X



トップページ洋楽
1002コメント369KB
ロックの終焉★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:07:37.32ID:gqOBE68l
スラッシュ・フィーチャリング・マイルス・ケネディ・アンド・ザ・コンスピレターズ 新アルバム『4』全曲公開
https://amass.jp/155149/
0003名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:09:54.11ID:9OKtwAfK
162 名前:ケケケ2号 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。
172 名前:ケケケ2号 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

ちなみに、ケケケ2号氏はユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
0004名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:39:21.14ID:zHoMa0Ai
>>3
この子はカートと違う薬飲むことで、カートと同じ道を踏むことなく助かった、って事なんだよな。

良かった良かった。
どっとはらい。
0005名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:46:47.79ID:CMhJjxQf
【ビートルマニア】(影響を受けたミュージシャンや音楽関係者を含む)
ビートルズごときを文化の領域に祭り上げ
ロック全体をハイバカルチャーにしたクズ共

スレタイの「ロックの終焉」は正しい
0006名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:03:34.99ID:zHoMa0Ai
>923 名盤さん[sage] 2022/02/09(水) 22:08:36.89 >ID:25RjM2Z+
>コバーンと同じ病気自慢とかコバーンと同じクスリ飲んでる自慢とかもう完全カルト信者だな


>>3
> 実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
>自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
>
>で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
>これがドンピシャにはまって今は安定しています。


これ読んで「カートと同じ薬飲んでる自慢」と何回も書き込んじゃうとは、薬が必要なのはフランス書院のようだ。

マジ凄い誤読だな。
プロの物書きならあり得ない失態。
さすがは脳内文筆家。
0007名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:09:05.76ID:vWTB5pxG
またカートコバーンとビートルズの話してる
0009名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:26:49.82ID:NxdLpsC9
>>8

ギーバウチャーやペニーリンボーにインタビュー()したり、音楽関係の書籍を出したり寄稿したりして、自身が音楽文化発信の一翼を担ってるって自負が有る人間が、還暦も過ぎてるのに、 ↓ で説明されてる様な浅ましい事をしますかねぇ・・・?

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1627566588/340

〜 先ず、昨年の12月に俺がフェイバリットの作品を挙げたのね? ↓

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1606054868/781

そしたらその三日後に汚痔ちゃんってば ↓

https://i.imgur.com/UZAG84e.jpg
https://i.imgur.com/g8qSvR2.jpg
https://i.imgur.com/5u7fQfa.jpg
https://i.imgur.com/QNm5OWK.jpg
 ↑ 俺が書き込んでない7つのスレにそのフェイバリットを羅列して「全部ゴミ」って書いてんのねw

同じIDの ↓ を見れば、口惜しそうなポモ被れ汚痔ちゃんで確定してんだね

https://i.imgur.com/HI5QIAG.jpg
・・・汚痔ちゃんってばよっぽど、誇大妄想で必死に守ってる自尊心が傷付いて、口惜しかったんだろうねぇ・・・

なにせ、

阿部薫のドゥールズ性とヴィトゲンシュタイン性()

ですからね♪
0010名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:28:43.92ID:zHoMa0Ai
ロックミュージックは60〜70年代に全盛期を迎え、80年代に商業化が進んで堕落。
90年代にカウンター的に蘇ったものの長続きせず失速。

以後、ゆっくりとブルースやジャズと同じようになっていってる状況。
0011名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:43:09.18ID:j0AsgZne
>>1

 乙! ほとんど忙しくて来れてないけどあった方がいい。

 
0012メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 15:23:23.35ID:vW8WpftH
スマン

オレがあれだけ言ってもまだビートルズみたいなしょーもないくだらんゴミ崇めてるヤツおる??wwwww
0013メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 15:24:36.13ID:vW8WpftH
クリムゾンの創設メンバーであるイアンマクドナルドが亡くなったらしい
0015名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:02:43.81ID:j0AsgZne
 やっぱりパクさんだったな、ツェッペリン。  4枚目じゃなくて5枚目だぜー、 布袋? w ハンマリング・オン w
80年代は嘘こいてニューウェーブっつってんだけどやっぱり70sのいいリフのパクさんだな、後半2小節も絶対どっかに似てるフレーズあるぞ! 


https://youtu.be/Q2qQqyYEmQE
0016メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 18:58:11.22ID:BgShFBkr
https://www.youtube.com/watch?v=dKbFT8vftRY

ぬのぶくろさんのパクリフだったらコレやねw

ビートスウィートのリフの元ネタってコレなんか
何かもっとXTCとかマニアックなニューウェーブのリフから持ってきてるかと…つかパクリ自供すんなw

このイントロ確か昔練習したけど結構弾いてて気持ちいいんだよね
聴くのはスゲー退屈だけど(笑)
0017メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:04:47.18ID:BgShFBkr
ボーイのメンバーって本人達は結構マニアックなところからの影響語ってんだけどやってる音楽があんなコテコテの田舎ヤンキーロックだからなァ…w
実はパンクとかニューウェーブなんかより実はゼップとかパープルとかクイーンみたいなド王道のほうが影響受けてそうではあるw

そもそもゼップとボーイってなんとなくポジション被ってるしねw
0018メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:09:36.50ID:BgShFBkr
いつもカッコつけてるスカしたナルシストボーカル
ステージではカッコつけるけど俗っぽいギター
寡黙なベース
ワイルドなドラム


パクったんじゃねえかレベルでメンバー構成がクリソツ
0020メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:13:07.13ID:BgShFBkr
ちなみにぬのぶくろさんのソロは和製ブライアンセッツァーを目指してるみたいだしな

ボーイにハマってた高校時代に当然のようにソロも聴いたんだけど氷室さんは好きだったけどぬのぶくろさんはよくわかんなかったんよねw
そらそうよな
田舎の高校生にブライアンセッツァーが理解できるわけないし(笑)

松井さんとまこっちゃんのソロは未聴
0021メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:18:18.86ID:BgShFBkr
>>19
なにこれ??w

最初のリフXTCの曲になかった??
0022名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:27:54.01ID:63vZ/nHA
>>21
確かに似たのが初期のXTCにあったかもしれないな
デフスクールのこのアルバムは布袋も氷室も影響源って公言してるよ
0023メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:35:51.11ID:BgShFBkr
へー

まあ確かになんとなくボーイのリフにありそうではある(笑)
0024メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:42:23.09ID:BgShFBkr
ガンズはやっぱ素直にカッコいいねぇ…

聴いてるけどなんつうかロックの原初的なカッコよさがあるよね…

くだらないスノッブなオルタナロックなんてどうでもよくなってくるよホント
0025メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:46:11.71ID:BgShFBkr
でもガンズもゼップも本人たちはカバーが好きだけどカバーの出来はお世辞にもあまりよくないな…(笑)

ダムドとかはまだわかるけどポールマッカートニーの素っ頓狂な曲なんてノーサンキューですからw
0026メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 19:50:01.21ID:BgShFBkr
ガンズ名曲5選

・ダブルトーキンジャイブ
・ユークッビマイン
・イストランジド
・ウェルカムトゥザジャングル
・ムーヴトゥザシティー(ちょっと渋すぎるかw
0027名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:28:58.25ID:getZdO5Y
ホタイさんいろんなところから拝借してて枚挙にいとまがない
0028メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 20:44:07.69ID:BgShFBkr
ビートルズのアビーロード聴いてるけど…超つまんねぇ(笑)

ナニコレ?
ヒアカムザサンと最後の三曲くらいしか聴けるのねーやんw

こんなゴミが世紀の名盤っておかしいだろw
ジャケがなんなとく洒落てるから評価割増になってるだけじゃない?ぶっちゃけ(笑)
0029メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 20:49:19.32ID:BgShFBkr
三大カッコイイロックアルバムジャケット(内容はゴミ

・アビーロード
・ベルベットアンダーグラウンド&ニコ
・ロンドンコーリング

次点
ラモーンズの激情
Goo(ソニックユース
0032メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 20:55:39.57ID:BgShFBkr
>>30
メタリカもパクリだった(笑)

そして二つ目の衝撃…まんまやないかい(笑)
これは初耳
0033名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:00:20.33ID:SDfKet65
リフ被りくらいだったら探せばいっぱいあるでよ
0034メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 21:01:33.55ID:BgShFBkr
ちなみにビートルズも調べると盗作疑惑は出るわ出るわなんだよなwwww
面倒くさいから貼らないけどw
0035メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 21:26:13.18ID:BgShFBkr
ビートルズなんて聴くくらいなら蝉の鳴き声でも聞いてた方がマシだな…B’z聴いた方がよっぽど実になるものがある
ポールマッカートニーが例えオレの隣を歩いていても正直道端の犬の糞よりもどうでもいいというか関心がない…

ビートルズの映画も最近やってたようだがビートルズの映画なんぞに2000円使うくらいならちょっと高級なトンカツ定食でも食った方がマシだわ
0036メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 21:29:35.62ID:BgShFBkr
エアロガンズモトリーリンキン辺りはいつでもオレを中高生気分に戻してくれる
まあリンキン以外リアルタイムじゃないけど
0037メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 21:40:03.84ID:BgShFBkr
ヴァンヘイレンなんかもそういう意味でいいよな

聴いてると80年代のシュワチャンの映画でも見てるような気分になれること請け合いだし

いやァ…やっぱオレはロックスターはゴージャスで浮世離れしてるべきだと思ってるからね…
ビートルズだのオアシスみたいなそこら辺の駅前を歩いていても誰も気付かねーようなロックスターは ''崇拝の対象'' にならないのですよハイ

ちなみにアルバムは5150が好きですね
サミーボーカルで来日してくれたら見に行きたかったけどもう無理な話ですな…
0038メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 22:19:53.84ID:BgShFBkr
ピストルズを聴いてるがやっぱり何度聞いてもクソつまんねえ(笑)
退屈の一言で片付けられるねw

ストゥージズとかこの糞バンド聴いてるヤツやっぱ絶対無理してるだろw
つまらんもんはつまらんという姿勢のほうがパンクだよ??w

ビートルズもセックスピストルズも何がいいんだか全然わかりません(笑)
0039メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 22:32:40.30ID:BgShFBkr
ピストルズよりはマシだろう…と、ニルバーナに移したんだけど…信じられないくらいクソ退屈なんだけど…w
こんなつまらんかったっけ???

とりあえず2分聴いたけどもう次移っていい??
0040メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 22:33:42.07ID:BgShFBkr
次はガンズに戻るか(笑)

ガンズのがはるかにワイルドでタフだから聞き応えがあるよw
0041名盤さん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:34:07.08ID:S34CFa+W
>>37
サミーじゃなくてデイブのほうについて行ったから
ライブ見てないなぁ
デイブのライブは楽しかった
0043メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 22:39:00.75ID:BgShFBkr
>>41
2013年くらいにデイヴ連れて来てたよね??

それかな??
オレも当時見に行こうか思ったんだけどエディがあんな早く亡くなるとは思わなかったからお財布と相談してまた来るだろ…でスルーしちゃったんだよね…後悔

さすがに80年代の来日公演は見てないと思うし(よね?w

デイヴ期のがライブは聴き応えあるよな
サミー期は何か大味になっちゃうし
0044メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 22:56:03.06ID:BgShFBkr
ピストルズにしろニルバーナにしろこんなしょうもないつまらんバンドがゼップやガンズを下剋上したってのが驚きだよな
どう考えても後者のがタフなサウンドなのに

まあ真新しさってのはそれだけスゴイんだろうな
つまらんものでも業界が宣伝して新しけりゃ大衆は飛びつくというか…まあ大衆はバカだからな基本

まあいつも言ってるがつまらん音楽は時代と共に淘汰されるだけだがなw
ニルバーナはともかくピストルズは全く残ってないしw
0045メタル野郎
垢版 |
2022/02/11(金) 23:24:21.04ID:BgShFBkr
今ストーンズ聴いてます
呆れてくるくらい退屈です(笑)

ストーンズとオアシスとクラッシュはもう不良のバンド名乗るのやめてくんない??w
オマエラ聴いてる不良とか少なくとも現代日本には存在しないから(笑)
0046名盤さん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:25:13.81ID:FMmWdjc7
>>44
ピストルズには破壊力があったからなぁ
あの当時のイギリスの若者だったその後のアーティストみんなパンク通って出てきてる
0047名盤さん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:55:32.47ID:vQt3uD6U
>>44
インパクト近いのはスリップノットとかじゃないだろうか

サビで叫ぶってのがなかったんよ
みんな歌うから
0049名盤さん
垢版 |
2022/02/12(土) 03:33:32.36ID:bw8ZJ25J
>>16

 サンプリングじゃねーのか、これ?w
メタリカから許可もらったか、布袋?

 エンターサンドマンのイントロはバンドでやるともっと気持ち良いぞ ! 

 布袋と言えば後、こんなのもあるぞ! サビが似てる。歌詞すら似てる。 BOOWY時代はニューウェーブ面してたけど実はエアロスミスも好きな布袋。

 https://youtu.be/Lx8m3V6CyzA




 




 
0050名盤さん
垢版 |
2022/02/12(土) 03:45:05.88ID:bw8ZJ25J
  
 新潟の英雄、平野歩夢がやってくれましたよ。 おめでとう! 

 後は小平奈緒と高木美帆とパシュートと女子カーリングだな、見どころは。
0051メタル野郎
垢版 |
2022/02/12(土) 05:41:58.63ID:a6RkmWIy
>>46
ファッションが斬新でルックスがよかったからなァ…
みんなルックスしか興味なかったんじゃねえの?w
レコード買ってたかも怪しい(笑)
0052メタル野郎
垢版 |
2022/02/12(土) 05:44:50.77ID:a6RkmWIy
>>49
これは確信犯ですねw

結局布袋さんは根は王道ロック好きなんやろね
ギター買って最初にコピーした曲、ブラックドッグらしいし(笑)

氷室さんはどうだか知らんが
0053メタル野郎
垢版 |
2022/02/12(土) 05:46:50.64ID:a6RkmWIy
>>50
平野歩夢って新潟出身だったんか

そういや北京五輪あんま見てないなァ…
ユズルきゅんはさすがにチラッと見たが
0054メタル野郎
垢版 |
2022/02/12(土) 05:55:03.88ID:a6RkmWIy
そういや新曲の日なんでSpotify見たら洋楽が新曲ラッシュですね
個人的にはエドとテイラーの曲以外はどうでもいいけど(しかも既発曲

メアリーJブライジってまだ活動してたのか
0056メタル野郎
垢版 |
2022/02/12(土) 12:57:48.33ID:4dGQH9/s
キャロルキングのライブ盤はいっぱい出てるけどどれもなかなか聴き応えあるな
つづれおりは音がさすがに古くてあんまよくないからライブ盤で補完だな

日本人としてはライブイントーキョーがいいね
見れた人裏山
0059メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 04:31:49.24ID:Bqeaoiu+
トラップミュージックとやらを知ろうと少し調べて代表選手らしいトラヴィススコット聴いてんだけど…結構よくない??(笑)
ダークな感じで統一してるのが好印象だね

悔しいな〜
ボロカスこき下ろすつもりで聴いたのに(笑)
0060メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 04:50:48.27ID:Bqeaoiu+
まあヒップホップは基本つまんねーけどな
多分オレの音楽人生には生涯何の関係もないジャンルだろう
0061メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 04:59:22.15ID:Bqeaoiu+
ビートルズのパストマスターズとやらを聴かなきゃ批判も出来んだろうと思って聴いているが…
1の部分(多分)は確かにクソつまらないな…二度と聴くことは無いだろう

2の部分(多分)は知ってる曲が多いが確かに割と聴き応えあるな
レインがいい曲だな
最後の曲は意味不明だけどw
0062メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 05:06:15.00ID:Bqeaoiu+


今度はストーンズオリアルを極めようとストリーミングで一番人気ッポイアフターマス聴いてるけど…おそろしくゴミだなw
一番人気のアルバムでこの程度ですか??
オマエの全力はそんなものなのか???

黒く濡れが入ってるから評価されてるだけじゃねえかコレ?
まあ黒く濡れもたいした曲じゃねーけどなw
0063メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 05:07:31.05ID:Bqeaoiu+
黒く塗れかw

どうでもいいから間違えたわw
0065メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 05:18:11.87ID:Bqeaoiu+
ビートルズもストーンズも共通するのはコレと言った目玉の大曲がないところだな
ストーンズの曲なんてローリングストーン誌以外で名曲アンケ取ってもぶっちゃけほとんどランクインしないと思うわw

ビートルズもなんかアレだろ??
これと言って100点満点の代表曲らしきものはない
70店くらいの曲を量産するのが上手いイメージ

ビートルズはむしろアルバム収録曲にいい曲があるんだよな
曲がりなりにもベストアルバムに一曲もいい曲がないからなw
0067名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 05:23:24.38ID:B5Be3PPH
ストーンズはブートに良い曲が結構ある
近年ボートラ収録や再録音で知名度上がってるけど掘ると沼w
ワイの好きなの https://youtu.be/SElsq23McWc
0068名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 05:38:38.00ID:eWk0DH67
>>62
アフターマスはそんなに良くないやろ

アイアムウェイテインはストーンズ流ポップとして最高だけど

パストマスターズ的なのはビッグヒッツ1.2がいいけど
あれもUS UKで編集が違うかなんかで難しいとこ

ガットライブイフユーウォントイットも結構ベスト盤的選曲で好きだけど
またヘビーじゃないとか言い出しそうで心配

ゲットオフオブマイクラウド
ノットフェイドアウェイ
ラストタイム
19回目の神経衰弱
マザーインシャドウ

この辺にピンとこなかったらもう60sストーンズ用の耳がないんだろうな
0070メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 05:51:10.35ID:Bqeaoiu+
>>67
全然期待しないで聴いたら…結構イイなw
名曲ランク総ナメするような曲かと言われると違うが
まあストーンズは基本シンプルなロックンロールだから名曲どうこうって感じでもないのはわかっているが…

前も書いたけどガットライブ〜(略はオレ結構好きなんだよねw
パンキッシュな演奏でさ
パンクはキライだけどなw
0071メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 05:55:25.83ID:Bqeaoiu+
全然ニワカだけどストーンズはやっぱ70s前半くらいのライブがイイな
曲はやけに泥臭くなるが

つーかゼップとかサバスとかフーもそうなんだけど70s前半のライブサウンドとか雰囲気って妙な魅力があるんだよな
神秘的というか粗削りというか
現代より音よくないはずなのに

75年くらいを区切りにそこからパンクとかニューウェーブとかくだらねーのが出て来て神秘性が失せてしまうのが残念だ
0072メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 06:19:27.92ID:Bqeaoiu+
約束のネバーランド読んでるけど進撃といいよくこんな一発ネタみたいな題材を何十巻も引っ張ったなw
テラフォーマーズは作者がやる気なくして未完なんだっけかw

漫画家はどうにもプロ意識の低いヤツが多い(笑)
0073メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 06:22:49.84ID:Bqeaoiu+
約束のネバーランドはどことなくプログレ的な感じが魅力だな
キャラバンのライブ盤を聴きながら読んでいる
0074メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 06:27:28.97ID:Bqeaoiu+
イエスとかELPとかマグマみたいなプログレはゼップみたいなハードロックからマッチョイズムや歪んだサウンドを取り除いてアートファンタジー感強めにしているのが魅力だな
バトル要素の薄いファンタジー漫画みたいな感じだ
0077メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 08:12:14.85ID:Bqeaoiu+
アレ、向こうじゃ人気あるらしいよなァ…個人的には65点くらいのアルバムだが

ビートルズだのストーンズだのは誰がいまだにそんなアルバム買ってんだろな??
60年くらい前の音楽なのにw

ボケたジジババが同じの何回も買ってるんかな??(笑)

クイーンとかは若者向けだし定期的にリバイバルしてるからわかるけどさ
0078名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:12:18.22ID:cR1WvVQb
>>76
80年代に噂を買ったけど当時はあまり評価されてなかったなあ(作品は大好き)
近年の再ブームは一体なんなんだ?
メタル野郎といい、70年代リバイバルが来てるの?
0079名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:13:12.56ID:cR1WvVQb
>>77
>個人的には65点くらいのアルバムだが

うわ、評価低いなあ
0080メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 08:18:32.46ID:Bqeaoiu+
心なしかそういや最近パンタロン…失礼フレアパンツ履いてる若い女性を結構見たりするな…

最近は80年代リバイバルと言われたり70年代ブームと言われたり90年代の再来とか言われたりで結局何が流行ってるのかわからんなw
多分要するにそれだけ今の洋楽が魅力なくて再生産ってことなんだろうが
0081名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:25:50.85ID:Tvyv6lmV
KKK、メタル野郎、KKK2号

ここら辺は「大人の発達障害」の枠で
特徴は、あらゆる物事に「肯定か、否定か」の態度しかとることができず
態度未決定の「保留」の態度が取れないこと(ほとんどの大人はこの保留のゾーンが一番多い)
そういう自分がカッコいいとすら思っており、病識がなく、他人に迷惑をかけ続ける

自分が理解できないものを放っておくことができない、ズカズカ進入してきて荒らす、汚い手でベタベタ触る
そして嫌われる
去る
この繰り返し
0082名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:53:18.87ID:cMtnc3yg
あはは、いい歳した発達障害で、質の悪いのがまだいるだろ

ユニクソ(静岡)だよ、この二人は統語障害ってとこが共通してる
つまり、本物障害ね、爆笑、
しかも裾野市の痴呆公務員なんだろ、そう聞いてるぜ、小市民もいいとこじゃん


う〜ん、わかんねえのは、なんで二人とも自分はロックだのぬかしてんの
たぶん、何にも知らんだろ、タイトル挙げてるだけだもな、
まともな話ができないんだよ、
なんでロック好きのフリしてんだよ、本当に意味わかんねよな、

だれか、わかる奴いるか?大爆笑
0083名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:37:38.12ID:Tvyv6lmV
オレ(KKKでもKKK2号でもないぜ?)が代わりに紹介するけど

メタル野郎っていうのはオレのストーカーの50のおっさんで
バラカンとか、氷室京介とかストーンズのアフターマスとか
オレが5chで過去に言ったことに言及してオレになりすましたり、オレをおちょくったり、あてこするか
そういうことばっかやってるおっさんなんですよ(多分ホモ)

ピーター・バラカンはオレが中学高学年、高校の時にオールドロックの趣味(ビートルズ、ストーンズ、デヴィッド・ボウイ、ベルベッツ)を拡張するために
彼のガイドブックを紐解いた、そういう関係で
バラカン経由で彼が歌詞の英訳してるYMO後期に目覚めたり、ということもあって個人的な恩義が深いんですね

オレの世代で、普通の人が氷室京介に接する機会というのは非常に限られており、
シングルヒットした「永遠 〜Eternity〜」ぐらいでしょうね
徳光和夫と中山エミリの音楽番組とか見てた時代で、多分、稲森いづみが主演かなんかの
眠れる森の美女みたいなタイトルのドラマのタイアップだったはずです

過去にレディオヘッドスレでそのカチカチに決め込んだナルシスティックなスタイルを揶揄して
「ヒムロックはトイレの個室でも油断してない」と言ったことがあり、
メタル野郎が氷室の話をする時はそのオレの発言を意識して言ってるんだろうけど、
オレは全然リアルタイムじゃないし「永遠」以外聴いたこともないんですよ
0084名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:46:38.81ID:Tvyv6lmV
音楽のリスニングについていつまでも大学生モードを引きずるな、というのも
少なくともオレ個人に対する批判としては完全にずれていて

オレが洋楽に傾倒してたのは今言ったように中高で
大学生になるとリア充になってしまったので
20代のほとんどを音楽聴かずに済ませた、という感じなのよ

彼女との生活とか勉強の方がハリがあったからね

だけど音楽が嫌いになったわけではなかったので
そこは、聴く音楽がないと思ったらピッチフォークの年間ベストの過去記事を漁って
適当にその中から気に入ったのをCD買うぐらいの事はしてたんだけどね
0085名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:55:44.27ID:cR1WvVQb
>>80
>最近は80年代リバイバルと言われたり70年代ブームと言われたり90年代の再来とか言われたりで結局何が流行ってるのかわからんな

確かにあまり「今新しいのはこれ!」というのがないよね
去年一番話題になった新人のオリヴィアも新しくはないし
今年人気の「ミラベルと魔法だらけの家」も音楽的には新しくない
(映画自体は移民社会として奇跡的な成長を遂げ、またその成長に限りが見えて来た
現在のアメリカの社会構造的問題の比喩である、という凄い作品だけど)

そういえば久し振りに金曜日にMステを少し見たけど、相変わらず
「○○な曲ランキング」みたいなくだらないことをやってた
まだ今週のチャートとかダウンロード数ランキングとかならわかるけど
ああいうテーマ別の人気投票をやらなければ話題がないぐらい
新しい音楽って邦楽でも洋楽でも聴かれていないんだなあ、と改めて思った
0087名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:24:34.58ID:Tvyv6lmV
オレらの世代って、(メタル野郎は30代じゃないと思うんだけど)
クイーンとかロッド・スチュワートとかエルトン・ジョンとか詰め込んだ洋楽のオールタイムベスト盤(二枚組)とかが
流行ってたり
ビートルズ1がリリースされたり

もう今と一緒で、洋楽がアーカイブ化されてて後追いの姿勢が基本になってたでしょう?

高校の時にストロークスのセカンドとかレディオヘッドのヘイルの新譜リリースとか
そういう「例外」はあったにせよ、オレ個人もほとんど旧譜を掘るという姿勢でいってたと記憶している
KIDAも後追いだし
トータスとかシカゴ音響派も後追いという感じだし(気づいた時には全部終わってたので)

で、レディヘとかストロークス以外のリアルタイムの他のシーンでは、
スヌーザーとかを読んでみると、ポストパンクリバイバルだとか、フランツやらフューチャーヘッズとか
Radio4とかアクモンとかが掲載されていて
そこらへんも聴いていたけど
頭の中でオールドロックと常に比べながらというか、冷めた感じでガチハマりする事はなかったよね
リアルタイムは不毛の時代だったんでしょう

これは全部高校の時の話で、20代はほとんど音楽聴いてないから、
実はここ数年が一番聴いてるということになる
2010年代後半から2021年くらいまでの5年間くらいが洋楽の黄金期だったからね
0089名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:42:07.62ID:tRHdDYVp
233 メタル野郎[sage] 2022/02/11(金) 12:35:00.35
ID:vW8WpftH

B'zやボンジョビが好きなマイルドヤンキーは家庭を持ち仕事もそつなくこなして毎日楽しそうなのに
ビートルズだかラジオ頭だかグラスなんたら聴いてる洋楽板住人は50とかになっても独身無職で
ナマポ貰いながら暗い部屋の一室でいつまでもそういうの聴きながらオレはアイツラとは違うんだごっこをしている

悲惨だね…

—————————————————————————-

メタル二等兵はちょくちょくこの手の書き込みをしてるんだけど、これは自分のことを書いてるのかもね。
メタル二等兵に当てはまることだらけ。

50代
独身
無職
生活保護
ビートルズ好き


解離性同一性障害(自分の中にいくつもの人格が現れる状態のこと。ある人格が現れているときには、別の人格についての記憶がないことが多い)かもしれん。
0090名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:02:30.07ID:LKx4Nims
>>83
「ケケケ2号」やけど

そんな好き嫌いを押し付けてるかなあ
たしかに
「人の認識違いにやたら突っ込む」とは思うけど、

まさにこんな感じでw

それは別に好き嫌いからじゃないから

たとえば
ラップは北米以外で聞かれてないとか
音楽業界は暴力を隠蔽してるとか
ビートルズ は若者は誰も聴いてないとか
逆にビートルズ から全てが始まったとか、
ただのジャズ曲をポリリズムと言い張ったりとか

そういう極論や違和感発言見ると、違くね?と突っ込んじゃうだけで
そういうのではそんなに好き嫌いを言ってないと思うんですけど
基本好きなもん好きに聞きゃいいと思ってるんで
0092名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:00:23.36ID:WkvvElq0
発達障害を相手にしない方がいい
0093メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:07:51.86ID:ZeqRjEmu
ねらーはどうしてもメタルは陰キャオタクしか聴かないことにしたいようだがあんなわかりやすく刺激のある音楽をオタクしか聴かないわけないだろw

マッチョイズムがどーたらとか音楽好きが思ってるほど一般人は音楽好きが考えてるようなこと考えて音楽なんて聴いちゃいないw

むしろ音楽好きが大好きなビートルズだかストーンズたがラジオ頭みたいなしょうもない小賢しいサウンドのバンドなんて一般人は基本興味ないから(笑)
0094メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:29:04.95ID:ZeqRjEmu
扱き下ろすばかりじゃアレなのでメタル野郎10点満点アルバム(暫定
を公開しておくか

・キング・クリムゾン  アイランズ
・マグマ  メカニックデストラクトコマンドー
・ニックドレイク  ピンクムーン
・コクトーツインズ  ヘブンオンラスベガス
・ストーン・ローゼズ  石と薔薇
・マイ・ブラッディ・バレンタイン  ラブレス
・カンニバルコープス  ブリーディング
・The 1975  ネット上の人間関係がどうたら


惜しくも選外
スレイヤー  レインインブラッド
U2  ヨシュアトゥリー
ガンズ&ローゼズ  アペタイト

圏外
ビートルズ全部



さあ
弱点を晒け出してやったぞ
好きなだけ叩くがいい
0095メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:30:42.42ID:ZeqRjEmu


ロック限定ね

しかし満点の名盤となるとメタル推しでもメタルはあまり出てこないな(笑)
0096名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:31:16.64ID:1+5hj6Vt
>>94
クリムゾンはレッドじゃないの?
0097メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:38:07.29ID:ZeqRjEmu
オレ

何気にニックドレイク好きなんだよねw
ド定番以外でオレの厳しい審査を潜り抜けて満点取るってなかなか凄いよ(笑)

>>96
オレはアイランズ推しなンだわ

アイランズ>>レッド>>宮殿>>ポセイドン>>戦慄>>暗黒>>>>>リザード

かな
個人的に70年代クリムゾンを格付けすると
0098メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:40:03.15ID:ZeqRjEmu
タンジェリン・ドリームとかグローバル・コミュニケーションみたいなアンビエント系なバンドもいいよの
0099名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:40:35.11ID:1+5hj6Vt
>>97
イアン・マクドナルド亡くなったよ
宮殿とレッド聴いて追悼だ
0100メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:42:36.15ID:ZeqRjEmu
エピタフ(墓碑銘)聴いて追悼やな
0101名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:43:52.74ID:tRHdDYVp
>>94

> ・コクトーツインズ  ヘブンオンラスベガス

誤: ヘブン オン ラスベガス
正: ヘブン オア ラスベガス


思い入れがバリバリのフェイバリットアルバムのタイトルは普通間違えたりしない。
なので、お前の挙げた10枚がフェイバリットというのは嘘臭い。
0102名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:46:49.31ID:c9B0be+P
>>94
マグマとカニバル以外は売れ線ばかりだな
0103メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:47:31.18ID:ZeqRjEmu
>>101
Or

だったかw

イヤ
コクトーツインズは別スレでも書いたがそんな聴いてるわけでもないんだが客観的に見て名盤だと思うから入れたw
ニックドレイクやマイブラなんかも詳しいか?と聴かれるとあんま詳しくない(笑)
0104メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:49:45.35ID:ZeqRjEmu
オレの思い入れだけで点数付けたら70年代B級ハードとかも入ってきちゃうから…

メイブリッツの1stとか個人的には10点だけど客観的に見たら2点くらいだろうし…(笑)
0105名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:50:12.49ID:tRHdDYVp
>>103

客観的?
言葉の意味分かって書いてんのか?
0106名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:51:56.21ID:c9B0be+P
>>104
個人的な嗜好主観以外で選ぶ意味無いでしょ
0107メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:52:55.39ID:ZeqRjEmu
>>102
あくまで客観性重視だからなw
批評の定番に個人的好みと異色なのを少し混ぜる感じでカニコーとマグマかな(笑)
0108名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:53:09.15ID:1+5hj6Vt
名盤選びなんて個人的趣向でいい
0109名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:58:56.38ID:tRHdDYVp
さも自分のフェイバリットを挙げたかのように見せて、その実思い入れも何もないただの記号の羅列だった、と。

> さあ
> 弱点を晒け出してやったぞ
> 好きなだけ叩くがいい

にも関わらずこの煽りだよ。
クソ矛盾してるじゃねえか。
0110メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 12:59:41.57ID:ZeqRjEmu
客観性というと大袈裟だが要するにある程度高評価に納得頂けるアルバムを選んだ(つもり

ハロウィンの守護神伝(1、2)とか入れたかったけどバカにされそうだからやめたし(笑)
かといってある程度知名度あるアルバムじゃないとつまらんし

まあオレのオナニーだから真面目に付き合わなくてもええがw
0111名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:02:09.46ID:c9B0be+P
>>110
そんな事言ってるから、いつまでも音楽メディアの都合に付き合わされるんだよ

ビートルズがどうのこうの言わなきゃなんないのもその所為
0112名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:03:15.28ID:1+5hj6Vt
ローゼスやマイブラが入ってるあたりロック好きなんだなって思ったな
俺は全然苦手だけど
0113名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:03:20.41ID:tRHdDYVp
>>110

> ハロウィンの守護神伝(1、2)とか入れたかったけどバカにされそうだからやめたし(笑)

ビビってるだけじゃん。
お前のヘタレっぷりがよく現れた流れだったよ。
0114メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 13:03:25.89ID:ZeqRjEmu
それと

好きなミュージシャンでも結構名前間違えるよw
1975の三枚目とかタイトル思い出せんからググったしw
しかもスペル間違えそうだから邦題にした(笑)

まあ1975は最近のも入れるかと思っていれたが
0115名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:04:20.40ID:y+FbBZoI
客観性はアルバムランキングスレ見てても思うがつまんないよな
0116名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:04:45.36ID:c9B0be+P
どこの馬の骨だか分かりもしないネット掲示板の赤の他人様の高評価も納得も要らないだろう
0117名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:05:03.20ID:1+5hj6Vt
>>115
どこかで見たような気がするランキングばっかりになる
0118メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 13:05:27.07ID:ZeqRjEmu
まあ噂に65点つけてしまったから自分の推しもある程度挙げないとフェアじゃない気がしてなw
0119メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 13:07:08.65ID:ZeqRjEmu
>>115
まあどうしても面子がある程度固定されるとこはあるよな…かといって誰も知らんランキングでも話題性なくなるしな
難しいとこよね
0120名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:09:04.75ID:1+5hj6Vt
自分も今考えてみたけど、ロックそのものが思い浮かばないw
ストーンズのベガーズ・バンケットってロックじゃないよなw
ブルースだな
0121名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:11:32.60ID:tRHdDYVp
>>114

今度は言い訳かよ・・・・
みっともない。
本当に30代の社会人なのか?
0122メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 13:37:11.85ID:ZeqRjEmu
ランキングって客観視と個人的好みをどう折り合わせるか?が難しいんよなw

さすがに客観性はあってもつまらねーと思うのは選べないからなw

例えばペットサウンズとかジギースターダストとかロンドンコーリングとか勝手にしやがれとかド定番だけど個人的には塵程も面白いと思えないので選外にしたし(笑)
0123名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:43:19.30ID:1+5hj6Vt
単純に好きでよく聴いてる、または昔よく聴いてた盤でいいやん
ガイドブック的な名盤選なんて面白くないでしょ
ググったら出てくるし
0124名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:46:32.93ID:tRHdDYVp
>>122

> 例えばペットサウンズとかジギースターダストとかロンドンコーリングとか勝手にしやがれとかド定番だけど個人的には塵程も面白いと思えないので選外にしたし(笑)


主観入りまくり。
やはり客観的という言葉の意味が全く分かってない。

本当に4大卒なのか?
0125名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:06:40.90ID:y+FbBZoI
その辺は客観性と言われてわかるよ
0126メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 15:07:02.98ID:ZeqRjEmu
名盤ランク名盤ガイド等には高確率で糞が混入されている
というかほとんどは音楽好き以外には聴く価値のないクソアルバムばかりだ


例えばストゥージズとか上述のロンドンコーリングなんかは重度のパン糞好き以外には微塵も面白くない代物なので
キッズにはあんなつまらんのはストリーミングでタダでも聴く価値ないからその分ボンジョビでも聴いたほうがいいと何とか伝えてやりたい…
0127メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 15:10:34.58ID:ZeqRjEmu
いやマジでさwww

ストゥージズとかロンドンコーリングとかアレ、ホントにおもろいと思って聴いてるヤツいんの??wwww

無理しすぎだろw
ブラックコーヒーとか青汁より痩せ我慢して聴くもんだなアレハ(笑)
0128名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:14:29.70ID:Btj58bTj
ロックももう歴史と同じで当時を鑑みながらじゃないとわからなくなってるからな
0129名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:41.62ID:1+5hj6Vt
ロックって楽曲もそうだけど演ってるバンドの破天荒なエピソードも込みで評価されてる気がするな
パンクはそういった評価に対する戯画なんじゃないかって思う
0130名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:45:17.24ID:HDXhz4Xm
>>126
言いたいこと自体は分かるんだけど
それを音楽好きや音楽好きワナビー相手に延々いう意味が分からん
0131名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:48:50.25ID:tRHdDYVp
>>126

クソはお前だよ。

構ってほしさに、さもマイベストでござい、って10枚挙げてきて、実際は叩かれても傷付かないよう予防線を張ったガセネタだったのが真相。
0132名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:52:30.72ID:IrDq1xLL
パンクについては考えすぎだと思うなあ

例えば、CMのBGMなんかで、「ちょっとヤンチャで軽快な音」が欲しい時なんかにパンクはピッタリでしょ


「ちょっとヤンチャで軽快な音楽聴きたいキッズ」が聴いたら、いいじゃんコレ!て思うかもじゃん

実際、アメリカでポップパンクが多少人気あるのは、
そういうキッズが多いわけだし



なんか、メタル野郎のパンクディスって、
主張とは逆に

「パンクの音なんて一般的・大衆的すぎて、マニア耳からすると気に食わない」

て感じに聞こえちゃうんだけどね
0133名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:05:20.03ID:EN1R6Cbo
パンクへの不快感というのは、音云々ではなくて「俺達は体制側に取り込まれないぜ!反商業だぜ!」という、本人たちも無理があると判ってるポーズで未だに押し通そうとしてるところだろう
0134名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:11:53.84ID:cR1WvVQb
>>133
今のポップパンクにそういう「反商業」っぽさはないよ
そもそもパンクは伝統的に「反体制」(これは今でもある)の方が
「反商業」より多い
むしろニューウェーブ以降の「カレッジ(後にオルタナ)」の方が
「反商業」(「産業ロックなんて糞!」とかさ)を全面に出してる
(個人的にはだから好きじゃない)

例えば古い例だけどグリーン・デイがアメリカン・イディオットでブッシュ(息子)政権を批判しても、別に商業とか経済に反対していたわけじゃないし
0135メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 16:12:45.21ID:ZeqRjEmu
パンクは全てが上っ面だけのファッションでしかない
しょうもないつまらない音楽

つーか
パンク好きっていい歳こいて反体制(笑)とか真に受けてんの??
ドラゴンと闘う歌聴いてるヤツとたいして変わらんいうかそれ以下の精神年齢だと思うよ(笑)
ドラゴンはエンタメや景気付けで消費できるからね
0136名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:14:27.24ID:cR1WvVQb
まあメタル嫌いな人が「ドラゴンとかつまらない」と言うのと同じじゃん
単なる好みの問題でしかないよ
0138名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:18:24.97ID:EN1R6Cbo
>>134
商業と体制は分離してないよ

むしろグリーンデイが本当にそうならば、尚更ポーズとしての体制批判でしかないってことだろう
0139名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:22:08.62ID:VUeoeSiG
>>135

反体制言うと暴動起こすとか大袈裟に考えがちだけど

例えば労働条件とか上司の言うことがおかしいと思った時に、ちゃんと意見できるとか

そういう地に足ついた些細なとこにも現れてき得るもんかと思うんで(勿論あんまり文句ばっか言って仕事できない奴になってもあかんし、反体制気分の社会人は陥りがちかも知らんけど)

完全に絵空事だとも思わんけどね
0140メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 16:22:10.12ID:ZeqRjEmu
グランジ/オルタナは基本スカシてるからキライだね

服装から音楽に至るまで全霊でスカシ頑張ってて逆に素直に思えるレベルw
前も書いた気がするがカッコつけてるとこ悪いけどアンタラの音楽全然面白くないからって誰か言ってやって欲しい(笑)
0142メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 16:26:24.95ID:ZeqRjEmu
パンク真面目に聴いてるヤツって純真すぎるだろwwww
それもかなり悪い意味でw
いい歳こいて(笑)
0143名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:30:01.48ID:cR1WvVQb
>>138
そりゃ分離していない部分もあるけどさ、グリーンデイははっきりと
イラク戦争に反対していたわけで、別に共産党革命を起こしたかった訳じゃない

日本だと自民支持の方が反対派より多いから自民反対だとそれだけで左翼過激派
レッテルを貼る人が多いけどさ、アメリカじゃ民主も共和も拮抗しているから
別に経済システムの崩壊を望まぬとも政権交代を望む事はよくあること

>>142
「政権批判は幼稚」と言うことの方がむしろ幼稚に思えるけど?
0144メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 16:32:11.45ID:ZeqRjEmu
三大低級ゴミ音楽


・ビートルズ
・パンク・ロック
・ヒップホップ

今回は異論は認めない
0145名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:36:49.67ID:tRHdDYVp
>>144

KKKと同じ手法でオリジナリティが無いぞ。
もうちょい頑張って頭捻れ。
0146名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:38:13.91ID:cR1WvVQb
>>144
やけにはっきり線引きしてるけどさ、リンキンなんて
メタルでもありヒップホップでもあるし
A Day To Rememberもメタルでもありポップパンクでもある

君の論は結論が先に(好みと感情論だけで)出てて理由は後付けっぽいし
例えばメタルだけが優れてる!というのなら何がどう優れているの?ってことになる
歪んだギターならポップパンクでもある
マッチョ世界観ならギャングスタ・ラップの方がマジ犯〇者あがりも多いし
メロディや非日常的世界観ならビートルズもある
(ルーシーが空でダイヤとか俺がセイウチとか)
0147名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:41:12.37ID:EN1R6Cbo
>>143
「反商業主義」というポーズ自体が完全に体制に取り込まれてるんで、表向きの「体制」に抗って見せることへの意味がない

これには八十年代初期から意識的だった連中も居る

そいつらも当時はは逆張りで社会主義に飲み込まれてただけなんだが、分かりやすい政治主張を諦めた一部が音楽の新しさだけを追求していったのが実情だと思うよ

パンクも社会主義も糞だって本音が有るから、商業には汲み取られず、だから売れないが作品は面白い
0148メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 16:42:33.21ID:Bqeaoiu+
パンクスは真のパンクスピリッツでブラック上司に対抗するんだろ??w


上司なんかいない?w
じゃあパンクミュージシャンに岸田さん宛に自分が職にありつけるようにでも歌ってもらえ(笑)
0149名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:44:14.53ID:tRHdDYVp
>>148

農家の手伝いはまだ続けてやれてるのか?
0150名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:45:46.70ID:cR1WvVQb
>>147
だから「体制か?社会主義か?」という二択的思考がそもそもパンクと相いれない
パンクの社会批判は単発問題でもありうるし
だからこそグリーン・デイの戦争批判はアメリカ(や世界)で受け入れられたわけだし

ピストルズのデビューが「アナーキー(無政府主義)」でショックを与えたから
パンク=「全てを破壊したい無政府主義者」と誤解されてるけど
「反体制=無政府主義」ではないから(特に21世紀のポップパンクは)
0151名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:53:01.74ID:cR1WvVQb
それに去年のオリヴィアが衝撃的だった点は
曲のスタイルは新しくないのに、一人でバラード、ポップパンク、オルタナ、
インディポップと様々なジャンルの曲を歌っていた点
もうジャンルで決めつける時代は終わったんじゃね?
Poppyだってそうじゃん
デビュー当時のポップな曲
https://www.youtube.com/watch?v=x0dNpGO1pCk
EDM風
https://www.youtube.com/watch?v=gg2pS9KN28U
メタル
https://www.youtube.com/watch?v=WwoGhpYdebQ
メタルとビートルズ風サイケが混じった曲
https://www.youtube.com/watch?v=wbQsxWKfTSU
もうちょっとモダン
https://www.youtube.com/watch?v=D0CJdg-1-KY
ポップ?それとも?
https://www.youtube.com/watch?v=CT40JmmtnY4
0152メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 16:53:28.16ID:Bqeaoiu+
愛と平和とか反体制とかラッパーのワル自慢とか抗争(ビーフだっけ?w)を真に受けてる人はちょっと頭弱いねw
10代なら若気の至りだが

日本人が同じことやってたらタダの痛すぎる人でしょ?
同じことだよ(笑)
0153名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:54:01.29ID:EN1R6Cbo
>>150
判で押したようなトランプ批判は、既に民主党的な「体制」に呑み込まれてる証拠だよ

単純な戦争批判も戦争賛成も、それに飛び付く単純さを嗤ってるだけなんじゃないかと思える程に一面的で退屈なだけに感じてしまう

田舎のレイプ事件やら汚職冤罪で猟銃自殺した役人を冷笑的に唄ったアルビニが1番正しい
0154名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:57:53.75ID:cR1WvVQb
>>153
あの、単純な事なんだけど
野党の間は体制じゃないから

アルビニなんて今頃になって「レイプマンなんて名義つかってすんません」って
過去の言動を謝ってるじゃん
0155名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:59:44.21ID:cR1WvVQb
>>152
>日本人が同じことやってたらタダの痛すぎる人でしょ?

そうか?元山〇組系暴力団員がマジで神戸での抗争の事を歌ったら
それはリアリティがあるかもしれないぞ?(才能が無ければダメだけど)
0156名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:01:18.01ID:cR1WvVQb
音楽じゃないけど安倍譲二の暴力団に関する話は説得力があるじゃん?
0157名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:01:21.24ID:EN1R6Cbo
>>154
それは甘いw

今の「体制」って、政権握ってるかどうかとは同義ではないよ

そしてアルビニに関しては、だから俺はこのスレの初代スレだったと思うけど、アルビニがポリコレに謝っちゃったから、ロックは終わったって書いてるんだよね
0158名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:02:29.26ID:cR1WvVQb
もちろん、「そんな現実の暴力とかいらない、ドラゴンと騎士が戦ってる
ファンタジーの方がエンタメとして良い」って言うならそれでもいいけどさ、
所詮は好みの問題になるよね
0159名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:02:53.85ID:EN1R6Cbo
今の「体制」とは、ほぼほぼポリコレの事だよ
0160名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:03:04.00ID:cR1WvVQb
>>157
>今の「体制」って、政権握ってるかどうかとは同義ではないよ

それは甘い
与党こそがその時代の体制
0161名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:03:57.78ID:cR1WvVQb
>>159
なんだ?ケケケかよw
その権力体制支持的な保守思想は
0162名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:05:49.90ID:EN1R6Cbo
この流れで「保守」ってワードが向けられるとは思わなかったw

その二軸対立はイリュージョンだよ
0163メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 17:08:11.20ID:Bqeaoiu+
パンクスやヒップホッパーはパンクミュージシャンが独身無職のオマエを助けてくれるとかチェケラッチョ聴いてたら強くなれるとか箔がつくとか思ってんの?w
0164名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:11:35.03ID:tRHdDYVp
>>157

> そしてアルビニに関しては、だから俺はこのスレの初代スレだったと思うけど、アルビニがポリコレに謝っちゃったから、ロックは終わったって書いてるんだよね

なんじゃこれ。
意味不明。
アルビニがロックミュージック代表かよ。
0165名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:13:08.83ID:s8ozVHrq
>>163
どのジャンルでもこじらせたらおかしな感じになるけどさあ

メタルはインキャしか聞かん
パンクは無職しか聞かん

↑どっちも極端な例想定してディスってんのは一緒じゃね?
0166メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 17:15:14.62ID:Bqeaoiu+
逆にHRHMは理屈抜きでタノシーし鬱憤ストレスの解消になるだろ??
まあ別にHRHMもそんな真剣に考えてないけどw

音楽なんてそれだけでええやんw
パンクとかラップを反体制とかメッセージとか考えたり聴いたりオレはマジワルでカッケェとか
そんなしょうもない目的に真剣になってあんなつまらん音楽よく聴けるな(笑)
まあ好きなら別に構わんがw
0167名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:15:33.98ID:tRHdDYVp
>>163

バカか。
特定の音楽聴いただけで強くなれるわけねえだろ。
0168名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:16:25.96ID:EN1R6Cbo
>>164
言語化出来るレベルで唯一「ロック的な態度」と呼べるのはアルビニ的な冷笑だよ

俺はビッグブラックやレイプマンがポリコレを馬鹿にしてた様な態度以外でロック的な意思表示は存在しないと思ってる
0169メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 17:17:46.63ID:Bqeaoiu+
>>167
まあ強くなることはないな

ビートルズとかああいうのは明確にちょっと弱体化するけど(笑)
0170名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:21:04.14ID:tRHdDYVp
>>168

アルビニをシニシズムだけで捉えてるのは狭い。
社会や音楽業界がおかしいと感じて、それをぶち破る楽曲や活動を行なってきたことが評価されるべきでは?
0171名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:21:09.97ID:BQ4DsDki
>>166
言葉にしたらそうなっちゃうってだけで
パンク聴いてるキッズの中にあるのは
もっとぼんやりとした感情だろ

君かて
「メタルは社会の真実がどーちゃら」とか
言葉にしようとするとおかしなことになるから
そこはたいして変わらんわな
0172名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:22:52.34ID:tRHdDYVp
>>169

(笑)と書いてるが、何が面白いんだ?
お前の笑いの感覚は媚びにしか感じない。
0173メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 17:23:20.67ID:Bqeaoiu+
パンクロック(笑)

二十歳越えてあんなん真面目に聴いてるヤツとかマジウケるんスけどwwwwwww

あー
そういや今度から18歳成人になるんだっけ??w
じゃあ18まででww
AVの逆パターンだね(笑)
0174名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:26:17.33ID:EN1R6Cbo
>>170
音楽業界の不条理へのボヤキや若いバンドへのサポートはアルビニの「ロック的な意思表示」とは別だよ

八十年代のアルビニのインタビューとか読むと、あの当時からポリコレの糞さに人一倍自覚的だったのが分かる

ロンドンパンクとは全く違う、アメリカンパンク的な態度はアルビニが柱となって出来た様なもんだろう
0175名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:33:34.42ID:tRHdDYVp
>>174

「アメリカンパンク的な態度」というのがよく分からない。
0176メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 17:33:35.92ID:Bqeaoiu+
ジョンレノンって70年代はぶっちゃけ奇人変人の代表格だったらしいな

なんでも自宅で毎日オノヨーコと全裸で平和への祈りとか捧げてたんだとかw
0177名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:41:40.18ID:UT8Yc7Jh
芸スポのフリートウッドマックスレもここよりもっと上の世代の頭おかしいヤツが湧いてるw
0178名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:42:25.54ID:EN1R6Cbo
>>175
「体制」も糞だが「反体制」も糞なので、安直な政治批判をしない

体制側でないフリをしながら1番人間を縛ってるポリコレを冷笑する

すぐに政治・体制批判に流れちゃうロンドンパンクとは違う「そいつらがなんであろうが、兎に角与しない」というパンク(若造)
0179名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:50:36.25ID:tRHdDYVp
>>178

それってアルビニ特有のものかな。

パンクスピリッツの基本は「インディペンデンス」と「D.I.Y」が俺の持論で、米ミュージシャンならジェロ・ビアフラやイアン・マッケイなんかもその精神は持っていたと思う。

調べたら、シニシズムには、世界は決して変えられないという主義をとるネガティブな現代のシニシズムと、人々の生活状況を変えることに献身的だった古代のポジティブなシニシズムの2種類が存在するらしい。

アルビニは前者じゃないだろう。
0180名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:57:07.45ID:EN1R6Cbo
ビアフラもフガジもアメリカンパンクの本流ではないだろう

ビアフラはパンクレコードのコレクターってのが本態で、diyと安直な反体制はまた違う

俺はポリコレに与しないってハナシをしてるだけで、変えられないって諦念がアルビニの態度だとは言ってないよ

単にそれを音楽で言うのが無駄なんで、アルビニは冷笑してるんだよ
0181名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:13:34.01ID:i0cy7nk5
アルビニは狂気性よりサウンドプロダクションに関心があったな
0182名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:18:29.96ID:tRHdDYVp
>>180

「アメリカンパンクの本流」というのがよく分からない。
どのあたりのバンドを指してる?


>単にそれを音楽で言うのが無駄なんで、アルビニは冷笑してるんだよ

これも分からない。
インタビュー記事などがあれば教えてくれ。
0183名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:39:59.99ID:T0Z1Xskv
>>98
お〜グローバルコミュニケーションええよね。クリムゾンのアイランドは俺も好きだわ。ピンクムーンもええね。
メタル君ヘンテコなやつだなと思ってたけどやっぱりヘンテコだわ(いい意味で)
0184名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:44:58.93ID:1+5hj6Vt
グローバルコミュニケーションって3枚組のデラックス盤出たよね
手が出ないけどw
0185メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 18:50:16.96ID:Bqeaoiu+
>>183
結構ニヒルなタイプでしょ??w

76:14は全編聞き所たっぷりだけど特に最後の曲が聞き所だね
まさに死後の世界、無の世界って感じw
聴いてるとトリップ通り越して恐怖さえ感じてくる(笑)
0186名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:51:36.86ID:EN1R6Cbo
>>182
フガジみたいな「お利口さん」じゃないパンクだよ

後に「ジャンク」やノイズロックと呼ばれた連中は大概アルビニチルドレンだろう

アルビニのインタビューは八十年代末のロックマガジン「サイバーバロキズム」?とかいう号やその時代のフルメだね



・・・フランス書院の汚痔ちゃんが鬼の首獲ったように喜びそうだねぇ・・・w
0187メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 18:51:45.80ID:Bqeaoiu+
しかし30代にはグローバルコミュニケーションというとGL○Yの曲しか出てこなくてちょっと笑ってしまう(笑)
0188名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:52:24.85ID:T0Z1Xskv
>>185
元々タンジェリン・ドリーム好きだったから当時ネットラジオで聴いて気に入って買ったわ
0190メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 18:56:47.17ID:Bqeaoiu+
>>188
リアルタイマー羨ましいっスな
タンジェリンドリームも宇宙の果て系なサウンドですよね(つーか元祖か

アンビエントならHow To Disappear Completely(ラジオ頭ではない)が他にオススメですな
マジで星一つない無限の闇って感じw
0191名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:56:57.73ID:tRHdDYVp
>>186

???

結局、アメリカンパンクの本流って何?
0192メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 19:02:29.01ID:Bqeaoiu+
ビートルズとかパンクロックみたいな糞はまずスケールがショボいんですわ
いつも言ってるけど

駅前の商店街とかチンピラのイキリ程度のしょうもないチンケな次元でしか世界を捉えてないというか…アレ聴いて壮大で無限の宇宙を連想はしないやろw

まあ要するにその程度の世界に生きてる人間にお似合いってことかな(笑)
0193名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:03:55.73ID:EN1R6Cbo
>>191
キミ、フガジとデッケネしか聴いてないんか?
0194メタル野郎
垢版 |
2022/02/13(日) 19:05:33.88ID:Bqeaoiu+
>>184
ストリーミングにないよね??

マジかー
まあぶっちゃけ通常版でお腹いっぱいかなw
あのノリを3枚組はヘヴィすぎる(笑)
0195名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:06:49.85ID:T0Z1Xskv
アメリカンパンクで当時日本盤が出たのってデッケネとディッキーズとデッドボーイズくらいか?
0196名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:07:23.07ID:1+5hj6Vt
>>194
だよね
あれは1枚で完結してる作品だよね
0198名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:08:43.62ID:T0Z1Xskv
>>190
おお、それ聞いて見るわ
あとその頃にbiosphereってのも気に入って買ったわ
0199名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:09:32.05ID:tRHdDYVp
>>193

もういいよ。
サヨナラ。
0201名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:12:24.08ID:EN1R6Cbo
安直な政治批判をしない、ポリコレに与しない、冷笑的

こんなアティテュードのバンドがアメリカンパンクの本流だよ

「ロンドンパンクのアメリカ版」ではない
0203名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:26:17.79ID:cevzePuT
80年代初頭は日本ではパンクはイギリス偏重だよな
ディスチャージやGBHやディスオーダーとかも日本盤出てるしな
0204名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:28:39.10ID:1+5hj6Vt
貴方らって幾つなの?ww
80年代初頭相当昔だよww
0205名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:38:29.43ID:cevzePuT
リアルタイムでは知らんけどね
0206名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:46:37.60ID:VE0nV7uq
>>185
やぱっりキモオタプログレフリークだったんだねロリコン決定だろうな
クリムゾンのインスト部分は唸るアレンジもあるけど漢ならマイルスのブルーイングリーンだぜ
民謡やバラッドにはストリート感があるけど童話はガキ向けだぜ
ちなストゥージズ最高な
0207名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:55:43.18ID:1+5hj6Vt
>>206
戦慄期のクリムゾンってマイルスの影響あるよなぁ
ただし、キース・ジャレット在籍時だけど
0208名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:59:53.64ID:VE0nV7uq
>>207
ネフェルティティにキースなんかいねーじゃん
0209名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:01:30.42ID:1+5hj6Vt
>>208
セラードアセッションだよ
いわゆる電化マイルス
0210名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:03:15.19ID:VE0nV7uq
>>209
マイルスの大名盤はカインドなんだよ
0211名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:05:59.65ID:1+5hj6Vt
>>210
そうなんだけどマイルス自身は失敗作だと回想してる
不思議なもんだ
0212名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:07:35.70ID:1+5hj6Vt
マイルスの What I Sayとクリムゾンのtalking drumが分かりやすい
0213名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:11:14.08ID:cevzePuT
ソーサラーの最後の歌の曲余計問題
0214名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:36:09.62ID:7MPPqanv
>>177
当たり前だろ『噂』がリリースされたのはいつなんだ?
って話だからな
0215名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:45:15.97ID:xQljFNu7
>>203
ディスチャージの国内盤は森脇美貴夫の解説が有名だよな
0216名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:53:07.18ID:1+5hj6Vt
>>213
ナッシング・ライク・ユーかな?
0217名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:02:53.26ID:cevzePuT
>>216
そうそう
アレだけ何で古いの入れたんだろ

>>215
森脇美貴夫は懐かしい
でも、とんがってるライナーの文章みたいな時代は知らないよ
DOLLの日記で具合悪いって印象が強い
0218名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:11:18.49ID:1+5hj6Vt
>>217
ショーターとの初セッションの音源だから入れたのかなって思ってる
0219名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:45:59.33ID:VE0nV7uq
>>214
タスクやパリスにはインディーを先取りしたアバンポップ感があるから後追いの勝ちな
0220名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:51:21.48ID:7MPPqanv
>>219
後追いだけれど(有りがちなパターンだが)ピーターグリーン時代しか興味ないんだわ
アバンポップ?何それ?美味しいの?
0221名盤さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:54:21.05ID:VE0nV7uq
>>220
そもそもストゥージズって下手糞なの?ヘビメタの運営するブログは糞だと思う
0222名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:09:21.77ID:V/o+TM9Q
NO MORE ケケケ2号
0223名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:15:44.14ID:SEh0ETsL
イジケ過ぎでしょこのおじさんw
0224名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:21:23.33ID:pWXppmS0
南米とか、例えばブラジルあたりは警官が農民を大量にぶっ殺したりするような前科持ちの国なんで
そういう国のミュージシャンがポリティカルになるのはむべなるかなって感じはしますな
命にかかわるので
0225名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:25:06.81ID:pWXppmS0
ポリティカルであるにしても、固有名詞を歌詞に使うバンドがいるけど
その時代が過ぎたときにどう聴いたらいいのかという問題が残る
0226名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:27:42.50ID:pWXppmS0
こんな音楽にマジになっちゃってどうすんの、みたいな言い方は嫌い
本気でかっこいいと思ったっていいだろう
0227名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:47:28.63ID:1NPQzNcL
パンクはよかったなぁ
0228名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:52:38.11ID:1NPQzNcL
>>178
与しないのが目的とか基本態度になってしまっていたらダメだよ
シニシズムはダメだ

与したくてたまらないのだが、偽物ばかりで組するものがなかなかみつからない
というのが正しい態度だよ
0229名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:56:46.90ID:jnyS2Dco
パンクの時代は、それこそジョンライドンが「ロックは死んだ」ってハッタリの発言
にセンセーショナルな響きがあった時代だったからな

でもレニークラビッツの頃には既に……っちゅう話やな
(レニー好きだったけれどね…)
0230名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:19:52.08ID:1NPQzNcL
>>132

ビル、それ偽パンク
0231名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:25:50.78ID:1NPQzNcL
>>153

「それがどのグループに属するか、どの流れに属するか」ばかりを気にする
党派主義はチョン思考の特徴。
やめれ。

日本人思考は言ってること自体があってるかあってないか、適切か適切でないか
をみるだけ。よければ採用。誰が言ってても。
0232名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:27:23.51ID:1NPQzNcL
>>229
ハッタリじゃなかったよ
0233名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:32:17.92ID:1NPQzNcL
>>153

トランプはけっこういいことも言ってるな
民主党が頰被りしてる部分をフツーに暴露してる
0234名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:35:35.76ID:1NPQzNcL
>>155>>156

それ朝鮮人たちの世界な

アベとか
丁寧に物腰低そうにしてるけどほんとは日本人を噛み切らんばかりのチョン野郎
0235名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:39:12.91ID:1NPQzNcL
近年けっこう売れてた(チョンが出した本だからサクラ買いが多いが)本に
嫌韓本、朝鮮人批判本があっただろ?
いかにも日本人愛国右翼者が書いたもの、あるいは朝鮮人に詳しい日本人が
書いたものみたいな顔をして売られていたが
あれ実は全部朝鮮系在日が書いたものだからwww。
チョンはチョンのことに詳しいんだよ

そうやって結局は日本人から金取って儲けている。
恐るべき仕組み。

さっさと目を覚ませ
0236名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:40:45.79ID:1NPQzNcL
「長」谷川「慶」なんとかとかいう経済評論家    チョーさん
顔もモロ
0237名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:49:06.87ID:V/o+TM9Q
こえーわ屁ファソ
0238名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:07:42.37ID:46tURbiq
ちなみに、オレは昔、君から屁ファソと間違われてたこともあるんだけど

このレイシスムのおっさんとは違う人物なんで

そこんとこよろしくフランス書院
0239名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:11:18.75ID:1NPQzNcL
いやレイシズムの逆
在日による戦後の日本人支配、差別へのプロテストだよ
0240名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:19:45.42ID:1P16UwZf
つまり低身長で貧相な顔のエホバ一家出身の高卒下層階級の朝鮮系顔したとっちゃん坊やが差別される側にもかかわらず麦わら被って在日差別してんのか
0241名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:19:53.47ID:V/o+TM9Q
>>238
この馬鹿も屁ファソって呼んでるんだよ
陰謀論にハマってる具合がそっくりだから
0242名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:45:44.84ID:QX2+tbD9
>>94

ストーンローゼズはインディーでは満点だけど、全ロックファンに聴かせて満点かって言う疑問があるが… ?  ラブレスは聴いた人全員がどんな人間だとしても多かれ少なかれ反応は示すだろうけど!? 

ストーンローゼズ方式はクリムゾンのアイランズにも当てはまる。 全員が納得しないと思う!?  

 っつうか全部お前の趣味の採点だったらそれでいいんだが?
0243メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 07:01:27.94ID:4clHkF2X
>>242
ストーンローゼズの1stって大衆人気はたいしたことないけど意外と評価高いのよアレ
もう古い記事だからソース出せないけどミュージシャンの選ぶ人生を変えたアルバムランキングで一位取ってたこともあった
スミスなんかも割とそんなポジションやな
マイブラはいわずもがな

アイランズはまあ…クリムゾンマニアの間では割と評価高い(笑)
クリムゾン自体は最近向こうの音楽好きの間で評価上がってるみたいだが
0244メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 07:04:59.46ID:4clHkF2X
つかエレファントストーンとかオレは誰に聴かせてもイケそうな気がするわ
キラーチューンだね

実際アレはオレのオールタイム名曲ベスト10くらいには入るな
0245メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 07:07:15.43ID:4clHkF2X
つーか古本屋さんはコクトーツインズ聴いたことある???
轟音ギターはないけどマイブラ好きならオススメやで

まあオレも上で書いたけどそんな詳しいわけでもないんだがw
0246メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 07:16:36.33ID:4clHkF2X
ストーンローゼズやマイブラみたいな ''ホンモノ'' がカルトバンド止まりでオアシスやらラジオ頭みたいなしょうもないクソカスばかり持て囃される現実…反吐が出る
0247メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 07:21:58.82ID:4clHkF2X
つか実際ストーンローゼズとマイブラって何かと近い存在だよな
出て来たの同時期だし大傑作一作残して終わったところとか
0248メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 07:36:22.29ID:4clHkF2X
まあスミスは全然いいと思わねーけどなwwww

いや
言い過ぎたなw
まあ悪くないけどフーンくらいの感じw
0249メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 08:17:49.53ID:4clHkF2X
コクトーツインズを聴いてると何故か ''天空の城ラピュタ'' とか初期ジブリを連想する(笑)
まあ内容は全然カンケーないけど時代被ってるからだろうけど
0250名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:44:29.20ID:QX2+tbD9
>>243

 ストーンローゼズの1stを聴いて次を "どうしても " 聴きたい人が何人いたのかって事を言いたいのだが?  

同じローゼズでもガンズアンドローゼズは1stを聴いた全員がどうしても次が聴きたかったからイリュージョンの時は爆発的な騒ぎになった。 マイブラは90年代にラブレスの次のが出てたらラブレスを聴いた全員が買うか視聴してたかするだろう。  

 そう言う力がストーンローゼズにあったとは思えない。 言っておくが俺はストーンローゼズも良く聴いてるよ。 

 
0251メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 08:52:09.50ID:4clHkF2X
>>250
個人的には同じ路線だったら是が非でも聴きたかったけど何故かハードロック路線走ったしなー、ローゼズ
オレもあの2ndを初めて聴いた時あまりのひどさに唖然としたからなw
擁護不能だねwオレのオールタイムクソアルバムベスト5には入るよw
オレだったらすぐさまゾンビに投げつけるねw

ガンズとマイブラは代表作の次作も悪くないんだよな
マイブラは時間置きすぎたからだろうけどガンズは何で駄盤の烙印を押されてしまったのか…やはり曲数の多さか?
あとセールスとかグランジの台頭とか色々曲以外の要員があったな
0253メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 08:56:26.79ID:4clHkF2X
そういや今日ヴァレンタインなんだな

オレのマイヴァレンタインは毎年悲惨だけどなwwww

しくったなー
今日仕事入れときゃ職場のオバチャンからチョコ貰えたと思うのに(笑)
0254名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:56:29.66ID:QX2+tbD9
 っと言う訳で今日の一曲  ストーンローゼスで アイ・ウォナ・ビー・アドアード  イギリス臭満点。


https://youtu.be/4D2qcbu26gs
0255メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 08:58:08.70ID:4clHkF2X
ストーンローゼズのイギリス臭はヤバいなw
ザ・UKロックて感じだ

まあいつも言ってるがイギリス行ったことないけどw
0256メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 09:01:17.54ID:4clHkF2X
ビートルズなんかはイギリスの田舎感あるよな
それも曇り空って感じの

ていうかオレがビートルズの音が苦手なのはあの曇天田舎感なんだけど

ビートルズ聴いて高層ビルの摩天楼は普通連想しない品w
0258メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 17:28:01.61ID:yYk7G0TZ
最近漫画や音楽を鑑賞していて切に思うのが「コイツラ歳取ったらどうすんの??」ということだ
夜遊びでもオリヴィアたそでもテイラースイフトでもなんでもいいが50とかになっても歌手続けんかね??

漫画は最終回で綺麗に終われるが…
エンタメは先のことを何も考えていないな…今でしょ!って感じ(笑)

中年に片足突っ込みだして切実に思うけど…
0259メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 17:31:57.08ID:yYk7G0TZ
イヤ…

でもオレは最近思うんだ…

人類は最終的に進歩の果てに宇宙と同化して2001年宇宙の旅みたいに "神" になるんだ…

オレたちは人類がそこに辿り着くまでの過程なんだ…
オレたちの人生や命には "意味" がある…
0260メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 17:36:06.63ID:yYk7G0TZ
ジョンレノンが提唱したラブ&ピースはおそらくその時に達成される…後1000万年後くらいかな?(笑)

ジョンレノンはちょっと早すぎた人間だったなw
世界平和どころか3人のメンバーすら仲良く出来なかったのに(笑)
0262メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 17:52:58.89ID:yYk7G0TZ
60年代とかまだ街中を馬車が走ってたような時代に世界平和とか大きく出たもんだwww
誰が共感して聴いてたのか知らんが

何十年も不老不死の薬を探し求めた始皇帝とかとたいして変わらんレベル(笑)
0263メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 17:55:38.24ID:yYk7G0TZ
>>261
アイツ

40超えてサティスファクションを歌うくらいなら死んだほうがマシ
とか言ってたくせに倍近くなってもまだ歌ってるなwww

まあもう本人が歌える限りは業界に駆り出されるんだろうが
0264メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 17:58:14.50ID:yYk7G0TZ
まあストーンズなんて60年代は知らんが今や六本木の高級クラブでディナーショウ開けるレベルだがなww

血の気の多い若者は全く興味ないやろww
0265メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 18:02:14.99ID:yYk7G0TZ
今日近所のブックオフに行ったらレコードコーナーが出来てた

CDの取り扱いも増えてたしやはり現物買いが見直されてきているみたい
0266メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 18:06:12.77ID:yYk7G0TZ
老いていくテイラーやオリヴィアたそを見るのは辛いなァ…

古くはゼップのファンとかもブヨブヨでシワシワのペイプラに悲しくなったらしいしw

カートコバーンはその辺よくやったなwww
ロックスターなら歳取る前に死ねよ(笑)
0267メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 18:12:24.96ID:yYk7G0TZ
ブックオフは定番CDしか置いてないのが残念だ
今時オリジナルアルバムなんてたいして価値ないんだからもっとレアなライブ盤とかを取り揃えろ
ブート置いても構わん
0268メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 18:14:14.78ID:yYk7G0TZ
ジャンプでも立ち読みしに行こうかな…
今外だし
0269名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:40:38.50ID:Kp4cTOgo
レコードはハードオフにたくさんあるぞ
0270メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:05:50.29ID:4clHkF2X
ハードオフ今レコード置いてんのか
レコード憧れるなァ…

レコードでジャズ聴きてぇ…
0271メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:07:12.55ID:4clHkF2X
今のジャンプ

さっき立ち読みしたけどクラシックの漫画がやってるな
割と面白いけど掲載順がヤバイのでみんな応援しませう(宣伝
0272メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:10:43.82ID:4clHkF2X
まあ "のだめカンタービレ" 的でクラシックはあくまで青春ドラマの題材って感じあるが…本格的にクラシックの蘊蓄並べても誰もついてこないだろうしな

まあさすがに題材が題材だけに実は監修付けてそうだが
0273メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:13:26.61ID:4clHkF2X
触発されてあんまクラシック明るくないけどさっきからショパンとモーツァルトとメンデルスゾーンのよくわからんアルバム聴いてます(何故かipodに入ってる
0274名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:24:34.47ID:k5nb0dsA
>>273
ショパンはポリーニ、メンデルスゾーンはクレンペラー指揮聴いておくと間違いない
0275名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:25:24.95ID:k5nb0dsA
>>273
モーツァルトはベーム指揮が鉄板
0276メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:29:49.28ID:4clHkF2X
お…おう(全然わかんねぇ…w

クラ板とかのガチ勢さんならわかりそうだが
でもアリガト

いや〜
クラシック明るくなりたいけどあのジャンルはさすがに敷居高すぎるねw
0277メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:32:01.61ID:4clHkF2X
ショパンとモーツァルトはピアノコンサートなんだけどたまらんね…やっぱクラシックの醍醐味はピアノやね(知った風な口を利く
0278メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:41:30.51ID:4clHkF2X
歳取るとクラシックもジャズも自然とよく聞こえてくるよね…つーかその気になれば演歌も聴けるわw
若い頃はこんな退屈な音楽何がいいのかわからんて感じだったが…

音楽は30とか40過ぎてからが本番の文化なのかもしれない…
0279メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:47:18.72ID:4clHkF2X
よくは聴こえてくるものの…知識が必要すぎてどうもやっぱり距離感が出てしまうのも確かねw
0280名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:51:10.08ID:QX2+tbD9
>>251

 ガンズのは2枚は2枚でも整理されてない2枚組だったからねー!  だからファンからは永遠の "オナニーアルバム" って言われてんじゃねーか? w  

多分、アクセルローズがたった1枚のアルバムと1枚のEPで、俺達はビートルズやツェッペリンと同じ土俵の上にいると勘違いした結果だろうな。

それが結果、ニルヴァーナに足下すくわれる事にもなってるからな!  イリュージョンを絞りに絞り込んで1枚にしてたら、例えグランジ旋風が来てもガンズは別格って思わせてたと思うが!?
0281名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:52:33.93ID:k5nb0dsA
メタルの旦那には世話になってるからな
とっておきを教えるよ

カルロス・クライバー指揮のCDを聴いておくべし
不世出の天才指揮者だ
0282メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:55:58.16ID:4clHkF2X
まあ古本屋さんとはよく話してる話題だが余裕で一枚にまとめられるからなアレw

ビートルズはともかくアクセルローズはゼップを目指してたのは確かよな
実際ガンズって "ハリウッド版レッドツェッペリン" だとオレは思ってるし(笑)
0283メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 19:58:19.89ID:4clHkF2X
でもガンズって割とあのオリジナルアルバム3枚だけでもお腹いっぱい感あるけどな
あえて言うならバラードがもう少し聴きたい感じ

チャイデモ?
ナニソレ?
0284メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:00:55.96ID:4clHkF2X
>>281
ストリーミングで検索してみよう

便利な時代だ
昔ならクラシックの指揮者の録音なんて聴きたかったらめっちゃ苦労してCD探さんとならんかった品…
まあジャズクラは基本CDで聴きたいけどこの際贅沢は言えん
0285名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:03:09.08ID:G0To9tQJ
>>273
モーツァルトはアバドもよいぞ
ショパンはアルトゥール・ルービンシュタインもいい
0286名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:04:16.99ID:k5nb0dsA
>>284
変人でも知られた
日本公演の際、ライブ録音をレコード会社から求めれたが拒否
演奏は出来栄えは非常によく、ご機嫌のクライバー

“どうだ、録音上手くいったか?”と尋ねたという
0287メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:08:01.92ID:4clHkF2X
>>286
今調べたけどかなり聴かれてるなー
ストゥージズより聴かれてるし(笑)

クラシックってストリーミングでもかなりリスナー多いよな
ジャズは正直あまり聴かれてないが

まあミュージシャンなんてキャラ作りじゃなくて本気で変なヤツばかりだからな…w

>>285
アリガト
調べてみる
0288名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:09:30.39ID:gFHzvGiS
古本屋とか呼ばれてるガチの池沼ってまだ居たんだな
0289名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:09:42.46ID:QX2+tbD9
>>277

ピアノで黒鍵盤のないノートは Eシャープ(Fフラット)とあと一つは?   

考える時間は5秒、さー、来い? (福留調で)w
0290名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:10:17.57ID:k5nb0dsA
>>287
クラシックにもブートレグってものがある
クライバーのブートは今でも人気がある

クライバー自身が自分のブートを愛聴していたという
0291メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:11:45.45ID:4clHkF2X
>>289
んあ

オレはピアノは猫踏んじゃったしか弾けないからそんなんワカンネーよ(笑)
0292メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:13:16.05ID:4clHkF2X
クラシックのブートレグなんてあるんか…そりゃあるだろうが正規版でも膨大なのによくそこまで聴くヤツかいるな(笑)

西新宿にあるかな?(笑)
0293名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:19:44.85ID:QX2+tbD9
>>288

お前も俺と同じ土俵にいるって"勘違い
してる奴か? お前と俺では能力の"絶対値" が違ってるんすよ? 先ぱーい? w

上田風に突っ込むと1991のアクセルローズか、お前は? w
0294名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:21:47.16ID:k5nb0dsA
>>292
実はどうも日本製が多いみたい
表向きはアメリカ製になっているけどw

ついでにクラウス・テンシュテットもおススメしておくよ

“テンシュテットがいないロンドン・フィルはミック・ジャガーがいないローリング・ストーンズみたいなものだ”と評された
ブートのマーラー2番は壮絶な演奏で有名

オーケストラの団員と仲が悪くお互い喧嘩腰になっている強烈なライブ
他じゃこんなの聴けないw
0295メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:26:47.38ID:4clHkF2X
>>294
スゲー知識ありますなw
ロンドンフィルの人なのか

聴いてみますわ
アリガトウ

ミックジャガーのいないストーンズかァ…wそりゃ一大事だw

まあクリームといいパープルといい限度はありそうだがミュージシャンは多少仲悪いくらいのがいい作品や演奏残せるみたいねw
0296メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:27:59.50ID:4clHkF2X
つーかパープルもロンドンフィルと共演してなかったっけか…??
違ったっけ?

なんかよくロックバンドと共演してるイメージあるが
0297名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:28:05.78ID:QX2+tbD9
>>291

 ねこ踏んじゃった弾けたら分かんねーか ? 
0298名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:30:12.00ID:k5nb0dsA
>>295
ブートのマーラー2番は入手困難だよ
あれはドイツ時代だね
亡命してロンドンフィルに行った

ロンドン・フィルと言えばOasisのWhateverもそうだよ、ただしテンシュテット指揮ではないw
0299メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:30:37.76ID:4clHkF2X
ゼップもツアー中殴り合いのケンカは日常茶飯事だったらしい品
ボンゾもオイタするとあのプロレスラーみたいなマネージャーにボコボコにされてたらしいしw

よくいっしょにいられるな(笑)
0300名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:31:25.64ID:k5nb0dsA
>>296
パープルはロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団だね
0301メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:33:22.11ID:4clHkF2X
>>297
ゴメンw
マジで知識ないw
スマソ

>>298
スゲーな
ヤフオクもない時代によくそんなん入手出来るヤツいたなw
つかヤフオクにある?(笑)

オアシスのあの曲か…アレ日本でしか人気ないんだよな確かw
0302メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:35:47.95ID:4clHkF2X
>>300
あのライブ盤昔ちょっとだけ聴いたことある(笑)
メタリカも何かオーケストラと共演してたな
意外と出来よくて2まで出てるというw

ドリームシアターもあるけど意外にビミョーらしくて未聴
0303名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:37:54.37ID:k5nb0dsA
>>301
まぁ初心者には強烈すぎる演奏だからなw

フランク・ザッパの曲を指揮したピエール・ブーレーズ、ケント・ナガノ、ズビン・メータ辺りから入るのも良いね
0304メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:40:29.92ID:4clHkF2X
>>303
ザッパで初心者向けならかなり敷居高いね(笑)

つかストリーミングにない?
クラウスシュルツとかノミならあるけど(笑)
0305名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:42:56.94ID:k5nb0dsA
>>304
ピエール・ブーレーズ指揮のザッパならユーチューブにあったな
他は分からないな
ストリーミングも
0306名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:45:51.58ID:Yljgp2P2
メタル野郎って2次元の美少女wに恋してそうw
0307メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:52:14.54ID:4clHkF2X
>>305
うあ…やっぱ細かいのはストリーミングで色々検索工夫しないと出てこないかも
とりあえずザッパ聴いてみようかなー

>>306
んあ?

最近読んだ漫画だと"見える子ちゃん" が可愛かったね
3巻までしか読んでないけど
0308名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:54:38.00ID:8l5n7T0U
>>287
イギーの評価だけは凄いが、元メンバーは不満なんじゃないの?
レコード会社のストゥージズの扱いは昔から変わらないよ
ロリコンヘビメタロケンローは何を主張したいんだよ?
0309名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:55:16.48ID:gFHzvGiS
>>293←リアル池沼顔真っ赤かwwwwww
0310名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:56:13.27ID:k5nb0dsA
>>307
手軽なのはエリック・カルメンのオール・バイ・セルフかな?
メロディはクラシックからの引用なんだ
ラフマニノフって人
詳しくはググってw
0311メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 20:57:57.74ID:4clHkF2X
ラフマニノフはさすがにわかるw
エリックカルメンも名前くらいはそういや聞いたことあるな
0312名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:04:31.07ID:8l5n7T0U
>>311
ロリコンヘビメタロケンローは何歳なの?
ボケを装ってるんじゃなくて真正のキモオタなのか
0313メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 21:39:51.43ID:4clHkF2X
別スレでみたがボブディランは「ザッパを聴いてる10代は信用するな」と言ってたらしいがオマエを聴いてる10代も十分信用できねーよwwwww

60年代は知らんが今ではオマエを聴いてる10代とか盆栽が趣味の若者より希少種だよ(笑)
0314メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 21:45:15.05ID:4clHkF2X
上で書いたから気分でクリーム聴いてるけどライブクリーム2は名ライブ盤だな(1は正直聴いたことない)

素晴らしき世界は名盤扱いされてるけど今聴いたらさすがにヘボいわ(笑)
クロスロードのギター練習用に聴くのみだなw

ブートも実は2枚くらい持ってるがなかなかいいよね
一曲20分くらいだけどw
0315名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:52:47.25ID:8l5n7T0U
>>313
善悪の判別すらできなキモオタからカキ逃げされてもね〜時代関係なくロリコンロケンローはやばいよ
教師と教え子の禁断の愛みたいなのはアートだから芸術の線引きは難しいよな
0317メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 21:59:07.24ID:4clHkF2X
ボブディランは64年のフィルハーモニックホール?のライブ盤が好きですね
66年のアルバートホールは有名だけどロックサウンドのディランは今んとこあんま好きになれん

75年のローリングサンダーなんちゃらは既にアレンジしまくりで意味わからん
0318名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:59:32.05ID:8l5n7T0U
>>307
ストゥージズにもフィルインあるからな
0319メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:09.61ID:4clHkF2X
>>316
スコーピオンズは実はあんま詳しくないのよ〜
こんなコテ名なのに申し訳ないけど

いつだったかのラウパもスコーピオンズがトリの日はスルーしてホワイトスネイクがトリの日見に行ったし
0322名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:06:54.43ID:8l5n7T0U
>>319
ホワイトスネイクがリアルタイムなのか〜よくもまあ今のバンドとかを貶せるよな〜
後追いには何ら価値を見いだせないバンドの筆頭だな
0324メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 22:08:14.36ID:4clHkF2X
クラシックとロックは相性が意外によくない
特にメタルサウンドと混ぜるとダッサダサになるな(笑)

割とマシな成功例はELPくらいか?
ジャズのが相性いいッポイな
0325メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:03.07ID:4clHkF2X
>>322
リアルタイムやないでw
後追いで見に行っただけw

あー
後追い的につまんねーのはニューウェーブ/ポスパン系全般だな
ワイアーとか何か評価高いけどあまりにもクッソつまらなくてすぐさまCDゴミに出したw
人生で3分以上聴いてない自信がある(笑)

>>323
コレはさすがに知ってるw
というか多分CD持ってた
0326名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:16:18.03ID:G0To9tQJ
じゃあメタル関係なしでLAフィル、指揮はジョン・ウィリアムズ
(Totoのジョセフ・ウィリアムズのパパ)
https://www.youtube.com/watch?v=YMvcCfs8mf8
0327名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:21:22.98ID:G0To9tQJ
80年代のMTV全盛期に映画「アマデウス」の宣伝用になんとミュージック・ビデオが
作られた(切り貼りだけど)
交響曲25番ト短調、なぜか動画名は間違ってる
https://www.youtube.com/watch?v=G2MyAPl4_Lc
0328メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:06.19ID:4clHkF2X
まあ好きな方いるのに申し訳ないがパンクとかニューウェーブは基本性に合わないわ

ラモーンズのベストとか確か昔ツタヤのレンタル落ちで200円で確か買ったけど
あまりの圧倒的つまらなさにファミチキでも買ったほうがマシだったと思ったからな(笑)
0329名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:50.25ID:p4HUbM6z
ニューウェイヴは今聴くと音スカスカだからつまんないかもね。
0330メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 22:23:30.65ID:4clHkF2X
待ってくれ

そろそろ疲れたんで寝るからつべはまた後でみる
スンマソン
0331メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 22:26:24.19ID:4clHkF2X
90年代以前のスタジオ録音は基本的に録音が今聴くとヘボいな…特にクラシックロックは基本後発のライブ盤やブートで補完してる

ニューウェーブはブートでも基本つまらんが
0332メタル野郎
垢版 |
2022/02/14(月) 22:28:05.72ID:4clHkF2X
つか明日サマソニ第一段発表なのか
1975は多分来そうだな

あとはわからん
0337名盤さん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:51:55.85ID:8l5n7T0U
>>329
youtubeで盗み聴きすると超ショボイ場合があるな
個人環境だけど銀線でいい感じになったLPは全く違うよ
とにかくヘビメタの好むようなファットな音像にしかならない環境だとLPの場合は糞
0338名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:33:36.30ID:j3HTdeTZ
お前らコロナは当然反ワクチン?
0340名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:59:21.14ID:EBeNQipw
>>331
80年代はまだアナログ盤が主流の時代だからCD時代とはマスタリングの技術が違うからしゃーねえべ
0343名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 04:21:37.23ID:ul7wrYW4
>>314

素晴らしき世界の聴きものはTrain Time
息が絶えそうなあの息継ぎを聞け
0344名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:03:35.62ID:i0teRCTj
>>270

 ハードオフは大昔からアナログ盤は置いてるよ! 

ブックオフはたまにブートのライブCDが混じってるよな。 昔は500円以下でしか出さなかったのに、今はほとんどのもんが店側が強気になってプロパー価格になってるぞw
0345名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:12:19.02ID:i0teRCTj
>>301

 ピアノの前に立ってドレミファソラシドとその間にある黒いものを見つめればすぐ分かるもんだよ。 多分、小学校の音楽の授業でも習ってるぞ?  
0346名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:22:08.96ID:i0teRCTj
>>309

 頭の弱そうな小学校3年生みたいな文言連投してどうすんだ、お前?w

お前にあるのは "知性" でも "個性" でもねーよ。 お前にあるのは "だせー威勢"だけだ w  この後"奇声"を発するかなー?  
0347
垢版 |
2022/02/15(火) 06:52:46.97ID:rLKMqA/Q
リアル池沼顔真っ赤かwwwwwwwwwwwwwwwww
0348名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:55:44.14ID:rLKMqA/Q
>>346
リアル池沼新潟古本屋www悔しかったか?ククwwwwww

ざま〜〜みろwwwwwヴァ〜〜カwwwwwwwwwwwwww
0349メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 07:38:42.91ID:AQbKpW/7
>>336
U2しか知らないなァ…w
ToToのメンバーってジョンウィリアムズの息子なんか

アマデウスは昔見たけど覚えてないんだよな(笑)
もう一回見てみようかな

>>333
コレ、イギーなん??
マッチョすぎだろww
バキに出てきそう(笑)
0350メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:44.09ID:AQbKpW/7
>>343
トレインタイムかー

どんな感じだったっけか?(笑)
スプーンフルが長いんだよな確か

>>343
ハードオフはあんまCD取り揃えてないんだよな確か
ゴミみたいなPCの部品だらけだった記憶があるw

そうそう
ブックオフはたまーにしれっとブートが置いてあるんだよw
しかも大体音がイイから見つけると興味ないミュージシャンでも買っちゃうねw
0351メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 07:58:18.38ID:AQbKpW/7
ブルーノマーズとアンダーソン君?の新曲が来てたから聴いたけど…

あのさァ…
悪くないけど今2022年なんですけど…
コレ、1975年の曲でしょ…(笑)
0352名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:08:33.37ID:i0teRCTj
>>348

 やっぱり奇声を発したな、幼稚のおじさん w よっぽど俺に言われた事が悔しいのかねー。 加齢臭漂うおっさんなんだからいい加減テメーの身の丈くらい分かってほしいもんだが? w
0353メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 08:10:41.27ID:AQbKpW/7
聴きなおしたら印象変わるかもとラモーンズ聴いてるがホンマつまらんな…まずデスメタルより曲が金太郎飴なんですけど
コレ本気で好きなヤツいんの?レベル


パンクは本当に全てファッションでしかない音楽だ
ラモーンズとかピストルズのTシャツ着てるヤツの98%は曲を聴いたことも無いだろう(ニルバーナ辺りは多少聞かれてそうだが
まあ聴く価値もないからそれで正解だけどなwww
0354名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:19:35.09ID:BwDvjfgn
メタルだとVOIVODの新譜がいいな
0355メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 09:15:10.13ID:/g4IhUxx
今聴いてみたがオーソドックスなスラッシュ(ハードコア?)って印象だな
悪くはないが今更ハマるほどでもないかな…

まあラモーンズよりはマシだけどなwwwww
0356メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 09:17:12.79ID:/g4IhUxx
なんつうかもう売れ線以外のメタルはデスボイスかないと満足できないな…
80年代B級スラッシュとかも当時はドスの効いた音楽だったんだろうが…
0357メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 09:19:10.45ID:/g4IhUxx
80年代のB級スラッシュとかはやっぱり80年代B級ホラー的なチープなグロテスクさがあるなw
"13金" とか "エルム街" 的な(笑)
0358メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 09:56:59.80ID:/g4IhUxx
エアロとかガンズはどーにもバッドボーイバンドとして過小評価されてる感があるよな…

イヤ
人気は申し分ないんだが評価がイマイチ低い気がする

業界はストーンズみたいな死ぬほどつまらんゴミバンドなんか評価しなくていいからエアロやガンズをもっとフィーチャーしろやwwwww


どーせストーンズ聴いてるバッドボーイなんてもはや存在しないんだし(笑)
0359メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 10:00:28.36ID:/g4IhUxx
ニューヨークドールズとかいうクソダッサイバンドも何故一部で評価されてるのかわからん…

アレがカッコいいならモトリーだってカッコいいジャン…
まあ小物すぎて叩くのも面倒だけど

ストゥージズは曲は死ぬほど退屈だがまあカッコいいイメージだけはあるな(笑)
0360メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 10:03:41.40ID:/g4IhUxx
帰ったら久しぶりにエアロ聴くか…

それも70年代のブートを
あの頃のエアロはなんだかんだ尖ってるからな…

今のエアロは20年くらいセットリストほとんど変わらんロートルバンドだが…w
0362メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 12:21:11.06ID:/g4IhUxx
サマソニ発表されたけど…何気に神メンツじゃねぇ???

日本人好みの面子が勢揃いしてるし
逆にフジロックあるなら何出すの?レベル(笑)
0363メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 12:23:31.12ID:/g4IhUxx
1975もポスマロも見たいな…
両者去年だか一昨年のリベンジか

つーかどういう日程振り分けになるか知らんが全部見たいわw(無理だけど

プライマルスクリームですらスクリーマデリカ再現ぽいから見たい(笑)
0364メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 12:29:27.96ID:/g4IhUxx
>>361
こんな曲あったっけ…??と思って調べたらあるなw
デビュー前の音源のがオリアル収録より音いいが(笑)

T-Rexにありそうな曲だな(笑)
0365メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 12:31:32.75ID:/g4IhUxx
サマソニはメタル一枠大物入れろや
0366名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:39:34.44ID:i0teRCTj
>>348

 幼稚園児のおじさーん? はんげはないのー ?  w
0367名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:42:10.07ID:i0teRCTj
>>366

 悪い、反撃な w おっさん? テメーの身の丈考えてない "ぶち込み" 期待してるぞ?  なー、メタル!  
0368メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 17:11:12.85ID:AQbKpW/7
miwaの新曲

割といいんだけどどうもどっかで聴いたことあるんだよなコレ(笑)

何かアウルシティ辺りにこんなんなかったっけか??
0369メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 17:15:38.18ID:AQbKpW/7
クリムゾンのアイランズを聴いているが…うむやはり何度聴いてもメタル野郎10点満点アルバムに相応しい名盤だ

あえて言うなら4曲目がイマイチ印象に残らないというか…
この曲は実はなんだったか忘れたがビートルズの曲にインスパイアされた曲らしいがあんなくだらないクソバンドから影響されただけあって大したことない曲だな(笑)
0370メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 17:19:58.85ID:AQbKpW/7
クリムゾンのポセイドンの目覚めってアルバム自体もタイトル曲もかなり出来いいと思うんだけどイマイチ影が薄いね…あまり重要視されてないというか

ライブでも全然やってくんない品
0371メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 17:25:54.85ID:AQbKpW/7


今度は劣化クリムゾンことラジオ頭さんのライブ盤に移したけど…クリムゾンもラジオさんもライブはそんなたいしたことないんだよね正直(笑)

ひたすら陰気だから盛り上がりようがないw

どっちもネームバリューで客だけは集まるけどな(笑)
0372名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:01:50.91ID:GL+hiwxo
>>371
クリムゾンの
アースバウンドは?
0373名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:08:04.85ID:i0teRCTj
>>358

 いや、かっこいいよ! ミックの存在感とメンバーが作り出すグルーヴ感な 

そんな事より、ロコ・ソラーレ 頑張れよ、信じてるぞ! 

 
0374メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 18:09:57.29ID:AQbKpW/7
レッチリの新曲、何度聴いても恐ろしくビミョー…というかぶっちゃけると糞

なんなのコイツラ??
やる気あんの??

バイザウェイ以降記憶の欠片にも残らんアルバムと曲しか出してないんだけど…w
アレが2002年らしいから20年は駄曲駄盤しか出してないな(笑)

つーかもうアンソニー?のソロとかでいいじゃんこんなんw
もうレッチリなんて金とか契約関係でしか活動してないんだろうがw
0376メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 18:14:55.00ID:AQbKpW/7
>>372
あの粗削りな音
生で見てもあんな音鳴ってたんかな??
21基○外とかヤバイくらい鬼気迫ってるな

>>373
ストーンズはマッタリしたい時に聴きたくなるねw
癒し系不良バンドだな(笑)
0377ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 18:17:37.58ID:ud1i9dui
こいつら結局
日陰モン同士の馴れ合いに収まっててワロタ(^^)

ID:i0teRCTjなんか最初
ちったオレに噛みつける気概も見せたのにな(^^)
0378名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:30:07.48ID:i0teRCTj
>>377

 てめー程度の "分際" がその程度でわろたw

勘違い甚だしいぞ、お前? w なんでもかんでもハンネつけてりゃー偉い訳じゃないんだよ? w
0379ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 18:32:20.96ID:ud1i9dui
うん、だから(^^)

前もその程度の返しが精一杯で必然的に落ち着いたのが今のザマだろ(^^)

べつに揶揄しちゃいねーから安心しろや。「だよね」って感じだから(^^)
0380名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:36:20.46ID:i0teRCTj
>>379

うん、まず喧嘩売ってるなら番号差すことからだろうな?w

何、びびってんの、お前? w
0381ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 18:38:46.18ID:ud1i9dui
毎度sageでブツブツ一人文句垂れながら
池に向かって延々石を投げてるようなメタル野郎と
最終的に膝を合わせて語り合えるお友達になれたお前らは似た者同士だな(^^)

平日の公園の釣り堀で似た光景が見れそうだ(^^)
0382名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:39:18.09ID:6VfHkO4W
>>377 おっ、洋楽板の「ビッグボス」のお出ましか(適当
0383名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:42:17.03ID:i0teRCTj
>>379

何でもかんでもテメーのハンネの歴史で済むと思ったら大きな間違いなんだぞ?

実力のないハンネくーん? w
0384ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 18:45:48.01ID:ud1i9dui
「モロ言われちゃった」感丸出しの返しだよな(^^)

現状が思い通りでないのからか知らんけど
そりゃオレのせいじゃないぞ。当たり前だけど(^^)

「お前らはつまんね〜からなるべくしてそうなったね」っって言ってるだけ(^^)
0385名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:47:42.11ID:i0teRCTj
>>384

 それはそのままお前の現状じゃないの? w
0386名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:50:31.82ID:i0teRCTj
>>384

 うーん、俺はお前を馬鹿にしてる訳じゃないんだぞ?

 お前を "小馬鹿" にしてるだけなんだけどな? ww
0387ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 18:50:49.23ID:ud1i9dui
>>385

ん〜でも、たまにプラッと来ちゃ
糸ひと垂らしでお前という稚魚がバクーってね(^^)

なんか、違くない?このオレとお前らの労力差?コスパ(^^)?
0388ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 18:53:47.19ID:ud1i9dui
>>386
お前がイラつくほど
メタル野郎との蜜月の馴れ合い日々は
欲求不満の黒歴史だったと認めてるようで悲しいな(^^)
0389名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:55:40.10ID:rLKMqA/Q
小男ホイミン顔真っ赤っか〜♪
0390メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 19:23:47.34ID:AQbKpW/7
ビートルズのマジカルミステリーツアー聴いてるけど…コレ、ストロベリーフィールズフォーエバーしかいい曲なくね??(笑)
まあストロベリーフィールズも大した曲じゃねーけど(笑)
0391メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 19:26:40.11ID:AQbKpW/7
タイトル曲とかハローグッバイとか教育テレビ向けの曲でしょコレw

アイアムザウォルラスはジョンレノンが100年後も通用する曲って言ったらしいけど正直既に通用してないです…w
オアシスのカバーは割と聴けるけど(笑)
0393メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 19:28:59.47ID:AQbKpW/7
あとさ

世紀の名曲らしい "アデイインザライフ" って何がいいのコレ???

ビートルズらしくないくらーい雰囲気から始まって不快な不協和音、最後にダーン

意味がわかりません(笑)
0394ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 19:29:20.53ID:ud1i9dui
てかすっかりメタル野郎もオレに絡めなくなっちゃったな(^^)
初めて見たときゃちったぁ反応してたのに(^^)

ホイミンかわいそうじゃん(^^)
0395ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 19:31:38.92ID:ud1i9dui
>毎度sageでブツブツ一人文句垂れながら
>池に向かって延々石を投げてるようなメタル野郎

つ〜か、こういうコト書くから関係悪くなるんだよな(^^)
こういうの読んで余計強がってそのスタンスに頑な決め込んじゃう(^^)
0396名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:46:21.61ID:Vnytt7oH
ホイミンは全く音楽の話をしないから煽りたいだけか

何が好きなの?
0397ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 19:50:25.50ID:ud1i9dui
>>396
それよく言ってくるけど
音楽の話=正義とでも言わんばかりなのになんで閉塞化してくのかとか
考えたコトないワケ(^^)

お前らの音楽の話って、つまんないんだよ。かなり(^^)
0398名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:54:16.72ID:Vnytt7oH
ここは音楽の話をする板の、音楽の話をするスレなんですけど?

音楽の事をなんにも知らないか、馬鹿にされるだけの糞趣味だから煽ってるだけなんだなホイミン
0399ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 19:56:58.02ID:ud1i9dui
洋楽の話でマニアックなコアな場としたいのか
話題として一般的なものメインで多くの人間に対して開けたモノにしたいのか
よく見えないんだよね(^^)

メタル野郎のビートルズ批評とか後者狙いなんだろうけど
後者狙うクセにとにかく話の切り口の新しさも何もないから
少人数のコア化して指摘してやるとID:i0teRCTjみたいにキレたり(^^)

ようはつまんねーヤツは何やってもダメって指摘なんだから素直に認めりゃいいのに(^^)
0400名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:58:48.04ID:Vnytt7oH
ケツの穴が小さい糞趣味がイキりたくてゴネてるだけだな

邪魔になるから他のスレでかまってもらえや
0401名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:00:10.32ID:i0teRCTj
>>387

 糸一垂らしでかかってるのはどっちなのかなー?  俺? w お前がそう思うならそれでいいけどさー w
0402ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:05:23.57ID:ud1i9dui
>>400読んで>>398とか見ると建前もイイトコだよなぁ(^^)

洋楽の話してりゃそれが免罪符で自身の存在が許される場所って思ってそうだけど(^^)

洋楽の話ったってつまんねーヤツの洋楽の話はつまんねー話にしかならないの(^^)

それでコア≠過疎ってるのを指摘されてキレられても知らんってマジで(^^)
無いものねだりは止めなさい。日陰モン同士の馴れ合い。それが丁度いい収まり具合っしょ(^^)
0403名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:07:07.35ID:i0teRCTj
>>402

 負けたから俺には一言もなしかー?ww
0404ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:09:54.85ID:ud1i9dui
>>403
その前にメタル野郎に一言も無しか(^^)

反応欲しくて一生懸命池に石投げてたぞ(^^)

日陰モンの馴れ合いが恥ずかしくなっちゃったとか?ヒデ〜なぁ(^^)
0405名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:11:07.05ID:Vnytt7oH
長文の言い訳書く手間で好きなバンドくらいあげてみせればいいんだろうに、それも恥ずかしくて出来ないバカがコテ付けてイキってるだけかw

見飽きたから他のスレで同じ事をやってろやホイミン
0406ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:12:28.43ID:ud1i9dui
ここは音楽の話をする板の、音楽の話をするスレなんですけど(^^)?

メタル野郎の寂しい背中は置いといて
お前ら感情のままに動いてるけど、ど〜なのかなぁ〜それ(^^)
0407ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:14:58.00ID:ud1i9dui
>>405
このスレじゃなかったっけ(^^)

音楽の話で譜割質問したら「バンドやってる奴に聞いてください・・・」とか答えてたの(^^)

カンベンしてよ音楽の話しに来たのにさ(^^)
0408
垢版 |
2022/02/15(火) 20:15:31.90ID:rLKMqA/Q
小男ホイミン名無しに虐められて惨めに顔真っ赤っか〜♪プwwww
0409名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:15:39.72ID:Vnytt7oH
古くさい絵文字で自意識わ誤魔化さなきゃレスの1つも書けない世代って、2ちゃん黎明期の過去ログでしか見たこと無かったわ

つまらない歳の取り方してる暇人らしいなホイミン
0410名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:17:14.96ID:Vnytt7oH
よく考えたら、糞趣味の年寄りの音楽の話は別に聞きたくなかったなw
0411ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:17:44.93ID:ud1i9dui
まぁ今は感情優先だからかおざなり食ってるメタル野郎くんもさぁ(^^)

ビートルズのあの曲クソ〜とかもまぁさすがに
話題として、キッツイよなぁ(^^)
小市民の声も聞こえるネットが発達しても20年は経ってるのに
今どきビートルズディスで気を引こうとしてるのがなぁ(^^)
0412名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:19:45.70ID:HP847qHv
>>402
ホイミンさ、能書き垂れる前に唸るような曲教えて(貼って)くれよ
期待してるから
0413名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:21:31.39ID:Vnytt7oH
恥ずかしくて出来ないらしいよ
0414名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:23:22.05ID:i0teRCTj
>>404

このスレに則した話は一言もなしかー?

 そう言うもんはハナから要らねーよな、スレ主?  
0415ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:25:12.69ID:ud1i9dui
「能書き垂れる前に」

この時点でまぁ、ヤバイわな(^^)
洋楽板って、使い方変わった(^^)?
0416名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:26:34.51ID:Vnytt7oH
音楽の事をなんにも知らないホイミンから音楽の話なんか聞けないわなw
0417ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:29:16.58ID:ud1i9dui
音楽知らなくても曲くらい貼れるよね(^^)

貼る=音楽知ってるって扱いもいや〜ぁなんか・・・浅いかな(^^)

つまりその程度のベースで音楽の話が出来てるってハードルなのかぁ(^^)

低いな(^^)
0418ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:02.00ID:ud1i9dui
こないだ拍子を質問したら誰も答えられなくってさぁ(^^)
0419名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:15.54ID:Vnytt7oH
なんにも無いまんま年食ってる人間だから、無駄に大口叩いて相手にしてもらいたいんだな、ホイミン
0420ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:34:21.06ID:ud1i9dui
オレは>>412のレスが結構カルチャーショックだなぁ(^^)

能書きが肝じゃないの?ここ。掲示板(^^)
リンク貼れば音楽の話?誰がした事になるのそれ(^^)
0421ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:40:05.03ID:ud1i9dui
>唸るような曲教えて(貼って)くれよ

曲貼って唸る(^^)

意味が分からんな。
「うお〜こんな曲貼った!スゲ〜!」とか?意味わからん(^^)
逆を返せば「この曲貼って皆唸らせてやる!オレスゲー」みたいな願望あるってコトかよ(^^)


なんてつまらない連中なんだろう(^^)
0422名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:42:55.49ID:rLKMqA/Q
>>421
ホイミン、おまえは糞つまんねーだけの嫌われ者なんだよヴァ〜〜〜カ!


あ、はっきりと言ってもうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0423名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:45:11.44ID:7WuxdzjR
ほら、ホイミンが来るとどいつもこいつもカチカチになっちゃってw
お前ら苦し紛れの強がりもっと頑張れよw
もしくはメタル野郎みたいに怯えて回線切っとけw
0424名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:46:21.53ID:HP847qHv
>>420
ホイミン坊ちゃま
俺の言い方が悪かったゴメン
とにかく音楽の話より俺はホイミン坊ちゃまの
唸るようなオススメの曲を教えてほしいだけなんだよ
頼むから教えて
0425ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:49:03.18ID:ud1i9dui
そうだね(^^)
こいつらの怯えは一体何なんだ(^^)

じつはオレがものスゲ〜音楽詳しかったらどうしようって心配してるんか(^^)
0427名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:46.17ID:HP847qHv
>>425
ホイミン坊ちゃま
俺は何を言われても何思われてもいいよ
ただホイミン坊ちゃまに興味があるだけなんだよ
だからホイミン坊ちゃまのオススメの曲を教えてくださいよ
ただそれだけなんだよお願いします
0428名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:50.18ID:Vnytt7oH
自演で自分のこと応援してんなよ恥ずかしいホイミン
0429ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 20:55:18.27ID:ud1i9dui
まぁ詳しいの線はないか(^^)
「音楽の話」自体が認識噛み合ってないし(^^)

つ〜となんだ。単にオレの対人スキルか(^^)
ほいじゃつまりそれに怯えるってコトは何を語るかじゃなくて
誰が語るかがモノ言うワケで結局音楽とか全然関係ね〜じゃん(^^)

だから音楽の話が正義だろうが語り手がつまらなきゃ
このザマになるってオレの指摘と何ら衝突してないよな(^^)

何にキレてるん?ホラ。テメーら自身のつまらなさが原因だろが(^^)
0430名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:57:11.23ID:7WuxdzjR
俺がホイミンの自演って事にじゃないと今までのトラウマでお前が潰れてしまうんか?w
0431名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:01:35.40ID:HP847qHv
>>429
ホイミン坊ちゃま
切れてなんかいませんよ
この際音楽の話とかどうでもいいの(スレ違いは承知)
何度も言うけどホイミン坊ちゃまのオススメの曲を
怯えてる臆病者の俺に教えてほしいだけなのただそれだけ
なんだよ
お願いします
0432ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:01:43.40ID:ud1i9dui
>>427

貼って、何なん(^^)
「ホイミンはこういう音楽が好き」ってコトでオレの人間性が知れるんか(^^)?

で、お前はただ聴いて、その好きか嫌いかの感想でも述べるんか(^^)?

それって、何が面白いのそもそも(^^)
0433名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:03:11.84ID:Vnytt7oH
ホイミンに加勢したいバカはホイミン並みかそれを上回るバカしかいないけど、それは想定しにくいレベルのバカだよ?
0434名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:03:32.40ID:NGGHwwWq
ホイミンはこの前、ガンズ1stスレでユニオソに絡んだら「なんだ、まだいたのかゴミ」とゴミ扱いされてスゴスゴ退散してたのは笑ったわ。
どこに行っても嫌われてる。
0435ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:06:14.87ID:ud1i9dui
何やってんだお前らこそ(^^)

オレの方が「音楽の話」の歩を進めてるけど
ビビってんのか(^^)?
0436名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:08:27.74ID:Vnytt7oH
中身の無いやつがイキりたくてゴネ倒してるのが見え見えなんで、早く消えて欲しいんだよなホイミンみたいなのには
0437名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:08:51.76ID:6VfHkO4W
ビッグボス新庄が日ハムを立て直そうと一生懸命だけど、
ホイミン君も瀕死の洋楽板をなんとかせい!
0438名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:09:53.91ID:7WuxdzjR
中身の無いやつがイキりたくてゴネ倒してるのが見え見えの奴の言葉は説得力があるなw
0439ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:10:31.07ID:ud1i9dui
>>436
いやいや(^^)
オレでも頭数でしょ?貴重な洋楽板の(^^)

大なり小なりも頭数にいれないと
またメタル野郎との日陰馴れ合いの毎日の繰り返しじゃん(^^)

不満だったワケでしょ?それに(^^)
0440名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:10:55.61ID:7WuxdzjR
怖いから来ないでください、ってか?w
0441名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:11:48.44ID:Vnytt7oH
まあ、朝までやってろや暇人
0442ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:12:50.43ID:ud1i9dui
>>437
尻ぬぐいだけオレに要求されてもなぁ(^^)

この瀕死っぷりが楽しいらしいし、
何か音楽の話しないから排除!とか言われちゃってんだけども(^^)
0443名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:13:54.12ID:HP847qHv
>>432
>貼って、何なん(^^)
>「ホイミンはこういう音楽が好き」ってコトでオレの人間性が知れるんか(^^)?

それはホイミン坊ちゃまの自意識過剰
教えてくれた曲に対して感想は言いません
そこから話を展開しません

>それって、何が面白いのそもそも(^^)
面白い面白くないは関係ないの

とにかくホイミン坊ちゃまオススメ曲教えてください
0444ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:16:15.63ID:ud1i9dui
>>441
くれぐれもオレに妨害されたせいで
音楽の話できなかったーとか責任なすりつけないでね(^^)
0445名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:17:38.04ID:fqDu45xW
無駄にスレ消費するなぁ
0446ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:18:02.55ID:ud1i9dui
>教えてくれた曲に対して感想は言いません
そこから話を展開しません


ええ・・・(^^)?
ますます貼る意味がわからない(^^)

それにさっき「唸るような曲」って言ってなかったっけ(^^)
0447名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:21:54.16ID:HP847qHv
>>446
そうホイミン坊ちゃまの言う通りです
貼る意味がわからなくてもいいの
ただホイミン坊ちゃまの唸るようなオススメの曲を
教えてほしいのただそれだけなの
0448ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:28:12.37ID:ud1i9dui
>>447
それなら昔の洋楽板のログでも漁って
オレが頻繁に遊んでたスレとかで調べりゃイイじゃん(^^)
そういう目印にもなるからコテハンなんだし(^^)
0449名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:31:17.04ID:HP847qHv
>>448
検索のスキルがないから
ここでこのスレで教えてほしいの
唸るようなオススメの曲を教えて
0450ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:34:06.80ID:ud1i9dui
>>449
ぜんぜん貼ったところで面白みがないんだよなぁ(^^)

お前の好奇心だけ満たしてオレに何のメリットがあるワケさ(^^)
オレが貼ったもんに対してお前が具体的にツッコんだ話が出来るなら
貼ってあげてもイイよ(^^)
0451名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:35:33.89ID:HP847qHv
>>450
突っ込みますから教えてください
0452名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:40:51.02ID:HP847qHv
>>450
今仕込んでる最中ですか?
ゆっくりで構いません
0453ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:41:31.72ID:ud1i9dui
んじゃスティンクフィストでいいかな(^^)
こないだも話題に出したし(^^)

邦楽でよければ残響散歌(^^)
0455名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:46:21.58ID:HP847qHv
>>453
ありがとうございます
スティンクフィスト
ハードル高すぎますチンコ縮めないでください初めて聞く名前です
何曲かYTで聴いてきます
0456ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:47:55.40ID:ud1i9dui
>>452
この、黙って落ちるのでも待ってる感、忙しないなぁ(^^)

それだけの願望で粘ってそう(^^)
つーか、貼る貼らないで「貼るの躊躇ってる!よっしゃ!」とか思ってんのか(^^)

プライドの在り方がマジでよくわからんわ(^^)
感想は言わないとか言ってるし(^^)
0457名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:53:38.99ID:NGGHwwWq
スティンクフィストでググったら、フィストファックがヒットするぞ。


「フィストファック(Fist fuck)は、膣もしくは肛門に手または拳を入れるハードなSM行為の一種である」

ゲラゲラゲラゲラ!


ハードSMマニア ホイミンの誕生日だ。
今日から「フィストファッカー・ホイミン」を名乗るがよい。
0458ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:54:20.79ID:ud1i9dui
残響散歌のほうにしようよ。最近流行ってるし(^^)
遊郭編終わっちゃったけどな。ギュー太郎とのバトルすごかったな(^^)
0459ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 21:57:03.64ID:ud1i9dui
>>457

ね(^^)?

結局そんな塩梅で音楽から話題逸らしても
つまんねーヤツは結局つまんねーワケ(^^)
0460名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:59:07.65ID:HP847qHv
TOOL聴いてきました
何だか襲われそうな怖い曲(布団被って聴く曲)でした
チンコは無事でした
具体的な突っ込になりませんが
おしえてくれてありがとうございました
0461ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/15(火) 22:02:26.51ID:ud1i9dui
ああ、ええ、そうですか(^^)
よかったですね(^^)

これで音楽の話をしたコトになりますでしょうか(^^)
あまり意味も面白みも無かったです(^^)

なので今後も多分音楽の話はしません(^^)
0462名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:32:08.58ID:NGGHwwWq
>>461
フィストファックの話でもしとけ。
0463メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 22:34:11.81ID:AQbKpW/7
スタカン聴いてるけど結構よくね???

まあさすがに2022年にオサレ最先端として聴くのは無理あるがアーバンなムード音楽としてはなかなか悪くないな
0464メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 22:43:46.44ID:AQbKpW/7
ストーンズってローリングストーン誌以外の音楽批評メディアじゃぶっちゃけたいして評価されてないよなwwww
まあアートとかそういうたいした音楽じゃねーからなw
''深み'' がないからカレッジロックとかの媒体じゃシカトされてんだろう要するに(笑)

ビートルズは何故かそういうメディアで評価が無駄に高いな…何故なのか??うっざ
煽り抜きにさァ…ビートルズとかんな大層な権威が似合うような音楽か??
あんなん100均のCDコーナーで売ってんのがお似合いジャン(笑)
0465メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 22:48:46.87ID:AQbKpW/7
鬼滅の刃って一応全巻読んだんだが実はラストの無限城編以外あんま覚えてない
オキニキャラは童磨さんと無惨様かな(悪役好き
0468メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 23:04:18.51ID:AQbKpW/7
アモンデュールの1st聴いてるけどなんつうかアレだな…
食人族とかで流れてそうな音楽だなwwwww
0469名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:17:21.10ID:HU0d6xkq
>>468
単なるヒッピーの集まりだから
0470メタル野郎
垢版 |
2022/02/15(火) 23:29:12.89ID:AQbKpW/7
湯浅学が気に入ってたのは覚えてる
0471名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:49:13.38ID:7P+6Lbtp
散々出し惜しみして出てきたのがToolかよw

鼻くそみたいなコテだな
0472名盤さん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:55:55.29ID:NGGHwwWq
>>425

> じつはオレがものスゲ〜音楽詳しかったらどうしようって心配してるんか(^^)

ギャハハハハ!!
ゲラゲラゲラゲラ!!

アホなんじゃねーの?
お前に対してんな事考るわけねーじゃん!
想像力逞し過ぎ〜
0473名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:02:42.14ID:PdUAxfPc
Tool推しといてそんな自己認識ってスゴいね
0474名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:12:05.10ID:Sb0YCidh
TOOLと鬼滅やでw
0475ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 00:25:33.98ID:rD9D33/I
だからホレ(^^)

「トゥールかよ!」ってそれ以上は何にも言えない(^^)
ただこれでお前らの中で音楽の話は成立してるモンだから(^^)

この展開力の無さで過疎っぷり笑われて怒れる道理なんかないんだよお前らに(^^)
0476名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:26:55.15ID:PdUAxfPc
ダセぇ奴バカにして嗤うのは普通だよw
0478名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:31:29.28ID:PdUAxfPc
処置無しですね
0479ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 00:34:54.80ID:rD9D33/I
ダサいものを聴いてるからそいつがダサいって違うと思うんだよね(^^)
実際トゥールじゃなくてもいいけどオレが押すことでそれは良い音楽になるから(^^)
0480ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 00:38:56.27ID:rD9D33/I
>>478
で、お前らの音楽の話の流れは常にこうありたいワケだ↓(^^)

「ちくしょう!じゃあお前の好きな音楽貼れよ!」
「ようし、すごいの貼って唸らせてやる!」


バカじゃねえの(^^)
お前の聴いてる音楽なんか微塵も興味が無い(^^)
0481ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 00:45:54.94ID:rD9D33/I
でも今日はお前らがただYOUTUBE貼るだけで「唸る」だ「唸らせる」だ
まったく理解不能のお前らのリキんだ自己主張が存在してるのが
笑えたので遊びに来た甲斐があったとは思うぞ(^^)
0482名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:48:45.40ID:2/xMNjG7
過去リリース曲やリアルタイムでリリースされてる楽曲を全部聴き込むなんざ不可能なんだよ。
掘れば掘るほど底無しなのが分かる。
その上、コードだリズムだメロディだ演奏技術だを言い出すとキリがない。

「音楽に詳しい」なんつーのは無いものねだりの幻想に過ぎんよ。
「知らんことだらけ」が現実。

音楽愛好家はそのことに大なり小なり気付いていつつ「知らないコンプレックス」も抱えてるから、ホイミンやKKKはそこを突いて弄ぶ事に楽しみを覚えたカス人間。

まあ音楽好きじゃーねーわ。
音楽をネタに他人を見下すことを生きがいにしている蛭みたいな連中だな。
0483名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:55:33.43ID:2/xMNjG7
>>479
「押す」じゃなくて「推す」だろが。
ほんとバカだな。
0484ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 00:57:01.80ID:rD9D33/I
>>482
不可能は前提として
聴き手に問われるのは自分の守備範囲は
ここまでと線引きするかの判断力でしょ(^^)

お前らは物理的な不可能を盾にして見せてるけど
その線引きの決断ができない意思の弱さが根本にある言い訳にしか聞えんな(^^)

確たることは何も言えないってなら一生だまってろよ(^^)
何でここに存在してんだお前ら(^^)
0485ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:01:26.77ID:rD9D33/I
>まあ音楽好きじゃーねーわ。
>音楽をネタに他人を見下すことを生きがいにしている蛭みたいな連中

オレこういうキショイ精神論かざす奴嫌い(^^)
音楽の楽しみ方は人それぞれだよね(^^)

なんか音楽好きだったらバカでも許しますって言ってるように見える(^^)
だからこんなバカの僕でも居場所はあるんだ、みちょうな(^^)

で、お前らのバカさ加減が過疎を招いてるのにそれ指摘してやったらこのキレ方(^^)
0486名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:03:59.71ID:2/xMNjG7
>>484
俺が書いてる事、全然理解してねーじゃん。
滝に打たれて修行でもしてくれば少しはマシになるんじゃね?
0487名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:04:09.09ID:46RahXta
余所でやってください
0488名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:05:19.23ID:2/xMNjG7
>>485
精神論???
精神論だって!

ギャハハハハ!!!!
0489名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:07:06.88ID:Z7/gU0qB
ホイミン最高〜
0490名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:07:32.67ID:Z7/gU0qB
ホイミンはしっかり説明してて優しい〜
0491名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:09:21.99ID:2/xMNjG7
せいしん‐ろん【精神論】
@ 物質的なものよりも精神的なものに重きを置く立場の考えや論。
A 俗に、精神を強調しすぎて現実離れする考え方を揶揄(やゆ)していう。 精神主義。

勉強しろや。
0492ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:10:16.23ID:rD9D33/I
>>488
書き込む前に自分で気付けなかったんか(^^)

「YOUTUBE貼って唸らせる」
「本当の音楽好きじゃない」

どうした洋楽板。今青春してんのか(^^)
0493ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:12:09.84ID:rD9D33/I
>>491
大丈夫か(^^)

>まあ音楽好きじゃーねーわ。
>音楽をネタに他人を見下すことを生きがいにしている蛭みたいな連中

↑これまさにAだけど(^^)
0494名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:12:21.86ID:2/xMNjG7
>>492
もうガス欠かよ。
0495名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:13:13.12ID:2/xMNjG7
>>493
現実って何?
0496ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:16:29.47ID:rD9D33/I
なんかヒートアップしてる(^^)

ことごとくお前を否定しちゃってる?もしかして今オレ(^^)

>>486とかレス漏れてたけど
言ってることは理解したうえでその上っ面のウソを引っぺがしただけなんで(^^)
0497名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:17:24.05ID:2/xMNjG7
>>496
どう理解したんだ?
0498ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:18:50.86ID:rD9D33/I
だから書いてあるじゃんすでに(^^)

物理不可能を盾にしてるだけで
お前ら自身が守備範囲の線引きできない意志薄弱さの言い訳だ、って(^^)
0499名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:20:23.26ID:2/xMNjG7
それと「お前ら」って複数形の書き方止めろ。
俺との話だろうが。
0500ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:21:36.86ID:rD9D33/I
逆にオレからも質問したいんだけど

音楽をネタに他人を見下すことを生きがいにする=音楽好きじゃない
ってどういう理屈?意味が分からない(^^)
0501名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:22:09.88ID:2/xMNjG7
>>498
やっぱ理解してねーな。
アホだからしょうがねぇか。
0502名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:22:42.76ID:2/xMNjG7
>>500
アホだから分からんのだよ。
アンダスタン?
0503ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:23:51.62ID:rD9D33/I
>>499
そんなコト気にするんか(^^)
個性が無いもの。オレにはお前らは全部一緒に見える(^^)
0504名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:24:05.65ID:2/xMNjG7
>>500

> 音楽をネタに他人を見下すことを生きがいにする

これは否定しないんだ!
ギャハハハハ!!
語るに落ちたな!!
0505名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:26:13.03ID:2/xMNjG7
>>503
アホだからなあ。
残念だね。
0506ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:26:46.36ID:rD9D33/I
>>501
それはねぇ、ちょっと返しとしては弱いねぇ(^^)
第三者的に見てもいただけないんじゃないかな(^^)
理解してる上でベースのムシのいい解釈部分を指摘してるんだからさ(^^)

「僕の思った通りに話が進まないから理解してない!」ってのはガキだね(^^)
ガキでもいいけどバカじゃないガキが出てきてくれるとイイんだけど(^^)
0507名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:27:59.17ID:K45fJhNJ
お前らワクチン否定派?
0508名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:28:25.36ID:2/xMNjG7
>>506
もうちょいマシな自己弁護したら?
0509ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:29:43.83ID:rD9D33/I
>>502
そろそろ引くに引けないだけに見えてくるから止めときなよ(^^)

>>504
悉くベースから崩されてグラグラなの見てるの面白いな(^^)
いやでもマジで「音楽の楽しみ方は人それぞれ」ってお前らの好きな言葉だよね(^^)?
0510ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:32:09.43ID:rD9D33/I
>>507
否定派じゃないけど何やかんや打ってない(^^)

>>508
あとお前の「知らないコンプレックス」発言。ニヤニヤしちゃった(^^)
そういうのがあるんだ。へぇ(^^)
0511名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:32:33.90ID:2/xMNjG7
>>509
あと30分やるから、俺が書いてる内容をもう一度よく読んできなよ。
で、理解出来たら再度書き込みしてみような?
0512名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:34:34.15ID:2/xMNjG7
>>510

> あとお前の「知らないコンプレックス」発言。ニヤニヤしちゃった(^^)

おお。
いいところ突いてくるじゃん。
エンジン温まってきたか?
0513ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:36:27.42ID:rD9D33/I
>>511
さっき自分で言ってたけど「理解してない」なんて丸投げしてないで
理解させる努力こそ自己弁護に繋がるんじゃないかな(^^)

要するに、「物理的に不可能だから知らないコンプレックスあるのわかってよ(泣)
そこに付け込むのは音楽好きのするコトじゃない!(泣)」

持論でもなんでもない。泣き入れだよなコレ(^^)
0514名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:37:57.34ID:zi7cQEdo
162 名前:ケケケ2号 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:ケケケ2号 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

ちなみに、ケケケ2号氏はユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
0515名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:38:22.43ID:TAUf2KY3
命にかかわることでもないし
「音楽をネタに他人を見下し」ても別にいいんじゃないですかね
そういう人をどう思うかも自由でしょうから
0516ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:38:28.91ID:rD9D33/I
>>512

ダメだな。どういくらお前が奮闘して見せても
オレに一泡吹かせられるような道筋が他人事ながら見えん(^^)
0517名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:39:45.58ID:2/xMNjG7
>>513
「理解出来ないホイミン」を露見させるためなんだけど?
0518名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:40:40.85ID:2/xMNjG7
>>516
アホだから見えないんじゃん?
0519ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:40:44.73ID:rD9D33/I
>>515
そう。オレもそう思う(^^)

それが一番スマートな回答になる(^^)
まぁ、引けないみたいだから。ホラ、精神性重視なんで(^^)
0520ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:44:18.79ID:rD9D33/I
>>517
でもお前だけじゃん。理解できてないって言ってるの(^^)

オレは情報量に対して知識に漏れがあるって言うお前の起点をそもそも
意志薄弱者の弁解だと指摘してるんで(^^)
0521名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:44:48.73ID:2/xMNjG7
>>519
またも「音楽をネタに他人を見下す」ことを自認!!
やはりそこは譲れないみたいだねぇ。
0522名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:46:19.58ID:HuzaAso1
音楽のセンスっていうより
毎日働きもせず5ちゃんに張り付いてるコテほど下等な存在ってこの世にいないと思うわ
物乞いの方がまだ生きてる価値ある
0523名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:46:21.60ID:2/xMNjG7
>>520

> でもお前だけじゃん。理解できてないって言ってるの(^^)

俺とお前しか会話してねーじゃん。
バカか。
0524ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:48:47.79ID:rD9D33/I
>>521

だからなんでお前はそこに対して熱くなるんだよ(^^)

にしたってオレってたしか「音楽の話しないキャラ」なんだよな(^^)
んじゃ、単純にお前を見下してるだけか(^^)

あ、この場合はお前「ら」にしてあげたほうが傷は浅いのか(^^)
0525ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:48:47.93ID:rD9D33/I
>>521

だからなんでお前はそこに対して熱くなるんだよ(^^)

にしたってオレってたしか「音楽の話しないキャラ」なんだよな(^^)
んじゃ、単純にお前を見下してるだけか(^^)

あ、この場合はお前「ら」にしてあげたほうが傷は浅いのか(^^)
0526ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:52:53.44ID:WK4ErXPL
>>522
まぁそれは毎日いる奴に直接言ってもらえるかな(^^)

>>523
なんかチョロチョロ入って来るヤツもいるじゃん(^^)
そんな周り見てる余裕ね〜か。そんなザマでもオレだけに全力なんだもんな(^^)
0527名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:53:22.38ID:2/xMNjG7
>>524

> んじゃ、単純にお前を見下してるだけか(^^)

ようやく分かったようだな!

も一つ言うと「単純=バカ」ってのも自覚しろよ?
どうも潜在的には気づいてるようだが、自覚はしてないみたいだしな。
0528名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:55:34.23ID:2/xMNjG7
>>526

> なんかチョロチョロ入って来るヤツもいるじゃん(^^)

ワクチン派かどうかの質問者がいたな。
0529名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:55:37.86ID:Z7/gU0qB
ようやく分かったようだな、って
大丈夫?
0530ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:56:15.22ID:WK4ErXPL
んで、結局何なん(^^)

お前らの音楽話つまんね〜よってのが発端か(^^)
ほいでそもそも音楽の話にすらなってね〜って指摘してやったら
今度は人を見下さないで!って感じか(^^)

全部お前ら自身の問題じゃね〜かよ(^^)
0531名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:59:02.99ID:Z7/gU0qB
>>530
ようやく分かったようだな!
0532ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 01:59:50.11ID:WK4ErXPL
>>527
あんまりにもペース握れないからって幻覚まで見て
ご都合解釈してんのか。それ脳からの危険信号じゃねえの(^^)
0533名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:00:48.97ID:2/xMNjG7
>>530
全然理解してないからもう一度言う。

俺が言ってるのは
「ホイミンは音楽をダシにして他人を叩くことばかりやってる腐れ」
ってことね。
0534ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 02:01:29.19ID:WK4ErXPL
じゃま〜、ドクターストップだな(^^)
オレ自身なんかダレてキレもないし(^^)
0535名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:02:20.72ID:2/xMNjG7
>>532
説明臭ぇ文面だなぁ。
0536名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:04:05.72ID:2/xMNjG7
>>534
他人を卑下する人生、楽しい?
0537ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 02:04:48.49ID:WK4ErXPL
>>533
悪いけど。お前のそのザマ見てると
そりゃホイミンにオモチャにされるのも当然だわってなると思うんだ(^^)
0538名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:06:44.45ID:zi7cQEdo
>>534
もっと顔出せよホイミン
ここのケケケ2号と屁ファソを中心にしたうんこ音楽語りをぶっ潰さないと洋楽板に未来はないよ
0539名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:07:00.42ID:2/xMNjG7
>>537

> 悪いけど。

何か罪悪感でも感じてんの?
0540名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:42:08.50ID:2/xMNjG7
30分経過してホイミンからレスが無いので、このレスバは終了と致します。

相変わらず、援護射撃を装った自演のオンパレードでしたね。
毎度同じパターンなんで見飽きました。

今回のやり取りで改めて感じた事は、「ホイミンは音楽を利用して人を卑下する事を目的に洋楽板に現れる人間」という点。

音楽が好きな人がやることではありませんわ。
0541名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:44:40.57ID:SdA2Uh8h
メタル野郎の嗅覚はすごいな
ホイミン完全無視w
0542名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:49:12.44ID:P31IEhIB
実物のホイミンはチンケな小男wwwこれマジwww
0543名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:39:43.51ID:Rjbxv+1I
>ホイミンは音楽を利用して人を卑下する事を目的に洋楽板に現れる人間

ふ〜ん、そーなんだ、じゃあキミの目的は?
ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0544名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:02:44.66ID:xbCJPTW1
洋楽板5大奇人

ケケケ2号
屁ファソ
馬鹿メン
浦野
ピーガブ最高
0545名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:16:41.04ID:Rjbxv+1I
>>527
潜在意識は自覚されていなかった意識だから
それに気づくことは自覚したことになる

ふ〜ん、単純=馬鹿ってこのことなのかあ

ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0546名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:20:40.85ID:Rjbxv+1I
>音楽が好きな人がやることではありませんわ。

ほいほお〜い、おもいがあついわあ

ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0547名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:28:34.46ID:Rjbxv+1I
言っちゃおうかな〜

>人を卑下する事を目的に

卑下は自分に対してするもので人を卑下するという言い方はない!!!

ふ〜ん、単純=馬鹿ってこのことなのかあ
ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0549名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:12:40.62ID:pbSEMqvE
>>547
ご指摘ありがとう!
今後気を付けるよ。
0551名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:51:58.09ID:Z1hdDnDn
どんなに頑張ってみても、

還暦オーバーで自称音楽系の文筆家なのに

>>9 の画像にあるコピペを書いちゃったフランス書院ことフランス書院の羞恥心は消えません♪
0552名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:55:14.19ID:l365eALG
フランス書院が各スレで自己紹介しまくってるレスしてて笑えるw
0553名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:58:46.72ID:Z1hdDnDn
フランス書院ことフランス書院って書いちゃってたわw

汚痔ちゃんってば、なんだかコピペ貼り倒してるねぇ・・・
0554メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 10:10:58.44ID:jTZqxElZ
おお

今日は夜遊びとずとまよが新曲出してるじゃないか
洋楽はクソつまらん面子しかいないけど
仕事終わったら聴くか

ヨルシカも早く新曲出してくれ
0555メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 10:14:50.66ID:jTZqxElZ
洋楽があまりにも玉がないからエドとテイラーのコラボ曲(しかも既発曲)をゴリ押ししてんの笑えるwwww
0556ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 11:20:01.52ID:p+92mqL5
洋楽板の未來とか言ってもなぁ(^^)

こいつらの生真面目で語れば語るほど人が減っていく愉快な行く末を
それはそれで楽しく眺めてるのも一興だねみたいな(^^)

まぁ正直、行き着くとこまで行き着いた末期状態だとは思うけど(^^)
0557ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 11:23:56.87ID:p+92mqL5
「ホイミンは音楽をダシにして他人を叩くことばかりやってる腐れ」

ふ〜ん(^^)
「好きな音楽教えろよ!それでお前を判定してやる!」
このカード感覚の音楽の使われ方もまた立派なダシとしての利用じゃん(^^)
0558名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:27:17.39ID:Z1hdDnDn
でも、Tool は無駄が多くて唄い回しも糞ダセぇよ?
0559ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 11:34:40.86ID:p+92mqL5
まぁそのカードゲーム感覚の音楽語りもべつに否定しないよ。好き好きだしさ(^^)

ただお前らのそのゲーム感があまりにお粗末なんだよ(^^)
トランプで言えば札に7って書いてあるからこのカードは強い!どうだ!ってな感じ(^^)

その数字の設定もそもそも評論筋やらチャートが根拠っていうね(^^)
0560ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 11:43:13.08ID:p+92mqL5
リスナーとしてのゲーム性を高めたければ
他人が決めた手札の数字設定じゃなくて弱い数字もどう強く見せられるかってトコじゃない(^^)
それが音楽好きとしての造詣と理解が試されるんであってさ(^^)

精神論だけの「ホントの音楽好きじゃない!」なんてフワッとしたコト言ってないで
そういうリスナーとして試される回答の中に
音楽が好きなのかどうかってその本質が他人目にも垣間見れて有効的なアピールになると思うんだわ(^^)
0561メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 12:04:27.57ID:jTZqxElZ
やはりオレはこの板の良心というか常識人的固定よなwwww

他の固定はジョン&ヨーコだか反体制だか真のロックスピリッツだかアバンギャルド・インディ・アートがどーたらとか
んなことをいい歳こいて本気の大真面目に考えてそうで基○外すぎてついてけませんわ(笑)
0562ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:07:48.24ID:p+92mqL5
>>561
お前の他人の評価言葉ありきで0から何も展開できない無能さなんぞに
認められる部分なんて皆無なんだけど。悪いけど(^^)

お前、自分で何が面白いと思ってるワケ(^^)?
安パイディスしかしてないじゃん(^^)
0563名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:10:26.31ID:P31IEhIB
小男糞ホイミンも今日も顔真っ赤かにしてんのかよwwwwはらいてwwwww
0564ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:13:28.12ID:p+92mqL5
上のほうにも書いたけど
コア化するか開放するかの中でこの期に及んで
安パイディスで少しでも話題広めたいみたいなムダな努力が
逆のこの状態だととっても滑稽なもんでね(^^)

しかも池に石投げるコトで「誰にも当ててませんから!(チラッチラッ)」っていう
臆病さがむしろプライド有の証明に見えちゃってね(^^)
0565名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:14:06.21ID:B0SMR79c
ホイミンは今日も音楽の話じゃなくて住民を小馬鹿にする話をしてる。
0566名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:16:55.27ID:WrYG1q67
>>560
それで言えば
メタル野郎は
ヘビメタという弱いカードを強く見せようと
一生懸命やってるから偉いってことになるじゃん?
0567名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:17:05.25ID:P31IEhIB
顔真っ赤にしてなwwww
0568ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:18:54.92ID:p+92mqL5
そりゃ小バカにもするだろ(^^)

真面目気取ってそれが正義だとか言ってる割に
誰もいね〜じゃんとか言ってやったらムキーになってんだから(^^)

お前らの思う理想郷はお前らには作れんよ、
だってお前らの集まりでしょ?

ってハッキリ言ってやった方が親切じゃん(^^)
0569名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:21:15.47ID:HhY0WaUV
ホイミンが一人昔の2chのノリ引きずってて空回りしてるだけなんだよなぁw
0570ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:22:42.22ID:p+92mqL5
>>561>>566の連携とか、ほほえましいな(^^)

偉いか偉くないかってそれだけ(^^)?
ウデが無けりゃ話になんね〜だろ(^^)
何かメタル野郎がここを面白くしたのか(^^)

むしろそのメタル野郎の寂しい背中を
指さして笑ってやったオレの方がよっぽど今ここを活気づけてると思うけどな(^^)
0571名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:24:10.48ID:B0SMR79c
音楽<<<<<<<<悪口
これがホイミン。
0572ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:25:09.04ID:p+92mqL5
>>569

(^^)?

だったら「つまんねーから人も減るんだよ」って指摘に
ここまでお前らムキになってるのがおかしいじゃん(^^)
0573ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:28:48.90ID:p+92mqL5
つまりお前らはお前らなりに
「洋楽板を楽しくしようと頑張ってます!」みたいな意識が働いてんのか(^^)

いや、スゲ〜つまんねえよ。マジで(^^)
0574名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:32:26.52ID:WrYG1q67
ホイミンのは
オッサンが床屋政治談義やってるとこ来て
「オマエラに政治なんか分かるわけないだろ!」
とマジレスで言ってるようなもんで

そりゃそーだよw
高度なガチ議論ならもっとお堅いとこ行ってふっかけてみろよ、て話な

要するに同じ素人のオッサンとして
安パイでマウント気分味わいたいだけだね
0575名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:32:46.33ID:Z1hdDnDn
単にホイミンみたいな糞ダセぇのが Tool みたいに糞ダセぇゴミ推してるのに違和感無いですよね?

チャンチャン♪

ってハナシだよw
0576名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:37:45.71ID:B0SMR79c
しかもホイミンは粘着気質だからな。
相手されなくてもネチネチしつこい。
0577ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:38:29.93ID:p+92mqL5
>>574
あ〜。わりと時代のトレンドだよね。弱者の開き直り(^^)
それこそ公園に住み着く乞食の言い分と何ら変わりがないっていう(^^)

でもだったら「ボロイ家住んでるね(^^)」って言われて
怒るような意味のないプライド捨ててひたすら現状に甘んじてればいいじゃん(^^)

乞食のプライドって、何。拠り所はどこ(^^)?
「同じ人間だもの!」ってか。それがここの場合「音楽の話してるもの!」ってか(^^)
0578メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 12:42:37.59ID:jTZqxElZ
昼休み暇だからコールドプレイの新作聴いてんだけどさ
コレ、曲名書いたりCD買ってPCに取り込む時どーすんの??w

まあコールドプレイのCDなんて絶対買わねーだろうからどうでもいいっちゃいいけど(笑)
0579ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:43:06.72ID:p+92mqL5
>>575
その音楽=人格っつう比重の乗せ方がおかしいんだっての(^^)

音楽って関係ないから。正直(^^)

・つまらない人間は音楽なに聴いたってつまらない人間。
・つまらない人間はどんだけお勉強してもつまらない音楽談義しかできない。

この一見似てる2つにも違いはあるんだけどもさ(^^)
まぁ、結果ってか根本的な問題は一緒だから(^^)
0580名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:44:19.96ID:WrYG1q67
床屋談義にもいいとこはいっぱいある

全体に話がガタガタ、受け売りだらけでも
ぶっちゃけた意見や視点や語り口がぶっこまれて
プロ評論家の当たり障りない話と違う、新鮮な意見が出ることも多い

そういや
メタル野郎がメタルメタル騒ぎ始めた後
大手評論雑誌がHRHM特集して話題になったりして、
批判も多いが
感覚的にはちょっとしたの流れを業界より「先取り」しちゃってるとこもシッカリあるわけやん

バカにする事だけ一流のホイミンよりよほど立派だな
0581メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 12:45:28.71ID:jTZqxElZ


でも内容自体は正直割と悪くないと思いました
10分の曲とかあってかなり攻めてるし
まあ買わねーけどw

でもコレで最終作なんだっけ??
かなP
バイバイ
0582名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:48:39.64ID:Z1hdDnDn
ホイミンみたいな糞ダセぇのが Tool みたいな糞ダセぇの聴いてました、当然ですよね

チャンチャン♪

ならホイミンにも伝わるかな?w
0583名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:50:36.29ID:FVofOw1v
コープレはとっくに飽きてるわ
マルーン5はボーカルの声が低くなっちゃって魅力なくなったな
0584ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 12:51:35.24ID:p+92mqL5
>>580

フォローされて成り立つコテハンって、結構ダサイよね(^^)

しかもそんなコロニー生活の中でも楽しいことはあります、って言われても「はぁ」としか(^^)
0585名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:51:48.64ID:QtXL6PU8
ホイミンさんって癖になるな笑
Twitterとかでも 洋楽板 ホイミン で検索すると話題に挙がってたりするし、自他共に認める洋楽板のレジェンドコテですよね笑
0586名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:53:32.47ID:QtXL6PU8
ちなみに私は2008年くらいにoasisスレで活躍していた某コテですが、元コテとしてもホイミンさんの活躍っぷりは見ていて勇気づけられます。
0587メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 12:53:46.83ID:jTZqxElZ
>>583
悪くないから聴いてみ??w

オレも10年ぶりくらいにマルーン5聴いてみるからさ(笑)
0588メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 12:55:00.56ID:jTZqxElZ
ホイミンさんは漫画板で言ったらホッカルさんみたいな存在やな

デビューもほぼ同時期やしw
0589名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:55:33.62ID:vacDVAuR
トゥールよりニルヴァーナの方がダサいなら同意
0590名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:55:43.63ID:QtXL6PU8
私は高校〜早稲田在籍時くらいはUKロックに傾倒していましたが、今は日本のベースボールベアー、people in the boxってバンドとか聴いてるよ。
たしかに洋楽は終わったのかも知れんね。邦楽の方がしっくりきますわ。
0592名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:56:45.01ID:QtXL6PU8
Twitterでホイミンさんは未だにトゥールが好きなのかな とか言われてて笑いました
0593名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:56:50.32ID:WrYG1q67
>>586
古参ノスタル爺さんはホイミン好きな人多いね

「昔の2ちゃんはコロニーとして住み心地よかったな〜」
と言ってるだけにしか聞こえんけど


「最近のコロニーの話題はよく分からないから
古参のヒーローが現状をバカにしてくれて嬉しい!」

といった感じか
0594名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:58:15.13ID:QtXL6PU8
>>591
コヨーテさんのようなレジェンドではありません笑
たいしたことがないクソコテです笑
0595メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 12:59:05.93ID:jTZqxElZ
大学時代はみんなロキノン系UKロッククラブミュージック(EDM)とかにハマりがちだなw
まあ洋楽板住人みたいな永遠の大学生以外は後で黒歴史になるんだが(笑)

今は洋楽より邦楽のが聴き応えあるよね
0596名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:59:07.10ID:FVofOw1v
>>587
さーっとは聴いたよ
ベタなところは邦楽バンドっぽいよなコープレw
0597名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:06:20.84ID:Z1hdDnDn
Tool はねぇ、尺を稼ぐ為に無駄な反復や必然性がないパートの連結でだらだら長い曲ばかりで、編曲能力が無いバンドなんだよ

だから、誰が推しても糞ダセぇのね

楽曲を聴かずに部分部分で鳴ってる音やパート個別だけ聴いて評価してる糞耳が矢鱈と持ち上げてるだけで、あんなん大部分を飛ばしながら聴き直して、「やっぱり糞だった」と再確認するだけのゴミですよ
0598名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:07:32.77ID:Rjbxv+1I
>>547
ご指摘ありがとう!
今後気を付けるよ。


ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0599名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:08:04.03ID:vacDVAuR
トゥールよりニルヴァーナの方が糞
0600ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 13:08:32.24ID:p+92mqL5
>「最近のコロニーの話題はよく分からないから
>古参のヒーローが現状をバカにしてくれて嬉しい!」


こう考えたらどうだろう(^^)
呆れてモノも言えないつまらない集団で普段は諦観だけど
ホイミンがいるなら多少面白い流れが出来てるかな?って覗きに来るんだぞ(^^)
0601ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 13:12:16.32ID:p+92mqL5
>>597
ここ見てるとマジで音楽はバカでも聴けるしバカでも語っちゃうから
そもそも音楽語るってバカのするコトなのかなぁって思っちゃうんだよね(^^)
0602名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:14:47.03ID:M7Qw9rCf
>>555 漫画業界がなんたらの刃や呪いナントカのようなつまらん作品をゴリ押ししてるのと同じだろ
ワンワンピースの頃からそういうのが酷かったけど
0603名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:18:03.15ID:Rjbxv+1I
>Tool はねぇ、
>尺を稼ぐ為に無駄な反復や必然性がないパートの連結でだらだら長い曲ばかりで、
>編曲能力が無いバンドなんだよだから、誰が推しても糞ダセぇのね


ふ〜ん、これがおんがくだんぎかあ

ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0604ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 13:18:49.73ID:p+92mqL5
オアシススレのコテハンなんかアワケンくらいしか覚えてないな(^^)
結構バカで好きだったけど。
ムキになって慌ててコピペしたらトリップまで晒したおっちょこちょい(^^)
0605ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 13:21:10.70ID:p+92mqL5
音楽語るうえで
必然性とかのワードチョイスする観点ってイイよね(^^)

それどうやって検証してんの?お前のミックスでじゃあ正解示してみたらって感じ(^^)
出されたものそのまま食うしかない客なのに(^^)
0606名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:24:39.76ID:P31IEhIB
>>598←自分にレスする自演小男糞ホイミンwwwwwww
0609名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:27:09.49ID:Rjbxv+1I
おんがくだんぎのきいわーど

無駄な反復 必然性がないパートの連結 編曲能力が無い 糞ダセぇ


ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)


  
0610メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 13:28:18.37ID:jTZqxElZ
>>596
ビバラビダとかの頃は陰気くさいけどEDM化してからは日本人好みの爽やかメロディだよな
まあ人気があるのもわかる

つーか上で書いたmiwaの新曲の元ネタ言われてみればコールドプレイ辺りっぽい気がするw
とりあえずEDM調なんだよなw
0611名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:28:40.97ID:WrYG1q67
>>608
同意ってw
お前、自分だけはバカじゃない!!と思ってんじゃんw
0612名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:29:41.57ID:Rjbxv+1I
わかんないひとのために、、、

>>547
>ご指摘ありがとう!
>今後気を付けるよ。


ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0613名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:31:35.92ID:vacDVAuR
>>611
ホント馬鹿にしか見えないのよ
ここの音楽語りって
0614名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:31:48.54ID:M7Qw9rCf
洋楽板の草創期の名物コテハンだった反転石や香月ルイルイ、健太あたりが
もうとっくに引退してカタギに戻っている(?)事を考えると、
いまだに現役で活動してるホイミン君は凄いなとは思う ネット界の岩田鉄五郎目指して頑張って
0615メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 13:32:14.79ID:jTZqxElZ
>>602
漫画(特に少年ジャンプ)は業界が明らかに格闘アクション漫画しか流行らせる気がないから糞だね
オレが言うのもなんだがメタルしかチャートにいない音楽業界みたいなもんw
0616メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 13:33:39.86ID:jTZqxElZ
洋楽板固定っつーと範馬パキとかレッペリ?とかはうっすら覚えてる
0617名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:35:27.17ID:Rjbxv+1I
おんがくだんぎのきいわーど2

陰気くさい 日本人好みの爽やかメロディ まあ人気があるのもわかる

つーか 新曲の元ネタ 辺りっぽい気がする とりあえず〇〇調なんだよな


なんかいらつく


ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
  
0618名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:35:43.10ID:ol2naY6I
>>614
活動っつったって、ホイミンがしてることは住民の悪口を言うだけなんだが。
0619名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:36:00.33ID:FVofOw1v
ホイミンの現在とレッチリの新曲がかぶるw
0620ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 13:36:37.88ID:p+92mqL5
まぁフラット姿勢が大事よ(^^)

お勉強に夢中で即アウトプットして薄っぺらな博識アピールかますのもそうだし
「僕こういうキャラなんで!」って無理に意気込むコテハンもそうで
自然体晒してないからすぐフェイドアウトすんだよ(^^)
0621名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:40:13.32ID:vacDVAuR
気持ち悪いだけの自己満トークを安穏と垂れ流させるのもいいことじゃないと思うけどな
0622名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:40:17.00ID:Rjbxv+1I
>お勉強に夢中で即アウトプットして薄っぺらな博識アピールかますのもそうだし

どうかん!!!
おれわかってる感いらない
ニヤニヤ(^^)

ニヤニヤ(^^)
0624ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 13:47:07.19ID:p+92mqL5
得た知識を温存蓄積できない余裕のなさがむしろ薄っぺらく見せるワケだ(^^)
ホント詰め込み式の受験勉強で、咀嚼吸収された血肉感がまったく見られない(^^)

参考書の丸暗記は出来るけどその発展型の追及には一切対応できないのは
そういう上っ面だけに終始してる部分に由来するんじゃないですかっての(^^)
0625名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:47:28.92ID:QCyyuEUD
だから、馬鹿なりに馬鹿が聴くべき Tool みたいなのを聴いてるってだけの事なんだから、安心してイイんだよ?ホイミン♪
0626名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:49:50.49ID:Rjbxv+1I
おれわかってる感、、、


(^^)大爆笑

(^^)大爆笑
0627名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:50:22.40ID:WrYG1q67
お勉強分かってる勢が嫌なら
そういう色が薄い雑談的なスレ行けばいーじゃん
コテやお勉強が暴れないスレも結構あるぞ

逆に
「議論ごっこ大好き勢」がお楽しみのとこ来てわざわざ文句言ってんのもどーなんかねえ
0628名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:51:02.71ID:QCyyuEUD
別に珍しいのを探して聴いたり「お勉強」する必要は無いけど、Tool みたいに出来の悪いバンドを推しちゃうのは糞ダセぇですよw
0629ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 13:52:46.17ID:p+92mqL5
その表面上の体裁を美徳のように捉えてるようじゃ思考停止(^^)
そこに議論としての奥行きなど出来るワケも無い
いつまでたっても夏休みにお爺ちゃんから聞いた戦争についての作文発表会にしかならんワケだ(^^)
0630名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:53:15.18ID:vacDVAuR
ネットからかっぱらってきた受け売りそのまんまレスして手柄だけは自分のものだもんねえ
そのルーティーン化、中毒化した廃人っていうか
0631名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:53:40.31ID:QCyyuEUD
自分で自分を応援しちゃう古参コテのホイミンさん♪
0632名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:55:02.73ID:lhOlOi6f
>>613
テメェが一番馬鹿に見えるが
0633名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:55:56.26ID:QCyyuEUD
あ、>>9 の画像に在るコピペみたいなのを書いちゃって、俺への ふ く し ゅ う に燃え盛ってるフランス書院の汚痔ちゃんは便乗してるだけだねw
0634名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:58:14.68ID:lhOlOi6f
同意の馬鹿はフランス書院かw
0635名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:59:39.60ID:vacDVAuR
面白いかどうか以前だよな
お勉強データの羅列とかボクのお勉強報告見て見ての類は
あと気色の悪い自己満垂れ流し系も
0636ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 14:00:02.52ID:p+92mqL5
>>627
見たトコオレ以外にも同意見結構出てくるじゃん(^^)
お前らのそもそもの良しとする価値基準が傍目退屈でバカ丸出しだってさ(^^)

これでも「わかってないから文句言ってるだけ!」なんて
自分を甘やかして結果過疎。でも過疎っぷり指摘されるのはイヤ!

そのわがままダブルスタンダードをまずどうにかしないとね(^^)
0637名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:00:39.93ID:QCyyuEUD
>>634
今時分「同意」ってだけ書く様な化石は他に居ないでしょw
0638名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:05:34.81ID:vacDVAuR
議論とは云わないわな
せいぜい議論ごっこ
マニアごっこ
音楽通ごっこ

してるニワカ素人でしかないわけで
0639ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 14:05:57.76ID:p+92mqL5
>>635
それこそ上っ面の鎧を厚く着込むコトにに精一杯で
そこを剥いたらそれ以上の装備は何もないって告白してるようなもんだからな(^^)

音楽をダシ〜にとか上でほざいてたけど
一番みっともない形で音楽をダシにしてるのは果たしてどいつかな?って話ね(^^)
0640名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:06:56.29ID:Rjbxv+1I
つーか「おれわかってる感」だいじだよね

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0641名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:08:44.01ID:QCyyuEUD
>>9 の画像に在るコピペみたいなのを書いちゃう還暦オーバーの古参ねらーによるラテンマニアごっこやオリのアナログコレクターごっこもね♪
0642名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:08:48.63ID:Rjbxv+1I
「おれわかってる感」が目的だったんだね結局は

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0643ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 14:08:49.75ID:p+92mqL5
>>637
ちょっと口挟むけど(^^)

対象を特定して不特定多数の袋叩きには合ってません!みたいな
自己暗示材料探してるとこ見ると、結構グギギな感じかな(^^)?
0644名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:11:17.09ID:Rjbxv+1I
「おれわかってる感」を出したくて出したくて仕方なかったんだよ

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0645名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:11:38.31ID:WrYG1q67
>>636
人それぞれ、って自分でも書いちゃったじゃん?
日常の合間に、
床屋の議論ごっこを楽しんでる人だっているし
駄弁りの中には価値ある意見だって出ますよ

そこに文句つけに来るのもお楽しみなんだろうけど
野暮だし趣味よろしくないねえと思いますよ
0646名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:12:29.27ID:WrYG1q67
>>640
きものそのニヤニヤってのも
態度で武装してんだから大して変わんないね
0648名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:14:11.13ID:vacDVAuR
>>639
同意
こいつらのやってることこそ音楽に対する冒涜だらけだと思う
「お勉強報告見て見て」とか「自己満長文の垂れ流し」とか知的コンプレックスと歪んだナルシシズムしか感じない
まあ気持ち悪いの一言
0649ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 14:15:59.11ID:p+92mqL5
>>645
その「人それぞれ」の言葉に寄り掛かってそこで終わってるのが
まさにオレが今指摘してるお前らの奥行きの無さなんだけどね(^^)

人それぞれだよ。だからオレはオレを正当化する(^^)
今完全に劣勢で淘汰される側にいるのがお前らだろ(^^)

「人それぞれ」その言葉尻の汎用性だけでその意味、咀嚼されてない(^^)
もう全ての側面でお前らの浅はかさはそうやって露見してんだよバカ(^^)
0650名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:20:31.02ID:QCyyuEUD
ホイミンとホイミンの別端末とフランス書院が一丸となって自身の残り少ない人生を擦りおろすスレになりましたw
0651名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:20:39.89ID:WrYG1q67
>>649
淘汰なんかされませんよ

オタクが議論したがるのは本能みたいなもんですから
君が去れば
ケロッとレスバ再開しますってw

君がやってんのは
「お母さんの小言」くらいのもんだね
だいぶしつこいお母さんやけど
0652ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 14:23:43.27ID:p+92mqL5
>>648
まぁ、逆に、
音楽まで安っちく見える弊害があるだろうね。音楽好きから見ると(^^)

まさに「必然性(笑)」だね(^^)
お前が書き込む必然性ってどこ?調べりゃ出てくる内容でしょ、
って見てるとよく感じるかな(^^)
0653名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:24:23.02ID:QCyyuEUD
淘汰したくてこんなに頑張ってんのかホイミンw

劣等感の塊で馬鹿で小男でその上暇人は大変な人生送ってるな・・・
0654ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 14:28:34.15ID:p+92mqL5
>>651

言ってるコトが
僕たちみみずだってアメンボだって生きてるんだ!みて〜な(^^)
プラナリアだから死なないやい!大丈夫だい!ってな感じで(^^)

「人それぞれ」の人って前提まで妖しくなってくるなもう(^^)
0655名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:32:56.52ID:P31IEhIB
>>654
人気プロゲーマー・たぬかなさんが2022年2月15日、配信中に身長170センチメートル以下の男性に対して「人権ない」などと発言したことが物議を醸した。
0656名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:34:39.12ID:P31IEhIB
>>654
「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」人気プロゲーマー・たぬかなさん談
0657名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:34:51.13ID:Rjbxv+1I
ほいみんは「わかってないのにわかってる感」馬鹿を告発するKGB!!!

>>653は、うに(ユニオソ)こっちは「わかってる感さえ出せない」馬鹿

>>646、そんまんまで武装なんかいらないよ、きもの???なに???

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0658名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:35:53.91ID:P31IEhIB
>>654
「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。」人気プロゲーマー・たぬかなさん談
0659名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:37:34.43ID:P31IEhIB
>>657←165もない小男www小男ヘイト発言読んで速行顔真っ赤になったwwwwwww

はらいてwwwwwwwwwwwwwwwwww
0660名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:39:59.81ID:QCyyuEUD
編曲能力の無い Tool を真顔で推しちゃう古参コテさんに「わかってる感」を感じちゃってるホイミンの別端末の健気さよね・・・
0661名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:40:57.29ID:vacDVAuR
おれわかってる感も借り物のコピペだらけの粉飾決算だからねえ
それでもいいのいいのって馬鹿ばっかりなのが嫌いなわけで
0662名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:41:39.07ID:P31IEhIB
>>657
もう一回声に出して読んで顔真っ赤っかにしろwwwwwwww


「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談
0664名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:44:21.38ID:QCyyuEUD
>>661

>>9 の画像に在るコピペの事でしょうか?

自称音楽は文筆家である還暦オーバーのフランス書院さん♪
0665名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:45:44.79ID:QCyyuEUD
誤字ってたw


>>661

>>9 の画像に在るコピペの事でしょうか?

自称音楽系の文筆家である還暦オーバーのフランス書院さん♪
0667名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:50:06.94ID:P31IEhIB
>>666
「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談
0668名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:50:56.74ID:vacDVAuR
気色の悪い自己陶酔垂れ流し長文でお馴染みの馬鹿がキレてますねw
0669名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:52:40.73ID:Rjbxv+1I
>>660
わかってる感馬鹿の例文
>>659
まんまわかっていない馬鹿の例文



ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0670名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:54:05.62ID:P31IEhIB
>>669
必死だなwwww小男wwwwwww
もう一回声に出して読んで顔真っ赤っかにしろwwwwwwww


「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談
0671名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:56:23.44ID:QCyyuEUD
>>668 の画像に在るコピペを書いちゃった時の汚痔ちゃんは、やっぱりキレてましたか?w
0672名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:56:56.70ID:P31IEhIB
>>669
「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。こっちはね、チビにはきちぃんだよ。でも、言わせて。あたし、デブとハゲには優しいから」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談


これ読むと、小男ってデブ、ハゲ以下なんだなwwwwwwなっ!惨めな小男wwwwwwww
0673名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:57:33.95ID:QCyyuEUD
今度はアンカー間違えたw


>>668

>>9 の画像に在るコピペを書いちゃった時の汚痔ちゃんは、やっぱりキレてましたか?w
0674名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:58:31.18ID:P31IEhIB
>>669
さあ、デブ、ハゲ以下の小男wwwwwww
もう一回声に出して読んで顔真っ赤っかにしろwwwwwwww


「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0675名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:59:06.54ID:Rjbxv+1I
馬鹿まつり
0676ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 14:59:55.17ID:1Jg6SoJL
今のお前らのあの手この手の右往左往してるその姿がまさに
丈夫で立派な装備と信じ込んでた鎧を粉々に砕かれて裸晒したあるべき本性だよ(^^)

なんかレッドアリーマーみたいな気分になるな(^^)
0677名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:00:44.15ID:vacDVAuR
音楽マニアのモノマネできるだけで幸せって感じのボンクラ連合だよね
束の間マニアになった気分に浸れればウソでもそれでOKな人達
ただし自己陶酔してやり過ぎちゃう馬鹿とか人生棒に振ってまでやりそうな馬鹿も含む
0678名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:02:34.18ID:P31IEhIB
>>675
「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0679名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:03:59.36ID:Rjbxv+1I
それが「わかってる感」馬鹿のしゅくめいだに
ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0680名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:05:35.29ID:QCyyuEUD
「マニアになりたい人」は他人様にも「お勉強」が必要だと思い込んでるんだよ?

音楽ファン、リスナーにはそんな無駄なことは要りません

良い音楽を選んで聴いて、こんな場所で評価を書いたり共有するだけ

ホイミンや汚痔ちゃんみたいなのは、そこでマウントを取れば「勝った」と思えちゃうタイプの古い人たちなのね?

自称音楽系の文筆家であるフランス書院の汚痔ちゃん♪
0681名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:06:56.15ID:Rjbxv+1I
うにはどうせ九官鳥馬鹿なんだから
あちこち荒してればいいよ


ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0682名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:07:00.18ID:P31IEhIB
>>679
さあ、デブ、ハゲ以下の小男糞ホイミンwwwwwww
もう一回声に出して読んで顔真っ赤っかにしろwwwwwwww


「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0683名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:07:51.92ID:P31IEhIB
>>681
「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0684ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:09:04.75ID:1Jg6SoJL
>>680

ここに実績としてあるのは

>そこでマウントを取れば「勝った」と思えちゃうタイプ

じゃなくて
お前らは「負けた」と思えばなりふり構わず暴れ出すタイプってコトだけだよな(^^)
0685名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:11:35.76ID:vacDVAuR
ぼくから見てマニアはここにはいないですよ
レディオヘッドとかカートコバーンとかそういう中学生向けを神格化しちゃう馬鹿しかいないっていうか
そのレベルの馬鹿がネットの情報やら北村昌士やらパクりまくって一生懸命マニアを演じてるって感じですねw
0686名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:11:38.00ID:QCyyuEUD
ほら、「勝った」とか思ってるらしいよw

Tool 挙げて恥さらしただけなんだけどねぇ・・・
0687名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:12:14.23ID:P31IEhIB
>>684

はあ?何言ってんだwwwこのデブ、ハゲ以下の小男はwwwwww
「言うよ? ほんまちっちゃい男に人権あるわけないだろお前、調子のんな。」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0688名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:14:40.18ID:QCyyuEUD
いよいよ涙目の汚痔ちゃんが毎度書いちゃう

>>685 も、コレで黙っちゃうのはもう何度目かな?w ↓


385 :名盤さん:2021/11/28(日) 11:37:45.32 ID:59VfHJi/.net[5/8]
「フールズメイトにユニヴェルゼロのハナシが載ってた証拠」

「フールズメイトにロック楽曲の祖が主に近現代クラシックだと誰かが書いてた証拠」

「ポストハードコアが収斂進化的にチェンバーロックに寄っていってるってハナシがフールズメイトに載ってた証拠」

を出してご覧な?って訊いても、毎回毎回フールズメイト信者認定を繰り返して誤魔化して逃げるだけ、そんな還暦オーバーのお爺さん♪
0689名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:16:40.06ID:P31IEhIB
>>684
骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0690名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:16:56.04ID:Rjbxv+1I
>>680
音楽ファン、リスナーの代表じゃないよね
0691名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:17:06.96ID:vacDVAuR
音楽音痴集団がマニアごっこをしまくるって場所って感じ
くれぐれもカートコバーンでマニアはないですw
0692名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:20:35.03ID:QCyyuEUD
俺が音楽のスレで書いてるのは「マニアックな知識の披露」ではなくって、音楽を聴いてきた経験からの考えを言ってるだけなんですが、

マニアに見られたくて、一生懸命「お勉強」して集めた知ったかぶりの成功こそが匿名掲示板での勝敗を別ける、

とか信じて生きちゃってる汚痔ちゃんには分からないんですよねw
0693名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:23:16.98ID:P31IEhIB
>>690
170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0694名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:23:55.78ID:P31IEhIB
>>690
骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0695名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:24:40.07ID:QCyyuEUD
>>691

>>688 には、毎度毎度黙っちゃうよねぇ・・・

俺は北村の文章仕事なんかほとんど読んでませんけど、汚痔ちゃんはそれを認めちゃうと俺への わ る く ち が書けなくなっちゃうもんねぇ・・・w
0696メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 15:27:40.54ID:jTZqxElZ
ストーンズの音楽には批評に絶賛されるような "深み" はないが
そこら辺のチンピラやギャルでも夢中になれるような "わかりやすさ" もない


要するに早い話が単純につまらない音楽ということだ
わかるヤツにわかるらしいが(笑)
0697ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:29:56.51ID:1Jg6SoJL
>>692
>音楽を聴いてきた経験からの考えを言ってるだけ

んで、さっきトゥールで言ってた「必然性」ってなに(^^)
0698ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:31:21.63ID:1Jg6SoJL
書き込むと時期を見計らってメタル野郎が
おっかなびっくり顔出してるんでちょっとワロタ(^^)
0699名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:32:41.64ID:P31IEhIB
>>698
骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0700名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:34:28.17ID:QCyyuEUD
汚痔ちゃんは「こいつらも皆、音楽マニアに見られたい筈、だからこの音楽家や作品を挙げればマウント取れる筈・・・」とか信じ混んでる

ホイミンは「ダラダラ食い下がり続ければ、傍目には自分が相手を論破したように見える筈・・・」

2000年代前半の過去ログ見たらうじゃうじゃ居るタイプの古い人たちですなw
0701ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:36:03.90ID:1Jg6SoJL
>>699
基本九官鳥のお前が昨日の「ホイミンかわいそう」をバッサリ否定されて
以降繰り返せなくなったのってやっぱ可哀想だったよな(^^)
0702名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:36:09.98ID:WrYG1q67
>>696
世の中チンピラでもガチ評論家でもない人間が大半でそん中で色んな人おりますやん

なんかメタル野郎って
常にその2種類しかモデルケースがなくない?
(あとは無職ニートとか極端なやつ)
0703メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 15:38:15.76ID:jTZqxElZ
ビーオタのオッチャンは相変わらず生真面目やなァ…w

この流れでマジレスが返ってくるとは思わなんだ(笑)
0704名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:38:32.61ID:QCyyuEUD
男は身長が足りなかったりすると、色々詰んじゃうよねぇ・・・
0705名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:39:45.44ID:WrYG1q67
>>703
いや罵り合い飽きたんでちょっと通常に戻そうかなとw
0706名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:39:58.01ID:P31IEhIB
>>701
顔真っ赤になった?小男wwwwww 悔しくて我慢できず反応したでちゅか?プヒャwwwwwww

170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0707名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:41:12.75ID:P31IEhIB
>>701
さあ、デブ、ハゲ以下の小男糞ホイミンwwwwwww
もう一回声に出して読んで顔真っ赤っかにしろwwwwwwww


「165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください。骨延長の手術を検討してください。『骨延長手術』で調べてください。170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで」女性人気プロゲーマー・たぬかなさん談

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0708メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 15:42:42.39ID:jTZqxElZ
ストーンズってそもそも不良の音楽じゃなかったっけ??(笑)

60年前の不良にはアレがワルの音楽に聴こえてたのだろうか?ww
0709ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:43:44.64ID:1Jg6SoJL
>>706
デコピン一発で100回くらい勝手にのたうち回ってくれるから
あんまレスしなくてごめんね(^^)
0710名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:44:16.75ID:na58Z/a4
>>708
本人たちはそんなこと言ってたっけ?
0711ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:46:07.94ID:1Jg6SoJL
なんかスルーされてるけど
マジで「必然性」って知りたいとこではあるんだけどな(^^)

何気に音楽評論文の中に使われそうな言葉だけど
まさかそれが評論に使えそうなワードだから
「僕も使っちゃお」っぽい臭が拭えないんだけど(^^)
0712名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:46:37.41ID:P31IEhIB
>>709
レスもできないくらい顔真っ赤かになってたんだろwwwwバレバレだぞ小男糞ホイミンwwwwww
早く骨延長手術しろよwwwwwwww

ニヤニヤ(^^)ニヤニヤ(^^)
0713名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:46:58.24ID:WrYG1q67
>>708
せやから昔は日本でも歌謡曲レベルで
ロックンロールとかブギとか=不良っぽい
て定型があったのよね

それがオルタナ以降?払拭されちゃって
後からするともはや生理的に飲み込めないのかもねっていう
0714ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:50:23.99ID:1Jg6SoJL
無駄な反復もそうなんだけど
それって適正の反復回数があるの?って感じ(^^)

まぁ適正はあるんだけどさ全てはオリジナルのほうに(^^)

それをただ聴いてる奴が反復数が適正じゃない!って
何言ってんだコイツとしか思えないんだけどね(^^)
0715名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:52:47.28ID:QCyyuEUD
なんだ、ホイミンは音楽のハナシなんかなんにも出来ないじゃん?

最後まで逃げずに真面目にやれるってんなら説明してやんよ?w
0716メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 15:53:11.92ID:jTZqxElZ
60年前の不良ってどんな感じだったんだろな??w
リーゼントに短ラン?
いや
もっと昔だなwww

ダッサ(笑)
0717ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:53:51.54ID:1Jg6SoJL
風向き変えたくってガンバってるのはわかるけど
すぐ話がいつものお決まりパターンなんでホント面白くない(^^)

音楽語るってここまでレンジ狭いもんかってくらい
いつも同じ話だよなお前らって(^^)
0718ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:56:19.21ID:1Jg6SoJL
>>715
いや。お前にはムリ(^^)
最初にオレの方が見越して答え言っちゃってるし(^^)

どっかの音楽評論に「必然性」って言葉があったから
これは音楽語るときに使える言葉なんだって使ってみただけっていう(^^)
0719名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:57:18.72ID:QCyyuEUD
ハイ、駄コテはもう逃げた♪
0720メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 15:57:37.31ID:jTZqxElZ
ストーンズなんて向こうの若者には横浜銀蝿と同じかそれ以下やろwwww

かーっww
ダッセーwwww
ダサすぎて堪えられません(笑)
0721名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:58:02.37ID:WrYG1q67
>>716
日本に浸透して和風にカスタマイズされるまでタイムラグあるけど、
↓こーいうのはマニアでも何でもない
その辺のトッポイ兄ちゃんが普通に不良っぽい曲として聴いてたわけで

https://youtu.be/A58IH7gEoM0

俺はこの頃の空気感の残り香は知ってるしわりと好きなんだわ

逆にラウドやニューメタルやミクスチャーも次第に
「あの頃はこれが不良だったんだなあ」と言われるようになるんじゃね?
アメリカだととっくになってる説もあるが
0722名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:59:21.26ID:WrYG1q67
いやストーンズとは別物ですよw
ファンの方怒らないでね
0723ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 15:59:41.44ID:1Jg6SoJL
まず音楽評論における「必然性の有る無し」なんて文句見た時点で
「これ書いてる奴バカだろ」って観点が無いのがお前らのイカレ思考停止っぷりだよ(^^)

さらには「必然性!これ使うとそれっぽい!」とかいって得意げに使っちゃう(^^)

お勉強にガッつきすぎてそれがクソでも見境なく口に入れちゃうワケよ(^^)
0724名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:00:22.37ID:QCyyuEUD
負け惜しみはいつも長くて絵文字も必須♪
0725ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:06:31.56ID:1Jg6SoJL
>>724
並行して空気変えようとガンバってる
ワンパターンの駄弁り終わっちゃったな案の定(^^)

今どきストーンズディスってあんまりにも芸が無いもんな(^^)
0726ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:09:15.38ID:1Jg6SoJL
必然性(^^)

バカじゃね〜のって(^^)
出されたモン黙って食っとけや的な(^^)

その店のラーメン食ってこの海苔には必然性がない!って大きなお世話だろっつの(^^)
0727メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 16:10:37.10ID:n5qMSjvq
まあぶっちゃけストーンズとかビートルズは叩くとバカな信者の反応があるから面白くて叩きがいがあるのよw

コレがボンジョビとか叩いても反応0だから全然面白くない(笑)
0728ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:12:50.58ID:1Jg6SoJL
メタル野郎もマジでゼロから発想の音楽切り口がちっとも生み出せないからマジ退屈(^^)
凡庸なヤツの限界極まってる感じ(^^)
そのみっともない常にかけてる保険も小物臭が半端ない(^^)
0729名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:13:07.34ID:QCyyuEUD
毎行ごとに絵文字付けちゃう世代の化石ねらー・・・



なにせホイミンは「俺がロックだと思えばロックなんだもん!!」ですからねw

その幼児論法で凌ぐだけの高齢知的障害児と真面目な鼻くそなんか出来ませんよ♪
0730名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:14:02.13ID:QCyyuEUD
真面目な鼻くそって変換しちゃってたw

真面目なハナシ、な
0731名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:15:30.77ID:na58Z/a4
聴いて素晴らしいと思う音楽は言葉で言い表す必要がないと思う
0732メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 16:15:57.18ID:n5qMSjvq
公約どうりマルーン5聴いてるけどいつも思うんだけどコイツラどの曲聴いても口当たり(耳当たり?)はいいんだけど全く感動とかしねーんだよなwww

オサレポップ界のボンジョビとかニッケルバックみたいなポジションだな(笑)
0733ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:17:01.97ID:1Jg6SoJL
>>727
ああ、直接の弁解ありがとうね(^^)
でも、う〜ん。お前の面白いと感じるレベルがショボいんだよね多分(^^)
傍から見てても笑わえて参加させる巻き込み力が弱いっていうか(^^)
0734名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:17:59.68ID:QCyyuEUD
Tool も充分ショボいっすよ♪
0735メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 16:19:45.30ID:n5qMSjvq
逆に一曲くらいはオレに響かせられないもんなの?とすら思ってしまうw
ファストフード的なポップ感覚を極めているよコイツラw

コールドプレイですら何曲かは真面目にいいと思うのに(笑)
0736ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:21:13.78ID:1Jg6SoJL
>>731
本来ね(^^)
そこで掲示板で語る以上それをあえて言葉にするスキルが試されるワケ(^^)
まずそこに音楽知識の比重はそこまで置かれていないのに
それをわかってない見当違いの浅い武装でお互い噛み合いもせずの
カチカチ駄文で人も寄り付かなくなってこのザマ(^^)
0737名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:21:31.78ID:WrYG1q67
>>735
コープレの真面目にいい曲ってどれ?
0738メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 16:24:45.58ID:n5qMSjvq
>>737
チャーリーブラウンだっけ??
アレはいい曲だと思ったな
後スカイオブフルスターズ?とかいう曲

新作もいい曲あったけどもう曲名忘れた(つーか絵文字だしw
0739ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:24:53.72ID:1Jg6SoJL
>>734
ほれ、またメタル野郎が寂しい背中で
こっちチラチラ見ながら池に小石投げてるぞ(^^)

昨日まで肩を並べて語り合ってた日陰者の友情はどこいった(^^)?

声かけてやったら嬉しそうに「いや〜、全然反応なんか求めてなかったのに来ちゃった?ええ?(ウキウキ)」

目に浮かぶな(^^)
0740名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:25:00.23ID:na58Z/a4
>>736
本来そうなんだよね
いつの間にか音楽は情報に変換されてしまった
楽曲や演奏者にまつわるエピソードをいかに知っているかという情報合戦になってしまった
0741名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:25:55.75ID:QCyyuEUD
俺はメタル二等兵ではアリマセンけど?w
0742メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 16:27:50.57ID:n5qMSjvq
ホイミンさんも言ってるけど5ちゃんや洋楽板におけるミュージシャンなんてカードゲームのカードみたいなもんだろ?w

マウントを取る為のアイテムでしかないよ(笑)

オレの切り札はこのバンドだ!
みたいな?(笑)
0743メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 16:29:23.39ID:n5qMSjvq
オレはメタル推しでデッキ作ってるんでそこんとこヨロシク
0744ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:29:32.99ID:1Jg6SoJL
>>740
だから極論として、音楽自体聴かなくていいんだよ(^^)
その体裁だけ取り繕うのは音楽聴かなくて出来るんだから(^^)

そのねじれ構造を正当化してるこいつらが
本当の音楽好きじゃない!とか言ってんのはギャグ以外のなんだっつー話(^^)
0745名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:33:18.57ID:na58Z/a4
>>744
たださぁ、切っ掛けとして言葉は欲しいんだよね
知らないミュージシャンでもさ“伝説の名演”“幻の音源”とか書かれると聴きたくなるじゃん
ハナっから自分の好みの楽曲って分からないじゃん
色々聴いて初めてわかってくるしね
0746名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:33:28.92ID:WrYG1q67
逆にカードゲームやってるとこ来て
オマエラのはカードゲームだ!
と言うのも何だかねえ

相手のカードが奇跡的にコッチにも刺さったら
好きな曲増えてラッキーやん

もしかすると俺も、今推されたコープレが大好きになって明日から楽しいかも知らんし
(ごくたまにそういうことはある)

そういう遊びしてんだと思うけど
0747ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:35:38.10ID:1Jg6SoJL
>>742
そこで終わってるのがお前の遊びとしての単調さだよ(^^)
オレは手元にカードない状態で相手ドロップさせるからな(^^)
0749名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:38:00.69ID:QCyyuEUD
>>746
それが大概の者の基本だろうね

フランス書院やホイミンがアタマおかしいだけで

だから貼られてるリンクはだいたい開いて聴いてみるんだよ
0750メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 16:48:17.34ID:n5qMSjvq
ぶっちゃけ5ちゃんや洋楽板がなかったらオレこんなにカードコレクションしてないと思うんだよなw
ここで音楽オタと熾烈なカードバトルを繰り広げられるからアレコレ聴いてるとこも確かにあるな(笑)

だから業界も販促になるから5ちゃんの誹謗中傷なんてスルーしてるんだろうw
0751ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 16:57:20.88ID:1Jg6SoJL
で、8って書いてあるから7より強いんだもん!ってのの
何が面白いんだっつ話じゃん(^^)

お前らがいなくてもそのカードは存在するワケだからね(^^)
0752ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:02:05.93ID:1Jg6SoJL
ここでちょっと価値観食い違うのは
オレはもう全然洋楽なんて新規開拓もする気が無いし
洋楽そのもの解答を持っちゃってるってトコだな(^^)
0753名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:03:26.60ID:QCyyuEUD
やっぱ只のアホだなホイミンw
0754名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:07:16.42ID:738r+rwX
>>728

 お前は音楽の話題そのものが話せないじゃねーかよ w お前の側にあるもんなんてその小学校低学年でも思い付きそうな頭悪そうな  " 顔文字 " オンリーじゃねーかよ w
0755ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:09:02.99ID:1Jg6SoJL
一生かけても模索するつもりのバカの認識は
「全部聴いてないから何も断言できない!」ってな感じの様だけど

完全網羅なんてそもそも不可能なんだし
不確定なコトだから言葉にしないってなら今この時点でも黙ってろやと思うんだけどね(^^)

いつかは自分の中で取捨選択の線引きをしなきゃなんだから(^^)
0756ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:11:40.54ID:1Jg6SoJL
>>754
お前はまだその程度のレベルだから
今後も音楽探求に必然性(笑)感じてるんだか知らんけど(^^)

そのオツムレベルだと今時点でもこれ以上は
何聴いたところでバカの一つ覚えにしかならないんじゃないかな、って(^^)

せいぜいアーティスト山手線ゲームの手札が増えるってだけかな(^^)
0757名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:11:53.41ID:QCyyuEUD
さすがフランス書院と同根の知的障害児ホイミンw

大半は普通に好きな音楽を楽しみながら探してるだけ、なんですけど
0759名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:17:13.32ID:738r+rwX
>>756

返しがやたら早いなー、お前、ヒッキー? 気色悪ーい。このアホ w
0760名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:20:17.61ID:738r+rwX
>>756

 IQ低そー ww
0761ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:20:31.53ID:1Jg6SoJL
>>759
なにイヤがってんの。お前の言葉だろ(^^)

「必然性がない」
「反復が多すぎる」

枚数聴くと次第にこのトンチンカンが改善されてくのか(^^)?
洋楽にそんな効用はないぞ。一生模索する前に言っとくけど(^^)
0762名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:24:59.72ID:QCyyuEUD
>>758
ホイミンお爺ちゃん、もうさっき逃げちゃったでしょ?

最後まで逃げないって約束出来たら、キミのその惨めなアタマでも分かるまで説明してあげるよぅ?w
0763メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 17:25:19.88ID:n5qMSjvq
んあ

ちょっと寝てた

とりあえずビーオタはくだらねー愛と平和と共にさっさと死んどけ
ナマポ貰いながらボロアパートの一室でイマジン聴きながら世界平和でも祈ってろ
0764ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:25:29.92ID:1Jg6SoJL
こんなバカでも楽しめる洋楽ってマジで
赤ん坊が手に持って遊ぶガラガラレベルの娯楽かと思うわな(^^)

もうちょっと趣味にしたって敷居があったほうがイイんじゃないか(^^)
0765ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:34:22.92ID:1Jg6SoJL
今度ヒマなときオレが
正しい洋楽の聴き方ってスレでも立ててレクチャーしてやろうか(^^)

要点だけ抑えれば50枚くらい聴いとけば充分とか言ったら
イイ感じに狂ってくれそうだな(^^)
0766名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:36:00.55ID:lBz/WVxM
仕事が終わったので、また来てみました。
このスレはホイミンさん、メタル野郎さんを筆頭に盛り上がっている面白いスレですね♪
今後、私も中学時代から洋楽を聴いていたので、そこら辺の人より洋楽に対する造詣が深いので、コメントさせていただければと思います。
0767名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:38:32.92ID:738r+rwX
>>761

  いよいよ本当のアホの登場か? レスがつながってない!  これは経験上 " 気の狂ってる人 " が良く送って来る奴だな w
0768名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:39:31.55ID:lBz/WVxM
私が知っている洋楽板の有名コテは

ホイミンさん
コヨーテさん
しがないさん

あたりですね
0769名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:40:46.06ID:HXtm6q2j
俺と古本屋の区別が付いてないレベルの知的障害児かホイミンw
0770ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:40:49.09ID:1Jg6SoJL
あららゴメン(^^)

ホラ、昨日も言ったじゃん。お前らの区別なんか凡庸でつかないって(^^)
「お前らじゃなくてお前って言ってくれ」だっけ。何その嫉妬深い女みたいなの(^^)
0771名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:41:46.85ID:HXtm6q2j
>>770


>>758
ホイミンお爺ちゃん、もうさっき逃げちゃったでしょ?

最後まで逃げないって約束出来たら、キミのその惨めなアタマでも分かるまで説明してあげるよぅ?w
0772名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:42:29.55ID:lBz/WVxM
洋楽板も昔は

『みんなで同時に同じアルバムを聴くスレ』みたいなのがあって盛り上がったなぁ。
定刻になったら各々コンポやウォークマンの再生ボタン押して実況してたなぁ。
私が参加したのはMUSEのアルバムだったなぁ。
0773ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:42:33.48ID:1Jg6SoJL
>>769

逆に自分で書いてて恥ずかしくないんかそれ(^^)
どっちも誰だよって思ってるのに(^^)
0774名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:43:47.99ID:738r+rwX
>>765

 いや、そう言う事が出来てればれとっくに出来てるはずなんだよな? w

そんな事も出来ないかららいちいちこっちのスレにくんだよな、お前? w
0775名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:45:45.78ID:HXtm6q2j
コテと絵文字とダラダラ言い逃れのお爺ちゃんは一目で見分けが付きますからね♪
0776ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:46:06.83ID:1Jg6SoJL
>768

あそうそう(^^)

今いるユニオソってコテハンって元トレンチらしいね。自分で言ってたから
見かけたら声かけてあげて(^^)
0777名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:47:27.41ID:HXtm6q2j
脳性小児麻痺の後遺症で身長百五十センチのホイミン、また逃げちゃった♪
0778ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:48:05.37ID:1Jg6SoJL
>>774
ちょい前に立てた洋楽コンプリートしてわかったことスレ?だっけ(^^)
それの二番煎じ感があるしなぁ(^^)

お前らバカの反応よくて最近にしちゃ1000行くの早かったんじゃない(^^)
0779名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:49:31.74ID:738r+rwX
>>773

 てめーが力入れてるスレがダメなのか? w ここにスレに入って来る時点でお前はもう "恥ずかしい人間" だって気づかないのか ? w

なっさけねー奴だなー、お前? w
0780名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:50:16.54ID:HXtm6q2j
散々出し惜しみした挙げ句に Tool 挙げちゃう糞ダセぇ馬鹿の選ぶ50枚?

興味津々ですわ・・・w
0781ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:51:47.92ID:1Jg6SoJL
古本屋?フランスなんとかだの
お前ら固有名詞でなんか勝手に認識通ってるテイでフツーに話してるけど
全然誰が誰とか区別つかないんですけど。まず第一興味がないし(^^)

なんかそういうのもネクラコミュニティにありそうな
ワケのわからん排他的な閉鎖空間のケがあるわお前ら(^^)
0782名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:53:03.81ID:HXtm6q2j
とっとと50枚挙げてみせろやチビ助♪
0783メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 17:53:23.46ID:n5qMSjvq
今日は腹減ったからそろそろ飯食うんでガイジュウ大戦争が終わったらまたレスするね
じゃ
0784名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:54:24.69ID:738r+rwX
>>778

 それが何なの? テメーでそのスレの続きやってろよ? w それが全くダメだからこのスレに来たのー ? w

昨日から言ってるだろうが?  俺はお前を馬鹿にしてるわけじゃないんだよ。

お前を " コケ " にしてんだよ? w
0785名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:54:26.33ID:na58Z/a4
50枚一気で無くていいよ
とりあえず5枚ぐらい挙げてみてよ
0786ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:54:27.88ID:1Jg6SoJL
>>779
>>780

オレに自分のコト覚えてください!ってアピールに見えてきた(^^)
同時じゃん。ますます区別もつかないんですけど(^^)
これでも判別つけなきゃなの?両方バカで良くないか(^^)?
0787名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:55:05.98ID:HXtm6q2j
まーた逃げちゃったホイミン♪
0788ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 17:57:41.42ID:1Jg6SoJL
オレの50枚が知りたくてしょうがないお前ら(^^)
「俺の区別をちゃんとしろよ!」って責められるオレ(^^)

お互いの関心度の温度差がかなりあって面白いな(^^)
0789名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:59:05.50ID:HXtm6q2j
恥ずかしいなら挙げなくてイイよ、チビ助♪
0790名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:01:21.71ID:na58Z/a4
メタルの旦那はちゃんと10枚だか挙げてたぞ
0791ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:01:36.20ID:1Jg6SoJL
正直50枚も盛ってるかもな。適当に言っただけだから(^^)
削ろうと思えばもっと削れると思う(^^)
0792名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:03:20.54ID:R9g7DWA2
洋楽板に来たのが12年ぶりくらいなので、この板でのホイミンさんの立ち位置と、今現在ホイミンさんと何を言い合っているのか教えてください
0793ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:04:54.80ID:1Jg6SoJL
想像できる流れはやっぱ二番煎じが予想されるしなぁ(^^)
お前ら想定通りのレスをきっちり予定調和かますだけで
オレ自身が楽しめるサプライズがない(^^)

ユニオソのバカもそういやあのスレでの躍らされきっかけに狂ってったんだ(^^)
0794名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:06:05.18ID:na58Z/a4
大風呂敷拡げておいてなんだよw
0795ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:09:36.20ID:1Jg6SoJL
>>792
・数か月に一度見にきてこいつらに思った点を指摘してるコメンテーター兼アンバサダー兼インフルエンサー
・音楽の話はしない
・こいつらを見下してるとクレームを受け謝罪の日々
・本日自宅で監禁中。20時に解除なんであと少し
0796名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:10:05.17ID:738r+rwX
>>786

 これが全部自演だったら、お前何して暮らしてるんだって事になるが? w
0797ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:12:32.68ID:1Jg6SoJL
>>794
気が向いたらだね(^^)

>>796
>お前何して暮らしてるんだって事になるが?

ならない。そんな事にも気がいかない程興味が無いからマジでお前らに(^^)
0798名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:14:23.61ID:738r+rwX
>>795

 一つだけ分かる事はお前の人生が悲惨な事だけは分かるって事な w
0799名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:23:35.00ID:na58Z/a4
やっぱメタルの旦那のほうが面白いな
ちゃんと10枚挙げてたし
0800ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:35:39.33ID:1Jg6SoJL
お前らの「教えろ!」「挙げろ!」みたいな要求って
なんで毎度そんなテンションで熱くなるんだよ(^^)
女の乳首見たい欲求に相当するもんがあるよな。気持ち悪いぞそれ(^^)
0801名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:37:19.90ID:738r+rwX
>>786

 俺にも一つだけ分かる事があるんだけどさー?  お前の人生が悲惨な " 人生 " だって事だけは分かるけど? w

みんなだいたい悲惨な人生なんだけどお前は悲惨な人生のディープ・インパクトの気がするんだが? w
0803ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:42:02.82ID:1Jg6SoJL
だからわかれや(^^)

お前らはオレの人生がどうだろうああだろう関心寄せて述べてるけど
オレはお前らの人生がどん底だろうが絶頂期だろうが知ったこっちゃないんだよ(^^)

興味が無いんだから(^^)
温度差知れよ。おまけに乳首は見せろ見せろうるせ〜し(^^)
0804名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:46:17.48ID:HXtm6q2j
人生になんにも張りが無くて、こんなところでイキってるだけのチビ助の自尊心回復の試みこそ、1番どうだってイイんだよ♪
0805名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:46:55.40ID:dbZirlg8
わからないのだろうな
メタルも能書きを吐くけど面白い
ある意味誠実

それに引き換え能書きだけの奴はつまらない
0806名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:48:32.55ID:M7Qw9rCf
>>795 アンバサダーやインフルエンサーなんて呼び名はお前には小さすぎる 
お前こそこの板のビッグボスだと思うわ
0807ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:49:48.58ID:1Jg6SoJL
ブサイク公務員と結婚した女の言い分みて〜だぞ逆に(^^)
0808名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:51:23.99ID:na58Z/a4
>>805
ぶっちゃけ面白い書き込み読みたいんだよな
能書きばかりであとで言い訳する書き込みなんか邪魔なだけ
0809ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 18:53:04.19ID:1Jg6SoJL
>>806
アンバサダー
インフルエンサーって
最近聞くけど何なんそもそも(^^)

意味調べる気もおきないし
ついでに三ツ矢サイダーも書いたけど
そこは消して書き込んだのはオレの英断だと思う(^^)
0810メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 18:56:55.50ID:n5qMSjvq
オレの書き込みは面白いかは知らんがぶっちゃけレスバとか荒らしみたいな音楽カンケーない流れはマジでつまんねーな…

本人たち以外誰も面白いと思ってないし興味がない
朝起きてスレ伸びててもレスバで埋められてるとつまらなすぎてウンザリする
0811名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:00:11.09ID:na58Z/a4
>>810
旦那戻ってきたかw
旦那に触発されてクリムゾンのアイランズとアースバウンドとブート聴いてたぜw
ボズ・バレルっていい声だな
ライブじゃ別人だけどw
0812名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:00:35.40ID:HXtm6q2j
ま、ホイミンが書き込まなくなれば済むハナシだよ
0813メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:01:20.27ID:n5qMSjvq
朝起きてスレ開いたらフランスだかカートコバーン信者だか汚痔チャンがどうのみたいな流れになってたら「あ、コレつまんねー流れだ」ってなるw
0814ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 19:01:49.67ID:1Jg6SoJL
んでも自由に泳がせてるのに
人も減る一方使い古しの安パイディスで延命も空回ってる現状の
何がどう面白いと説明づけられるのかな?メタル君(^^)
0815名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:03:01.86ID:ol2naY6I
>>772
それ面白いね
0816ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:09.93ID:1Jg6SoJL
>>812
でもそんな現状に対して日陰者のユートピアになって良かったねって言ったら
キレだしたんじゃん。ぜぜぜぜぜんぜん楽しいわ!!ってムキになって(^^)
0817メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:04:35.75ID:n5qMSjvq

レコメンさんはキライじゃないよw
あしからず(笑)

>>811
アースバウンドの音ぶっちゃけスタジオアルバムより迫力あっていいと思うのオレだけ?
21基○外とかスタジオは全然迫力ないしw

しっとりとした曲はスタジオがいいけどへヴィなナンバーはブートで聴きたいね(笑)
0818名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:07:52.32ID:HXtm6q2j
ホイミンとフランス書院の共通点は、極端なアタマの悪さと、ID確認での最低限の識別すら出来ないって事だなw
0819名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:08:05.18ID:na58Z/a4
>>817
ブートを含めて何種類か21馬鹿聴いたけどやっぱりアースバウンドのテイクが一番良いな
あんまり評価されてないけどイアン・ウォーレスのドラムがヘヴィでいいね
ボブ・ディランから“警官みたいなビート”って言われたらしいw
0820ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 19:08:38.19ID:1Jg6SoJL
ここらが最後の面白い流れかな(^^)

この過疎も過疎の末期状態で
僕たち面白い楽しくやってますアピールに連動してない現実を
どう自分達で受け入れてるのかその主張が聞きたいです(^^)

ねぇ、人がいないって、
お前らがつまらない証拠だよね?他に何かあるの(^^)?
0821メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:12:10.31ID:n5qMSjvq
元々マジ議論を売りにしてたけどネタ切れとマンネリが著しいので最近ディスり中心に路線変更したのは確かw
暴言吐くだけでいいから楽だねw(それすらもマンネリ気味だがw

Kチャンとかよくネタ尽きないよな
まあ最近はKチャンもドレイクのことしか話してないけど(笑)
0822ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 19:14:18.89ID:1Jg6SoJL
「僕たち楽しくやってますけど」

いやいや、人いませんけど全然(^^)
お前らの「面白い」が「つまらない」んじゃないの?そもそもの話(^^)

人が離れてってますけど。お前らの「面白い」は(^^)

つまんね〜よ。マジで(^^)
0823メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:14:58.07ID:n5qMSjvq
>>819
異様に低音に迫力あるんだよなアレw

というかアレ、Live At Jacksonvilleって公式海賊版からのテイクなんだけど同じ音質でアイランズの曲色々聴けるからオヌヌメ
0824ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 19:18:53.19ID:1Jg6SoJL
>マジ議論を売りにしてた


お前ちょっと自分買いかぶり過ぎだわ(^^)
0825名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:19:21.85ID:na58Z/a4
>>823
Live At Jacksonville持ってるw
船乗りの唄っの完全版聴けるよね

あとレアなテイクはあのメンバーで宮殿(1stの最後のあの曲)演ってるよ
ブルースになってるけどw

あと太陽と戦慄パート1と暗黒の世界のラメントの原型もこのアイランズ・クリムゾンですでに演ってる
0826メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:20:52.43ID:n5qMSjvq
そんな大袈裟な話じゃないよw

ビーオタのオッチャンとかKチャンと割と同じような芸風だっただけ(誰のことだかわからないと思うがw
0827名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:22:00.56ID:na58Z/a4
低音で思い出したけど、ベースのキャリアが浅いボズ・バレルのためにイアンはバスドラを多めに使うようにしてたらしい
0828メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:22:29.98ID:n5qMSjvq
ケケケ1号はあんまノリがよくないんだよね正直w

2号は全身全霊でマジレス返してくれるからこっちとしても議論しがいがあるというか(笑)
0829メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:25:20.27ID:n5qMSjvq
>>825
持ってたか(笑)

アレ低音大迫力よなw
最初聴いた時ブッ飛んだわw
こんなハードロックな演奏してたの?
みたいな

あー
アイランズ好きだからアイランズクリムゾンもっと聴きたいわw
Lettersとかタイトル曲も実は70年代にやってんのかな??
0830名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:29:38.75ID:na58Z/a4
>>829
Lettersも演ってんじゃないかな、確かLive In Denverってブートで聴いたな
他でレアなのはIslandsのライブテイク
ブートで聴けたはず
0831メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:32:05.90ID:n5qMSjvq
>>830
マジか

その2曲70年代にやってんのか
コレはブート探すしかね〜じゃん(笑)

ただクリムゾンのブートって意外とヤフオクにないんだよね確か…
探すの大変w
タイトル知れただけで感謝だが…
0832名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:34:44.84ID:na58Z/a4
>>831
Islands のライブはLive In Brighton 1971だったはず
コレクター・キング・クリムゾン・シリーズで買えたはず
0833メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:46.42ID:n5qMSjvq
>>832
コレクターズキンクリか
アレたまにブックオフで5000円くらいで売ってるよなwww

高いから手が出せなかったがさすがに探して買うかな
0834ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 19:37:46.12ID:1Jg6SoJL
追及恐れてダベりのテンポ一生懸命挙げてるトコあれだけどさ(^^)

そんなの興味ないよ。現状見るだけで底が知れてるし盛った表現なのわかってるから(^^)

そこも踏まえてちょっとお前、自分買いかぶり過ぎなんだわ(^^)
0835メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:38:03.14ID:n5qMSjvq
やっぱ70年代の音質録音演奏じゃないとダメなんだよなァ…

2010年代のテイクは簡単に入手出来るが何か音が違うんだよねw
0836名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:41:37.77ID:na58Z/a4
>>833
多分70年代では唯一の演奏だと思うけど、高いなw
0837メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:43:32.16ID:n5qMSjvq
CDに稲造出すのはやっぱかなり躊躇するよなw

ゼップのブートなんかは諭吉当たり前みたいなノリだがw
0838名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:44:58.90ID:HXtm6q2j
なんにも出来ないチビ助が「俺勝ってる」アピールの壁打ちしてんだけどw
0839名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:46:30.04ID:na58Z/a4
>>837
まれにブックオフで安価で置いてあるw
宮殿期のブート千円だったw
0840メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:48:12.40ID:n5qMSjvq
ブックオフは音のイイブートがよく激安で置いてあるからなw
0841ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/16(水) 19:49:20.73ID:1Jg6SoJL
そうそう。それ(^^)
最後の最後に弱者一致団結の美しい連帯っぷりが拝めそうだなって期待に応えてくれる(^^)


つまらない戦犯大集合で「僕たち間違ってない!洋楽板楽しい!」ってね(^^)

で?どのへんが面白い(^^)?
0842名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:49:57.49ID:lhOlOi6f
クリムゾンのアースバウンドって非常階段のJOJO広重が影響受けたとか昔読んだような
ELPのライブもそうだけど
0843名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:50:17.87ID:na58Z/a4
クラシックのCDで恐縮だけどほぼ新品の12枚組1200円だったことあるなw目を疑った
0844メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:53:15.27ID:n5qMSjvq
>>842
その辺は絶対影響受けてそうやな
特に違和感もないw

>>843
mjd??
12枚組とかフツー0がもう一つ付かないか??(笑)

まあそういうのあるからブッコフ漁りはやめられねーよなw
0845名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:54:08.41ID:na58Z/a4
>>842
単にフリップと他3人の仲が悪かっただけだと思うけどね
ブルース風に演りたい3人とそれが嫌なフリップ

早い時点で解散したかったけどツアーをキャンセルできなかったから嫌々やってたらしいし
0846名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:09.81ID:HXtm6q2j
馬鹿が片付いたみたいなんで、最近聴いたのでおっ、と思ったのを貼っとくわな

https://www.youtube.com/watch?v=8ynQCqTxXkk

この手のフリーでリードじゃなくって完全にサムべネットのドラミングの為の演奏になってるのが面白い

持ってたCDでは今一つだったんだけど、マルチ奏者とか言いながら、ドラムが1番合ってるなサムべネット
0847メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:21.49ID:n5qMSjvq
フリップはクソ偏屈野郎で有名らしいからなw
最近は丸くなったのかお笑い芸人やってるらしいがw

まあブルージーな宮殿はオレもどうかと思うけどw
0849名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:59:32.68ID:na58Z/a4
>>847
実はメル・コリンズが作ってきた曲をフリップが馬鹿にしてメルが泣いてしまったというエピソードがあるw
0850メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 20:02:11.71ID:n5qMSjvq
ロックスターは人格破綻者だらけらしいからなw

そのくらいじゃねえとそもそも芸能界でやってくのは無理そうだが
0851名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:06:47.00ID:na58Z/a4
レッドをリリース後イアン・マクドナルドがバンドに復帰してツアーの準備進めたてたのに急に解散を決めたのもフリップ
0852メタル野郎
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:20.85ID:n5qMSjvq
相当メンドクセェ奴そうだなw

さてと…
ガッツリ話したし今日も音楽鑑賞タイムに入るかな…

飽きたらまたビートルズディスりにでも来るわ(笑)
0853名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:27.00ID:lhOlOi6f
クリムゾンのオフィシャルブートってぶつ切り多くない?
0854名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:29.18ID:na58Z/a4
>>853
まずオフィシャルブートとは?
4枚組グレイト・ディシーバーのことならその通り
0855名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:11:34.24ID:HXtm6q2j
>>842
非常階段は元々ハードロック的なインプロやってた連中だからな

「化け物になりたかったんだよ」って動機からノイズに行ったのは、クリムゾンみたいな楽曲が書けなかったからだろうけどw
0856名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:27:47.52ID:lhOlOi6f
>>855
サイケバンドのアシッドマザーテンプルが自らをディープパープルとシュトックハウゼンを足したバンドって言ってるように日本のアンダーグラウンドはハードロックが強いなw
0857名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:05:13.94ID:HXtm6q2j
山本精一は元はフォークバンドやってて、その頃から山本と知り合いだった、名前忘れたけどホップスシンガーとして九十年代末に売れた奴の方はノイジシャンだった

なんて名前だったかな?渋谷系的なソロシンガー
0858名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:32:48.51ID:QQLeZW/F
昔のノイズ系の人は元はジャーマンプログレ好きだったりするから。初期のジャーマンプログレはサイケなドロドロハードロックだったりする
0859名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:50:48.16ID:lhOlOi6f
そういえばクラウトロックの最重要プロデューサーのコニープランクってシュトックハウゼンのスタジオで働いてたんだよな
そしてスコーピオンズの1stのプロデュースしててハードロックと繋がったわw
後、ブラックウォーターパークとナイトサンもそうだ
0861名盤さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:16:20.48ID:vJJmdv0i
>>727
SDGsって多様性あるのかよ?
後追いが先入観なくニルヴァーナとボンジョビを聴くことは有意義なことだと思うが
両バンドのベクトルは対照的なんだから並列化しようとしても無駄だからね
0863名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:26:35.60ID:fGQTa2Zy
ジャーマンロックは反復キツ過ぎで、好きなのほとんど無いね

ネクターの「リサイクル」くらいか

あれはドイツのバンドだけど、メンバー全員イギリス人なんだがw

名盤だよ
0864名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:02:26.43ID:rlRS2rLt
>>861
今にして思うとニルバナなんかよりアル中でクビになった元ボンジョビのリッチーのが断然好きだわw

確かにそりゃ元ニルバナのディブは凄いけどさ…
凡人の私としてはフーファイターズのディプより
リッチーみたいなポンコツ野郎の方のが共感出来ますんで……
0865名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:05:59.85ID:rlRS2rLt
つーか、リッチー凄いじゃん!
ボン・ジョビの曲で大貢献してるだろ?
それなのにリッチーは
過小評価され過ぎだわ
(後任のギタリストに入ってるなフィルX先生は大好きだけれどそれはそれ!)
0866名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:07:27.71ID:rlRS2rLt
あと、元ベースのアレック・ジョン・サッチとかも共感するなw
0867名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 03:11:51.78ID:Mm4amE6E
>>803

 俺もお前の人生なんて興味ないけど、 " お前の人生が悲惨 " と言われてなぜか、黙っていられない 人生が悲惨な奴。w
0868名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 03:19:02.19ID:QbsgYEmh
結局、ホイミンは荒らしにきただけだったな。

それにしても、ホイミンが現れた時には、いつも都合よくホイミン近衛兵が登場するよな。
普段見かけん文体のやつらばかり。
0869名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 03:50:46.36ID:Mm4amE6E
>>835

 そう言うこだわりないとなー、やっぱり! 昔のテープ式の機材で録られててマスタリングもそれでやった奴とかな!

 俺は基本ブート買わないけどw そう言う音へのこだわりはわかるわ!

レコード会社はそれと逆のことばっかりやってるからな w その当時のニッチなファンとか新しいファンが本当に求めてるのは果たしてピカピカにその当時の音が磨かれたリマスター盤なのかと言うな!? 
0870名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 06:14:56.08ID:k+XWp1py
常駐8名メンバー一覧

ケケケ2号
屁ファソ
馬鹿メン
ピーガブ最高〜
陰謀論浦野
ヤンチャサグ木村
クリムゾン爺
仕事人千恵

*リクエストがあれば詳しいプロファイル作成予定
0871メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 08:13:53.80ID:9r/uLv3m
>>856
日本はハードロック大国だからなw

そもそもハードロックとサイケとかノイズって相性がイイというか多分元々そっから来てるジャンルやしな
カンとかアシュラテンプルも1stは確かフツーにハードロックぽいんだよな
0872メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 08:18:21.32ID:9r/uLv3m
>>869
70年代のライブサウンドってよくわからん謎のヴィンテージ感があるのよw
まるで○年もののワインとかみてーなw

アレを求めてワインオタみたいにブートオタは高価なレアブートを探し求めるんだよなw

生で見てもあんな音鳴ってたのかは気になるが
ボンゾのドラムとか
0873メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 08:23:44.19ID:9r/uLv3m
ニルバナよりボンジョビのが全然タフなサウンドだしなー実際

HRHM耳からするとニルバナとかパンクとかグランジはつまらんことこの上ない
アグレッシヴさがはるかに足らないからな
ストーンズとかまで行くと癒やし系目的になるから聴き方が変わるけど

まあファッションとかイメージで音楽聴く人向けのジャンルだなあーゆーのわ
0874メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 08:26:52.06ID:9r/uLv3m
ポップなハードロックは個人的にはちょっと物足りないとこあるっちゃあるんだがな
広く聴かれるように甘口にしてるのはわかるしそれ自体には文句ないけど個人的にはハードロックはやっぱりギンギンの尖ったサウンドが聴きたいんで…
0875メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 08:29:03.27ID:9r/uLv3m
>>870
何か増えててワロタ
仕事人とかカッコよすぎだろww必殺なの??wwww
0876名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:00:52.90ID:DHdHidG2
>>870
>>9 の画像に在るコピペみたいな事を書いちゃったフランス書院こと自称音楽系の文筆家さんがそこに含まれないのはあまりにも不自然ではないでしょうか・・・?



人生をフルスイングで棒に振っちゃった汚痔ちゃん♪
0877名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:12:43.41ID:LupWmr9h
>>870
フランス書院のプロファイル作成
0878メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 09:14:31.78ID:9r/uLv3m
オアシスとかクイーンみたいなつまんねーゴミが何故人気あるのか理解に苦しむ…

アベンジャーズとかワンピースの人気より理解が及ばない…
0879名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:03:32.74ID:JZOzU6k4
ろっくは死んだの!!おまえら70年前後しらねえから勝手にほざいてるけど、ろぅくはないの!
終わったの!消えたの!
0880名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:52:10.34ID:DHdHidG2
もうちょっと日本語でお願い
0881名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:18:04.26ID:PVNiUc0E
>>872
アースバウンドはズルいな
前挙げたCCRのウッドストックのライブも
最初に聞いたのはブートで
めっちや音潰れてカッコいいんだよね
アレを聞いて欲しいけど聞かせる手段がないは

程よく荒れた音がカッコいいというのはあるな

モータウンや90sヒップホップも、あえてグシャッとした音にして迫力出してるというのもあるし

そもそもギターにファズかけるのも同様だろうけど
0882メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:22:45.60ID:9r/uLv3m
さっきダイソーに行ったらオフスプとレッチリが流れていた
激しいロックでもメロコアとかミクスチャーとかああいうのはBGMになるな

というか個人的にはああいうのには ''スケボーのBGM'' 以外の存在価値は見出せないが…
家で一人で聴くとなるとめっぽうつまらん、B'zでも聴いた方がマシだわ
0883メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:30:45.67ID:9r/uLv3m
>>879
70年前後知ってる世代って最低でも65は超してるぞw

>>881
うん

苦手な人も多いようだが程よく潰れてラフに荒々しい音というのが個人的にロックサウンドの最大の醍醐味だと思ってる
スタジオアルバムでやるわけにはいかないんだろうが(たまにそれ狙いのアルバムもあるよね

だからブート収集の醍醐味もまさにそこにある
つーかジミヘンとかフーとかゼップとかニルバーナ辺りは明らかに意図的にスタジオテイクとライブのサウンドの感じ変えてるよね
あの辺はブート聴かないと真価はわからないとすら言える
0884メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:35:09.44ID:9r/uLv3m
ほとんどの音楽はファッション感覚やBGM要素と実際の試聴要素の間でバランス考えて音作りしてるんだろうが
オレなんかは家で自分が楽しめるか否かが全てなんだよね
ファッションBGM要素はどうでもいい

音楽は服飾や衣料品じゃねーんだからw
0885メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:37:40.42ID:9r/uLv3m
ゼップなんかは意図的にBGM要素を捨てているらしい
集中してじっくり聴いてもらうことを念頭にサウンド作りをしてるんだとか

ロバートプラントが確か言っていた
0886名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:39:18.42ID:o8CGZ7+m
俺も圧倒的にライブ盤を聴く機会が多いな
0887メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:41:15.75ID:9r/uLv3m
オレはハードロック系統はライブ盤しか聴かないと言ってもいいかも
ジャズなんかも割とそう

スタジオは例え音圧があっても音に躍動感がない
0888メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:43:56.55ID:9r/uLv3m


デスメタルとかブラックメタルはスタジオ派だなw

この辺はサウンドが作り込まれてるからライブだと雰囲気がなくなっちゃうんだよねw
カニコーとかライブテイクは正直言ってビミョーだし(つうかあのサウンドを生でも割と再現できてるだけでも凄いが
0889名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:45:45.00ID:o8CGZ7+m
俺はクラシックもジャズもブルースもみんなライブ盤から入ったな
0890メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:49:05.78ID:9r/uLv3m
ブートとかレアライブ盤を集めるのがオレの音楽収集の醍醐味だな…
伝説のライブが発掘!と言われるだけで財布の紐が緩む(笑)

ライブサウンドはポールマッカートニーみたいなポップミュージシャンですらそれなりに魅力あるからな
0891名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:51:18.32ID:o8CGZ7+m
>>890
俺がいるw
なんかライブの方が生き生きと聴こえるんだよね
0892メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:51:37.27ID:9r/uLv3m


でもビートルズのライブテイクはクソつまんねーなw
好き嫌いではなく客観的に見てもw

クラシックも至高の名演がCD化!とかそういうの聴くとそれだけで聞きたくなるよねw
0893メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 11:54:01.33ID:9r/uLv3m
クラブミュージックとかも基本はスタジオよな
ライブは音源垂れ流してるだけだから当たり前だけど

最近のミュージシャンはほとんど打ち込みサウンドだからつまらんと思いつつもライブ盤収集で散財しなくていいのは助かると思ってる(笑)
0894名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:56:31.25ID:o8CGZ7+m
>>892
Beatlesはレットイットビーが一番好きなアルバムだな
ライヴ感あってね  ジョージも生前褒めてたし 本来の自分たちに近いってね

>クラシックも至高の名演がCD化

今月超大物のブツが出る
生前スタジオ録音を嫌ってライヴに懸けた人のね
楽しみ
     
0895メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 12:09:57.06ID:9r/uLv3m
器楽的な音楽が売れてた時代は音楽にとってイイ時代よな

つうかコロナじゃなかったらこれからはライブで稼ぐ時代なんだしKチャンじゃないけどロックとかそういう生演奏的な魅力を持つ音楽の見直しというか回帰が起こるんじゃねえか??
0896名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:14:00.10ID:C7J8dQLM
急激に伸びてるスレがあったと思ったらホイミンがいたのね笑
0897メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 12:14:01.63ID:9r/uLv3m
>>894
レットイットビーはシンプルなサウンドに回帰してるな…出来はつまらんかったが確かに実際生演奏もしてたし
サージェントペパーズとか当時じゃ生演奏はまあ不可能だろな


mjd???
誰よ??
おせーてくれw

そこまで太鼓判の宣伝文句書かれたら気になるジャン(笑)
0898名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:29:53.43ID:/makz2Xh
オレもライブ盤ホイホイだけど最初に聴くのはスタジオ盤がいいな
0899名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:30:56.90ID:C7J8dQLM
一通り読んだけどうん。
良い意味でも悪い意味でも存在感があるねやっぱり。
0900名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:32:39.97ID:o8CGZ7+m
>>897
セルジュ・チェリビダッケ指揮のブルックナー8番

おそらくクラシックな中では一番ブートレグが多い指揮者だと思う
スタジオ録音を嫌って一発勝負のライヴに燃えた人だから人気がある

この間話した天才指揮者カルロス・クライバーも実はチェリビダッケのブートコレクターだったんだ
0901名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:35:33.33ID:iJ4jF551
スタジオ盤は、イヤフォンじゃなくスピーカーで聴くことによってリスニングのバランスが取れる設計になってるとオレは思うんだけどね

スタジオ盤には、そのままでは、ライブ盤における「空気」や「雰囲気」、「臨場感」にあたるものがない
いわば「真空状態」

その「臨場感」の不足をイヤフォンにはないスピーカーの間接性、
スピーカーとリスナーの間の距離、
音を空気にいったん触れさせることでリスナーの「耳」だけを刺激するのではなく
身体全体で音を体感させる
それで補填するということでしょう

だから、スタジオ盤はスピーカーで聴いた方がオレはいいと思う

というか、スタジオ盤が好きな人はオレも含めスピーカー派では?

イヤフォン組がライブ盤が好きなのは、
その「空気」の調達がスピーカーとリスナーの間の空間からは得られない結果、
音の臨場感とか身体性を、録音されたライブの「会場」の現場の「空気」で埋め合わせてる
んでしょう
0902名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:43:15.58ID:C7J8dQLM
>>901
>いわば「真空状態」

音が聞こえてくるためには、音の振動を伝えるための物質(空気)が必要です。 空気が減った真空の状態では、音の振動を伝えることができず、音が聞こえなくなります。
0903メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 12:43:58.82ID:cWp21z/8
>>898
そら最初はね…w
本番前の予習みたいなもんだなw

へぇ…
早速ストリーミングで調べてみるか
ブートじゃないならそれ聴けるよね?

やっぱ演奏勝負のミュージシャンはライブ命よなw
スタジオアルバムなんて自己紹介の名刺代わりくらいだな(笑)

つかよく知ってるなw
0904メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 12:47:04.54ID:cWp21z/8
確かにスピーカーで聴くとブートなんて音悪くて聴けたもんじゃないな
イヤホンで聴くもんだな基本

でも何かそれ抜きにしてもブートとかライブ盤苦手みたいな人実際多いよな
オレと同じ耳がついてるとは思えないくらい(笑)
たまにオレがおかしいのか??とすら思うw
0905名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:48:20.35ID:o8CGZ7+m
>>903
ついでに書いておく

日本の箱根温泉が大好きなクライバー、お忍びで日本行きの飛行機に乗った、
演奏のためにたまたま同乗していたチェリビダッケに見つかってしまい、しどろもどろになったという
0906名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:58:58.60ID:C7J8dQLM
>その「臨場感」の不足

臨場感の不足どころではありません。真空状態で音はそもそも聞えません。
スタジオ版のスピーカー鑑賞は音が聞こえないということでしょうか。
それではそもそもそれは鑑賞と言える行為なのでしょうか。
0907名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:16:25.53ID:C7J8dQLM
さて、楽しませてくれたお礼として
ホイミンの喜びそうなネタを寄贈したところで落ちるとしますかね。
0908メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 13:19:48.61ID:9r/uLv3m
>>905
ほぅ…

まあ好きなミュージシャンに突然バッタリ鉢合わせしたらそら動揺するわなw
雑談でもしたんかな??
ブート聴いてることは言えなかっただろが(笑)
0909メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 13:21:51.34ID:9r/uLv3m
夜遊びとずとまよの新曲(新EP)聴いてるけど悪くないな…

夜遊びは久々に好きなタイプの曲出してくれた感じ
タイトルが長嶋茂雄ッポイけど(笑)
0910メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 13:26:08.92ID:9r/uLv3m
ただ…

夜遊びはいくらなんでも売れすぎてメディア露出しすぎたな…
あまりにもミュージシャンとしての "神秘性" みたいのがなくなってしまった…

もはや曲が出してもExitの新曲くらいにしか感じられない(笑)
0911名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:29:31.64ID:/makz2Xh
YOASOBIも米津もネタギレになってきたろ
0912メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 13:32:51.72ID:9r/uLv3m
まあなwww

確かにオレの固定活動並にマンネリ感あるなw
そろそろ三大夜バンドとか米津ヒゲダンあいみょん辺りは賞味期限切れかなァ…次の世代に期待したいね
次はラウド系ブームとか頼むわw
0913名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:38:38.74ID:/makz2Xh
丸サ進行系とかだいぶ飽きてきたわ
数年後にすごい古臭く感じるんだろうな
0914メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 13:42:44.55ID:9r/uLv3m
今アビーチーとかスクリレみたいな初期EDM聴いてるような感じになりそうね
0915メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 13:50:15.73ID:9r/uLv3m
まあロキノンとかカレッジロック系は邦楽でも割と古くなりづらいからわからんけどな

わかりやすく言うとラルクグレイとかEXILEみたいのは今聴くとかなり時代がかって感じるけどゆら帝とか空気公団みたいのはまだ割とイケるような感じ
0916メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 13:51:15.52ID:9r/uLv3m
つか米津玄師は何に目覚めたのか…??

久々にストリーミング開いたらV系みたいになってんだけどwwwww
0917名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:51:39.35ID:/makz2Xh
>>914
流行りモンは一時期巨大な重力を持った後
ある時ふっと神通力が消えるんだよな
0918名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:57:24.51ID:eROsj4Xr
V系は意外と影響力があるみたいな話
0919名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:00:10.01ID:eROsj4Xr
流行り廃りとかダサいダサくないの境界がわからない人間が通りますよ
アリかナシかという話はされても、全てフラットに見るということはなかなかされないのは何故でしょうね
0920メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:16:49.42ID:9r/uLv3m
まあなんとなくフィーリングでわかるもんだな…そういうのは

ダサいダサくないはともかく流行り廃れとか実体や根拠のないことも誰もがなんとなくわかるって冷静に考えたらスゲーことだが
0921メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:20:06.32ID:9r/uLv3m
ビートルズのリボルバー聴いてるけどクソすぎて呆れてくるな…
まあこれでもビートルズの中ではマシな部類だと思うが

こんな低レベルな音楽を至高のものと考える人種が存在することがオレには理解できない
0922名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:24:16.92ID:o8CGZ7+m
>>921
ジョンのトロントライブは?

ギターゴリゴリでカッコいいよ
クラプトンがリードだし
0923メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:25:53.28ID:9r/uLv3m
ビートルズやストーンズの音楽には "深淵さ" や "深刻さ" 、"聡明さ" "力強さ" がない

ひたすら軽薄で単純な非現実的概念しかそこには内包されていない
のらりくらりと何も考えずに適当に生きている人種には響くのかもしれないがオレのような思慮深い人間には無用の長物だな…
0924メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:28:22.55ID:9r/uLv3m
>>922
んあ?
聴いてみる

ジョンレノンのライブ盤は昔何とかニューヨークシティを確か聴いたけどまあビートルズにしてはダーティな演奏頑張ってんジャネ?くらいだったかな…(うろ覚え
0925名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:30:00.64ID:o8CGZ7+m
>>924
ニューヨークライヴは良くない

トロントの方がロックしてる
0926メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:34:42.34ID:9r/uLv3m
リボルバーがつまらなすぎたのでマグマのマーキークラブを聴いてお茶を濁しているが…
うむ
やはりオレにはこういう大長編映画みたいな音楽が性に合っているようだ

話題戻るけど70年代ロックはやはりライブ聴かせてナンボやね…
重厚長大、豪華絢爛、質実剛健

つーかメタルと70年代ロック以外のロックにはほとんど興味がない
0927名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:35:21.00ID:tYP78cOJ
>>901
最初の一文からして「オレは思うんだけどね」ってw
マスタリングスタジオに入ったこともないのにどんだけ長文書くねん
0928メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:38:54.25ID:9r/uLv3m
今トロント聴いてるけどなんとなくガレージロックな感じやね
つかもっと代表曲やったら?(笑)

サービス精神満点なマッカートニーとは対極的だなw
0929名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:41:48.13ID:o8CGZ7+m
>>928
ヤー・ブルース演ってるよ

ライヴの前日に出演が決まって急遽メンバーを集めた
リハーサルする時間がなくて飛行機の中で簡単な打ち合わせをしての演奏
0930メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:42:22.24ID:9r/uLv3m
まあ実際例えポップスでもスーパーのBGMでライブ録音流すわけにはいかない品w

レコーディングとか詳しくないけどスタジオ録音の無機質さにはそういう実用的というか公共的な事情もあるんじゃねえか??
知らんけど
0931名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:42:45.38ID:8+MakyXc
トロントって急ごしらえバンドだから皆が知ってる曲演ったんじゃなかったっけ
0932名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:44:23.41ID:o8CGZ7+m
>>931
そうだね
だからジョンが冒頭で“おなじみの曲を演るよ 僕ら初めて人前で演奏するんだから”って言ってる
0933メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:46:41.40ID:9r/uLv3m
>>929
裏事情は実にロックしてるなw
前日によくメンバーや曲目決めて演奏出来るなw
腐ってもプロのミュージシャンだなw

ジョンレノンはそういう素でロックで変人なとこあるけどマッカートニーはプロフェッショナルエンターテイナーな側面あるよな

ライブ盤聴いても代表曲盛り沢山で2時間超えでしっかり金取れる演奏する品

まあトップミュージシャンだからマッカートニーも多分少なからず変なヤツだと思うがw
0934名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:49:14.36ID:o8CGZ7+m
>>933
ドラムのアラン・ホワイトは前日に面識がないジョンから電話を受けて.冗談だと思った
半信半疑で空港に行くとジョンやクラプトンが待っていて驚いたそう
0935メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:51:07.81ID:9r/uLv3m
いつも書いてるが大物ミュージシャンとか映画監督とか作家、漫画家とかはあまりにも庶民と別世界に住んでるから本気でおかしくなるっていうかおかしなヤツ多いらしい品

全裸写真とか自殺とかキャラ作りじゃなくて素じゃないとやらないからな明らかに(笑)

米津玄師のV系みたいな写真も多分本人は大真面目だと思うw
0936メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:52:53.59ID:9r/uLv3m
>>934
イエスの人だっけ??

ドッキリかなんかだと思ったんじゃねえの??w
面識ない超有名人にいきなり誘われてほぼぶっつけ本番演奏とかw
0937名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:57:32.54ID:o8CGZ7+m
>>936
そう
ビルブラの後釜がアランだね

飛行機の中で一般客に交じって打ち合わせしたそう
ドラムの代わりに座席の背もたれを叩いて練習した
写真も残っている

実はアランは20歳になるまでドラマーとして芽が出なかったら音楽をあきらめるつもりだったそうな
ちょうど20歳になってジョンの誘いが大きな転機になったそうな
0938メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 15:59:07.44ID:9r/uLv3m
マッカートニーはウィングスのライブ盤とバックインザなんたら2002?みたいなライブアルバム昔聴いたことあるけどまあ堅実でエンターテイメントな演奏するよね

ジョンレノンは知ってる曲のが少ない(笑)
0939名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:03:18.68ID:o8CGZ7+m
>>938
ポールはワイルド・ライフを聴いてみて
ぶっ飛ぶぜw
ジョンも霞むww
0940メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 16:03:23.46ID:9r/uLv3m
>>937
大変やね
そしてイイハナシやね(笑)

イエスと言ったらドラムも凄いけどスティーブハウのギターやね
あとジョンアンダーソンのボーカル

音楽好きには何かバカにされてる感もあるバンドだけどどっちも超人的でバカに出来たもんじゃないw
0941メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 16:04:11.35ID:9r/uLv3m
>>939
マジで知らんけどストリーミングにあるかな?w
0942名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:06:01.02ID:o8CGZ7+m
>>941
ユーチューブで聴けるよ
ポールごやけくそに?

なんじゃこりゃって作品w
0943名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:10:25.57ID:GVkob7ql
メタルってビートルズが作ったジャンルって知らんのかこいつ
サイケもプログレもハードロックもビートルズが最初だよ
0944名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:24:51.41ID:ali+j2wF
未だ息しとったんかコイツw
0945名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:30:48.14ID:n7uFn07k
HR/HMの端緒を切り開いたビートルズの楽曲って具体的にどれ?
0946名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:35:15.55ID:GVkob7ql
ぷっwド素人ばかりやんこのスレ
0947名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:39:08.02ID:ali+j2wF
バカだから当然答えられんよなw
0948メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 16:46:23.85ID:9r/uLv3m
聴く価値なし!
クソつまらない過大評価ゴミバンド10傑


ビートルズ
ストーンズ
クイーン
ストゥージズ
オエイシス
クラッシュ
何とかピストルズ
レッドホット何とか
ニルバーナー
ラジオ頭
0949メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 16:49:19.25ID:9r/uLv3m
ブルーススプリングスティーン聴いてるけど…まあフツー?(笑)

歌詞わからんし1ヶ月に一回くらい聴けばいいかな(笑)
0950名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:50:02.25ID:o8CGZ7+m
聴くものが無くなってとうとうフリー・ジャズに手を出してしまった
泥沼まっしぐら
0951メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 16:54:19.87ID:9r/uLv3m
ジャズクラは底無し沼だな

ストリーミングのディスコグラフィーの欄を開くだけで聴く気が失せる(笑)

ジャズクラのマニアックな音源まで手を出し始めたら重度の音楽中毒やねw(褒め言葉
0952名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:54:34.66ID:GVkob7ql
ビートルズ信者の音楽ばかり聴いてる哀れな老人どもw
パクリ音楽ばかり聴いて耳がおかしくなっちゃったのかなwww
ZEPサバスキンクリばかり聴いてるんだろ
バカだから丸わかり


それビートルズの二番煎じだからwwww
0953名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:56:05.63ID:GVkob7ql
ジャニオタがスマップダサい言ってるようなもんだ
哀れ哀れwww
0954名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:59:22.16ID:uppr0t2Q
>>943 ビートルズは勿論偉大だけど、お前はただの冴えないおっさんでしかないよ?
0955名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:59:52.15ID:ali+j2wF
>>945に訊かれた事から必死に逃げるしかない馬鹿w
0956メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:02:03.75ID:9r/uLv3m
ビートルズなんて偉大でもなんでもねぇよwwww

ゴミ音楽はゴミ扱いで十分だよw
0957名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:02:44.86ID:o8CGZ7+m
朝はクラシック
昼はロック クリムゾンのブート
夕方 フリージャズ
夜 ブルース
夜中 アンビエント

24時間聴きっぱなし
0958名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:02:48.80ID:uppr0t2Q
>>945 横やりですまないけど、"Ticket To Ride″や"Helter Skelter″じゃないの?
0959名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:04:07.44ID:o8CGZ7+m
Ticket To Rideはヘヴィだね
0960メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:04:56.84ID:9r/uLv3m
>>957
ブルース以外全部夜のイメージだな…
個人的に

クリムゾンなんて昼下がりの公園で聴いても雰囲気なくねえか??
暗黒の世界なくらいで夜の音楽なイメージがあるw
0961メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:07:13.67ID:9r/uLv3m
クラシックは個人的に夜だけど朝ッポイ感じもまあわかる
アンビエントは完全に夜だなw

昼ってそもそも重厚な音楽に似合うムードがないんだよな
それこそビートルズとかでよくね?(適当
0962メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:10:24.21ID:9r/uLv3m
昼はUKロックとかEDMとかポップなイメージが強い…
あとはまあサザンロックとかカントリーみたいのもいけそうw

夕方はボブディランとかポールウェラーみたいのかな?

まあ基本的にオレは音楽の志向的に夜が好きだねw
0963名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:10:32.93ID:GVkob7ql
毎日ビートルズの事考えてて哀れだねwwww
悔しくて毎日こんなとこでレスしてんだ
まぁいくら言ってもキンクリZEPサバスがビートルズの二番煎じという事実は変わらんよな
0964名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:11:10.75ID:o8CGZ7+m
Beatlesかぁ
確かに初期は昼に合うかもね 
4人はアイドルなんかポップな曲満載だし
0965名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:12:22.04ID:bMLByIvh
ビートルズは座布団と幸せを運んでくれる
0966名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:14:24.46ID:o8CGZ7+m
Beatlesの系譜でELOとかXTC辺りが昼に合うかも
0967メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:14:53.90ID:9r/uLv3m
たまに書いてるけどオレがビートルズで割かし好きな曲はヒアカムズサンとディアプルーデンスなんだけど
どっちも基本昼に聴くねw

あとレットイットビーとかイエスタデイ
あの辺みたいな夕方とか曇天のイメージも強いな

いずれにしても夜とか都会なイメージがほとんどない
0968メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:17:23.54ID:9r/uLv3m
ラバーソウルってアルバムあるじゃん?
あのジャケのイメージの音像なんだよね基本w
ビートルズは

なんかドンヨリした昼の郊外的なw
0970名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:20:49.18ID:QVbAouU+
なんだかんだいってメタル野郎はビートルズを俺よりよく聞いてるかもしれんなw
で、もうインポになってるの?
0971メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:26:07.88ID:9r/uLv3m
オレはまだ若いから都会的で情熱的でスケールデカイ音楽が好きなの

ビートルズみたいな田舎くさくて気力の萎えきったようなスケールショボイ音楽には嫌悪感しかない
0972名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:28:45.99ID:o8CGZ7+m
ぶっちゃけホワイトアルバムは1枚で出すべきだったと思う
0973メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:30:18.23ID:9r/uLv3m
死にかけのジジイが散歩中とかに聴いてそうジャンwwww
ビートルズって(笑)

オレもよく散歩するけどまだ1975みたいな元気ある音楽聴くわw
さすがにビートルズはない(笑)
0974メタル野郎
垢版 |
2022/02/17(木) 17:32:11.17ID:9r/uLv3m
50行って今日はキリよく去るか…あとは適当に埋めといて
0976名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:36:18.03ID:n7uFn07k
>>958
Helter Skelterはわかる
Ticket to Rideはピンとこない、Day Tripperの方がそれっぽいと思う

それに、その頃はもうキンクスいたしね
0977名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:53:38.31ID:tYP78cOJ
>>651
ホイミン以外で読む価値あるレスはこれくらいかな

この過疎っぷりを淘汰なんかじゃないやい!ってのが前提の物言いではあるけどね
0978名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:08:39.33ID:GhERGwTT
最近洋楽から離れてたからホイミンさんにオススメの洋楽を教えて欲しい
0979ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 18:11:49.35ID:9rS/XTfc
今回時間もあったから念入りにすり潰したせいか
事後の被害者の会も声も少な目だね(^^)
0980名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:14:00.71ID:PVNiUc0E
>>977
「盛況な頃」を知らないもんでして…
0981名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:14:41.43ID:tYP78cOJ
>>773
あははは(笑)
なんか絶妙なレスだなそれ
0982ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 18:16:26.48ID:9rS/XTfc
ユニオソなんかいつものスレ見たら寝込んじゃってるし(^^)
0983ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 18:24:41.46ID:9rS/XTfc
>>907
まずその手の長文読まないんだけど
いちいちツッコんでたらこっちが過労死する(^^)

で、一応読んだけど結局は何言ってんだこいつ(^^)
頭悪いのと日本語がヘタクソの二刀流じゃんか(^^)
0984名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:47:13.41ID:tYP78cOJ
ところでなんでホイミンは小男ってことになってんだ^_^?

攻め手の無い馬鹿共が武器かと勘違いして乱用してるけど
なんだかなあ(笑)

素で負けてる自覚が無けりゃこんなネタに恥ずかしくて乗れないでしょ普通^_^
0985名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:51:58.57ID:a9sUPOqd
>>984
外見の劣等感が強くないと、あんな馬鹿を晒さないと思うけどな・・・

小男なのは事実なんでしょ?
0986ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 18:52:45.63ID:9rS/XTfc
てゆうか>>901とかこの手の(^^)

たぶん書いてる段階で射精しちゃってんだろ(^^)
傍目には「何言ってんだこいつ」なんだけど
周りの反応前にこっちへ勝手にきたね〜精子飛ばして果ててるけどさ(^^)
せっかく>>902がツッコんだって繋がらない(^^)

昨日も言った議論の奥域が作れない根本ってそこにあるワケ結局(^^)
0987名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:54:13.91ID:a9sUPOqd
次スレは誰が立ててくれるかな?
0988名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:55:28.78ID:Mm4amE6E
>>872

 多分、音がパソコンとかで処理されてないからなんだろうな。 まー、その当時はプロトゥールズもキューベースもないんだから当たり前だがw

音は汚いけど音は今のより太いなって感じるな、昔の録音は。
 
0989ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 18:59:21.68ID:9rS/XTfc
オレは基本お前らの想像の逃げ道くらいは許容してるよ(^^)
そこまで抑え込んだらマジで詰んでブッ壊れそうだし(^^)

ただ反面
「データでは〜」「どこにそんな評論があったんだ〜?」
とか躍起になってる感情次第のダブスタが微笑ましいと感じてる(^^)
0990名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:01:54.38ID:a9sUPOqd
昨日もコテンパンにされただけの馬鹿がスレの終わり際に自分応援団込みで「勝ってるアピール」しにくるの、恒例ですよね
0991ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 19:05:38.99ID:9rS/XTfc
自分応援団ねぇ(^^)

チラッと思った事と言えば>>980見て「…」とか
使い方分けた方がいいんじゃないの、とか思ったかも(^^)
「・・・」にするとかさ(^^)
0992ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 19:12:40.42ID:9rS/XTfc
どっちかつうと今回被害者の声が少なめだったのがガッカリだったよ(^^)
やっぱオレはあんま年中しかも長時間いない方がいいなって(^^)

監禁されてヒマだったんだよ。そこでお前らを利用したことは謝る。ごめんね(^^)
0993名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:13:56.60ID:tYP78cOJ
>>985
>小男なのは事実なんでしょ?

俺に聴いちゃうようなことを今まで連呼してたのか^_^
これだからお前ら馬鹿には関わりたくないの
0994ホイミン ◆pH0CLR/WHs
垢版 |
2022/02/17(木) 19:19:59.69ID:9rS/XTfc
「ホイミンは見下してばっかりだ!」
って言ってたけどそうでもないぞ。感心してる(^^)

たまの平日丸一日のヒマつぶしでも即飛び出てきて
飽きさせず反応かましてくれるその臨機応変さ。大したもんだよ(^^)
0995名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:23:27.56ID:8+MakyXc
>>993
見たら上に理由書いてあるじゃん
お前の読解力は高校中退って感じだぞw
0996名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:24:32.76ID:8+MakyXc
ホイミンとかいうのとセットの馬鹿が同時に現れる確率は🤔
0997名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:38:00.18ID:EWnJ17WB
自演してんのバレてんだから、意味無いでしょ?

脳性小児麻痺の後遺症で成長期が来なかったチビ助ホイミンw
0998名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:40:21.54ID:EWnJ17WB
ま、夕べも口惜しくて眠れなかったから、無駄なリベンジに来たんだろうねw
0999名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:17:36.29ID:98AUyfJl
ロックは終わりか
1000名盤さん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:41:27.02ID:L0P2czNw
次スレいらない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 7時間 45分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況