X



トップページ洋楽
48コメント13KB
ロックはなぜラップ/ヒップホップに敗北したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/19(日) 08:09:57.38ID:yfI/HBdG
>>1
乙です!

なんという良スレ・・・
タイトルを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
0003◆uLPosBHFyk
垢版 |
2022/06/19(日) 08:13:08.90ID:hUtbxrUd
文字数の関係で中黒(・)が入れられず「ヒップ・ホップ」→「ヒップホップ」になりました
0007名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:41:42.55ID:5kPR66Nj
ダサいからで~す
0008名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:53:38.58ID:NACAhq7A
>>1

 なんでそれが断定になってんの? w
0009名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:55:03.75ID:NACAhq7A
>>3

 お前がただ単にアホだからそうなるって事だろ?w
0010名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:00:25.94ID:bJYadZRz
>>6
単にロックの定義の問題な気もする
例えば「ロックのアルバムがない」と言っても
2位のオリヴィアの「サワー」は一曲目からロックだ

単にロック・バンドという形式から
ロックはソロ歌手が一部の曲で使うスタイルに変わっただけかもしれない
0011名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:03.86ID:bJYadZRz
リル・ウェインやウィロウみたいにどちらの曲も歌う人もいる
0012名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:15:25.64ID:eLsyabrn
1の人は普段からヒップホップを聴いてるのかな?
こういうスレ立てる人はろくに聞いてもいないのに立てるからな
0013名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:32.51ID:NACAhq7A
>>11

 歌えばロックなの?w
0014メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg
垢版 |
2022/06/19(日) 09:29:07.52ID:6HV3tFnT
クンクン
0015メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg
垢版 |
2022/06/19(日) 09:29:38.64ID:6HV3tFnT
トリップこうだっけ
0016メタル野郎 ◆5aKefBsYlk
垢版 |
2022/06/19(日) 09:30:17.29ID:6HV3tFnT
こうか?
0017.
垢版 |
2022/06/19(日) 09:35:31.97ID:9sP6g0d1
若手バンドはCD売れないしストリーミングもされないからチャートアクション悪いけどフェスやライブは盛況だしょ
それで食えてるんちゃうかな
0018名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:52:49.60ID:bJYadZRz
>>13
ロックの曲を歌えばロックだよw
ついでにリル・ウェインは生き方もかなりロックだよ
0019 
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:14.14
ラッパーが歌い出したから
そらラップ出来る黒人がメロディも使い始めたら敵わんわ
ロックのほうが念仏になっちゃった
0020名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:18:00.86ID:bJYadZRz
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
0021名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:02:37.18ID:+x845zQF
火病の朝鮮人(チョンコ)ホイホイスレ

朝鮮人(チョンコ)はクロンボの文化を盗むなよw
0022名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:17.14ID:+x845zQF
火病の朝鮮人(チョンコ)ホイホイスレ

朝鮮人(チョンコ)はクロンボの文化を盗むなよw
0023名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:41.32ID:UhLBDXnx
単純に、バンドのフロントに立って歌ってるリード・ヴォーカルよりラッパーのほうがかっこいい
そりゃ若い世代はそっち行くわ
0024名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:11:35.92ID:jQZwudpT
今の欧米の若いロッカーは真面目すぎるんだよ
きょうびインディー・ロックやってるミュージシャンよりスーパーの店員のお兄ちゃんとかマクドナルドの店員のほうが入れ墨多いもん
ロックンローラーに「不良性」がなくなってラッパーにはある
0025Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:18.41ID:VqLrXKc0
インディ・ロックやってるのはそんな黒縁めがねかけた大卒チー牛ニイちゃんみたいなのだろ
彼らのロール・モデルはモリッシーとかだから

メタルやってるアニキたちのロール・モデルは未だにヘルズ・ヘンジェルスみたいなイカつい暴走族だからこれまた時代に合わないんだよな

時代に合わせてブラッシュ・アップ/アップデイトした「不良像」を提示できているのがラップ/ヒップ・ホップでできてないのがロックなのよ
0026名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:56.29ID:NACAhq7A
>>18

 でっ、お前のロック像は誰なの?
0028名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:34.87ID:bJYadZRz
>>26
特にないよ
リル・ウェインでもリル・ウェインとツアーしてたブリンクでも
エルヴィスでもゼップでもヒューイ・ルイスでもハートでもいい
要するにロックは多様で「ロック像」とかどうでもいい
0030Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:00.19ID:VqLrXKc0
リル・ウェインとか古いねん
好きだけど、全盛は00年代
0031名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:00:26.62ID:bJYadZRz
>>30
下の新曲、いいじゃん?
まあ確かに00年代〜10年代が全盛期だけど
俺の青春を否定しないでw
0032名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:03:27.78ID:bJYadZRz
確かに最近でもラップもロックもやる人ならMGKがいるから
そっちの方がよいか?
0035Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/19(日) 18:06:48.82ID:Egu6jibj
ヤング・サグの去年の『Punk』はポップ・パンク風のアコギを多用してるけどストリート含めラップ畑での評価は芳しくなかったな
0036名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:06:55.80ID:bJYadZRz
>>33
そうだ、俺の青春は永遠だ!

う、オッサンが自分で言うと何かダサいなw
0038名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:10:42.70ID:bJYadZRz
マネスキン(モーネスキン)の新曲って
なんかファンク・ロック風だけど
ギターのリフのリズムが(コードは違う)
まんまニルバーナのスメルズだなw
Måneskin - SUPERMODEL
https://www.youtube.com/watch?v=jODrVofka54
0039名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:11:05.32ID:+iIHuuRu
小説が漫画に負けるみたいな話
ボリュームゾーンに受けることをして人気があるのは当たり前だろ
0040名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:12:43.13ID:bJYadZRz
>>37
違うよw
ケケケは差別主義だからウィージ―を認めないw
君に間違われるの2回目だなw
俺はあんな差別主義者じゃない
単に判り易く解説したいだけだ
(日本じゃヒップホップを聴かない人も多いからね、逆にロックを聴かない人も多いし)
0041名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:13:04.38ID:+iIHuuRu
もっともロックがそうやって市民権を得てきたから負け惜しみでしかないけど
ロックより低俗なものが出てきてロックが負けたと
0042名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:16:39.00ID:bJYadZRz
>>37
多分ケケケも俺同様PCで書き込んでるから
ユーチューブのurlが短縮形じゃない書き込みになる
だから間違われてるのかな?

>>41
悪く言えば「低俗」
よく言えば「大衆に大人気」
0044名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:20:01.54ID:W9M07MpH
優等生向けみたいになっちゃったからでしょ
0045名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:28:09.77ID:W9M07MpH
優等生って言っても学歴とかだけじゃなく音楽的優等生というか
0046名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:58:03.03ID:cSKFu16I
白人が偉そうにできなくなったから
0047名盤さん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:17:15.15ID:CZBy+OVu
概念としてのロックって高尚な物になっちゃったからね意識高いとか言ってバカにされたりするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています