X



アルバム全曲レビュースレ in 邦楽版29th
0001名無しのエリー
垢版 |
2018/04/17(火) 19:14:28.92ID:EdATgoOt0
商業誌/サイトにありがちなオブラートにくるまれているようなレビューではなく、率直なアルバムレビュースレ。

【基本精神】
レビューの数が多いとレビューの精度が上がります。
カブっても気にせずあなたの視点で批評してください。

【ローカルルール】
◆レビュー中の割り込みレスは控えましょう。
◆レビューする側は十分に準備をして短期間に投稿を終えてください。
◆レビューを読む人にとってレビューのレビューは通常のレビューと紛らわしいので禁止。
◆レビュー以外の長文の投稿はスレのサイズオーバーを招き、本来のレビューの邪魔なので禁止。
◆反応すると削除依頼が通らなくなるので上記に対するレス禁止。(上記と同類にみなされます)
→反応さえしなければ削除依頼が通る可能性は十分にあります。
参照:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117204058/60
→13thスレで削除依頼通りました。
参照:http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1155204694/78-83
◆上記について何か言いたいことや議論したいことがあれば避難所へ
URL:http://jbbs.livedoor.jp/music/16782/

新レビュー保管サイト
http://puu11745.html.xdomain.jp/review/aldom_idx.htm
旧レビュー保管サイト
http://www10.plala.or.jp/puusan/review/al_dom/al_domtop.htm
http://www10.plala.or.jp/puusan/review/aldom2_idx.htm
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/3494/index.html
0100名無しのエリー
垢版 |
2019/10/13(日) 01:55:22.28ID:nCt6hqjP0
夢ならばどれほどよかったでしょう 未だにあなたの尻を夢にみる
忘れた尻を掘りに帰るように 古びたチンポのウンチを払う

しゃぶれない包茎があることを 最後にあなたが教えてくれた
洗わずにしごいてた臭いサオも あなたがしゃぶらな永遠に臭いまま

きっともうこれ以上しゃぶれることなど ありはしないとわかっている

アナルの悲しみさえ アナルの苦しみさえ そのすべてを愛してたあなたとともに
サオに残り離れない 苦いウンチの匂い サオが掘り止むまでは帰れない
今でもあなたはわたしのひかり

暗闇でアナルの皺をなぞった その輪郭を鮮明に覚えている
受け止めきれないものを入れるたび 溢れてやまないのはウンチだけ

誰としていたの 誰を突いてたの 女を知らないそのサオで

どこかであなたが今 わたしと同じ様な 涙にくれ淋しさの中にいるなら
わたしのチンポをどうかしゃぶってください そんなことを心から願うほどに
今でもあなたはわたしのひかり

自分が思うより 恋をしていたあなたに
あれから思うように ケツが掘れない
あんなに側にいたのに まるで嘘みたい
しゃぶり足りない それだけが確か

アナルの悲しみさえ アナルの苦しみさえ そのすべてを愛してたあなたとともに
サオに残り離れない苦いウンチの匂い サオが堀り止むまでは帰れない
堀り分けた臀部の片方の様に 今でもあなたはわたしのひかり
0101名無しのエリー
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:59.34ID:DB9Z4Qbv0
>>99
乙乙
0103名無しのエリー
垢版 |
2019/10/26(土) 12:19:38.17ID:ldMgJXco0
赤い公園/消えない-EP(ミニアルバム)

1.消えない★★★★☆
昨年、YouTubeに上がっていたこの曲のMVを見てのめり込んだ。ストレートで潔くかっこいい。これが明確な(ミニアルバムの、新体制の)始まりなんだとはっきり示しているように感じた。

2.Highway Cabriolet★★★★★
ベースのト、ト、ト、トというリズムとシャンシャンしたギターの音がかなり心地良い曲。ボーカルの少し背伸びしたような大人っぽさが演奏とよく合っている。天真爛漫で色で例えると原色の印象がある前後の曲との差が際立っている。何回聴いても飽きない。

3.凛々爛々★★★☆☆
駆け抜ける曲。既存曲だとKOIKIが近いかも。少し残念だったのは録音のせいか、楽器の音とボーカルの音の位置(重心?)がずれている気がしたこと。なんとなく楽器に対してボーカルが高すぎるように聴こえた。気のせいかもしれないが。
0104名無しのエリー
垢版 |
2019/10/26(土) 12:22:49.75ID:ldMgJXco0
4.HEISEI★★★☆
メロディーや歌詞が特別好みということはないが、題名の時代には戻らないこと、
かつこれからを見据えることについて「片道切符で」という言葉を使っているのは上手いなと思った。
後半の転調で、おっ、と思わせられた。

5.Yo-Ho★★★★★
ボーカル以外全て打ち込みの曲。
ただ、不思議と打ち込み特有の頭にキンキン刺さる感じはなかった。
歌い方やメロディーが無邪気で浮遊感があったからかもしれない。
途中のラップは即興的に入れたらしい。
あと、2:43~よー、ほー、までの部分は軽く歌っているときのAimerっぽい。

総評
★★★★☆
赤い公園、新体制後初のミニアルバム。
M1とM2は昨年度からYouTube上にMVが上がっており、発売はいつなのかと悶々としていたが、ようやくリリース。
今作を聴く限りでは、以前よりとっつきやすさが増している気がした。
それを物足りないと感じるファンもいるようであるが、
自分のように新体制以降の曲がきっかけで過去作品を遡っている新参者からすれば、
より軽快で柔らかな雰囲気となった現在も好きだ。
まだこれからの音源の告知は何もないが、次作以降も楽しみになる1枚だった。
0107名無しのエリー
垢版 |
2019/12/01(日) 18:39:36.98ID:L7MLV41S0
Quarter Note / 山崎まさよし

1. Regression ★★★★☆

シンセベルっぽい音のイントロから満を持してアコギ掻き鳴らしリフ。
この始まりかたで「今回のアルバム、いいかも」と思ったファンは多いのでは。
歌詞も彼らしい都会の生活を歌ったブルース。
山崎は最近優しい歌い方になったイメージだったが、
この曲では荒々しく歌っていて、それも曲に合う。

2. 愛にコリータ ★★★☆

16ビートのエレキカッティングとハーモニカっぽいシンセが印象的なナンバー。
何気にベースの動きがカッコいい。
サビ的な部分に入るまでがちょっと変則的な構成になっている気がする。
いわゆる「AABC」ではない。
ギターソロのあと「ギターなんて弾かないで」という歌詞が入るの、ベタながら好き。

3. Eyes On You ★★★☆

ビッグなピアノバラード。これも今やまさよしの定番だろう。
Aメロの譜割り(32分?)がちょっと面白い。
1.に続いて歌い方がちょっと変わったかなと思わせる曲。
優しい歌い方のほうが正確で「うまい」のだと思うが、
この曲ではけっこう必死こいて歌っていて曲に合ってる。
ドラムの音がなんか嫌い。
0108名無しのエリー
垢版 |
2019/12/01(日) 18:41:08.15ID:L7MLV41S0
4. ロートルボクサー ★★☆

Aメロ〜Bメロ星5つ、サビ星1つみたいな…。
個人個人で感じ方は違うだろうが、とにかくメロとサビの落差が激しい曲。
AメロBメロは爽やかなアコギアルペジオの間を縫うようなボーカルで、
ポール・マッカートニーとかがやりそう。
サビはミスチル・4つ打ちバージョンみたいな…。
いきなりのピックスクラッチからエレキ全開になる。
個人的には無しで。挑戦は評価する。

5. プロフィール ★★★★☆

シンプルすぎて逆にリズムが取りにくいアコギリフと民族系パーカッションに乗せて、
淡々と自己弁護する歌詞。
社会風刺の意図があるのかもしれないが抽象的すぎて
逆に万人に当てはまる歌詞になっている。
アコギ+打楽器の曲も多々書いてきたまさよしだが、この曲は新境地。
ついでにベースがカッコいい。ソロもあるよ。

6. 知らんけど ★★★★

久しぶりな感じがする高速ブギ・ブルース。オルガンが効いてる。
アコギはたぶん変則チューニングで、それも久しぶりな気がする。
「XXしようよ」あたりのイメージに近い。
歌詞はナンセンスで、
血液型性格診断に「当てはまらない」友人を歌っている。
妙な中毒性がある曲。
0109名無しのエリー
垢版 |
2019/12/01(日) 18:43:01.16ID:L7MLV41S0
7. アイムホーム ★★★★

クリーンなアルペジオに乗せて切々と歌うバラード。
「Eyes On You」よりドラムの音が好みだし、
ちょっとディミニッシュらしき音を入れるあたりビートルズ的だしで、
個人的には3.よりこっち推し。
いわゆるCメロの転調しそうで戻ってくる感じが危なっかしくていい。
ハーモニカソロも聞ける。

8. 回想電車 ★★★★

イントロからレゲエ全開。そういえばレゲエも定番化してるな。
まさよしのボーカルスタイルに合っているのか、のびのびと歌っている印象。
素直な歌詞も好印象。

9. 影踏み ★★★★

マイナーながらどこか透明感のあるコードが印象的。
ドラムは「ロートルボクサー」に続き打ち込みらしい打ち込み。
前作に入っていた「光源」に近い滲んだ音像だ。
これも8.とは違った方向でまさよしのボーカルスタイルに合っている。
0110名無しのエリー
垢版 |
2019/12/01(日) 18:44:00.50ID:L7MLV41S0
10. インターバル ★★★☆

スティーリー・ダンみたいなタイトめなドラムと
遠くで鳴っているハーモニカみたいなちょっと変わった音づくりの曲。
たぶん1645という使い古されすぎて逆に珍しいコード進行なのだが、
ハーモニカはループだしアコギはテンション含みだしで1645には聞こえない。
スライドギターのソロがある。そういえばスライドも定番(定番多いな)。

11. Find Song ★★★★☆

掻き鳴らし…というよりフォーク系のシンプルなアコギが逆に光る。
Aメロと間奏を繰り返すだけという(しかもコード進行は同じ)、潔い構成。
ちょっと「深夜高速」とかを思い出した。

総評.★★★★

レビューを書いていて気づいたが山崎まさよしには「定番」が多い。
一番ファンに愛されているのはアコギを掻き鳴らしながら
ファンク・ブルースをやるスタイルだと思うが、
アルペジオも定番、スライドギターも定番、ピアノバラードも定番、レゲエも定番、
ハーモニカも無いとちょっと寂しい。
これだけスタイルが確立していると逆に作りづらかったのかなと思わされる。

今作には定番的な曲と新たな挑戦(主に音作りで)曲が両方入っているが、
「プロフィール」はおっと思ったがやっぱり定番のほうが好き…難しい。
0111名無しのエリー
垢版 |
2019/12/02(月) 08:29:56.74ID:8s8vLyRW0
>>110
読みやすいレビュー乙!
この人いかにも本格派だから変化球に頼る必要ないのかもね
0113名無しのエリー
垢版 |
2019/12/30(月) 12:58:56.67ID:TDIe9rhu0
2005年11月23日リリース
堀込高樹『Home Ground』


絶交 ★★★★★

いきなり『絶交』という仰々しいタイトル。
しかし裏腹に曲は爽やかで、イントロのギターはなんだかスピッツみたい。
歌詞がとにかく良く、新しい街での新しい生活に、後ろめたいところはありながらも前向きに生きようとする男を描いている。
『絶好』とのダブルミーニングかもしれない。
泣きのストリングスが爽やかなアレンジに一匙、哀愁を加えている。
「遠い昔 死んだ星の放った光が僕の胸に届く 今はまさに孤独の季節」


冬来たりなば ★★★★★

クラムボンの原田郁子さんがコーラスで参加している綺麗なバラード。
J-POPではあまり取り上げられない正月ソングである。
とにかく正月の風景描写、人々の生活を丁寧に描いており、これがまたキラキラしたサウンドにドンピシャなのである。
「正月のこの街 いつでも晴れだね」「日陰の雪 解けだして凍てついて繰り返して春が」
名曲。
0114名無しのエリー
垢版 |
2019/12/30(月) 13:00:32.29ID:TDIe9rhu0
クレゾールの魔法 ★★★

スティーリー・ダンのようなアダルティな雰囲気を纏った曲。
にもかかわらず、その内容は風邪を引いて診察を受ける女性に惚れてしまった男の歌である。
同じ症状で思わず喜んでしまったり、「純白のチュチュよりもマスクが似合うね」など、
兄の若干アブノーマルな変態性が発揮されている。
あと、「小さく「はい」と言う」のところの「はい」の歌い方が気持ち悪い、というか不気味。


パレードはなぜ急ぐ ★★★☆

モダンなダンス(?)チューン。フルートの音色が印象的である。
静かな曲だが、サウンドだけで『冬』の雰囲気を味わえる。
一方で、歌詞はあまり冬っぽくはない。というか抽象的すぎて、イマイチ曲のテーマがぼやける。
良い曲だが、ちょっと長すぎるかな。あと兄のボーカルが不気味。


Soft focus ★★★★
これも静かな曲。冬の人々の様子や、景色を「beautiful!」と高らかに皮肉っている。個人的にはかなり好きな曲。
なんか全体的にピコピコしているが、メロディ、サウンドは兄らしく洗練されている。
「貝殻ひらいて耳を隠して 遠い日の潮騒を懐かしむように聞く君の声」
というフレーズが素晴らしい。
0115名無しのエリー
垢版 |
2019/12/30(月) 13:02:45.24ID:TDIe9rhu0
涙のマネーロンダリング ★★★★

ここでいきなり、ホーンアレンジと重苦しいギターリフが効いたロックチューンに。
サビメロがカッコいい。コーラスとの掛け合いもグッド。
歌詞は、ハイエースでワンカップのパーティーをしているあたり、おそらくガテン系の仕事で稼いだ金を、恋人に捧げる歌。
「この想いはプライスレス」「俺の愛をペイオフしないで」など、タイトルに掛かるワードを選んでいて面白い。


AIR GUITAR ★★★

インスト。タイトルのとおり、ギターの音を全面に押し出したロックなナンバー。
と思いきや、途中から女性ボーカルによる謎の中華風なメロディのサンプリング音声が流れてきてなんともカオスな展開に。
わちゃわちゃしていて楽しいが、ちょっと長い。


雪んこ ★★★★

前曲から一転、ピアノがメインのスローロックへ。
前奏が長いので、最初、これもインストかな?とか思っていたらいきなりボーカルが入ってきた。
ピアノとギターの優しい音色が特徴的な、まるで童謡のような楽曲だが、
ところどころでメロディが難解になるので、これは童謡じゃあないなと思った。
あと、数年後に発表されるセレーネのセレナーデにちょっと似てる。
0116名無しのエリー
垢版 |
2019/12/30(月) 13:04:08.87ID:TDIe9rhu0
一度きりの上映 ★★★★★

実質的なラストを飾るのは、『休日ダイヤ』を彷彿とさせるスローで軽快なポップナンバー。
とにかく歌詞が素晴らしい。
移り変わっていく冬の景色、廃れた映画館、そしてヒトの人生それらを『一度きりの上映』と表してしまうセンス。
「知られざる傑作かもしれない」と歌っているが、ラストの描写がちょっぴり切ない。
静かな大名曲。


Epilogue ~ 街から町へ ~
かなり短めのインスト(?)なので評価はなし。
『パレードはなぜ急ぐ』のリズムトラックに街のSEと、兄のファルセットが重なる曲。
まあ、これがあっても無くても名盤には変わりなしなので、特に気にはならなかった。
余談だが、初めてこのアルバムを聴いたのが車の中だったので、クラクションのSEにビビった。



総評 ★★★★★

『キリンジ』の兄、堀込高樹によるソロアルバム。
『冬』をテーマにしたアルバムで、メロディ、サウンドは兄らしく洗練されているが、今作で特に素晴らしいのは冬にしか見られない美しい景色や、正月の人々の暮らしを丁寧に切り取った歌詞だろう。
サウンドとの相性も抜群で、全てにおいて完成度が高いと言って良いかもしれない。
若干鼻にかかった兄のボーカルですらこの作品にはピッタリ合っている。この時期にぜひ聴いて欲しい大名盤である。
0117名無しのエリー
垢版 |
2020/01/31(金) 22:54:30.62ID:hMT+Gf810
age
0118名無しのエリー
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:45.27ID:WJlUBGT00
おつ
0119名無しのエリー
垢版 |
2020/02/23(日) 10:24:38.67ID:LiBKdO7d0
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m12740278781_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m69871310247_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m21844184546_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m82718041265_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m34411272173_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m34411272173_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m34411272173_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m31491945268_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m31491945268_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m94669297702_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m98849882899_1.jpg
0120名無しのエリー
垢版 |
2020/03/04(水) 07:53:10.69ID:nZzn15b10
リクエストです。King GnuのCEREMONYお願いします。
0121名無しのエリー
垢版 |
2020/03/11(水) 00:53:59.26ID:VXZ8Ixxm0
amazarashiのボイコットのレビューをお願いします
0122名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 21:53:35.35ID:f2gCmOb00
age
0124名無しのエリー
垢版 |
2020/04/20(月) 22:05:54.90ID:eCYTP/aL0
岡村靖幸 / 操

01. 成功と挫折 ★★★★

派手なドラムで始まるヘビーなファンク。
岡村ちゃんのボーカルも気合が入っているが、
ドラムが力強すぎて奥のほうで歌っているように聞こえる。
これはたぶんわざとなんだと思うが、歌モノが欲しい向きには多少残念かも。
小山田圭吾がジャジーなソロを弾いてる。
特にアウトロのソロがすごく、エコーの飛び方がいかにもコーネリアス。

02. インテリア ★★★

前曲から間をおかず始まるメローなナンバー。
どことなく電気グルーヴのシャングリラを想起させる。
「インテリア」ってタイトルなのに
「インテリア✕3 なんてどうでもいい」という歌詞の出だしがヤバい。
後半のスパスパ切れるシンセ音が最高。

03. ステップアップLOVE ★★★★☆

前曲から間をおかず始まるエレクトロポップ。
DAOKOがボーカルでがっつり参加している。
メインリフがほんのちょっとしか出てこないのに
「メインリフなんだな」と認識できるのがすごい。
Cメロ(珍しい)が入ってサビに行く前に静かなパートを挟むのもイケてる。
0125名無しのエリー
垢版 |
2020/04/20(月) 22:07:06.57ID:eCYTP/aL0
04. セクシースナイパー ★★★★

前曲から間をおかず始まる4つ打ち系エレクトロファンク。
4つ打ちしているキックの音が太くて心地よい。
そしてこの曲もドラムが強すぎてボーカルが奥に引っ込んでいるように聞こえる。
アウトロのだんだんグルーヴしていく感じがたまらなくいい。

05. 少年サタデー ★★★★☆

前曲から間をおかず始まるスネア頭打ちのソウル風味ポップ。
ここまで屈折したような雰囲気が続いていたので開放感がある。
歌詞も比較的意味が分かる。ついでにボーカルも比較的聞き取りやすい。
アウトロでSeptemberのフレーズが流れるときにいいしれぬ高揚感を覚える。
冷静に考えるとなんでSeptemberなのかさっぱり分からないが。
そしてフェードアウト。1〜5トラックを使ったメドレーも何故かSeptemberで終わる。

06. 遠慮無く愛してよ ★★★

仕切り直しと言った感じでイントロが入ったあと、
マイナー(短調の意味の)なバラードが始まる。
バラードはこのアルバム初。
そしてボーカルがドラムに邪魔されていないので歌モノ的。
しかしこの曲苦手…。短調感を煽るチェンバロ(?)も嫌い。
ベースはいい仕事をしている。
0126名無しのエリー
垢版 |
2020/04/20(月) 22:08:19.05ID:eCYTP/aL0
07. マクガフィン ★★★★

ライムスターとコラボしているヒップホップなのだが
アルバム内であまり違和感が無いことに驚く。
やっぱりこのアルバムの主役はドラムなのでは?
ライムスターのことはよく知らないが
「ジ、ジ、ジ、ジ、ジ、実体のない」などの子音を繰り返すラップは格好いい。
前作(幸福)で言うとビバナミダの立ち位置。

08. レーザービームガール ★★★★

プリンスを思い出す軽快なシャッフルビートが特徴的な曲。
コードもけっこう動くし歌モノ寄りと言える。
ボーカルも前にいる。
「腕のシートもたれかかってずっとずっと/このままステイしていたい」と歌う
歌詞も含め幸福感に溢れた佳曲。

09. 赤裸々なほどやましく ★★★★☆

山崎まさよしかと思うような涼し気なアコギアルペジオが聞けるバラード。
平凡な生活の中で愛を見つけたみたいな歌詞は、
岡村ちゃんもそこに至ったか…みたいな感慨がある。
ギターソロの素朴さも聞き所。
0127名無しのエリー
垢版 |
2020/04/20(月) 22:09:12.35ID:eCYTP/aL0
総評. ★★★★

ジャケットイラストがポップで明るい感じだったので、
中身もそうかなと思ったらけっこう内省的なアルバムだった。
既発曲を多く含むにも関わらず、
1〜5トラックの間でほとんど継ぎ目がない流れるような編集ぶりは職人技。
エレクトロファンク系の曲に顕著だが、
ボーカルがドラムに隠れてしまったようなミックスになっていると感じた。
歌の調子自体は良さそうなだけに歌モノに寄せても良かった気もするが、
これはこれでいいものだろう。
大名盤では無いけれど、折に触れて聞きたくなる良作だと思う。
0128名無しのエリー
垢版 |
2020/04/25(土) 15:06:29.87ID:K8hx7A470
KIRINJI「cherish」のレビューお願いしたいです
0129名無しのエリー
垢版 |
2020/05/26(火) 15:50:08.79ID:6nbuo+xe0
age
0130名無しのエリー
垢版 |
2020/06/27(土) 15:56:54.42ID:lgCUYC1z0
age
0131名無しのエリー
垢版 |
2020/07/28(火) 15:50:08.86ID:AiRzduxZ0
age
0132名無しのエリー
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:13.66ID:qHzFjPmJ0
米津お願いします
0133名無しのエリー
垢版 |
2020/09/15(火) 01:32:48.71ID:yucIOnlJ0
age
0135名無しのエリー
垢版 |
2020/09/27(日) 22:52:30.13ID:mmmbOYRQ0
中指を立てた彼女 / まさかこんな物騒な名前のバンドをやってるなんてね (2020.9.23)

1.エンドローム ★★★★
これぞギターロック、といった感じの曲。イントロのギターリフがカッコよくてサビが印象に残る曲で瞬発力がある。現時点で彼らの代表曲らしく、EP・配信シングルに続いて3回目のリリース。

2.ティーンエンジブルー ★★★
2nd配信シングル。歌詞にandymoriが出てくる。
サビの解放感が気持ちいいね。

3.サンイーグル ★★✩
ミディアムナンバー。MVが公開されてる。
地味な曲であまり印象に残らないが、アルバムの中にこういう曲が1つはあった方がいいかも。
0136名無しのエリー
垢版 |
2020/09/27(日) 22:52:50.29ID:mmmbOYRQ0
4.マミー ★★★✩
3rd配信シングル。それまでの曲と雰囲気が変わって気怠けなボーカルとサウンドが印象的。Aメロが椿屋四重奏みたいでエロい。

5.リリー ★★★
ダウナーな曲。1st EP収録の「アパート」に雰囲気が似てる。
アルバム前半の終了を告げるように、ひと段落着いたような余韻を残して終わる。

6.故に故に ★★✩
演奏時間50秒。前曲の余韻を掻き消すようなハードナンバー。語りからサビになだれ込み、潔く終わるのだが、語りの部分の歌詞が公開されてなく良く聴き取れない。
MVがYouTubeで公開されている。

7.恋をしていた ★★★
54秒で終わるメロコア風の曲。
こちらもYouTubeでMVが公開されている。
単体で聴くと短すぎて印象に残らないが、アルバムの中では良いアクセントになっている。
0137名無しのエリー
垢版 |
2020/09/27(日) 22:53:37.86ID:mmmbOYRQ0
8.杏の花 ★★★✩
雰囲気が #2「ティーンエンジブルー」に似てるが、歌詞はこちらの方が好き。
サビで杏の花言葉「臆病な愛」がそのまま出てくるのはややストレートすぎる気もするが、曲調にも合ってて個人的には好き。

9.あなたがバンドを辞めるまで ★★★★
1st配信シングル「エンドローム」のカップリング曲。
元々収録予定ではなかったが、アルバムタイトルがこの曲の歌詞から引用されており収録することにしたという。
かつての恋人が偶然、自分のバンドの曲を耳にするというストーリーが描かれた曲。
Vo&Gt.ハシダヒロヤが影響を受けたアーティストにMr.Childrenとクリープハイプが入っていて何故か安心した。
確かにミスチル×クリープといった雰囲気だ。

10.じゃあまたね ★★★
別れの曲だが湿っぽさはない。個性の強いアルバムのラストを飾るストレートなロックナンバー。
0138名無しのエリー
垢版 |
2020/09/27(日) 22:54:08.85ID:mmmbOYRQ0
総評 ★★★★
タワーレコード一部店舗と通販限定販売の1stアルバム。
10曲1000円という破格さとバンド名のインパクトから1st EP「中指を立てた彼女」と合わせて久々のジャケ買い。

1分未満の曲が2曲、残りの8曲も全て2分台という短さでトータル21分で駆け抜けていく。
サビが1回しか来ない曲も多く、物足りなさを感じる人には好き嫌いが分かれるかもしれない。

改めて紹介するとギターとドラムの2ピースバンドで
2014年結成、2017年解散、2020年再結成という経歴の彼らは結成してすぐの頃からMASH A&Rのオーディションに選出され、MUSICAに掲載されるなど、知る人ぞ知るバンドだったそう。

サウンドに関してはベースが居ないが、それを多重演奏で補うような細工は一切なく、「歌」の力で押していくスタイルのバンド。
どちらかと言えば弾き語りのスタイルに近い。

また、「ローファイメンヘラロックバンド」と紹介されていたが、確かにローファイなサウンドである。
ラジカセのような音質はエレカシの3rdアルバム「浮世の夢」を彷彿とさせる。
歌詞は全て女性目線でメンヘラっぽさはあるが、昨今の女性受けを狙いすぎなバンドよりかはずっと骨があり、それらとは一線を画してる。
今後が楽しみなバンドだ。
0139名無しのエリー
垢版 |
2020/09/28(月) 02:59:56.21ID:G7MkrrU70
乙乙
0141名無しのエリー
垢版 |
2020/10/30(金) 01:02:16.20ID:OtY9gakO0
age
0142名無しのエリー
垢版 |
2020/10/30(金) 01:38:52.49ID:O1HvOkT40
過疎ってんね
サブスクで気軽にアルバム聴けるようになった今こそ
このスレは盛り上がって欲しいのに
0145名無しのエリー
垢版 |
2020/10/30(金) 05:02:17.00ID:CQtJgAel0
岡田拓郎 / Morning Sun

1. Morning Sun ★★★☆

3小節でループしている? 変則感のあるイントロでつかみは十分。
続くボーカルパートはスピッツのような人懐こいメロディを聞かせるが
ファルセットでリバーブマシマシのボーカルは個人的には苦手。

元ギタリストだった気がするがピアノがかなり重要な役割を演じている。
本性は宅録イストなのかもしれない。

2. Nights ★★★★

冒頭からドラムが快い。
「ナイトクルージング」みたいな浮遊感あるコードに乗せるには
ちょっと意外なメロディの感じ。
アジカンとかフジファブみたいなメロディだ。
「そ〜れ〜はっ」の部分で強引気味にサビへ行く。
洋楽にはわりといる、フレーズがサビに行きたがるまでサビに行かないタイプ。

ギターソロが入っているがけっこうノイズ寄り(オクターブか何か噛ませている?)。
この人の本性が分からない。

3. Birds ★★★☆

ハイハットの刻みの感じやベースの高音域がソウルを感じさせる曲。
メロディも美麗なのだがやはりボーカルが苦手。
そしてこの曲も全面に広がるピアノが基本的な土台を担当し、
ギターは効果音っぽい。
0146名無しのエリー
垢版 |
2020/10/30(金) 05:03:17.40ID:CQtJgAel0
4. Lost ★★★★

半端な小節数のイントロは得意技なのか、この曲でも発揮される。
今回はAメロでも半端なまま。
そして同じメロディを繰り返す安定感のあるBメロへ。
このコントラストがいい。

5. Shades ★★★★

ちょっと趣向が変わってシャッフルビート。
アンニュイなボーカルと浮遊感有るコードは変わらず。
2ループめからはギターがホーンみたいな音色を担当。
こういうギタリストなのかなあ。

6. No Way ★★★★

ちょっとアップテンポになった。
それでもまだファンクくらいでロックの早さじゃないけど。
Bメロ的な部分で和音が変わっても同じ音をずっと鳴らす(ペダルという手法)技が冴える。
突然スパッと終わるのもロック的じゃないのでこの人はたぶんロックじゃない。

7. Stay ★★★☆

また3小節単位のAメロ。
ギターがわりとバッキングに寄ったプレイをしているが、スピッツとかXTCみたいな感じで、
この人の背景にはそういうのがあるのかなと思ったりした。
ギターソロもわりと長尺で用意されていたが、音色はけっこう歪んでいる。
やっぱりロックなのか…?
0147名無しのエリー
垢版 |
2020/10/30(金) 05:04:34.00ID:CQtJgAel0
8. New Morning ★★★★☆

息の長いキーボードのコードの上で空間を大きく使ったエレキギターが鳴り響くイントロ。
これはスケールが大きいぞと思ったら
Aメロからは抑え気味のドラムとベースが基本になる。
そしてサビではアルペジオが入る。この世界観好きだわ。
サビ後はアンビエントのような展開に。

総評. ★★★★

岡田拓郎、評判になってる感じがするので聞いてみたが
大傑作とまではいかない気がした。
ただどの曲も安定してクオリティが高いとは思った。
しかもその中で最終曲New Morningは一つ抜けた名曲だと思う。

ボーカルは苦手だった。
0148名無しのエリー
垢版 |
2020/10/30(金) 15:42:19.84ID:9fEBpbev0
乙です
0149名無しのエリー
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:10.32ID:CqltR8Ak0
0151名無しのエリー
垢版 |
2020/11/22(日) 16:32:34.00ID:0UWllr1S0
Buzy「Buzy」
田村ゆかり「Early Years Collection」
をお願いします
0152名無しのエリー
垢版 |
2020/11/23(月) 08:33:31.81ID:5BQ132AD0
スピッツの見っけかミスチルの重力と呼吸をどなたかお願いします
0153名無しのエリー
垢版 |
2020/11/27(金) 07:59:44.29ID:fTM33+kk0
セカオワの2枚同時発売のやつお願いします
なんかオレンジレンジ並みにまともになったらしいので
0154名無しのエリー
垢版 |
2020/12/27(日) 08:28:47.02ID:buBesngs0
瑛人 / すっからかん (2020.12.24)

1.僕はバカ ★★
爽やかなアコースティックサウンドが印象的なオープニングナンバー。
歌詞だけ読むと意味がよく分からないのだが、隣人の女性に恋をする男の歌のようだ。
飯豊まりえ出演のMVとセットで視聴してようやくストーリーが見えてくる。

2.香水 ★★★
2020年のヒット曲は?と聞かれたら間違えなくこの曲かYOASOBIの「夜に駆ける」を挙げる人が殆どだろう。
もはや説明も野暮だが『ドールチェアーンドガッバァナ〜』は印象に残るしつい口ずさみたくなる。
サウンド面では字余り、字足らずなところが少し気になるが、替え歌しやすいという点ではこれもプラスだったのかも。

3.ハッピーになれよ ★★☆
レゲエサウンドのナンバー。どことなく遊助を思い出した。
だがノリノリのサウンドとは裏腹に歌詞は彼自身の幼い頃の家庭事情を描いていてなかなか重く、それがフックになっている。
0155名無しのエリー
垢版 |
2020/12/27(日) 08:30:39.06ID:buBesngs0
4.チェスト ★★★★✩
ストリングスとピアノのみのシンプルなバラード。
どうやら彼が音楽の専門学校に進んで初めて本格的に作った処女作らしい。マジか。いい曲じゃん。
歌詞は大人になっていく自分を見ながら過去を回想する主人公を描いたのかな。
だが暗くなりすぎず、
『小さい頃の夢はなんだか覚えてる?
カブトムシって言ってた』という独特な言い回しも彼らしい。

5.カルマ ★★
シティポップ風のノリの曲。
タイトルから人生観がテーマかと思いきや
失恋曲。
歌詞の方向性は「香水」に近いかも。
あちらは『LINE』が登場するが、こちらには『インスタ』というワードが。

6.リットン ★★★
アルペジオ主体のアコギをバックに祖母との思い出をしみじみと歌う曲。タイトルはそのおばあちゃんの足音を表現した造語だそう。
優しい気持ちになれる曲だが1番のサビに入る前のブレイク長すぎんか?
突然7秒くらい無音が入って止まったのかと思った。

7.Don't be afraid feat.HOTDOGS ★★
HOTDOGSとは誰ぞや?と思ったら地元の音楽仲間だそう。
肩の力が抜けたセッション風景が浮かんできそうな楽しい曲。
0156名無しのエリー
垢版 |
2020/12/27(日) 08:31:20.63ID:buBesngs0
8.HIPHOPは歌えない (韻シストver.) ★★★
「香水」に続く2nd配信シングル。
元々は「香水」のようにミュートを交えた奏法のアコギをバックに歌う曲だったが、韻シストとのコラボによって軽快なサウンドにリアレンジされている。

9.ライナウ ★★★
「香水」ヒット後初の新曲としてリリースされた曲。実質メジャーデビューシングル。
チョコプラが出演するMVでは冒頭で「香水」MVのセルフパロディも。
明治スーパーカップのタイアップ曲であり、何気ない青春の1ページを明るいサウンドに乗せて歌う曲。
急激なブレイクの後の新曲ということで、プレッシャーは計り知れなかったと思うが「香水」とは全く違った雰囲気で彼らしさを前面に出した曲で勝負したのは良いね。

10.好きにすればいいさ ★✩
「香水」を彷彿とさせるミュートとハンマリングを多用したアコギをバックに
ヒップホップ調のAメロから始まる曲。
他の曲と比べて印象に残らない。
0157名無しのエリー
垢版 |
2020/12/27(日) 08:32:01.52ID:buBesngs0
11.またね feat.松本千夏 (Album ver.) ★★✩
「香水」のカップリングに収録されていた曲のリアレンジ。
コラボしている松本千夏は音楽専門学校の友達だそう。声質がmiwaに近い。
男女の会話の掛け合いの曲なのだが、このカップルは遠距離恋愛なのだろうか?
一昔前、良くも悪くもJ-POPの象徴とされた会いたいけど会えない系ソング。

12.俺は俺で生きてるよ
荒いエレキギターのストロークから始まる曲。それまでの曲とは一線を画すサウンドではあるが歌詞やメロディは彼らしさそのもの。
どうやら専門学生時代に制作した曲らしい。

13.(Bonus Track) ハピネス ★★
コカコーラのテレビCMで大量オンエアされていたAIのカバー曲。
これはさすがに原曲の方がいいだろう。

14.(Bonus Track) チェスト(独唱)
(独唱)ってw 事務所の先輩・森山直太朗のオマージュだな。
4曲目「チェスト」をピアノのみのアレンジにして歌っている。
1発録りだろうか?歌い方はより感情的になっている。
0158名無しのエリー
垢版 |
2020/12/27(日) 08:32:25.31ID:buBesngs0
総評 ★★✩
社会現象的ヒットとなった「香水」を歌う23歳のシンガーソングライター・瑛人の1stアルバム。
音楽的にはまだソングライティングに荒削りな部分が多いが、肩の力を抜いて楽しめるファンモン的な雰囲気がある。
第一線で活躍するアーティストではこういったスタイルは今あまり見かけなくなったが、そういったJ-POPの時代に青春を過ごした者からすると、ふとノスタルジックを感じる作風だ。

曲の好き嫌いは置いといて、当時レーベルも事務所も無所属で楽曲も自主配信をしていたアーティストが突然ここまでのヒットを生み出した前例は日本ではまだ無く、音楽に興味のある人ならそんな成功を収めた彼に一目置く価値はあり。
0159名無しのエリー
垢版 |
2020/12/28(月) 23:32:35.09ID:xgy9A9Qs0
0160名無しのエリー
垢版 |
2021/01/12(火) 11:08:45.04ID:N9T2D0A/0
須田景凪/Porte
1.veil★★★★☆
(3:30)
「炎炎ノ消防隊」のエンディングテーマ。
音圧控えめのボーカルから入り盛り上がる構成も勿論ながら、Aメロ→Bメロ→サビの流れがテンポ良く、盛り上げた勢いを殺さずに乗り切っている。2番サビ→Cメロの流れはMVの演出とリンクした動から静への切り替えであり、これがまたうまくハマっている。アウトロは存在しないが次曲と世界観が混ざらない様に、やや長めの無音が存在する。

2.MOIL★★★☆
(3:40)
映画「ニノ国」の主題歌。
こちらはどちらかと言えばビート重視で、先程よりも更にノれるリズムが心地よい。一転して大人っぽい雰囲気の曲だが、歌詞は大人になりきれない青年の吐露に近く、彼の独特な言い回しと相まってこの曲が持つ心情をより深く掘り下げて表現しているように感じる。

3 語るに落ちる★★★★
(4:57)
聴きやすさなら今作ではトップ。
アコギの音と、独特に音響をぼかしてくる水彩のようなバックのサウンドに引き込まれていく。歌詞はどちらかというと2よりも素の自分らしく、
飾らない言葉で語りかけている印象を受ける。

4 青嵐★★★☆
(3:48)
イントロの雰囲気が森の中(しかもナウシカみたいな森)みたい。Aメロ→Bメロ→サビの繋ぎ方が独特なので初聴は戸惑うかも。典型的なスルメ曲タイプであり今作の中でも雰囲気重視の曲なので、サウンドを聴き込むとハマっていくと思われる。3:03からの転調は聞き応え抜群。

5 couch ★★★★★
(4:01)
レビュー主がこの曲の様な調を好むことも勿論あるのだが、今作イチで夏らしく突き抜けたサウンドに須田景凪氏の爽やかなボーカルが乗るため、爽快感は抜群。初聴でうるっときた曲で、このアルバムのベストトラック。

総評★★★★★
須田景凪氏が2019年の夏に発表した2ndEP。
音楽活動、楽曲発表はそのものは2013年から行っていたそうだが、より本人の詩世界、声を全面に押し出すようになった1stからはこの時点でまだ2年弱。でありながら自らの声の質を引き立てるサウンド、詩世界をこの時点で確立していることが、成長力の高さを物語る。トータルとしてみると5曲でサウンドの雰囲気が独立しているので、バラエティに富んでいて飽きない。
個人的には旅に出たい気分になる1枚でした。
0161名無しのエリー
垢版 |
2021/01/12(火) 14:11:22.94ID:m5A9imjB0

よくネットで米津と比較されてるから気になってた
0162名無しのエリー
垢版 |
2021/01/13(水) 00:59:34.85ID:oRv3Ui+Y0
People In The Box/Bird Hotel
1,完璧な庭★★★★
拍子やビートが曲中で頻繁に変わることで、掴みどころのないクラゲのような雰囲気を演出している。その分サビ前の奇妙なフレーズの連呼が目立ってキャッチーさを醸し出しているのかもしれない。聴き込むことでこの妖しい世界観にどっぷりと浸ることが出来る。PVもあるので良ければぜひ。

2,海抜0m★★★★
今作では唯一の開放的なナンバー。
1が仮に密室か何かの雰囲気を醸しているならば、こちらは地中海あたりの浜辺を散歩しているイメージ。水滴が跳ねるかのように生き生きしたドラム、照りつける日差しのようなギターが心地よい。

3,レントゲン★★★★☆
一転して再び密室のような雰囲気。
冷めたスープを思わせる物静かで反復の多いメロディが歌詞の見せる壮大な世界観を内側に、内側に押し込めているようで背徳的。ともすれば無垢、少年のようだと表現されるボーカルの声がここに来てその本質を見せているようだ。徐々に熱を上げてサビで沸騰させたかのように張り上げる歌声や演奏も必聴。ホテルの一室から星空眺めているような儚い気分に浸れる。
0163名無しのエリー
垢版 |
2021/01/13(水) 01:26:48.35ID:oRv3Ui+Y0
4,月曜日消失★★★★☆
ここに来て妖しさが最高潮に。
まとわりつくような湿気はベース由来で、煮え切らない音が微かに響いている。実はここまでの曲でもそうだったのだが、歌詞の意味を汲もうとしてもビーチの白い砂粒のように手からサラサラとこぼれ落ちてしまい、そのことでますます底知れなさを感じる。というのがオチであろう。長距離電話が遠い町を震わせる、「君」はたった一夜にして別人になった…

5,昏睡クラブ ★★★★★
今作の「動」部分を請け負うナンバーで、1と同様に変拍子が多用されたり、ドラムが暴れ回ったりと目まぐるしく展開していく。1,3,4に存在した密室的な雰囲気がここにきて爆発し、身の危険を感じるかのようなスリルを味わえる。この静と動の使い方はどっちかというとホラー?含みを残すかのようにフェードアウトして次の曲へ。

6,ヨーロッパ ★★★★★
この曲が好きになれるかどうかでこのバンドが本質的に好きになれるかどうかが決まるとも言える踏み絵的な(使い方間違ってたらごめんなさい)曲。今作の中でもテンポがかなりゆっくりで、その分ボーカルの声が堪能できるのだが、ねっとりとしていて、飴玉を舐めるかのようにゆっくりと浸食されていく雰囲気で、これを受け入れる必要がある。閉鎖的で冷たくドロドロとした雰囲気は2番が終わると同時に消え、そこからは長い長いポエトリーリーディングに入る。一曲の中で歌と語りの両方を行うミュージカルのようなこの器用さが、まさにこのバンドの真骨頂であったりする。窓を開けたかのように開放的な気分を胸に、アルバムは終了する。

総評★★★★★
3ピースバンドPeople In The Boxの2ndEP。1曲目を聴いて得た底知れない雰囲気をかき回していくかのように展開される独自の世界観にハマると病みつきになる一枚。2を除けば曲の音は全体的にひんやりとしていて夏に聴くと心地よく、晩秋〜冬に聴くと雰囲気が出る。(レビュー主は秋にサブスクで視聴して冬にCD買いました)

30分未満の短いアルバムなので気軽に聴きやすく、レビュー主がおすすめするアルバムのうちの一つである。

タイトル「Bird Hotel」に対してジャケット水槽の熱帯魚とはこれいかに…しかも羽を休めて聞けるかといえばそうでもないし…
0165名無しのエリー
垢版 |
2021/01/15(金) 23:19:40.76ID:MQs4E7kH0
赤い公園/透明なのか黒なのか

1,塊 ★★★★☆
カセットの音でスタートしたら、3音のアルペジオを響かせるギターに否が応でも不穏を感じる。感情の起伏が激しいボーカルに合わせて演奏は進行していくのだが、その上げ幅は凄まじく、鬱屈とした雰囲気を吹き飛ばす様に異常な高揚感を覚える。

2,season of mine ★★★
「有名だ。病は気からなるの」
ワイングラスを踊らせたような無機的でありながら艶やかな音をバックに上の台詞が読まれる。曲目に存在しないため事実上のシークレットトラック。派手に割ってから次へ。

3,透明 ★★★★
乱暴だがどこか優雅な雰囲気の漂う打音に始まる。ベースはリズムキーパーで生気とは程遠い位置にいるが、そこを儚げなボーカルが補完することで霧の中を歩くような曖昧な雰囲気が生まれる。裏声主体なので、歌うのは大変そうだが、歌詞は覚えやすく口ずさみやすい語感でカラオケのレパートリーとして意外に役に立った。アウトロはノイズ多めなので音量注意。

4,Yes lonely girl ★★★★★
「おやつはいらないから」
割れたグラスの残骸の音を聴きつつ水の中へ。水面で反響するかのように響くのは女声のユニゾン。いくつもの声が水音とともに渦巻いて、飲み込まれるようにして消えていく。2と同じで事実上のシークレットトラック。

5,潤いの人 ★★★★
4から流れ着いた先って印象が強い湿っぽい曲。入りのアコギがいい音を出している。ドラムが活躍する曲でもあり、一曲の中で様々なパターンを叩き分ける器用さがうらやましい。多重人格のように曲調が変わるので、今作の中でも前衛的。
0166名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 00:05:48.65ID:aQLt8ZHj0
6,please please love mode ★★
「三時までに…」
留守電が一件。再生すると上記の台詞が流れ、ノイズ塗れになる。このノイズがまさにテレビの砂嵐を激しくしたようなもので、そのせいか恐怖心を強く掻き立てる。最高に悪趣味だが、今作の流れにはガッチリハマってる。2,4と同じで事実上シークレットトラック。

7,副流煙 ★★★★☆
曲の持つ世界観に飲み込まれるという点では、今作でも最強クラスのムードナンバー(使い方大丈夫かな?)。ギターのアルペジオが孤独感を煽った後に、無機的なベースとドラムのリズムが乗る。次第に激しくなるギターが自棄的に聴こえるが僅かに耽美な雰囲気を匂わせて芸術的に昇華する。このイントロは約2分と長く、待ち侘びたかのように歌い出すボーカルの心情を如何に汲み取るかが肝要。舞台女優のように飼い慣らしているのか、それとも振り回されているのか。どこまでが演技で、どこからが本音なのか…一人舞台のような曲。

8,CRAZY 4U'12 winter ver.★★☆
「今ひとつ出来なけりゃ明日も多分足らぬのだな」
打ち込みのトラックに合わせて展開されるのは予定調和なチープ歌謡。男女デュエットでこなれた歌い方だなぁと思ったら中盤でズッコケます。ここまでの流れの後だと、このお遊びに冷えた笑いしか出てこない。もしかして、それを見越してwinter verなのかな?中毒性あり。2〜6と一緒で、事実上シークレットトラック。

9,世紀末 ★★★★☆
イントロの入りから奇妙な雰囲気のはずが、ここまでの流れからだとむしろポップで爽やか、健康的にさえ聞こえてしまうのだから面白くて仕方ない。コンッと小気味よくなるSEやピアノの音、果てはベースやドラムでさえも晴れやかに聞こえてくる。雰囲気としては、長雨の後の虹が近い。
今作の〆としては最高にハマっている。

総評,★★★★★(おすすめ度★★)
ガールズバンドの赤い公園が2012年に出した1stEP。このバンドの特性である演奏の引き出しの多さやそのアクの強さ、閉鎖的なドロドロとした世界観を堪能できることから通称「黒盤」と呼ばれている。レビューでは書けなかったが、歌詞も非常に尖っていて、例えば
「かもめ、かもめ。お前が見ているのは羽織物に包まった、36℃の塊」
の様な生理的に恐怖を掻き立てる暗喩を用いて訴えかけてくる様はメンヘラのよう。
0167名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 00:14:53.10ID:aQLt8ZHj0
総評(続き)
この黒盤は以上の理由を持ってかなりマニアックな一枚であり、興味本位で聴いた人が虜になる事は多々あるのだが、勧められて聴いた人は恐らくノイズや前衛的仕掛け、展開の多さ、演奏の静と動の温度差などのいずれかで拒絶反応が起きる可能性が高い。自分から欲しがる分にはいいが、他人には安易に勧めがたい一枚である。
歌詞も、演奏も、シークレットトラックも、全てが(1stEPでありながら)独自の世界観を確立しているので、聴き込んでこのアルバムの世界観を心ゆくまで楽しんで頂けるのであれば、それはまた自分がこのレビューを書いた甲斐があると思います。長文失礼しました。
0168名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 00:50:19.78ID:WqjLFivb0
0169名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 10:30:12.19ID:Em//HxNH0
>>165
乙です
ちなみにその「シークレットトラック」の台詞は
「猛烈リトミック」の最後に収録されている「木」という曲の歌詞にもなっているので是非
0170名無しのエリー
垢版 |
2021/01/18(月) 00:35:00.05ID:RYjN1+Nx0
ここってサブスクで聴いたアルバムも評価して良いんですか?やっぱりCDで聴いたものだけですか?もし出来るのであればTHE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIEとEXPERIENCE MOVIEのレビューをするつもりです。
0171名無しのエリー
垢版 |
2021/01/18(月) 00:52:27.63ID:yUxnCPKi0
>>170
いやそんなルールはないと思いますよw
自分も前サブスクで聴いたアルバムレビューしてたので
0172名無しのエリー
垢版 |
2021/01/20(水) 16:34:41.34ID:UVxInG7S0
9mm Parabellum Bullet/Gjallarhorn
1,(teenage)disaster ★★★★
荒削りな演奏の音圧に負けじと張り上げるボーカルの声は若々しく力強い。ギターのメロディがどこか郷愁を漂わせるが曲のBPMは185とむしろ速い方です。

2,talking machine ★★★☆
デッデッデッ!とドラムが刻むイントロが耳に残るこの曲もまた、荒削りな演奏と張り上げるボーカルの若々しさが堪能出来ます。先ほどよりBPMが遅くなり比較的ノリやすいので、定番曲な匂いがしますね。

3,interceptor ★★★★
クラシカルなギターと多様なリズムを刻んでくるドラムの音像が味のあるナンバー。今作最速のBPMを誇るのだが、ボーカルの声は意外にも冷静で、1,2曲目とは異なる雰囲気を乗りこなして歌っている。異国情緒でちょっと大人っぽいかな。

4,atmosphere ★★★
落ち着いた演奏に合わせて歌詞を聴かせてくるいわゆるバラード。クラシカルなギターは一転して踏み込み続けるように同じフレーズを繰り返すが、メロディを複雑化させたり速弾きしたりで曲の持つ感情を上手く引き出せていて素敵。2:26以降のユニゾンからの空気の変わり様は必聴。傍観のようだ。

5,Beautiful Target ★★★★★
「和」的ないかにもな雰囲気を醸すギターのフレーズが不安感を煽りつつ、キャッチーで歯切れの良いドラムが全体の流れを引っ張ってくれるドキドキする様なナンバー。跳ねる様なリズムのベースも聴き込むと気持ちいいです。ボーカルもこのテンションで最高潮に張り上げる!

6,marvelous ★★★
韻を踏むかの如く似たフレーズを決め込んでくる演奏がありそうでない感じがして面白いです。しかも単調ではなく、それぞれのパートがアドリブ的に聴きどころを主張してくれるので今作では聴きやすい方かなと思います。ミディアムナンバー担当(の雰囲気)

7,farther ★★★★★
これに関しては、郷愁云々よりも更に壮大な夕暮れの金色に輝く西日を感じられる切ないナンバーと表現します。涙腺に来ますよ…。
演奏はEverlastingの開幕を思わせるような激しめのバラードで、6拍子にも4拍子にも聴こえるので速度感は人によって異なるのが特徴的。締めとしてゆっくりと据えるような最後の息の合った減速がまた切ないです。
0173名無しのエリー
垢版 |
2021/01/20(水) 16:41:58.88ID:UVxInG7S0
総評,★★★★
純然たるロックバンドとしてのサウンドが聴けて満足です。音の荒さが気になる事もありましたが、この力強い求心力を持つ演奏ならそれもまた乙だなと思いました。ボーカルの声は若々しく、地声を張り上げるタイプで昔から馴染みのあるものですが、詩世界に関しては対外的に主張するタイプではなく、むしろ内向的な世界観を広げていくスタイルを取っていて、その辺りが現代にも通じる雰囲気を持っていると感じました。
(余談)
背伸びしてカラオケでinterceptorを歌おうとしたらキーが高く、上がり切りませんでした。キーを♭2くらいにすると丁度良く歌いこなせました。
(やっぱり張り上げる地声を使いこなすのは難しいです)
0175名無しのエリー
垢版 |
2021/01/26(火) 17:43:01.14ID:yv4MfSbZ0
9mm Parabellum Bullet/Phantomime
1,Caucasus★★★★
(3:25)
歯切れの良いあっけらかんとしたドラムに対して煮え切らないナヨナヨした声で力強く叫ぶボーカルのコントラストが美味。「コーカサス」というタイトルは山脈を意味するそうですが、ここで、「コーカサスオオカブト」なんて事を思った皆さんは、きっとムシキング世代。しっかり聴き入って下さい。
2,Mr.Suicide ★★★★★
(3:25)
裏路地を思わせるヒールなシャッフルビートがたまらなく気持ち良い。悲壮感漂う歌詞に、もがくように叫ぶボーカルは今作の中でも感情の入り方が違います。囁く様なCメロも❤ティーンエイジャー過ぎたお兄さんたちには特に聴いてほしい一曲です。

3,Vortex ★★
(2:21)
荒々しく、荒々しくがなる声はもはや原型の意味を留めません。6拍子がなお混乱を呼び、ぐるぐるとかき回される様にしてスイカ割りのような要領で放り出されるサビは短いながらも爽快感抜群。個人的には青春の匂いがしました。なので

4,少年の声★★★★★
(3:35)
今作の中でも抒情的な雰囲気が立ち込めるこの曲は、薄黒い雲から降る雨を再現したかの様な湿っぽさ、心の芯に触れる様な演奏が沁みます。張り上げるように歌い上げるボーカルは、ギリギリまで感情を込めながらもやけっぱちにならないように上手くコントロール出来ていて、これがまた少年が大人に変わっていく過渡期のようで切ない。

5,sector ★★☆
(2:27)
はい。4で抑えたありあまるエネルギーの渦を昇華させた一曲。裏返るスレスレまでぶつけ合うようなユニゾンからの静寂→ドラムの歯切れ良い音は気持ちいいです。このようにぶちまけて今作は幕を閉じます。

総評,★★★☆
9mm Parabellum Bulletの2nd EP。
前作に比べて音質が良くなった分、ザラつくようなサウンドは影を潜めています。その分、より直接的に訴えかける方向へボーカルは働きかけているように感じます。演奏の雰囲気は今作の方が、歌詞や歌い方は前作の方が、私は好きでした。でも、多くの人の心を掴むには歌詞がとても大事になってくるので、こういう作品も必要不可欠ではありますね。いつか私もこのアルバムが沁み入るような歳になるのでしょうか。
0176名無しのエリー
垢版 |
2021/01/26(火) 17:47:14.39ID:yv4MfSbZ0
追記、アイスを食べながら「わちゃもちゃぺったん」とレビューを書き進めていたので、一部マジメじゃない箇所がありますが、暖かい目で見ていただけたらと思います。
次回はKing Gnuの「破裂」あたりをレビューすると思います。ではまた。
0177名無しのエリー
垢版 |
2021/01/30(土) 13:50:12.77ID:qT31aL1r0
行きつけのパン屋さんがいつのまにか閉店してて悲しくなって買ったCDをレビュー。

「theory」

1,獣 ★★★★★
不穏なギター、イノセントな声で繰り出される意味深な歌詞、ドラムが入ると変拍子。表情が一曲の中にいくつもあり、転調してワルツ調のメロディまで出てきて、聴く側の思考を迷子に導く。

2,透明造花 ★★★★☆
走り抜けるかのような爽やかなドラムの疾走感に少年の様なボーカルの声が合っている。間奏はドラムとギター、ベースが上手く掛け合ってそれぞれで見せ場となる様なプレイをしてくれる。2:16あたりで小休止のように緩やかになるメロディを転調で持ち上げて走らせるのが気持ちいい。次曲との世界観の混同を避けるため一旦長めの無音。

3,亡き王女のための水域 ★★★☆
雨に濡れた土の匂いを思わせる重さが印象的。歌詞も深刻で、より一層演奏を深く潜航させているイメージ。1,2で説明したこの声質は物語を語らせるには向いているので、世界観を崩してはいない。楽器隊の盛り上げもボーカルを際立たせるときに半歩後ろに下がってていい感じ。3:54からの不協和音のようなアルペジオ、さらに6:03からの展開に初聴で感動したので+★。

4,架空船 ★★★★☆
疾走感を取り戻して再起。2とあまり感想が変わらないので多くは言わないが、2番終わりで唐突に演奏が切って落とされる。そこからの展開は息を呑むもので、この手の曲展開を知らない人にとってはかなり衝撃的。

5,斜陽 ★★★★★
240BPMから繰り出される跳ねる様なドラムの音が大好き。牧歌的で晴れやかな雰囲気と声質ちぐはぐしている事を除けば、レビュー主的には大満足。スネアドラムの音を聞くと、マーチングバンドの様な行進の雰囲気を思い出すのだが、この曲は前を向く原動力になり得るのか、果たして。

総評、★★★★★
緑色の水彩画に惹かれてジャケ買いした一枚。曲数も値段もろくに確認せずに別のアルバムと抱き合わせで買ったので、詳細はよく分からないが、1,4の様な個性(アク)の強い演奏と2,5の様な爽快感を兼ね合わせている一枚だったので飽きなくてジャケ買いにしては上手くいったと思います。

(追記)
行きつけのパン屋さんのメロンパンは甘くてサクサクしていたけれど、これはしょっぱい。でも絶妙な塩梅でむしろアリ。
0178名無しのエリー
垢版 |
2021/01/30(土) 15:36:37.69ID:WmN0eBLp0
おお、おいしくるメロンパン!
レビュー乙です!
名前とルックスで量産型ロキノンと勘違いされやすいけど
意外とpeople好きな人とかにも刺さりそうだよね
0179名無しのエリー
垢版 |
2021/01/30(土) 21:15:09.99ID:qT31aL1r0
>>178
なるほど。アーティスト名は「おいしくるメロンパン」でしたか。試聴動画いくつか見てきますね!
NEXTレビュー→相対性理論「TOWN AGE」
0180名無しのエリー
垢版 |
2021/01/30(土) 21:30:53.05ID:qT31aL1r0
相対性理論/TOWN AGE
1,上海an ★★★★
タンバリンの音や軽快なベースのリズムが、上海にやってきた主人公に降りかかる災難を茶化している様で面白い。サビで上下に振れるボーカルの音程を考えるに歌うのは結構辛そう。

2,BATACO ★★★
リズム隊の展開はおおむね予測がつくため、割と肩の力を抜いて聴けるポップス。1で苦しそうにしていたボーカルもここで持ち直す。真夏のリゾートプールを思わせる瑞々しい雰囲気が持ち味。

3,YOU&IDOL ★★★
2をゆったりにしたようなほんわかポップ。歌詞にそれほど意味はない様に感じるが、そこはボーカルの持つ声質を活かす楽器としての役割として。スティールパンみたいな南国っぽい音やドラムが結構前に出てる気がする。

4,キッズ・ノーリターン ★★★★☆
アルバムのハイライトを匂わす緊迫した雰囲気に
それまでのほんわかとした雰囲気は消え去る。テンポは速くなり、ボーカルのブレスにこちらまで息苦しさを感じる。歌詞もシリアスで、こちらが後に引けないように秘密を共有している感じでたまらなく切ない。これがいわゆる吊り橋効果ってこと?

5,辰巳探偵 ★★☆
夢から覚めたかの様にほんわかとした雰囲気に戻る。先ほどの雰囲気はどこへやら。緊張感が緩んだところに言葉遊びっていうのもいいのかもね。
(続く)
0181名無しのエリー
垢版 |
2021/01/30(土) 21:53:53.10ID:qT31aL1r0
(続き)
6,救心 ★★★☆
これはわりとタイトルをしっかり回収しにかかっている。フィアンセとしての心のドキドキと、動悸を抑える救心の薬効としての役目が。
「誓いのキス」「くらくら」など、刺激的なワードも飛び出してきて聴いているこちらもドキドキしてくる。ブレスの感じは1より抑え目だけど、こっちも結構やってる感じ。

7,ジョンQ ★★★★
メロウ系なメロディに対して、サビで早口になったりするのがギャップあり。毎日が4月バカ、嘘つき放題とはよく言ったものだ。しかも自覚なしと来た。転調が続いてくるのでメロウな割には盛り上がる。特に最後のサビはメロウ系にしてはかなりの疾走感。

8,ほうき星 ★★★★★
アコギの音が綺麗で、夜空が見えます。
ボーカルのリフレインで視界が広がります。
次第に盛り上がって来てキラキラしています。
ファルセットっていいですね。

9,帝都モダン ★★★★☆
ここに来て4の様に息を詰まらせに来る曲。ドラムのリズムが心拍数とリンクして、取り返しのつかない状況をより鮮明にする。ボーカルも今作イチの必死さで緊迫感を煽る。

10,たまたまニュータウン ★★
曲自体は佳作で、とても緩い雰囲気なんだけど、これを最後に置いたらそれはそれで締まりが無いかも。イメージとしては6と7の間が収まり良かったかも。それで★★★☆。

総評、★★★☆
相対性理論の4th。「1st〜3rdまでのクセがとれて聴きやすくなったよ」と聞いて購入するに至ったが、緊張感のあるナンバーのすぐ次に脱力系のナンバーがあったりして少しとっ散らかっている印象。6〜9の流れは結構好みで、次第にアルバムとして盛り上がっている感じが好き。

(余談)このアルバムと同時に買ったのが数時間前にレビューした「theory」です。おまけで買ったCDの方が本命より満足度高いって…まぁそりゃ本命だし、期待はするけど…
0182名無しのエリー
垢版 |
2021/01/30(土) 23:23:58.50ID:WmN0eBLp0
>>181
乙〜 そのアルバム真部さん抜けたあとだから雰囲気ちょっと違うよね

ほぉー おいしくるメロンパンのボーカルは相対性理論に影響受けてるので、ジャケ買いとはいえ運命的な繋がりw
0183名無しのエリー
垢版 |
2021/01/31(日) 21:55:37.71ID:dDgB/LD70
King Gnu/Tokyo Rendez-Vous
1,Tokyo Rendez-Vous ★★★
メイン+サブのボーカルの色の対比が凄まじいビート感のある曲で、拡声器を通したような独特の尖りを見せる地声とダークさをより際立たせる裏声の双方を用いた底知れない世界観が特徴的。拡声器通してのラップって、アリなんですかね。どなたか教えて下さい。

2,McDonald Romance ★★★★
叙情的なメロディ、天を衝くような超高音の裏声が裏で響く切ない曲で、ロマンスのかけらもない様な等身大で非常に生々しい歌詞が胸に迫ります。冷たい雨の中、傘も差さずに立ち尽くす様な感覚です。

3,あなたは蜃気楼 ★★★☆
ブラックジョークアニメ。という雰囲気が似合いそうなイントロから繰り出される拡声器越しのメインボーカルの声は悪役寄りで、キーボードのうねうねした音や、乾いたドラムの音がやけに似合いますね。どこかポップで憎めない雰囲気も○
4,Vinyl ★★★★☆
トーキョーカオティックっていう言葉をどこかで聞いた記憶があるのですが、明らかに音の雰囲気が東京っぽく感じないです。前曲を更にディープにした雰囲気のあるこの曲も、相当に不健康な匂いがしていますねぇ。転調後の荒れる感じは、闇に染まりきれないワルみたいで、やっぱりどこか憎めないのです。デトロイト、ピッツバーグ、それとも?このサウンドはどこの郷愁ですか?

5,破裂 ★★
三拍子で力なく始まり、揺れて船酔いの様にぼんやりとしているとドラムが入ってきて、少しずつ本調子に。静と動の切り替えが性急な部分もあって、掴みづらいことこの上ないです。熱に冒された晩に見る夢が近いかも。サブボーカルの声も病んでいるみたいで不気味。

6,ロウラブ ★★★★
Srv.vinciという名義でYouTubeに上がっていた動画を試聴したのが今作を手に取るきっかけで、先程の破裂がレビューを書くきっかけの曲です。色味が薄く、生々しく、謎の絵画が無造作に置かれた奇妙なMVを伝ってここまで来ました。生気が感じられないながらも血管が沸騰しそうになる、静かな闘争心が感じられます。MVの2:05あたりで4人の男が力なく口を動かしているシーンが一番印象的です。(怖)
0184名無しのエリー
垢版 |
2021/01/31(日) 22:12:23.64ID:dDgB/LD70
7,MIDNIGHT POOL ★★★★★
今作の中では口ずさみやすく、親しみの持てるナンバー。ろくに歌詞の意味がわからなくても、独特のカウントで刻むビートの浮遊感に目を閉じればどこまでも遠く、遠くへ行けそうで、行けなさそうで。
(安易に口ずさむと喉を痛めます。ご注意を)

8,サマーレイン・ダイバー ★★★★★
Srv.VinciのMVで知った曲です。弦楽器の耽美的なメロディ。サブボーカルの本領発揮といったところのコーラスはリフレインにより洗脳的。心の表層から深層へと向かって染み入る様にまとわりつく心情を形容するのは難しく、感動しているはずなのに真顔のままで頬も涙腺も緩まないことから、鏡の中で自分自身を客観的に見ている気分に浸れます。興味のある方はぜひ。

総評、★★★☆
「破裂」をレビューするために残り7曲も真面目に書きましたが、全体的な雰囲気は異国寄りで、Tokyo Rendez-Vousというタイトルそのものを疑いそうになるくらい日本的な雰囲気から離れた所まで飛ばされました。ツインボーカルはかゆい所に手が届くかの様に広い音域をカバーしていて、聴いていて満足度は高かったです。ただ、健康的なJ-POPとはむしろ対極に位置する曲の多い今作は、流行りを狙って聴くと痛い目を見るかもです。まずはMVの公開されている「The hole」などを聴くのが入り口としては丁度いいと思います。(The hole→ロウラブ→サマーレインの順でMV見ました)
0185名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 12:10:53.99ID:qT/h9Bhk0
三浦透子/ASTERISK (2020.5.27)
1uzu ★★★★☆
直太朗提供。浄化されるような静かな曲。
歌詞はなく、ハミングとアコースティックギターだけで進むのだけど、平たんな感じは全くない。
教会で歌ったらこういう響きになるだろうか。

2愛にできることはまだあるかい ★★★
RADの原曲と大分異なる幾何学的なアレンジで、曲全体を通して空間が大事にされているアレンジ。
それによってシャープな印象を受けるが、冷たさというよりは、淡々とした感じで、その分歌詞も入って来やすかった。
“何もない僕たちに〜答えてよ”の箇所は特にそうで、三浦さんは、問いかけるというよりは独り言を呟くように、この部分を歌っている気がする
(原曲の洋次郎が、この部分を問いかけるように歌ったのかどうかはわからないが)

3蜜蜂 ★★★☆
サンタラ提供。気だるげで、初夏の雰囲気がある曲。
淡々とした歌だと思っていたら、最後の熱を帯びた表現が妙に艶っぽかったので、少し驚いた。

4.おちつけ ★★★★
TENDRE提供。この作品の中だったら、一番とっつきやすいと思う。つい口ずさみたくなるし、お洒落。
0186名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 12:14:24.60ID:qT/h9Bhk0
(続き)
5.波がたった ★★★
スカート提供。ポップだけど、やや単調かも。
解放感のある曲になりそうな展開なのに、彼女の靄がかかったようなアンニュイな声質の関係でそうはならないのが、この曲の個性だと感じた。

6.ブルーハワイ ★★★★★
曽我部恵一提供。テンションの低い曲のはずなのに、暗くはならないという、5曲目とは対照的な印象を受ける。
歌詞が具体的なのもあるが、情景が色付きで浮かんでくるので飽きない。熱くない夏の夕方に似合いそう。

7.FISHANDCHIPS ★★★★★
津野米咲提供。曲名に反してちょっと中華風な、からっとした軽い曲。
津野ちゃんの書くメロディーはあっち行ったりこっち行ったり、という奇想天外なところがありつつ、ちゃんとまとめてくるからすごい。
歌詞は、リズムと語感で選んだような言葉を使って遊んでいるので、何が言いたいのかはよくわからない。でも、“音を楽しむ”ことに徹していて良いと思う。

総評 ★★★★★
一昨年公開の新海作品の楽曲に参加したことが話題となった、三浦透子の1stミニアルバム。
7曲目が聴きたくて(元々赤い公園が好きなので)CDを買ったら全曲魅力的だった。
楽曲提供した側と、歌い手である三浦さんの個性や良いところが、互いに上手く合わさっている作品だったから、そう思えたのだろう。
シンプルなアレンジで派手さはないけど、遊び心のある良曲が集まっていて気に入ったし、三浦さんの声も好きなタイプの声だった。
楽曲提供したアーティストが好きな方は、一度聴いてみてはいかがでしょう。
0187名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 22:04:11.77ID:6UWYraY20
THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE

1,Song for Night Snails ★★★★★
ピアノとアコースティックギターの優しい導入に合った耽美なファルセットは、何かの配分を間違えれば崩れ去ってしまいそうな儚さがあります。サビは聖歌風味で、早くもクライマックスのような雰囲気を漂わせます。フレンチを想起させるのか、何故かこの曲を聴いているとエスk…(自主規制)
2,Subjective Late Show ★★★★
耽美的な世界を飛び降りてバンドサウンドが炸裂。一匹狼を思わせる奔放なボーカルは先程とは別人でしょうか?AメロBメロとギターやドラムが力強いのですが、サビで弦楽器が入ると一気にロマンチックになりますね。夜景が似合う曲です。

3,Oh!Golden Boys ★★
ジャングルを匂わすドラムの入りからわかるように演奏は野生児的で音圧が凄まじいですが、ボーカルの声は案外大人しい上に派手な盛り上がりを見せないので、やけに強いコントラストを生んでいます。歌詞が難解なこともあって、正直自分にはイマイチピンと来ませんでした。

4,Neurotic Celebration ★★★★
口笛まで飛び出すご機嫌なナンバー。軽く跳ねるドラムのリズムは癖になるのでいいですね。でもやはり歌詞は難解で、どこか芝居がかったボーカルの歌い方と良く合っているんですよ。今作の中でセッションしたら楽しそうなのはこれと次の曲ですね。
5,Chelsea Girl ★★★★★
UNICORNを彷彿とさせる疾走系ナンバー。多分青(年)よりも青い男の歌なのでしょう。厨二チックで、独善的な雰囲気が、今作の中では比較的浮いているこの疾走感とマッチしています。コーラスの雰囲気はKind of Loveのようなノスタルジックが含まれていて、殊更に曲をカッコよくしています。1:34でドラムが大人しくなってからのギターのギュイーン!!というサウンドに星空を見ました。
0188名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 22:23:39.61ID:6UWYraY20
6,不愉快な6番街へ ★★★★
シティポップ裏路地風味のしゃがれた声が生々しく。善悪の区別を超えてありのままを曝け出してるかのような独特の情けなさを匂わせてくるボーカル。曲の雰囲気に合わせて柔軟に役を変えてくる辺りに二十面相のような底知れなさを感じて怖いです。歌詞は例によって難解極まりない。
7,This is for you ★★★★★
イントロで冷たい雨に触れるアンニュイで大人っぽいナンバー。メロディはかなりキャッチーに仕上げてきていて、サウンドだけ聴くとスピッツが演っているのかな?と勘違いしそうに。歌詞はストーリー仕立てで非常に切ないです。
「気の触れた人でもいい」
「彼の目には涙のしずく」というワードに訳もなく結ばれない恋を想起してしまい涙ぐんでしまいました。
8,Foxy Bule Love ★★★★★
7で感じた余韻を鞭で叩くような激しいドラムの入りに涙が吹き飛んでいきます。かなり爽快なナンバーで、今作でも屈指の荒々しさかつ、妖艶さを醸すボーカルはやはりここでも映えていますね。曲順も味方につけて(+☆)まさに敵なし!無双気分に浸れます。
9,真珠色の革命時代 ★★★★
メロディがかなり琴線に触れるのは、儚くも煌めく人の業をそこに感じるからでしょうか?
歌詞は6以上に難解ではあるものの、この歌詞を追わなければ本当に感動出来ないのか?と思うほどボーカルの声に役の魂がこもっていて、その高揚ぶりに触れると、自分は何も分かっていないはずなのに自然と感動してしまいます。ストリングスと合わせて盛り上げる力に長けたボーカルの真の力を感じられるナンバーです。
0189名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 22:46:12.57ID:6UWYraY20
10,Romantist Taste ★★★★☆
比較的長めのセッションから始まる裏路地的ナンバー。6の鬱屈とした雰囲気を飼い慣らし、4よりもシリアスに仕上げてあり、7〜9で張った肩の力を抜けるながらも気品があって聞き応えがあります。間奏のギターのおどろおどろしさが掴んで離さないのはハート。リズミカルに韻を踏んだ詩もおもしろいです。
11,Walkin'in Sunshine ★★★★
1のような耽美的路線に戻ると、月明かりにポツンと照らされた青年の姿を想起させるボーカルの呟きを寂しくて暖かいアコースティックギターの音色が優しく包み込みます。メロで音数を絞ってサビで発散させる。このメリハリも心地よいですね。何故だろう、報われていない筈なのに多幸感に満ちていますよ。

総評、★★★★
儚い少年も、ちょいワルなメンズも、お気楽な青年も、酔いしれた道化師も、暴力的な彼も、決して英雄ではなくとも勇敢な男も、あらゆる「男」を歌声で演じ分けるボーカルの技量に凄まじさを感じました。ここまで来るともうなんと言って評したら良いのかが分かりません。それくらいどの曲の世界観も乗りこなしていると思います。演奏が競走馬なら、このボーカルは相当の名ジョッキーですよ。ただ歌詞が難解な曲が多く、歌詞から感動を得られたナンバーは、自分の場合7のみです。耽美的な世界観に酔いしれて、ボーカルの演じる多様性のある「男」の魅力に触れる事で楽しめるなら、そういった人に勧められる一枚です。

おまけ(余談)
サブスクを用いて今作のレビューを書きました。
聴き終わってフレンチが食べたくなり、レストランに行きました。美味しいですよね。エスカr…【自主規制】
0191名無しのエリー
垢版 |
2021/02/06(土) 21:52:37.65ID:FOjMlzs20
EXPERIENCE MOVIE
1,Morality Slave ★★★★
(6:24)
おそらくは二分構成の曲で、ホテルのバーのような優雅なピアノ演奏が次第に荒らされていき、バンドサウンドに流れ込む。1分強あるこのピアノの演奏は耽美的とはいえ、その後の展開を考えるとこれもこれで不穏ですね。ボーカルの声は前作の雰囲気を考えると割と「素」の状態に近く、カッコつけた歌い方、意味よりも雰囲気を重視した歌詞はオープニングとして掴みはいい感じです。割とサラッと流して聞くのが吉。

2,Drastic Holiday ★★★★
(4:07)
お気楽なハネリズムのドラム。ブギっぽくて良いですね。チャラ男を演じさせたらこのボーカルは上手く舌が回るようで、演奏のテンポと調和して心地よく乗せられます。間奏で様々な楽器が次々前に出てくるのも楽しいです。

3,Love is Zoophilia ★★★☆
(3:06)
これまたノリがイイ。イメージとしてはパブリックなバンドイメージに沿うサビの盛り上げ方で、高らかに歌い上げる役者のような姿と、好き放題に言いくるめる奔放な姿のギャップが肝。タイトルの意味はよくわかりませんw

4,仮面劇 ★★★
(4:51)
キメキメのギターフレーズ、ドラムもオールドタイプのリズムを刻む西洋風味の演歌。というのが正しいのか割と耳馴染みは良い。歌い方がねちっこく、さらには字余りのフレーズも出してくる辺りは一時期の桜井さんを思わせるのですが…
更に言うとこれは演劇のエッセンスに相当影響を受けた厨二病みたいな歌詞だと思いました。2:40からのギター演奏が情熱的で+★

(続きます)
0192名無しのエリー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:13:58.80ID:FOjMlzs20
5,Vermilion Hands ★★★★★
(3:37)
今作の中では群を抜いてわかりやすい歌詞には、経験論なのか独特の性悪説が混じっていて妙に愚痴の匂い。Aメロ→サビ→Aメロ→サビ→大サビ→Aメロ→サビ→大サビ→Aメロ→サビ→大サビとひとつのメロディと二つのサビで4番までくる曲展開は、連呼される「Vermilion Hands」のお陰でスッと馴染んでいます。あと私は思った以上にブギのリズムが好きなようで、今作でも鬼リピートしています。カラオケで安易に歌おうとして喉がやられたのは良い思い出です…(hiA〜hiF#の歌唱音域が実はオクターブ上だと気づいたが、もう遅かった)

6,Donna ★★★
(5:00)
不穏にかき鳴らされるギターでようやくシリアスムードが登場します。一曲を通してアコースティックギターのストロークが流れる中、茶化しもチャラさも愚痴もないキザな男の雰囲気を雨の部屋で醸す。これもまたこのボーカルの魅力でしょう。雰囲気は4同様西洋的。

7,審美眼ブギ ★★★★
(3:54)
ついさっきキザって言ったばっかりにこの手のひら返しはないでしょうと言わんばかりのムード破壊。タイトルの絶叫からスタート。ブギのリズムは予定調和的とはいえ、それでもここでくるぞ!っと言うときに盛り上がるので気持ちいいですね。歌詞の意味はよく分かりませんが、ボーカルはすっごく楽しそうに歌っているのでこれも○
これ以降シリアスな演劇調の曲がいくつか入っていることも考えるとここで発散するのが正解なんでしょうね。

8,4000粒の恋の唄★★★☆
(8:18)
唐突にムード演歌。気合の入り方がさっきとベクトル的に違いすぎるのではじめての人はここでびっくりするでしょう。個人的にはここからがこのバンドの魅せどころだと思います。
役にしっかりと入り込んでボーカルは失恋の深い痛みを情念たっぷりに歌い上げる。歌詞はストーリー仕立てなので、前作より感情移入しやすい。「人騒がせな涙が邪魔してろくに数も数えられない」という歌詞に思い当たる節のある人はいますか?
0193名無しのエリー
垢版 |
2021/02/06(土) 22:40:12.36ID:FOjMlzs20
9,アバンギャルドで行こうよ ★★☆
(4:40)
ストリングスとギターが未練たっぷりに余韻を残した後にやってくるノリの良いバンドサウンド。ドラムが盛り立てるナンバーが多いですが、この曲も例に漏れずその役割を発揮。ボーカルはまたも「素」に戻った感じ。タンバリンの音の軽快さを思うにこの人割と素はチャラめですか?

10,フリージアの少年 ★★
(6:52)
抽象的な歌詞でありながら、朗読劇調の歌い方。演奏はその様を彩るように平坦に進行しますが、サビではしっかりと高揚感を見せてくれます。
私の評価は上の通りですが、もしもこの世界観が小説としてパックされて、あるいはミュージカルとして体系化されて、伝達手段を変えて私たちの元に届いたら評価はどう変わるのでしょうか。今、サブスクで聴きながら考えている最中です。

11,Suck of Life ★★
(5:39)
壮大にしたフリッパーズギターのような聴き馴染みのあるイントロからスタート。頭に残るフレーズって大事ですね。Worlds endのように一度盛り上げてハードロックと耽美の狭間を泳ぎ続ける。歌詞が前作並みに難解になっていて、ここに来て感情が迷子になってまいりました。ボーカルに関しては、やっぱり素の状態は割とチャラくて、ノリがいいという感じですね。終盤で6/8拍子に。

12,Puff Puff ★★★★☆
(1:17)
小休止。ピアノの伴奏で、気楽に歌います。意図的にオネエ調に仕上げてきたボーカル。これは酔っ払ってるって言われそうなくらいの悪ノリっぽい演じ方。本当に楽しいんでしょうね?幸い私は裏声歌唱もイイと思う方なのでいいとして、苦手な人は徹底的に苦手なタイプの曲。あと音質は今作でもかなりランクダウンしていて、最初に思いついたのがタ○モトピアノのCM。いいのかなぁ…
0194名無しのエリー
垢版 |
2021/02/06(土) 23:03:47.70ID:FOjMlzs20
13,シルクスカーフに帽子のマダム ★★☆
(7:58)
一言目からえげつないくらいに衝撃的なラストナンバー。情緒不安定を演じる温度差が急激に変わるボーカルのお陰で悲壮感が凄まじいです。ドラムが演奏の要で、輪郭をしっかりと作りピアノやギターで支えきれないボーカルの熱量を受け止めている。そのせいか間奏でギター伸び伸びとフレーズ弾いていますね。(この曲に伸び伸びっていうのもおかしいのかな)4:02以降のボーカルの情念のこもった凄まじい語りは必聴なのですが、内容が内容なだけにかなり重く、覚悟が必要な部類。アウトロが未練を引き摺るように長く、これもまたかなりもたれるタイプ。ラストの締めとしてはこれ以上なく合っているとはいえ…

総評、★★★☆
次第に「素」を見せるようになってきたボーカルの歌い方に合わせて激しいノリのロックが多くなってきました。5,8,13など歌詞で訴える曲もありますが、やはり意味深で深淵の中に答えがあるような底知れない詩世界は健在ですね。

(余談)
このバンドがこの作品の5年後に奇妙な語りと共に銃声を轟かせたり(「SEA」)バーンバーンとサビで高らかに歌い上げたり(「BURN」)ラブラブしよ〜うなどと軽いノリを見せたり(「LOVE LOVE SHOW」)アングラチックに音像を歪めた歌謡曲(「球根」)などを作り、アルバムとしてヒットを上げているようで、父の車で再度聴いた時に、小さい頃の思い出が蘇って来ました。まだ何年も先ではありますが父を助手席に乗せてアルバムを流しながら語り合いたいなと思えるTHE YELLOW MONKEYの2ndアルバムでした。
0195名無しのエリー
垢版 |
2021/02/07(日) 12:09:27.59ID:lThFEJw40
乙乙
最近活発でええのう
0196名無しのエリー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:35:58.95ID:gDmZtfLq0
小田桐仁義/STARTER KIT
1,Warm again ★★★★
エレピの軽快なサウンドと、春の陽気を待つ独特なワクワク感が時期こそ違えどクリスマスソングみたいな雰囲気を醸す。

2,桜の城下町 ★★★☆
アコースティックギターでほのぼのと。歌詞は、現代の平和な城下町をバックに回想するようなもので、PVも相まって切なさが増す。聞くところによるとアコギの弦を擦る音が魅力とのことだが、むしろうたのおにいさんみたいな屈託のない爽やかさを持つ歌声の方が普通に好き。

3,クエスト ★★★★★
電子音が華々しく彩るパレードのような楽曲。旅は続くよ♪と歌う歌詞も前向き一直線で、気持ちがいい。と、曲単体だとかなりいい雰囲気だが、時系列的には本アルバムの最新曲らしいこの曲の次作「パラレラーズ」や次アルバムのような重苦しい雰囲気は一体どこから来たのかと考えると…

4,浴衣と金魚 ★★★☆
開幕のオルゴールソロは不気味だが、以降は比較的肩の力を抜いた楽しげなバンドサウンドが展開される。サビの清涼感は今作イチで、夏の気分に浸れること請け合い。

5,White Mirage ★★☆
打ち込みを主体にしたデジロックで、パレードのように華やかな雰囲気のあるロック。歌詞は深夜の孤独感を歌っていて、内省的。PVが制作されているが、被り物を被った大人たちがテーマパークを歩く様子を早回ししたもので、割と不気味。

6,宇宙の海はホログラム ★★★★☆
ギターを主体としたノスタルジックロック。電子音が星の点滅のように鳴るので、雰囲気は抜群に良い。ボーカルの裏声は自然にスッと入ってくる。最後の転調で夜から夜明けに時間軸が動く辺りに曲展開の旨みを感じる。

7,陽気な春さん ★★★★★
おそらく今作の中では最も肩の力を抜いて聴けるリラックスナンバー、BPMは最速ですが。ピアノの弾けるようなフラッシュな音とドラムのフレーズが演奏にメリハリを与えている。

8,Fools ★★★★
スペーシーな電子音のイントロがおしゃれでたまらない。歌詞はもろにお喋りみたいなところ、普通なところ、リズムを挿入するなど様々な歌い方がされていて、ミクスチャー系の匂いがする。これはウケがよさそう。サビが英詩になっているのがアクセント。
0197名無しのエリー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:14:29.92ID:gDmZtfLq0
9,サマーダンス ★★★★
シリアス入ります。シンプルなバンドサウンドで歌うのは後悔ばかりか。サビの入り方が大胆で、ギターをかき鳴らして、ドラムを強く叩き、Bメロを割って入っていく。ボーカルは今作イチで感情的かつ力強く言葉を発し、シリアスさを加速させる。PVがモロに夏祭りで、ナレーションらしきものまで入っているご当地的な作り。1番サビ前でお爺さんのポスターアップにしてるし。

10,トーキョーゾンビ ★★★★☆
パラレラーズや次作アルバムにつながる路線は9やこれが切り開いているイメージ。
「誰かの嘘を責めないで、正解はそこじゃない」と諭すように歌う様は、自分に言い聞かせている節もあるのか、冷静さの裏に爆発しそうな危うさを持ち合わせている。今作の中でもバンドサウンドがトップクラスで強い。

11,ラムネ ★★★
9,10とは違う毛色のバンドサウンドで、クラップハンズ音が入ったり、タンバリンが響いたり、爽やかだったりで比較的自由な雰囲気のセッション。間奏のエレピが好み。ラスサビ前のギターの囁く様は夏の雰囲気ですね。

12,かぜまち ★★★★★
今作のベストトラック。
開放的でありながら、どこかノスタルジックを感じるまさに一夏の儚さを思わせる演奏が2で説明したボーカルの声と合っていて、気持ちが乗りやすい。2:31からの間奏とCメロが今作のハイライトで、爽やかさや切なさを内包したアルバムの雰囲気を網羅している。

13,キャラバン ★★★
南国っぽいほんわかとした曲。12までと歌い方が違うボーカル。低音域がしっかりカバーされている。キメのたくさん入ったBメロがいい感じ。

14,Filmy Eyes ★★★☆
発売終了したEPに収録されていて、今作の発売までは視聴が困難であった。ピアノがメインでタンバリンが乗るフレッシュな曲で、疾走感高め。CMソングなどのタイアップが決まれば一気に浸透しそう。しないのかな?

15,Same As Yesterday ★★★★☆
言葉は伝わらなくても、音で気持ちを伝える、という音楽の基本要素を主軸に置いているのか、多幸感に満ちたオルガンの演奏の裏に多くの笑顔が見えてきてこちらも幸せな気持ちに浸れる。また唐突に終わってしまうのが儚い。幸せな気持ちは長く続かないっていうことの暗喩だろうか。
0198名無しのエリー
垢版 |
2021/02/07(日) 18:15:38.51ID:gDmZtfLq0
総評、★★★★
小田桐仁義のベストアルバム。これだけ聴いておくと彼の音楽性が掴めるというのだが、夏らしく爽やかな曲、電子音をふんだんに用いて「芸術性を見せる曲」は以降少しずつ少なくなっていき、9,10で見せたバンドサウンドのシリアスなムードや、独自感を強めた「ハートに迫る歌詞」が台頭してくるので、これで全て網羅したかと思うと次作以降はまた新たな驚きの連続になる。屈託のない爽やかさと、内省的でシリアスな雰囲気の狭間で揺れるエモい音楽に乗っかれる人におすすめ。

YouTubeで各楽曲の制作時期を辿ると15→2→9→1→12→8→10→6→7→5→3→4→11(13は不明、14はおそらく1の前)らしい。こうしてみると案外シリアスな曲の後にも爽やかな曲だしていて、時期によって作風は偏っていないみたい。

※CDはAmazonなどで買って下さい。店頭にはありません。
0199名無しのエリー
垢版 |
2021/02/08(月) 18:53:28.46ID:jgDuwssO0
ここって、サウンドトラックやシングルの議論ってOKですか?「クランベリーとパンケーキ」などのカップリング曲としてしか存在しない曲とか、つい最近手に入った35曲入りのサントラをレビューしたいのですが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況