世田谷一家○害事件
発生日時
平成12年12月30日(土曜日)午後11時ころから平成12年12月31日(日曜日)未明にかけて
発生場所
東京都世田谷区上祖師谷3丁目
犯人の服装
トレーナーは、発売から事件当日までに全国で130着、うち都内では
八王子、
聖蹟桜ヶ丘、荻窪、青戸で
合計10着しか販売されていません。
帽子(クラッシャーハット)
灰色、毛糸織り、黒色ライン入り
ヒップバック
ベルトの長さ83センチメートル、腰回り70から75センチメートル
マフラー
緑色地に赤、黒、オレンジ、濃緑色の格子柄
ジャンパー(エアテックジャケット)
黒色、Lサイズ、ユニクロ製
手袋
黒色、フリーサイズ
運動靴
日本サイズ27.5センチメートル、スラセンジャー(Slazenger)、韓国製
事件の現場には、2枚の黒色ハンカチが残されていました。
1枚は、中央付近に約3センチの切り込みがあり、他の部分をその切り込みに通して袋状にし、
そこに包丁の柄を差し込んで、滑り止めにしたと思われます。
もう1枚は、三角形に折られ、両端に絞ったような痕があり、覆面として使った可能性があります。
犯行に使われた凶器
柳刃包丁「関孫六 銀寿」
凶器を包んでいたハンカチに付いていた香水
フランス製 「ドラッカーノワール」