偉そうにのさばってるスレタイだが勘弁してくれ。
今の邦楽に欠如してるのはフォーク・歌謡曲的サウンドだ。たぶん。
もっとさあ、フォークのメロディがメインストリームで大事にされてもいいと思うんだよ。
今のj-ロックとかj-ポップみたいなのが腐ってるとかそういうこと言うつもりは一切ないけど。
むしろすげえすばらしいと思う。
『○○は糞』とか言ってる奴の気が知れないね。まったく。
褒める人がいるってことは、何かしら素晴らしいものを持ってるってことなのにさぁ。もったいない。
そういうわけで、現在の邦楽界が良い悪いとかじゃなくてさ、フォークと歌謡曲が
もっと若者に愛されてもいいと思うの。
テンションコードもいいけどさ、3コードに哀愁のメロディ、みたいなのも、もっと席巻しなきゃダメだ。