>その楽曲構造と共通してるのはクラシック音楽と、一部のトラッドだけであり、その源流は劇の展開に合わせて文字通り「劇的な」接続/転換を楽曲構造に含める古代劇伴音楽以外にはアリマセン

としたら、何でそれを

・クラシック音楽
・一部のトラッド
・古代劇伴音楽

にカテゴライズしないで、「ロック」に捩じ込んでくるわけ?(笑)

別に「ロック」と呼ばれる必要の無いものをわざわざそう呼ぶ飛躍を無理やりな「接続」だっつってんの