プレザン聴いとるけど
コレはループ的ではなく、レコメンの言う「接続」?で
聴き手に強い印象与えるてのがある気はするけどさらなる



>>874は別にそんなんでも
「手数の多いファンクロック」くらいですかね
だから「キースムーンアップデート」くらいの感じ


エーフェックスも、俺は先にジャングルやドランベ聞いてたから
「あのカッケェブレイクビーツ音楽を、
妙にアートくさくしちゃってんなあ…」
くらいの感想しかなかったは

大半の人は
イキナリ触れた高速ブレイクビーツ系の音楽がアレだから
感動したんじゃねーの?ていう