つまり「good 4 U」なんかは、こういう若い人のロックブームに後押しされた流れ
あれでも打ち込みリズムが入っててまだポップ寄りのサウンドであって
ストリートレベルの若者だと更に生バンドのサウンドに開き直って回帰しているという事なんだよね

日本でもあのちゃんがバンド始めたりしてて、やっぱ「ギター=ヒップ」という認識は日米英共通なんだな

I's " 僕の春 " MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=iShyMFzVrmY

もはや 「 ギター弾けねえ奴には、人権ねえから 」 の時代だよねw