ものすごい単純な話なんだけど

「リズムとノリの分断/断絶と、それまでとは違うリズムやノリとの接続/展開によってアタマと身体をガタッと揺らすこと」

が「ロック楽曲」の定義とするなら、何で巷の「ロック」はその定義の則っていないの?(笑)

何で「21世紀の精神異常者」的な音楽が「ロック」のマジョリティじゃないの?(笑)

サブジャンルの「プログレッシヴ・ロック」に行儀良く納まっていて
「ロック」としては傍系の位置に甘んじてるんだけど(笑)