リアルタイムでの体験じゃなきゃ価値が損なわれる音楽なんてのは、即ち元から普遍的価値が低い、或いは無い音楽って事だわさ♪

発表後二十年三十年経ってるのを若い奴が初めて聴いても感応しちゃう様な音楽にこそ、価値が有るって考えるのがアタリマエだろうにw