X



DAOKO Part11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 11:01:53.58ID:w9urYwOv0
>>818
可愛そう
0820名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 11:09:46.20ID:w9urYwOv0
>>818
大丈夫ですか?
0821名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 13:34:51.52ID:8cmxN85t0
もう二十歳超えてるしネットの罵詈雑言なんて気にもしてないでしょ
0822名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 13:41:00.71ID:kerd6MWK0
ニコ動出身のくせにネットの煽り耐性がないとか…どんだけ囲いファンがついてたんだw
0823名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 14:43:30.41ID:9VlmS3NU0
>>821
なにそのライン?
すげぇな笑
限度はあると思うぞ。
0824名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 15:08:35.10ID:M9N9rsC60
まあここも含めてネットの評判なんて見ない方が本人の為だよな
年齢なんて関係なく誹謗中傷されるとキツいよ
0825名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 17:32:01.53ID:pGXSTOHR0
インスタで絵に何時間かかったのかって聞かれてフォロワーに答えてた
芸能人とは思えない普通な感じ

そんな子をいじめんなよ
0826名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 17:43:23.17ID:foNJ7YDBO
>>542
DAOKOは紅白で知りました打ち上げ花火は聞いたことある
パッとサイデリアでなくてパッと咲いてか
0827名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 17:50:03.33ID:foNJ7YDBO
>>664
DAOKOえかったよなあ
ZARDの坂井泉水似だ
0828名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 18:01:34.10ID:fdWlQhqg0
>>826
ようこそいらっしゃいました
インディーズやコラボも含めて100曲ぐらいリリースしてるから、聴いてみてね
ゆっくりしていってね
0829名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 18:29:54.73ID:8cmxN85t0
絵初めて見たが上手で驚いた
多才で羨ましい
0830名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 19:13:20.99ID:dCuhs/OB0
この子はAKBグループに入ってたら総選挙10位以内に
入ってたんかな…
0831名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 19:13:40.32ID:0Um+8PiZ0
この子が傷つきやすいのは紅白の振る舞い見てても容易に想像できる。
少なくともここの奴らは傷つけないであげてほしい。
頑張れDAOKO
0832名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:49.27ID:foNJ7YDBO
>>828
携帯からはユウチューブ見れませんから何ともですが100曲もありますとは
可愛いいけれど去年はヒット曲なかったというのがどう何だろうか
打ち上げ花火だけになるか大塚愛みたく、さくらんぼ以降売れますかだ
とは言いますものの大塚愛はさくらんぼが一番良いかもで
DAOKOは紅白では一番良かった
サザンの希望の足立は別次元でした
勝手にシンドバッドはイマイチな歌詞ですが
昔の曲だから歌ったのかなあ
君だけに夢をもう一度
みんなのうた
BAN BAN BAN
バイバイ マイ ラブ
ブランニューデイ
愛の言霊
真夏の果実 四六時中
夏をあきらめて
C調言葉にご用心
you
涙のキッス
真夜中のダンディーとかあるのに
0834名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 22:35:20.55ID:WkVW7wxm0
どうせここのDAOKOを守りたいとか言ってる連中も熱愛が発覚したら途端、アンチへと寝返るのが見えるぜ……
0836名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 22:42:22.97ID:8cmxN85t0
音楽を続けていく限り応援する気持ちは変わらないと思うが
正直実際あったらわからんな
0837名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 22:50:15.64ID:yu3+Gcz10
お前ら娘を見守るパパなのかガチ恋勢なのかはっきりしろ
0838名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:13.52ID:w9urYwOv0
>>832
新しい風吹き込んでるねー笑
ありがとうっ
0839名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:09.67ID:JrekUT7x0
まあ俺は顔ファンじゃないから相手がよっぽどキツい奴じゃなきゃいいかな
それに熱愛とか出ると前の方にいてグッズで完全武装してるドルオタとか来なくなるからいいかも
0840名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 00:31:40.59ID:JrekUT7x0
あと今日イッキュウのソロライブに行ったんだな
しょぼいJPOPやるなら凄い相性悪そうだけどtricotの激しい曲とか歌って欲しい
0841名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 00:50:08.77ID:fVR36pfy0
恋愛発覚してくれたらドルヲタ退治できる?
0842名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 00:52:11.39ID:QLEAACM50
恋人居ないと思ってるファンの方が少ないと思う
0843名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 01:34:11.87ID:tXz60j270
同姓ファンだけでやっていけるなら
それもいいのでは
0844名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 01:49:00.43ID:QLEAACM50
正直ファンとかどうでもいい
家で一人で聞くだけだし
リアルで誰かと語る訳でもないし
0845名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 01:51:48.73ID:JF7XMZ0d0
どうでもいいといわれてもビジネスなので
ファンがいなくなり売れなくなったら表舞台から消えるだけ
0846名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 01:53:46.46ID:QLEAACM50
聞く側はそんなの知ったこっちゃないし
売れなくなったらファンなんて選べないんじゃない
そんだけ
0847名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 02:00:41.76ID:QLEAACM50
あとビジネスならアイドルオタとかアニオタみたいなの相手の方が儲かる時代
流行とかファッションで聞いてる層はユーチューブとかストリーミングで聞いて終わり
0848名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 02:23:35.91ID:JrekUT7x0
>>844
一人で聴くのもいいけど、ライブも楽しいから近くでやったら行った方がいいぞ
0849名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 11:35:40.84ID:ppMmDBcq0
ほんとクズほど暇でレス多いね
0850名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 11:41:51.58ID:jtsM8iDR0
daokoはファンに恵まれなさすぎ
このスレ見てるだけでもひねくれものしか居ないのわかる
0851名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 12:50:34.89ID:+pCoTryo0
>>849
お前の元に大型のブーメラン説
0852名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 12:56:02.12ID:+pCoTryo0
>>850
珍珍ペロ太郎とか出てくるしな
なんだあいつ
0853名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 18:49:01.12ID:POCO8+YP0
メジャーデビューしてからほとんど容姿で売ってるよーなもんだし
変なファンつくのくらい想定内っしょ
0854名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 19:36:57.24ID:3yj5MdHb0
ヒリヒリするようなリリックはどこに行った?
0855名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 19:57:44.27ID:nmM02sqH0
サブカルヲタなんてロクな人間いないから元から変な客層だよ
日本でラップ聞いてるのなんて中二病で性格歪んだメンヘルしかいないし
0856名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 21:40:40.67ID:VHFtzvyU0
仲間に感謝 親に感謝 ウェーイみたいのもあるじゃん
0857名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:21.52ID:pF/d+pIz0
>>843
同世代の女子ばっかだろうと予想してライブに行ったら7割が男性客だった
DAOKOは意外と男性ファンが多い
>>856
あるね、そういうの
DAOKOはやんないのかなぁ
0858名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 22:25:38.79ID:Rin6jrmb0
>>856
むしろそういうのが一般的なラップでしょ。
DAOKOみたいなのが特殊で。
0859名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/10(木) 23:07:09.31ID:lfxiG1sS0
本場のラップは葉っぱで良い気分になるお供やぞ
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:58:44.96ID:VHFtzvyU0
これが本物のヒップホップて書かれてるよ

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/15(水) 17:59:52.12 ID:pcIrUlIf0
長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて
「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。
しばらくして、婆さんが先に死んだ。
爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする

「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/15(水) 18:00:25.23 ID:pcIrUlIf0
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
 どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ。
まだ、俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップが、ここにあるのだ。
0862名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 01:03:41.52ID:guv9BjvI0
ふと思い出したからだけど 駄目だったか
0863名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 11:42:33.15ID:4rYHd00I0
アルバム爆死したし先はないよな
ルックスだってあと数年したら劣化するし
やっぱ歌で勝負しないと長く活動できないわな
0866名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 12:31:52.69ID:tf3psYBx0
文句のほとんどは
古参→ラップしろ
新参→生歌下手
だからどっちも改善しないかぎり永遠に出る
0868名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 15:24:00.96ID:aoIzK0pn0
本当にきつそうだよねこの子


俺なら1分で終わりそう
0869名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 15:25:28.99ID:tf3psYBx0
まずはボイトレして実力をあげるて歌い易い(DAOKOに合う)曲を提供してあげること
ラップに関してはシングルのカップリングかアルバム収録曲にもう少し織り込むことかなー

個人的にはねごとが解散するのでプロデュースしてたブンサテの中野とかも面白いかなと思う
0870名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 15:47:21.51ID:OE9LzHK40
ボイトレして繊細な声が無くなったら嫌だ
0871名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 17:11:27.25ID:oo/vTi4x0
米津玄師はボカロPだったからdaokoの声を活かせる「打上花火」を作ってヒットさせた
しかしdaokoの実力不足で生歌ではボロカス言われた
歌い易い(DAOKOに合う)曲を提供されて果たして売れるのだろうか?
ボイトレして歌声が変わっても売れるのか?
今のJ-POP路線で売れるのか?
たぶんもう何をやってもオワコンまっしぐら!
米津玄師の打上花火の人で「あの人は今?」みたいなのに数年後取り上げられたらいいね!
0872名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 17:49:38.67ID:6HJj7Epp0
なんでダオコってこんなにいじめられてるの?
ちょっと可哀想かも。
0874名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 18:24:28.99ID:fi6g24PF0
当板はどのスレも似たようなもの
DAOKOスレに限ったことじゃない
0875名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 18:47:07.76ID:eIuhPtOi0
ラップ、新作でも所々入ってるし、これ以上だとメジャーでは敬遠されるレベルかと。

おいでおいでなんかは、夜10時台のドラマの主題歌とかエンディングテーマとかなってもおかしくないキャッチーな感じ。
0876名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 18:56:30.21ID:dkKZGoFH0
大塚愛でもCoccoでも鬼塚ちひろでもパフュームでも盛者必衰

音楽シーンで生き残るのは圧倒的な個性とか精神力とか時代性とか時の運もある訳で別にDAOKOが特別じゃない

若い時代を超えても生き残るアーティストなんて指で数えられるんじゃないかな

無理ゲーに挑んでるんだからあまり叩かないであげてよ
0877名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 19:31:56.31ID:T9fqqiXQ0
>>876
その方々の足元にも及ばないんだけどね
可哀想だとは思うけど売れてないのも事実で、そうなるとあっという間に落ちていく
0878名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 20:03:07.81ID:03rD3Q1R0
顔ファンもキモいけど
娘を見守るパパ目線のファンもマジでキモいから
0880名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 20:24:01.66ID:OgqZY1ST0
>>871
数年後には米津自体が「あの人は今?」状態でしょw
0881名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 20:30:37.13ID:0y0UOf+W0
>>880
米津はここまで売れたらトップクラス入り確定でしょ
音楽業界ってある一定レベルを超すと優遇されるし罪犯しても残れる
槇原敬之とか
0882名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 20:34:54.37ID:o8vjACBC0
ここ10年位でスマホの普及でストリーミング配信とかYouTubeの在り方も現在とは大きく違うから、足元という定義が曖昧だし比較対象はできないと思う

このスレは悲観的なバイアスが強い様に感じるかな
0883名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 20:37:24.52ID:o8vjACBC0
>>877
ここ10年位でスマホの普及でストリーミング配信とかYouTubeの在り方も現在とは大きく違うから、足元という定義が曖昧だし比較対象はできないと思う

このスレは悲観的なバイアスが強い様に感じるかな
0884名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 20:44:13.30ID:p0GPH78D0
テレビ時代のアーティストと比べるのは無謀すぎる
流行りの移り変わり早くなってるし
一つのアーティストが長年売れる時代じゃない
0885名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 22:12:53.18ID:WUsJwCOf0
>>883
少なくともその人達はアーティストとして名前が売れてたけどDAOKOの場合は打上花火が売れてDAOKOが売れた訳じゃないから
周りに聴いても打上花火は知ってても歌ってるのがDAOKOって知らない人の方が多い
0886名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 22:37:41.47ID:l4SRNjUg0
あぁブンサテの中野プロデュースの曲入ってたんだな私的旅行イマイチだったから全然聴いてなくて気付かなかった
0887名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:32.98ID:cPY/K9CL0
>>883
音楽の全コンテンツを比べてもボロ負けじゃんw
勝てるのは米津の力があるものだけ
0888名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 23:10:29.97ID:dOcXhwkY0
>>887
君は国語勉強した方がいいかな?

883

ここ10年位でスマホの普及でストリーミング配信とかYouTubeの在り方も現在とは大きく違うから、足元という定義が曖昧だし比較対象はできないと思う

このスレは悲観的なバイアスが強い様に感じるかな
0889名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:09.67ID:o8vjACBC0
>>885
たしかにね

でも例えば米津玄師が広く知られたのもここ1.2年では?

DAOKOは今、紅白出演やゲームのタイアップなど、なんとか頑張ろうとしてたり芽がでるようにしてるとこではないかな?

掲示板での議論は自由であるべきだけど、ネガティブな意見も公共性がある訳だし

そのネガティブな人達がその影響力まで考えてる様には思えないんだよね
0890名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 00:15:09.82ID:/IeKUT290
糞曲連発されたら文句も言いたくなるよ
0891名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 00:20:58.86ID:+7yL6p8H0
>>890
君はどの曲が好きで、どの曲が嫌い?
0893名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 07:44:23.91ID:LxOgu5WE0
このスレはね、DAOKOを売れた事にしたくない連中がたくさん来るんですよ。
DAOKOあっての打上花火なのに、それを認めたくないんですね。
だったらこのスレに来なきゃいいのに、ワザワザ来るのな。
普段誰のファンなんだか。
もしくはDAOKOが離れてアンチになったか。
0894名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 08:53:58.23ID:qcBBBFp80
まぁでもピークが過ぎた感はある
紅白でやらかしちゃったし
0895名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 09:12:36.78ID:gcX8WCPI0
>>893
別にDAOKOが売れた売れてないの話はしてなくね?
そして打上花火は米津あっての曲な
たぶんDAOKOじゃなくてもあの曲は売れただろ?
つうかお前が便所の落書きみたいな匿名の5chに来なければよくね?
0897名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 09:32:59.23ID:LWGaVkCk0
折角絵も書けるんだからアルバムのジャケットは自分で描くとかしてアーティスト性を強調した方がいいと思う
あとは小説第2弾とか
作曲できなくてもやれることはたくさんあるはず
今はビジュアルに全振りし過ぎ
0898名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 09:35:08.74ID:LxOgu5WE0
>>895
DAOKO以外が歌ってもあそこまで売れたかどうか。

俺は好きだからここに来てるんだが。
0899名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 09:40:39.52ID:2hyY5vKt0
パパ目線がキモいと言われても、応援してるんだからいいだろ
性的対象にしてるやつよりかはマシだと思うけど
0900名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 09:49:57.75ID:6gdVPxbX0
DAOKO顔つきエロいし性的な目で見るなという方がむしろ難しい
0901名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 09:53:32.41ID:2hyY5vKt0
まあ、同年代ならいいんじゃないの
紅白もきれいだったからね
0902名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 11:16:46.91ID:bFc6mm140
読んでた小説にDAOKOの名前が出てきて驚いた
0903名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 13:34:48.65ID:t1s29Qto0
ルックスも実力も若手にしては申し分ないのに運がない曲にも恵まれない
せっかくの紅白は米津本人の出演によりイメージ悪くなるし口紅があんなことに…。
0905名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 13:39:36.16ID:LWGaVkCk0
>>903
残念ながら曲を提供してもらってる時点で世間からは実力あるとはみなされないだろう
そこがドル売りされる要因でもある
DAOKOが自分でハンドリングできる要素が少な過ぎる
0906名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 13:39:59.13ID:UwbBrIAD0
>>903
むしろ米津提供のあの曲もらって知名度あげたんだから運いい方だろ
こんなチャンスもらっといて売れないんだったら普通に本人の実力不足
0907名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 14:41:32.29ID:AD8AdiEg0
米津玄師とかあいみょんは最近かなりブレイクしてるじゃん

これはわかりやすくて

米津は楽曲制作の全てと映像制作とそこはかとない佇まいとかマルチだし厚みもある

あいみょんはラジオとか聞くと関西のノリで一人で喋り1時間位繋いでしまうし、あの年で浜田省吾が大好きとか天然な変人 (実はマリーゴールド浜省が歌っても違和感ない)

この2人に共通してるのは『素でいける』

それに対してDAOKOはメジャーになる辺りからラップの要素やアングラ感が邪魔して広く届かない懸念があった

つまり『素のままでは障害が多い』音楽性だった

上の2人よりも難しい舵取りが求められるし、それを正確にオペレーションするのは音楽シーンの様なナマモノでは難しい事

そこで奮闘してる訳だから安易だったり辛辣な批判とかはあまり見たくないんだな
0908名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 15:09:03.68ID:y9AQgMWd0
>>903
ラップはともかくJPOPアーティストとしての実力は余りないと思うぞ
全然ジャンルは違うがJPOPってくくりであれば一緒に紅白に出たあいみょんよりかなり落ちる
ただ声はいいし素材はかなりいいと思うから頑張って欲しいし応援してる
0909名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 16:53:55.95ID:wL51vo3A0
>>898
最近の曲はどれもDAOKOが歌わなくてもって曲ばかり
だけど打上花火だけ売れたよね
それは米津玄師の力だろ?
0911名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 17:33:00.23ID:5d7GdErr0
ラップアルバムとしてはメジャー1stがあるし、ポップスのアルバムとしては打上花火・岡村靖幸コラボ等が入った2ndが良作
今回のは正直何がしたいのか分からない
CMで流れてる分にはいいのかもしれないけど
0912名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 17:52:59.68ID:0zpbDO7v0
金の力で思うようにはならないってことが証明された
0913名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 18:04:53.45ID:LxOgu5WE0
>>909
米津の曲歌っちゃあかんの?
米津が売れるのは良いけどDAOKOが売れちゃまずいの?
0914名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 18:05:08.92ID:y9AQgMWd0
こんだけ曲調がバラバラだとライブに統一感がなくなくなるから全然ライブやらないんだろうか
ラップと歌謡曲(あえて言う)の融合は難しいから今みたいな何やりたいかわからん中途半端なのじゃなくて思い切ってどっちかにするしかないと思うんだよね
俺はラップ切ったら聴かなくなるだろうけどラップがあるから聴きたくないって層もいるだろうし
0915名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 18:59:45.71ID:byc0tGSM0
>>913
話わざとずらしてるの?

米津の歌歌ってもいいけど
打ち上げ花火が売れたのはDAOKOの力ではなく米津の力だろ
DAOKO一人で歌う打ち上げ花火の評価は低いし
米津ひとりで歌う打ち上げ花火の評価は高い
0916名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 19:58:25.68ID:FNMngSM70
日本語ラップ()とか歌謡曲みたいなもんだろ
0918名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 20:44:47.62ID:LxOgu5WE0
>>915
米津の方が人気あるんだからそんなのあたりめーだろw
だが、打上花火はDAOKOが歌ってヒットしてるのは間違いない事実だ。
0919名無しの歌姫
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:12.97ID:byc0tGSM0
>>918
DAOKOが歌ったのは事実だが
DAOKOが歌ったからヒットした、というわけではないのは明らかだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況