戦争といっても現代の戦争には
『ドローン・オブ・ウォー』が描くみたいなものもあるわけでしょう

自分は安全な軍事施設の中にいて、泥ひとつつかない制服を着て
無人偵察機が届ける映像頼りに敵の拠点をポチッと爆撃するだけみたいなね

それも、顔も見えない、会ったこともない軍上層部の声が伝える「今、ボタンを押せ」という命令に、
たとえ爆撃ポイントに民間人がいることが明らかであっても機械的に応対するしかない
そういう受動的な状況の中で
どうなったらゲームクリアになるのかプレイヤーには皆目わからない鬱なシューティングゲームを毎日公務員のようにやらされるんですよ

このカフカ的な不条理シチュにふさわしいのは
軍歌じゃないよねとか、そう思うわけですね(むしろYMO後期の「体操」とかが良い)