例えば多数の女子高生が「ぴえん」(古い例だけど判り易いから我慢してくれ)
と誰かが書いたツイートを可愛い!と思ってリプすればその表現が拡がって
日本語という言語の語彙に加わる訳だ、多数派が新語を生む例はこれ

逆に例えば(さらに古い例だけど我慢してくれ)日本政府が
「トルコ風呂、という表現はトルコ政府から苦情が来たので、今後
それらの性風俗店をソープランドという名称で呼びましょう」と言えば
その言い方が広まったのは権威に基いた変化の例
あ、近年の「仮想通貨」を「暗号資産」に変えようとしているのも同じだよね

で、このレコメン?とか言う人は一般性も否定してるし権威も否定してる…
そんな定義、いくら正しくても(いや理論的には穴だらけで正しくないけどw)
誰にも認められず、せいぜい数人の5ちゃんねらーが「そうかなのか?」と
思うだけだろう

それでも本人は満足なのかもしれないけどw
でもなあ、雑談スレの機能がマヒしてるんだよね
「今日はこんな曲を聴いた、ギターが〇〇でかっこよかったよ、お薦め!」
みたいな話をするのが本来の洋楽板の雑談スレじゃあなかったのか?
(やたらとバトルを好む古本屋みたいなのもいるけどさ)