昔のブラック・ミュージックには、ジャズ、ブルース、R&B、ロック、R&B、ソウル、ファンク、ディスコ、レゲエ・・沢山のジャンルがあったのに
今は 「 ラップだけ 」 だからなあ

白人の音楽は逆にポップ、ロック、カントリー、EDM、インディ、色々なジャンルに分化する事で個々のジャンルの規模は分散してるが
黒人はラップ1ジャンルに集約化する事で再生数だけは稼いでいるw

70年代に比べてブラック・ミュージックほど落ちぶれたものもないんじゃないだろうかね
見る影もないよね