【民謡日本一】朝倉さや Part10【山形娘】
桶川は2回とも100人前後。
以外に集まったなと思った。 大発表って何だろう?
来年アルバム?ライブツアー?全国ネットのTVとか? 午後の紅茶、上白石萌歌の楓の影響でツベに新しいコメント続々やね 【民謡日本一】楓 スピッツ【朝倉さやカバー】
https://youtu.be/M6I-KjyiKcM
現在の視聴回数 1,345,445回 ちょっと前まで楓は100万行ってなかった気がする
確かに一気に伸びた 来年の大発表ってなんだよ。
アルバムと、もう一つが予想つかない。 大発表って平牧のcmか。 ちょっと拍子抜け( ´∀`) 今日のたまむすびで
山里のお気に入りってことで
4時ちょっとまえに楓がかかったよ。
水曜JUNKのウラやってるの知らんのかな 邦楽もおもしろいけど、小遣い稼ぎの方法とか
グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』
W721RREOKN 新曲「未来への贈り物」
オリコン初登場 130位
・・・聞いてみたけど、「そのままの笑顔でいて」と同じような、歌うのが難しい曲。
なんか試行錯誤・苦戦してるような印象が・・・ 全部同じに聞こえてきている
聞き手(自分)のスランプと言い聞かせている >>14
再生150万1819回
6,588いいね359いくない
チャンネル登録者数36,253
コメント325 153万回www
落ち着いてきたけどコンスタントに1日5千回再生してるのな。 未来への贈り物、一週でオリコンチャート圏外(201位以下)か はげのおやじです さやちゃんの恋の歌 恋愛のうたが聞きたい メジャー流通じゃないから
何処の実店舗で何枚売れた
何処県で何枚売れた
とか追えない 生のさやちゃんを見たいのですが、地方でやるミニライブとかだと規模も小さくてより近くで見られますよね。
写真撮影やサインもしてもらえたり等。
コンサートとかだと写真撮影やサインはありませんが、迫力や雰囲気がミニライブと違うと思います。
両方行けたらいいのですが、、、どちらがおすすめなのでしょうかね。。 おまいら昨日のTBSラジオ「日曜天国」聞かなかったの?
7回目の出演だと
すこしやつれたらしい>安住の紹介によると 直前に告知カキコしてやったのだが、こっちぢゃ無かったらしい…んだのょ >>59
あらら
さらにやつれるのか
別の番組がスタートするのか 3/19(月) 浜名湖競艇
午前の部 9:50〜
午後の部 13:16頃〜
20〜30分のミニライブかね? 浜名湖ボート
一昨年見に行った時はさやちゃんライブお客さんいっぱい来てたよ
今回平日だけどどうなの?
良く知らないんだが平日でも大勢居るところなの? 情熱大陸でsolayaさんと一緒に特集されないもんかな。 >>67
朝倉さや本人はどうなるのか
事務所は他のスタッフが引き継ぐのか、
事務所閉めて移籍かフリーで活動するのか 今日は三島か
同じ県内だけど遠いなあ あきらめた
遠州→駿河の国→伊豆の国三島 西新井のミニライブに行ってきました。
CDと遜色ない生歌に聞き惚れました。
本当に素晴らしい歌い手さんですね。
もっともっと売れてほしい‼️ イブアイではひと観のみ不動だね
ただ昨年の秋頃から面白くなくなってきた
田舎の集落巡りみたいで 最近のイブアイ静岡
いろんなタレントが出るようになってきて前より面白くなってきた
逆にさやちゃんのコーナーが年寄り臭くていまいちな感じ あの滑ってる語りがダメだね
あとリニューアルしてから田舎に住む年寄りの慰安みたいになってるのもチョット あのナレーターの喋りがイマイチ。
田舎だけじゃなくもっと街の方も、そして若者とかにも絡んだらいいんじゃないかな。 菊川市のコンサート行って来た
客は高齢者ばかりだった
3階席は空いてたんで入りは900人位だろう
まあ田舎にしては結構来てた 最近声量がすっかり無くなっちゃったね…
この頃の声量は鳥肌立つぐらいスゴいと思ってたんだけどな。
https://youtu.be/6tmMxZURuJ4 去年1回、生で静岡の地元で見たんだけど、
スケジュール見るとめちゃくちゃ忙しいな
週一くらいでライブやってるじゃん。でもそれ以外の時間何やってるんだろうな?
レコーディングとか曲作り(作曲するのか?)とか?
ミュージシャンって案外休みないのか?
4月後半にはメキシコ行ってるみたいだし。まぁこの手の移動が
付き物の仕事だと移動する事に何も思ってないのかね 俺テレビ見ないからテレビ出てるの知らないんだけど、
人めっちゃくるよな。無料ライブで300人とか
インディーズアーティストと何も違わない気がするし、
テレビの力だなぁ。同じ場所で無名の人がライブやっても客50人くらいだから
客が老人ばかりなんだけど、あのテレビ老人が見てるのか?そしてこの子は
老人に人気があるのか? 夕方五時ごろ在宅の人が見てる番組
高齢者や自営業が多く若者はほとんどいない
コンサートは森町の様な小さな町でも800人くらい集客があった
静岡市で1400人、菊川市で900人くらい 人気あるのかは知らないが山形県に帰省すると毎日テレビで見掛ける オフィシャルHP
レギュラーにリッスンが残っていたり
メンテに手が回ってないね youtubeに一観アップしてるおじさんは違法の認識あるんだろうか?見せしめで摘発されても文句は言えないのに。 6/29のキネマ倶楽部のライブで、衣装替えして出てきた
最初の曲ってアルバムに入ってる曲ですか?
ライブ限定かな??
方言革命とマストアイテムとサウルスティラノしか持ってないけど
該当する曲がない。。
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
すごくかっこよい曲だったのでまた聞きたいです。 <<96
大江千里さんのカバー曲、RAINだったような・・・ 犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに
120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/rHH6a https://imgur.com/a/35T3B
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだから死ねばいいよ
死ねばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい
こいつまじで創価学会のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >>97
返信ありがとうございました。
amazonで視聴しまくってみたら「River Boat Song」
ってやつみたいです(多分)
RAINもよかったですよね。
なんかあの日のライブはRiver Boat Songって曲が
すごく印象に残ってしまって。。
CDぽっちってみましたが、、ライブでもう一度聞きたい。 すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
DR4 >>96
上から出てきた時よね?
river boat song だね >>101
そうですそうです!
なんていうか不思議な空間に迷い込んだ感覚というか。
とても気持ちの良い感覚だったので。
色々聞いてみたくて、、リミックス盤ポチってみたけど、快進撃のミュージックのほうがよかったかな。
11月の山形行っちゃおうかなー >>102
river boat song の リミックス盤は押さえておく価値アリアリ
快進撃 も銘盤なので早めに聴いてみてね(^_- )☆ >>101
ありがとう、ポチってよかった!
今夜届くので聞きまくってから快進撃のミュージック買います。
楽しみです〜
キネマ倶楽部のライブDVDでないかな?
カメラ入ってたと思ったからでると信じる!! >>104
気合マシマシ ですね
快進撃〜 はサウルスティラノを聴き込むまで、朝倉史上断トツの傑作だと思っていた個人的に強〜くお薦めのアルバムです
ところで、入手が難しくなっている 方言革命 のCDをお持ちで安心ですな >>105
river boat songのリミックス盤最高です!
快進撃のミュージックもポチりました。
方言革命は以前Amazonで入手困難になるかもって
レビューみてマケプレで買いました。
大人の事情なのか。。マストアイテムでほぼ補完できてますが。
97さん含め、色々とありがとうございました。 >>106
>>105です
でしょ〜!
快進撃 も期待して良し!ですよ
方言革命リリース当初は配信のみで、CD盤は後から追加だったからそれなりの事情とか有るかもですね
>>97氏への返礼も欠かさない貴殿、素敵です 誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
OHG さっき有線でファンクに民謡乗せたみたいなの流れてきたから調べたらこの人の酒田甚句だった
居酒屋の隣で飲んでる黒人ノリノリだった 山形に帰省中、さやちゃんがピヨタマに!
ちょっと嬉しい\(^.^)/ 声が出なくても物販で稼ぐぞ!
有料公演は開催なのね 今アベマ観てたら…
西田ひらり、御殿場のJK、津軽民謡JC時全国大会優勝。
はや、世代交代か?ひと観に妹分とかで取り上げられる時が来るか… ぶらタモリ、折角酒田来たのにBGに酒田甚句すら流さない…てか、そこまでメヂャ〜ぢゃないって事か ライブ最高でした。
ファンクラブ発足。
東京公演dvd2月に発売。
今日の発表から。 >>126
楽しかったですね〜。今回初めてコンサートに行きました。
アクティブなベースのおじさんだなあ〜・・っと思ったらSolayaさん!! >>128
ほんとに楽しかったですね。
solayaさんも元気そうで良かった。
客席まで来てくれるとは思いませんでした。
子供の泣き声が聞こえてきたのもなかなか経験できない。さやさんのフォローもお見事さまでした。
ほんとめんこいね。 地声の高い所がファルセットでしか歌えない様になってるので心配
とにかく
のどを大事にして欲しい
テレビのロケなんかでいきなり歌うのはとても心配 クリスマスコンサート最高によかった。
セトリ最高じゃなかった?
クリスマスイブやるかと思ったけどクリスマスマシマシ一本できたね。 >>134
悪くはなかったかな
ウクレレの弦に指が当たるポコポコ音、最上川舟歌の妙な節回し、頻繁にゲストの方を向くから後ろ姿ばかり見せられていたとか…
止めるの止めたSolaya商法…
冷めてきたよ さやちゃんのライブは自由度が高くてほんわかしてていいんだけど、
先日のクリスマスライブでipadの12インチを
ライブ中に使ってるおっさんがいて眩しくて気が散って困った。
隣だったら注意できたんだけど3席くらい離れてたから注意できんかった。
セトリ書き留めてんのかライブレポートでも打ち込んでるのか
しらんけど、もしここ見てたら次から絶対やめてね。 自称垢抜ける前の、このくらいの時期のさやちゃんが俺は好きだな
https://youtu.be/Kzxn0-HmRps FC入ったら年賀状を頂いた。
今は喪中だからちと場都が悪かったが
喪中にFCに入会した俺が不謹慎なのだろう 帰省中なので平田牧場のCM見られた
晴着姿のさやさん可愛い アルバムもシングルも徐々に売り上げが右肩下がりの朝倉さや
2019年は巻き返しの切っ掛けをつかめるか 業界全体が右肩下がりなのでは。。
徐々に新規のファンも増えてると思うし、
急激には変化しないだろうけど、いいペースなんじゃないのかな。 やっぱさ今のうちに水着ライブやっておくべきだって思わないか?
みんなの声届けるべきだよ! >>141
ここ二年、シングルはリリースしても初登場オリコン130位くらいで翌週にはランク外になってるくらいじり貧
どこがいい感じなんだか >>144
solayaとのコンビで良い物をリリースしてきたけど、新しさが感じられない飽きてきた
個人的には 快進撃のミュージック がピークに思う 昔、郷ひろみと樹木希林がコンビ組んでブレイクしたみたいに超メジャーな意外な人とコンビ組んだらええやん 洋楽も含めたカバーアルバム出せばいいと思う
方言じゃなくてガチなやつ 朝倉さやの歌唱力なら村下孝蔵のカバーができるかもしれない >>149
そりゃ出来るでしょ
三田寛子でさえやってたのに 女優とか挑戦してみたらいいんじゃね?
榮倉奈々も子供のころ三味線とか民謡やってたらしい。 >>146
超メジャーな人からすればほぼ無名の歌手とコラボするメリットがない 丘みどりも聴いてると痛い
可愛いんだけど
あの張り上げるような歌いかたがちょっと
さやくんも少し、、、 現地でのファン同士の交流を誘われるのが面倒
複数のグループが有って勢力争いでもしているのかね? デビュー年から参加で1人で観るのを原則としているけど、確かにベタついた人間関係はつきまとうな
あとは、昨年辺りから面倒臭い面子が増えたと思う 久々に動きがこの話題w
ファン同社のふれ合い は会釈で半スルーで済ませられないか? ツイッターで
○月△日のXX会場はお見えになりますか?
と事前に近寄ってきた >>163つづき
公開垢で朝倉関連のツイートをしている=リアル交流歓迎と捉えるそうだ
巻き込みリプも多いし、なんだかねここの人たち 自分は声掛けとかはしないけど、掛けられれば嬉しい。
過干渉されないかぎりは楽しいけどな。
そういうのが嫌な人はやんわりスルーしておけば
向こうも必要以上に絡んではこないでしょう? マウントの取り合い、構ってちゃん、ちやほやされたがり、人付き合いが嫌いなヤシ、カオスだねぇ… >>158
交流とは食事とか、終了後の打ち上げ?とかですか? >>166
5ちゃんの暇な爺婆と同レベルってだけでは 基本、馴れ合いはしない。
それが2chの頃からのマナーだ >>167
そうね、私の興味の対象はステージ上の朝倉なのよ
どんどん膨れ上がるステージ下の横の繋がりは煩わしいね
近々大きな交流の場が設けられるみたいだから、興味あるなら取りこぼされない様にねww 問題
「このバスの運転手は貴方です。
このバスの運賃は一律大人100円こども50円です。
バスは車庫から出発し
最初の停留所で大人3人目が乗りました
次の停留所で大人2人こども2人乗りました
次の停留所で大人3人降り、こども1人乗りました
次の停留所でこども1人降り大人3人乗りました
次の停留所で大人1人乗りこども二人乗りました。
さて、運転手の性別は何でしょう?」 小朝の番組に出ただか出るだか言っていますね
小朝が自慢気に紹介する=まだまだ無名て事ね ジブリカバー
ジブリには興味ないけど
出れば買って聴く 久しぶりに海老名で聴いたんだけど、妙な節をつけたり、やけに引っ張ったり、強弱が極端だったり…
どうしちゃったのこの人
聴いていて気持ち良さが減ったね
声の出方がイマイチに感じた箇所が有ったから、痛々しいごまかしなのかしらね? 若いので回復も早いと思います。早期の復帰期待してます。 >>182
歌い方が変わったと思わない?
節の付け方 細切れ唱方 >>186
変わったというか大人になった感じが。気持ち悪い感じはしないな。
やっぱり長年歌い続けてきて、自分の歌声を上手く出す術が分かってる。 >>188
なるほどね感じ方は人様々か
彼女(レーベル)の目指す方向と私が求める物が離れてきたのかな 民謡民舞少年少女全国大会で入賞した4年間、すべて越谷の民謡会から出場してる
優勝した2006年は
少年少女東京大会で
中学生の部優勝した〇〇〇〇さん。
少年少女全国大会でも優勝しました。
となってる
小中の数年は越谷の近く(=東京近郊)住んでた? 小学生が山形から越谷通うかな?
中高山形ってのは情報出てるけど
高校の時は師匠と思われる越谷の主催者の録音に参加してる
少なくても子供時代からかなり東京来てて
東京(首都圏)育ちと同じくらい標準語うまいはず デビュー当時よりも歌い方や声質変わったけど大人になってきたしこれから先を考えると
第2の朝倉さやにならないと長く歌っていけないからね。進化してると思う 例えばアイドル歌手がデビュー当時のままで何年も歌っていたら
周りは引いて離れていくだろう
会社員もいつまでも新入社員で居られないわけだ
時間経過とキャリアに合った振る舞いが求められるのは一般社会も芸能界も同じだな 3月にイオンでさやちゃん来るって言うから行ってみた。歌はやっぱり上手かった。YouTube
で上がってるミニライブとか元気いいけど群馬じゃテンション低めで歌っておしまいって感じ。
地域によるよね。でもCD買ってさっさと帰ろって思い物販あさってたら
さやちゃんが超近くに来たので感動した。顔がまんまる 怪我をネタにしてる様なので大丈夫でしょ。29日までには右腕使えるといいね もののけ姫のPV4日で27000超えたけど、これってどんなもんなん? 怪我は早く回復してほしいが
骨折スタンプは欲しかったな 東京のCD聞こうとCDメディア取ったら写真出てきた。舌出してるさやちゃんは凄い 「たまには昔の話をしようか」
みたいな抑揚なくて得意の声量いらない曲だと
誰が歌ってるかわからない Mステの山形県の自慢のアーティストランキングでさやちゃん1位!!
うれしいー。俺宮城だけど。 レコーディング終了ってラジオでいってたね
PVと音源同じだよね
前にラジオで流した時より
>>209
ましになってる気がするが 久しぶりに海老名のライブに行ってきた
昨年終わり頃からどうにも馴染めなかった歌い方が落ち着いていて、有料フリー問わずで久しぶりに朝倉ライブを楽しんできた 去年の夏から秋にかけて喉壊してたからその影響じゃない? 秋田のライブでジブリアルバム先行で買えないのかな? 秋田もいがったな〜。
最後のMC〜さばの味噌煮で声がかすれてて心配したけど。 ジブリカバーアルバム発売日にYouTubeに全曲フルで上がってるけどsolayaさん何考えているんだろうね ここ1年くらいで子供っぽさ無くなってきたしキャラ変しようとしてる 声はすごく出るけど、歌はうまいかね。
ちょっとうるさい歌い方だな。
ジブリのカバーFMで流れるけど、流すのやめてほしい。
ラジオ消すけど。 今作は強い強い上手いでしょ押しが全曲で炸裂
ライブでの歌い方は落ち着いてきた様に感じていたらコレですわ
おんな長渕 おかしのまちおかで買い物してたら、標準語のさやちゃんの声が聞こえてきた。
振り向いたらメガネを取ったさやちゃんと親方だった。 のぞちょいいためたとかで抑え気味にしゃべると普通のていねいな女の人
上の人も書いてたようにほぼ標準語
メガネと山形弁じゃないとおぼえてもらえないのかな? もう初期のアルバムの様にポップオリジナルで勝負して欲しい
あんなに良い曲ばかりなのに民謡とカヴァーだけで魅力激減
ジジババ相手する為に仕方ない事だけど路線的にキツイと思う まだ20代だし卒意の境地とはいかんわな、
まだ少しでも上手く歌うことがお客さんの為というところだろ じじばばファンを振り切る様な、新曲出ましたね。
数回聴くと凄く好きになる良い曲だけど
やっぱりこの人しか歌えない曲なのが、ツライところかなぁ。間違いなく素敵な歌手す
カバーとオリジナルアルバムを交互に出すのかな? 12月1日ツアーファイルで、4月に行われるコンサートチケットを先行発売したけど、これって有料ファンクラブの特典無視してない? ユニバーサルにレーベル移籍だそうで
Solayaは「この子の魅力はメジャーでは活かせない」「やりたい事、やらせたい事をやる為にインディーズに拘る」的な事を言っていたけど、インディーズの限界 やり尽くし てところか?
馴れ(飽き)も感じ始めていた7年目、良い転機になる事を祈ります >>243
これじゃファンクラブ関係ないじゃんと思って、買ってこなかった
更新しなきゃよかったかな >>245
賢明かと
場の雰囲気に流されて買っちゃったよ >>246
ファンクラブの案内にある
「コンサートチケット最高良席!最速先行予約」
ってなんだったんだんだよって話だよね
あれはないわ。。 昨日の販売分で1〜3列目は出ていないとの未確認情報も入ってきて、
昨日飛び付いた自分がつくづく情けない スタンプの押印てチケット販売終わってからやってたのかな
時間ないからすぐ帰ったけど
メジャーレーベルの話だけど
もしかしてソラヤさん体調あまりよくないから最期にってことなのかもとふと思って悲しくなった。
昨日のコンサートだと元気そうにみえたから違うと思いたいけど。 >>250
押印はチケット販売より奥で少し遅れて始まった
ソラヤさんの時間が限られているのは事実だものね
昨日のソラヤさんの笑顔は印象的だった重責をひとつ果たした安堵だったのかな >>248
追加情報待ちだね
どっちにしても昨日のチケット販売はどうかとは思うけど
スタンプ押印チケット持って帰りたいってしばらくゴネてた人いたけど、
チケットに財布にいれておくと〜って書いてあるんだから気持ちもわかる。
けどソラヤさん困らせないでくれ。。 >>252
端末変わるのでID変わるけど248です
FCサイトに先行販売告知が立ちましたね
良い席を確保出来る事を祈ってますよ
昨日現場で親方が一部会員から詰められていたらしいね
販売告知アナウンスと販売カウンターにFC会員は別告知有りと案内しなかった事務所と
あの場で食いついた会員のミスてところだね ソラヤさんのみのインディーズでやるのも限界あるだろうし
メジャー行って今まで以上にテレビ出れるかも知れないし良いんじゃないかな。 メジャーレーベルって言ったって何もしてくれないよ
ただ印税が減るだけ >>253
252です。
FC告知教えてくれてありがとう!
でもこれは昨日買った人的にどうなの、、
たまたま持ちあわせなかったから自分は昨日買わなかったんだけども。
なんだかなー >>256
253です
昨日買った会員としては面白くない事甚だしいです
他の会員に言われて今さらチェックした11月20日発信の会員宛てのメールでは、1日のコンサート開始直前にサイトで重大発表をする 4月19日にコンサートを行う
と記されていて…
事務所が先行販売の手順をミスった
と言う事ですかね
11月20日の時点でレーベル移籍は決定していた様で、1日の発表の仕方が茶番に見えてきましたよ
せっかくの大転機にケチを付けたくはないけど、事務所が自分たちが楽しむ(騒ぐ)事に夢中で、ファンの扱いを軽んじていた様に感じてしまいます 今までファンを大事にしてきたのに。。
ほんのちょっとしたことで離れてしまう人はいるっていうのにね。
本当は日曜日にチケット買うのに並んでくれた人を大事にすべきなのになぁ
おめでたいことなのに、色々と残念です。 よくわからないオイラに教えろ下さい。
でかいレーベルに移籍すると何がいいの? 加藤登紀子のコンサートに行った旨、各種SNSで取り上げていたが、
UPされていた写真はポスター前で撮った物だけ
楽屋には行かない(行けない)のかね 町田のタワレコインストで、そのタッチを繰り出してきた
それはよいとして、緑のヘアカラーはカッパみたいだった あの緑色の髪の毛をみてギョッとしたけど
見慣れたらなかなか妖精みたいで悪くないもんだ レーベル移籍の新譜リリース目前にコロナ騒動か…
強気なリリイベ開催がイメージダウンに繋がらなければ良いのだけど この手のイベントは危ういな。
体調悪くても行くのを諦めないと言う奴大石内蔵助 まあ、コロナでなくともインフルでもノロでもO157でも
来る奴は来るけどな ほんとは触れあいたくありません な感を丸出しの特典会なら、いっそのこと無しにする潔さは 無いか… 政府の基本方針↓
地域や企業には感染拡大を防ぐ観点からイベントを開催する必要性を改めて検討するよう要請する。
が発表された中、29日の海老名 14日のFC限定予約会を行うのか? >>275
だよね
29日予定は空いているけど欠席するわ とてもゆっくりだけど進化してるよね。進んでいく姿を見てると勇気づけられる 宝くじ買って一発当てたって人よりオリンピック選手の様に地味な練習してメダル取れた人を尊敬するよね。
毎回進化し続けてこの先に何が起こるか楽しみな人です。
見ていると元気貰えて頑張れます。出会えて良かった 民謡界の第一人者だと思う。この時代によくぞチャレンジしてくれたって感じる。
良い曲沢山あるし今回のアルバムも期待していい 各地方で歌い継ぐ人が居ないことで消えていった民謡が数多あるのだろう
今からでもこうやって発掘して歌として
復刻していくのはかなり有意義な事なのではないかと思う 朝倉さやの第一章は最初から見届けました。
人の人生を見て学び、自分に置き換えて日々精進です。
第二章新たなスタートへ旅さあべ! ニューアルバム聴いた。solayaさんの気合がすごいな〜。 >>288
だよね
それと共に残り時間の短さを思ってしまう solayaさんに土台固めてもらったからここからだよ。
いつまでもsolayaさんに頼ってばかりじゃいけない。 朝倉さやの歴史を知ると1つの物語見てるみたいで感動する。 日本の曲として海外番組で紹介されるとか告知してたけど日本で売る為の逆輸入計画。
何もないといきなりテレビなんか出れないしね。 メジャーレーベルはいかに金にするかしか考えないし
アーティストなんて消耗品扱い 消耗品って考えるのは一般人でアーティストさん達は夢持って難しい事にチャレンジしてる。
アーティスト以外の人も人生チャレンジしないとダメ人間になるよな >>279
薬師丸ひろ子が昔「古今集」て名前のアルバムだしてたな。
当事同級生の女の子と話したこと思い出した。 >>285
プリンセス・テンコーの後継者?
あっちも元は名前がにてるしな
アイドル歌手・朝風まゆ だったか .
人間の「才能」とは脳の領域の広さで決まる。
絵画の才能は絵画に関する脳の領域の広さ
文学しかりそして音楽しかり。
さらに天才などと呼ばれている人は
その分野を司る脳の領域が異常に広い。
しかし、脳の容積は個人差あれど大体同じだ。
つまり、特定分野が異常に広い分
他の分野が狭くなると言う事になる。
はいだしょうこの絵が独特なのも
坂本龍一の普段着がラクダの股引なのも
名だたる音楽家が自分で選んだステージ衣装がアレなのも
みんな脳の領域の配分バランスがおかしいからなのだ。 この子、昔でたメガクリトリス女のAV女優にすげえ似てると思う さやちゃん語の
「なるへそ」は「なる臍(ほぞ)」のシャレかな この子独特なキャラクターで他に見当たらないな
ファン裏切る事なさそうだし長く応援していいかも これ見て知ってる方はどう思ったのか・・・
考えてはいけない事だけど、もしそうだったら・・・・
辛くて仕方ないです
https://www.youtube.com/watch?v=wFF7I6WoUE0&list=RDwFF7I6WoUE0&start_radio=1 >>303
誰が書いたかも分からないけど
いよいよかな と思いつつ
前にも 治った 止める止めた など有ったしな とも思い
結局、なる様にしかならないね 思い込み過ぎか、そう言う事にしておこう。
曲と詩がそう思えてしまった コロナのお陰で動きないのは辛い。今年のライブ映像は来年ブルーレイで発売とか予想してたけど Solayaさん去年肺に癌転移してるとは知らなかった 会員証にも会報誌の封筒にも書いてないんてだよなぁ、会員ナンバーが。 はっきり言ってファンクラブに入るメリットは殆どない。 ファンクラブ会員専用サイトのコンテンツを満足できるかどうかは
その人次第だから、まぁなんとも。
会員限定ファンミは、後日配信を見たら行きたいなと思ったけど。
あとは会報誌やコンサートチケ先行予約や季節のグリーディング
カードがあるけど。
それと、朝倉さや直筆による会員名入り会員証かな?
ちなみにネットからの入会手続きは↓
https://asakurasaya.thebase.in/items/14233025
申込からのリターンは、意外と素早いなと思った ファンクラブというのは
ファンクラブに入っているという自己満足を得るためにある。
ある種の後援会みたいな物だしな メガクリトリスAVのお姉さんにしか見えない
エッチな水着きてほしい >>317
ファンミは狭いところにぎゅうぎゅうに押し込まれた、不快なヤツの近くだと最悪な晩になる
当選会員の同伴者で非会員が参加出来るシステムは疑問だった
抽選に外れた会員が居るのにね 横浜公演のチケットどうすんの?
やれないならカネ返せ!! メジャーデビューアルバムは
週刊最高55位(4月の話)、ランクインは4週
ほんとのデヒューアルバム「方言革命」に遠く及ばす YouTubeライブ、部屋のせいだろうけど声をがこもって聞こえるね 【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由
◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆
ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索
◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆
店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 gwwl
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) おしどりミルクケーキってのを尼で買ってみたけど
あれケーキ? 硬いぞ? 毎日嬉しい38ムービー
毎日見ていたら声を上げる(力む)時のしかめ面が気になりだした
笑顔で歌い通せないのかな?
しかめ面は似合わない この数日の38movieを見て思う
歌う時の表情を考慮しているのかしら? Solayaさんのメッセージの2曲、急にここ数日で再生回数多くなってるけど何があったんだろ? Solayaさんのメッセージの2曲、急にここ数日で再生回数多くなってるけど何があったんだろ? >>333
あのしかめっ面がよいと思う人はいると思う。
振り絞って声を出すから心に沁みる。 何故か、世界で日本の80'sシティーポップ?が
ウケているらしい。
それを喉で聴かせるシンガーはくるかもしれない。
事によっては活躍の場が海外になんてこともありうる。 YouTubeチャンネルのstay home38movie に非公開動画が隠されてるね Solayaさんメッセージの曲のタイトルたまに変えてるね >>343
新東京といえばか成田国際空港の昔の名前だろ、やっぱ
いつの間にか新東京国際空港から改名してたがw 千葉が東京を名乗っても馬鹿にされるだけだしな
DLだって頭に東京をつけて呼ぶ人なんて居ないし コンサートの振り替え公演が決定したけど、皆んな行く?おいらは欠席 新東京はアレンジ倉田信雄
俺ら東京さ行くだsolayaさんっぽくないな
やっぱりsolaya、朝倉さやが一番だけどな
引退か? >>347
昨日の38MOVIEが、蛍の光だったのが気になる web live 良かったねぇ
朝倉ライブの楽しさが出てたと思う
アレンジとピアノ演奏も良かった
語り口は苦手(嫌い)なタイプの典型だったけどね 倉田信雄 新東京もいいけどシングルで民謡をsolayaさんがアレンジするのもいいと思う
倉田信雄さんの事は知らないけど今回限りだと思うし次の手見つけなきゃね
次に期待かな 昨日、新東京か届いたぜよん
色紙が付録についてたけど
もう鴨居に色紙の額を飾るスペースがないら ゲリラYouTubeライブ見ました
やっぱりいいね >>350
賛辞のコメントを入れたけど、おいらも本音は 次に期待 だな 話題のゲームの主題歌、朝倉さやちゃんだったね!
活躍の幅が広がってて嬉しい https://www.marv.jp/special/game/sakuna/
さやちゃんの歌声で一気に引き込まれる
本格的な米作りをするゲームで、そのガチっぷりに界隈では昨日から話題になってるよ
ゲーム制作者の方が主題歌をさやちゃんに歌ってもらいたかったから叶って嬉しいみたいなこと呟いてた おいらにはCD買うしか応援出来ない
30歳までには全国区なって欲しいわ 振替公演の払戻し
締切日から10日以上経つけど何の反応も無い
送った(届いた)のは先月22日 そこから数えれば1ケ月
扱いはレーベルではなくオデッセー 払い戻し忘れてたから行こうかって思ってたけど、この状況で決行するんかね。 メディアミックスってので
ゲームの人気が出ればそれが原作になってアニメ化されたり映画化されたり実写化されてコケたりと
色々と展開することもあるから
場合によってはもっと出番が増えるかもしれん 主題歌歌ったのは島流しに会った神様が一緒に流された人間達と一緒に鬼を倒しながら米作りをするというゲーム
全てを解決してさて帰ろうって瞬間に、朝倉さやさんの歌が始まる
エンディング様にこさえた小洒落たイメージソングとかじゃなく、田植え歌というのが非常に心に響く。 待ってましたブルーレイ!即買いです。
次はデビュー当初からの映像もよろしく。 >>364
いつのまにか主題歌配信開始されてるね
サブスク&DL購入どっちもある さやちゃんも進化してるのは勿論だがSolayaさんの方が進化していると思う 新東京はオリコンウィークリーランキングでベスト50位入り・自己最高ランク(おかえり・63位)を更新したが、
売上は初代の「東京」に及ばないという。
さて、レコ大新人賞取った真田某とセットで売り出されるのだろうか>五所川原な人プロデュースで 初めてつべで聴いたがすげぇなこの人
イッパツで虜になったわ >>370
わかるよ、圧倒されるよね!
初めて聞いた時同じく虜になってつべの動画を漁るようにみたよ いつも聴いているラジオのゲストに来ていて、
アンギーアンギーって連呼していて、
MCと噛み合わなくて完全に浮いていたんだ、
で、第一印象は「痛い娘」。
その後まさかファンクラブにまで入るほど嵌るとは想像もしなかったわい 昨日初めてつべで聴いて一発でファンになった
とんでもないねこの人 なんか>>370と同じようなレスになったけど別人ですのでw もっと売れていいよな
こんな子は他にいないし、
これからも出てこねーよな 小さな事務所では大きくは売れさせてくれないんだよ。
売れてないって言ってもsolaya レーベルのみんな一人で食わして行ってるんだから売れてる
と思うよ。売れてない人から言わせれば物凄く売れてるって思えるはず。
全国的に有名なるならファンの努力が必要じゃね?
コロナ無くなったら皆んなで足運んで聞きに行こう! 民謡魂みた。圧倒的な歌唱力だった。
民謡の事を良く知らないんだけど、民謡歌手の中でも朝倉さんは相当な歌の上手さじゃない?全国大会1位も伊達では無いというか…彼女よりも上手い歌い手さんているんだろうかって思ったよ。
それとは別として、朝倉さんきっかけで民謡に興味が出てきて色々動画見るようになったw自分がちょっと信じられないw 歌のワールドカップがあるならば代表入りするレベル。 歌唱力は素晴らしく声も良い
何よりメガネっ娘好きな俺のツボだ この人を主題歌に抜擢したサクナヒメ製作陣は慧眼にも程がある >>381
朝倉加入前からSolaya&夏海は羽振り良さそうだけどね 最近知って狂ったようにつべ見てる
コロナ明けてライブ復活したら絶対行くわ さやさん、見てるか?
もしお前さんが路頭に迷ったとしても、
必ず俺の預貯金、それで不足ならば
クラウドファンディングで甦らせてやるからな。
お前さんのその技量と声質は
日本国の誇るべき至宝だよ。 歌上手い人は沢山いるがこの子は別格
気取らないで素が見えるし裏方さんがまた素敵
レーベルみんなで頑張って進化してる姿を見ながら音楽を聞くととにかく涙流れる >>389
そうなんだよ
悲しくない歌なのになぜか泣けてくる
この声の持つ魔力というか 古今唄集を買うときヤバイTシャツ屋さんのアルバムと一緒に買ったら、
店員のお姉さんから朝倉はどういうジャンルの歌手かと突っ込まれた。
家に帰って聴いたら思いの外おしゃれで吹いた。 サクナヒメは外から頂いた曲でゲームのエンディングということで
期待はしてなかったんだけど正直YouTubeに上がったライブ映像で号泣だったわ
やっぱりsolaya師匠あっての朝倉さやだ
世間じゃ鬼滅だかなんだかの何とかって下手な歌手が売れてる見たいけどサクナヒメ
もゲームとしては売れてるんだから曲を話題に出せよな 他歌手を下げんのはみっともないし残念な気持ちになる。 デビュー当時の聞いた時には誰がこんなの聞くんやって思ったけど
今や圧倒的やないかい
友達に聞けって進めると宗教の勧誘みたいに思われるし
決まってどんな女だって面ばかり見てる
聞かなきゃ損だと思うんだけどね 事務所は渋谷から葛飾区に移動したんでコロナの状況で厳しいんだろうな
早く売れないと歌う場所失うぞ
Solayaよ死ぬこと考えてる場合じゃない まだやる事は沢山あるぞ
朝倉を埋もれさせるなよ サクナヒメで興味持った人がライブ行きたいだろうし
ライブ出来てたら動員増えてただろうなぁ。 九州民としては、方言歌詞がよく理解できないのが悔しい solaya何やってんだよ、新東京よりサクナヒメをシングルだろうに
もっと気合入れてアレンジすればいいとこまでいったのにな
戦略がなっとらんわ この歌唱力と素晴らしい声質があるんどから
あまり方言にこだわらなくてもいいと思う。
単なる田舎の素朴な民謡姉ちゃん的な、
色物キャラで終わって欲しくない。
この子は世界に誇れる本邦の至宝だよ。 サクナヒメで曲を聴いたのですが、こんなのは初めてですね驚きました。一気に引き込まれましたね。まだこんなに歌の上手い方が居たんですね おじさんはゲームのことは解らないが、
歌のことは解るつもりだ。 みんな朝倉さやのことばかり言うけどsolayaのアレンジも凄いからね
Solayaも一緒になって進化してるよ。特に癌になって以降心境の変化で。
あの2人が1つになって素晴らしい曲が出来てる、朝倉以外は無理。 >>412
マジで!?
めでたいがプチ失恋気分😂 真実なら良いけどファンを悲しませるようなエイプリルフールは辞めよう。 昨日の配信見たけどやはり素晴らしかった
なんで世間が認めないかわからん 痔瘻なら即手術が必要。
痔核なら昔は手術を必要としたが、今はジオン注射で日帰り治療ができる。
切れ痔なら体質改善しか道はない。 ここは痔のスレです。
次のかたどうぞ••• イボ痔ほ市販薬のヘモリンド舌下錠で劇的に改善する。 4月5日の配信はもう少しだったね
solayaは出ないし選曲ももう少し
MCもダメ
衣装何年着てるんだよって可愛そうに・・・
朝倉さやはこんなもんじゃないぞ、もっと金かけてやれよ 4月5日分のユニバーサルの特典付古今唄集到着
肝心の特典写真がだね、会場名を収めたいのか知らんけど朝倉本人が切れてる
もう少し考えて選んで欲しかったな
ゴルァ クラウドファンディング立ちあげろよ
どうせ老い先短い天涯孤独の身だ
この子のためなら3〜4000万くらいまでなら支援するぞ Nack5の番組、ハナワの家に行ったりと近づきすぎると創価学会に入らされるぞ!! 朝倉さやは他人の曲をカバー出来るが、朝倉さやの曲をカバー出来る歌い手はいない 5月16日放送のNHK-FM“吉木りさのタミウタ”で
ゲストのダニエル・カールさん登場曲として
「River Boat Song with respect for 最上川舟唄」が、ながされました。
ダニエル・カールさんは朝倉さやさんを絶賛してました。 数ヶ月前You Tubeで初めて見てファンになりました
コンサート、追加チケット発売されるみたいですね
是非行ってみようと思います
チケットとれれば、ですが 緊急事態宣言下のGWとかにも出歩いていた様な人たちが、わんさか集まるよ 自分は申し訳ないと思いつつ払い戻しした。
年齢層高めなんで、ワクチンうって安心した人が多いかなと思って。
やっぱ隣で声出されたりすると気になるわ。 ネット配信4,500円
払い戻し組なのでお付きあいするかな
ちょっと高い気もするが 何回かコンサート行きましたが年齢層高めで内輪ノリ強めな人が多い感じがしていたので間あけていると詰めろとか言われそう。 みなとみらい行ってきたよ!
声を出せないぶんいっぱい拍手したから手が疲れたw
公式のペンライトかサイリウム作ってほしい
相変わらず最っ高の歌声でした YouTubeチャンネル10万人超えてるのか。凄いな。 生配信で見させていただいた!
久しぶりのコンサートと言うことで本人も気合い入っていた。この子には不思議な力があって意味もなく涙腺崩壊する。
歌詞は忘れたり、音外したり三味線は下手で見ていてドキドキするけど完璧でなく、ゆっくり進化するとこがいいのかな。 遅ればせながら
最近知った新参者ですがみなとみらいでコンサート初参戦してきました
生で聞くさやさんの声は魂に直接響くというか、とても感動しました
いろんなキャラを演じて少しでも観客を楽しませようというさやさんはエンタテイナーとしても超一流だと思いました
次回もぜひ行きたいです 黒盤求めて三千里
予約はしてあるが、入荷不能時は自動キャンセルになるっぽい 黒盤が届いたが…
LPってあんなに大きかったんだな
暫くぶりに手にとった 公式Twitter見て山形のお店で黒盤買った
何十年ぶりにレコードジャケットみたが、余りの大きさに驚いたわw プレーヤーも持ってはいるのだが、如何せん耳年齢も高くなっていて
ヴァイナルとCDの音の区別がつかなくなってきているので
封を開けぬまま額に入れて鴨居に飾っている。 プチ情報
文化放送『大竹まことのゴールデンラジオ』で
大竹まことに気に入られて「この番組に出入り自由!」の言葉を得た。
出入り自由とされているのは「氷川きよし」に続いて二人目 river boat song みたいにラッパーと組ますよりperfumeみたいなダンスと映像とロボボイスと組ませるのも映えるんじゃなかろうか
ado や米津玄師のような演歌歌謡曲の進化系と同じように民謡の進化系の姿を見せて欲しい いつもYouTubeにさやちゃんの動画あげてくれる人ありがたやぁ 名前忘れちゃったけど先日ラジオ流してたら
朝倉さんじゃない人の歌が「民謡と新しい音楽の融合」って事で紹介されてた
曲って結局アレンジ(編曲)次第なところもあるから
(ボーカルの技量が同等だった場合)プロデューサーやアレンジャーのセンスのウェイトが大きくなるよね
朝倉さんの場合Solayaさんのセンスに加え、自分で作詞作曲できるところもアドバンテージって事になるのかな
今制作中のフルアルバム?どうなるのか楽しみだね >>454
へー
その民謡と新しい音楽の融合と言っている人を知りたいです ないね。
FCといってもサイトに会員用のページがあるのと
10ページくらいの冊子が年三回送られてくるくらいだからね その専用サイトに コンサートチケット最高良席!最速先行予約 と掲げられているのにね なんとかしてブレイクしないもんかね
チャンスだけなんだよ後は 下手にブレイクして金の匂いに寄ってきた芸能の山師に
一発屋にしたてられて使い捨てにされても悲惨だぜ ニワトリいいね。
バゲットのエンディングで少し注目されると良いけどね。 売れると歌手でなくタレントにされてしまいかねないのが怖いね ファンとしては、たくさんの人に知ってもらいたいからタレント化してもそれはそれで嬉しい。 静岡の番組でレギュラーやってた時はローカルながら人気あったみたいだね 歌も上手いバラエティー姉ちゃんに、なりかかってたね静岡では バラドル?として需要が高まれば相対的に
歌手としての比率が下がることになるが
それは寂しいな。 初めて知ったのは渡部アナのブログだったかな。
あの時は21になったばかりで、まだ芋臭さが抜けてなかったな。 ttps://www.tuy.co.jp/ana/blog/%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%9D%E3%81%8F%E2%99%AA >>475
全然芋っぽくないな。
「にこっと車検~♪」の頃の方が芋っぽかった。 >>475
1年目は殆どの会場でSolayaさんが伴奏してた あの頃は毎週のようにミニライブがあり、いろんな人がようつべにアップしてくれてたから楽しかったのぉ〜
今はほとんど削除されて残ってないからな ショッピングセンター系のミニライブはなかなか厳しそうですよね。 3回くらい全リピートして聞いた
マンセーコメはTwitter等の公式に送ったからここでは本音
disc1だけに絞っても、盛り過ぎな、散漫な印象が拭えない
フューチャートラックス、特に最上川舟歌はもうお腹いっぱいどころかゲップが出るね
元から傾向が有った
歌詞とメロディの節が合っていない、字余り 字足らずを無理やり歌う
言葉の抑揚を無視して曲に載せる
が、目立つ印象 >>488
通販で購入してます
地元山形とか縁のある地域や店じゃないと店頭在庫/展開はされていないのが現状かと
各販路での在庫は有ると思うので、貴殿のご都合に合った販路から是非とも1枚!
私はユニバーサルのオンラインショップを使ってます >>489
ありがとうございます!
発売日にはタワーレコードの全店舗に陳列されるようになってもらいたいものです。 >>490
タワーレコード全店で店頭展開
いいですねぇ、1発当ててそのくらいの存在になって欲しいですね
それと…
是非とも1枚 と言ったけど2枚組でしたな >>487
言いたい事は分かるけど発売当日に辛辣な意見ですな。
ま、おいらも「1」と「9」~「11」はDISC2に収録してもよかったかもと思ったりもしているw 過疎ってるよな
昔は毎日賑わってたし、露出が少なくなってファンが減ったのか5chの利用者が減ったのか? めんこいけど、衣装見たことある
スタイリストとかつかないのかな >>492>>494
彼女らしさを訴える上で重要なのは分かるけど、前作で特集しているから今回は民謡はどうだったのかね…
disc1は民謡とか無し オリジナルのみで良かった気がするね その方が良い意味で軽く心地好く聴けるアルバムになったんじゃないかな アレンジを変えてある、拘りの最上川舟唄 リバーボートソング は分かるんだよね
いっその事、1枚丸々各種アレンジの最上川舟唄のみとかの方がブッ飛んでいて朝倉&Solayaらしいんじゃないかね 日本はテレビが電通っていう朝鮮系に牛耳られてるから
日本の昔からある民謡系とか本当にテレビで全くといっても良いほど取り上げ無いよな?
その代わり朝鮮k-popは毎日朝のニュースでやる
電通解体しないとダメだよw さやちゃん肌きれいでめんこいなあー
もうすぐ30には見えんなマジで 昨年つべでたまたま見かけてファンになった新参だけどかつしか行きますよー
ちなみに昨年の横浜にも行きました フジロック!
いつかのa-nationみたいに、スゲエと思ったら観客20人位とかならなきゃいいけど… さらっとこなしてるけどアカペラでここまで完璧に次々歌える歌手はそうそういないと思う 違う音(曲)が鳴っていても歌える
と言っていたのは聞いた事がある(サインの時に) 無茶苦茶歌上手いねこの人
久しぶりに物凄い逸材だと思う
日本一 断言する
この人はめちゃくちゃ売れる
ジャンルは全く違うけどはじめてデビューしたてのEXILE Atsushiの歌を聴いたときと同じインパクトを感じた だといいけど、そう言われて9年経った。
タイアップとかキッカケっていうけど、どうなんだろうね。 あとはチャンスだけなんだよね
世間はまだ朝倉さやを知らない 紅白にでも出れればね。
演歌、民謡系の番組には出れるけど
のど自慢とかうたコンとかには出れてない。 リバーボートソングの時が少しチャンスだったけど、まあ無理やわな。 グリーンステージ休み中だから意外と客入りそうな気がする。 >>513
日曜天国
おはよう日本特集コーナー
みんなのうた
レコ大企画賞
いくつかはあったと思います YouTubeのライブ配信では、GREEN STAGE、WHITE STAGE、RED MARQUEE、FIELD OF HEAVENの4つのステージで行われるアーティストパフォーマンスや出演アーティストのインタビュー動画などが配信される。
GYPSY AVALONの配信は無いね。 後は𝙏𝙞𝙠 𝙏𝙤𝙠とかインスタとかのSNSとかでバズる方がテレビよりもチャンスは多い。 フジロック やっぱりいつかのa-nationみたいに… フジロック以外にももっと主要国内フェス出るようになって欲しい。 コロナ禍で距離取らなきゃいけない中
小さいステージで人入ってる方だと思うよ。 フジロックは会場がいくつかあり、一番小さく一番のどかな場所でライブやったのさ。
あのフジロックのイメージで見ると違和感 >>518
山形以外では 無名の有名人 止まりだよね
ローカル単局のアレも効き目なかった さやちゃん花笠参加するけど、ヤンママみたいな髪の色どうしたの? Twitterの画像、最初温水かと思って焦ったわ(;´Д`A 昔からそうだよな。そういう客層だからしょうがないけど。 本人の興奮/嬉しさの溢れる終演後のtweet、いいよね人柄が現れてる感じ
願わくば…
後席でもシートベルトしてね >>542
今見たけどちゃんとシートベルトしてるやん 車窓を見て、シンフォニーヒルズから6号に出て、四ツ木から帰ったんだろうなぁと想像出来てワロタw ライブ良かったー
生きるはアルバムで聞いた時は個人的にはそこまでだったけど生で聞いたら凄かった >>548
あの会場で出来るまで成長したのかぁーって思ってたけど、さすがに埋まらなかったか…
近いから行けば良かったなー このスレの住人3から4人?
最初から振り返ったら三分の一位は自分でワロタw solayaさんありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。 おら東京さいくだはyuki kanesakaの作品。
サトシ君は実はバークリー音楽大学卒業。
yuki kanesakaもバークリー。
サトシ君がsolayaさんにyuki kanesakaを繋いだんじゃないかと推測。
今後プロデュースはkanesakaではないかと勝手ながら思ってる
solayaさんは残念だったが、呪縛が解かれ更にパワーアップする可能性あり。
あくまでも推測だが 時期がなぁ…
もう仕事の年末進行の序盤にかかってるから 日本の歌のさやちゃんめんこいし、歌じょんだにゃー。 初めてのテルサライブ以来だったけど
変わらぬさやちゃんで安心した。
solayaさんへの想いと涙が溢れた所はこっちも貰い泣きしちゃったわ。
あとやっぱり花笠音頭の「チョイーチョイー!」と「シャンシャンシャン!」は声出したいよなぁ。
これからも応援したいと思えたライブだった。 東京かわら版という関東近郊の寄席・演芸中心の雑誌より
12月13日(火) 14:00-15:00 習志野文化ホール(大) 5000円 ※18歳未満入場不可
綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ2022
ゲスト:朝倉さや ← !!!
どういうつながりなんだ・・・ ジブリ特集コンサート楽しみだ
ファンになったきっかけはつべで君をのせてを見てからだったから
やってくれるといいな
その前にチケ取れればだけど 10周年迎えられていがったなーさやちゃん。
何か泣けてきた。 最近の歌謡曲はkpopの亜流のようになってしまっていて借り物の文化のようで聴くに耐えんが
さやちゃんの歌のは染み込んでくるね Blu-rayには無かったね。
だからCDだけ予約したよん コンサートの抽選申し込んだけど、どうせ当たるんだろうなーと思っちゃうのが悲しい
いいっちゃいいんだけどさ
また外れたよーって言えるぐらいになればいいんだけど 小手先のテクニックで上手く見せてるだけの人が多い昨今、数少ない本当の意味で歌が上手い「歌手」だと思う
「アーティスト」ではなく 楽天の試合見に来てるけど
さやちゃんに試合前の国歌独唱とかやる日が来て欲しいわ。 スピッツの未来未来
「あぁ〜」しか…
いや、良いんだけど…
スピッツ3300円もして…
いや、良いんだけどさ ベース壊れる
分解して直す
つべうp
エラー
隣のおばちゃん泣きっぱなし 良かったわ
違う歩幅でって正直恋愛の曲だと思ってたがファンに向けての感謝の曲だったのね
コンサートとは関係ないけどすぐ近くの奴らがずっとぺちゃくちゃおしゃべりしてて不快だった
せめて静まり返ってバラード歌ってる時ぐらいはやめてくれと KADODEって良い曲だよな
あの曲の物語を思うとほんと泣けるわ
第三章の意味も初めて知った 違う歩幅はありがとうとかぶってしまうかなと思うのよね
10周年だし最後にありがとう歌うかなと思ってたけどああそっちがあったかと
なんにしろ余韻にひたってるすげーよかったわ また凄い髪の色になってるな…
いや別にいいんだけどさ 今日やっと山形ライブだけど
声出しはマスクありで
声出さないならマスク無しって何か中途半端だな。
他のとこは声出しもマスク任意なのに。
声出すためにマスクしなきゃならないのは面倒だ。
でも今日のライブは楽しみたい。 前の方ほとんど県外の人だったな。
真室川音頭で合唱起こる会場なんて
なかなか無いだろう。
ベースさやちゃんも可愛かったし
ホント良いライブだった。 昔無料ライブで一回見て聞いたんだけど
まあ見た目は動画と変わらんな。あれ以上でも以下でもない
あのくらいなら一般人でももっとかわいい女はたくさんいる
歌はよく分からん
エネルギッシュでブイブイしてた
以外と人気あるんだと思った 正直歌手や演奏家はモデルや女優には勝てない
一般人レベルで見ればかわいいだろうけどね
クラスで1-3番程度のかいわさじゃ女優には負ける
並べるとは思うけど 女優やモデルじゃないんだからそりゃ可愛さで勝負してないでしょw
あくまでシンガーソングライターで声と曲が武器なんだから。 今日のYBCのラジオに出て昨日の話たっぷりしててファンは必聴。 >>600
歌手は見た目も重要だよ。人前に出る人だから
作曲オンリーならいいけどね メディア出るとそういうとことも比べられるよ
突っ立ってるだけじゃなんの人間かも分からんし
音楽よりモデルの方が楽だよな。芸や能力が要らない 歌手もかわいいけどかわいさにはランクがあるんだよね
今の俺は有名人に会ってきてるし、違いが分かる
でも女優は音楽できんよね もともと秋田かどっかのいなか出身なんだよね?
今は東京に住んでるの
以前は何故か静岡のテレビ出てたが
縁もゆかりもなさそうだけどw >>606
秋田出身とか言ってる時点で何も分かってないなこいつは。