>>748
まだ惜しい
当時オシャレだったあたりのコアは
R &Bの方が重要

当時米国最先端で、トレンドをいち早く取り入れたのがモッズや英ビートバンド連中って図式

ブルースはややマニア向け、ファッションだけじゃなくて中身もあるぜ部門じゃないかね


あとよく言われる
50.60sと90sでR &Bの意味合いが違う、という現象だけど、これはビルボードとかのチャートが
ジャンルの呼び方を変更してたまたま一致しちゃったから、という要因が大きい

90、00sの感じ(それこそ青山テルマみたいな?)を言いたければコンテンポラリーR &Bとか言って区別するのがよい