黒人のリズムは超ざっくり、

1 ゴスペルのバックビート
2 1を改造したR&Bのエイト
3 2を改造したJBなど以降シンコぺの入るファンク

と進化したわけですが
これの2の段階を拾って強調してる感覚かと

knock on wood
eddie floyd
https://www.youtube.com/watch?v=Kceiks__PsE

jodny taylor jody s got your girl and gone
https://www.youtube.com/watch?v=LHYeVSZU-eE

ann peobles part time love
https://www.youtube.com/watch?v=7McJFUX9bZk


GZA - Duel of the Iron Mic
https://www.youtube.com/watch?v=V_QUxHdWq3I

この、ずしんとバックビートに落ちる感じは
まさに黒人リズムの基本、根幹であって、
これが白人ぽいわけではない
白人が黒人のビートに憧れ、2の段階をパクってそれを延々続けてただけで
(いわゆる文化の盗用)

いつの間にか、エイトが白人の発明、白人の感性の発露であるかのようなイメージが浸透してしまっているのが、困った事態だなあと思います。