X



【TIN PAN】細野晴臣42【YMO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/24(日) 10:45:12.65ID:0VKOAOW2
細野晴臣
0016NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/24(日) 22:13:17.01ID:I5xeMq+m
細野さんの口ぐせ「してっから」
0018NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 08:16:33.39ID:6uMgGuzB
恋は桃色で高いコーラス聴こえるんやけど、何かで加工して作ったんかな?

雲の切れ目から覗いたって所。
細野さんが出せる声しゃないと思うんやけど…
0020NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 10:36:03.69ID:chgwaB3P
細野晴臣はああ見えて3オクターブの声域を持ってるからな
0022NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 16:22:14.46ID:6uMgGuzB
能ある鷹は爪を隠してっから
0023NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 18:25:44.55ID:Cn1GtFqC
タモリ倶楽部に出たら細野さんも美声になったかな
あの天龍源一郎の早口が聞き取れたもんなw
0024NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:21.27ID:1DUSMA3m
never young beach
昔のカーネーションみたいだね
0025NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:34.00ID:fCdf2QAz
日本語をロックにする。って、そんなに難しいことなんですか?

はっぴいえんどの功績みたいに言われてるけど、ロックを日本語で歌うって簡単そうに思えます。音楽の通信簿2の私ですが。
0026NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 20:20:08.87ID:IOc95Tzr
はっぴいえんどだけじゃないにしろ
パイオニアは評価されるだろ
0028NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 20:56:26.04ID:fCdf2QAz
じゃ、日本語ラップのパイオニアも評価されてるんですか?
いとうせいこう?
mc小宮?
0029NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 21:01:59.46ID:F2yWWuWY
>>28
日本語ラップのパイオニアはアラジンとか吉幾三、左とん平などがいる
0030NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 21:22:27.37ID:2FO87U+4
良いアルバムなのは分かってるけど過大評価だろ風街は
ミュージックマガジンの今月号でも日本のロックランキング1位だし

昔は細野さんのオムニサイトを酷評してたくせに近年は手の平返してるからな

昔の93年のレココレのはっぴいえんど特集でも細野さんの評価は酷い
オムニの評が「砂漠が舞台のスーパーファミコンの音楽」と抜かしてる

要するに「あの当時の」細野は落ち目みたいな論調
最近ファンになった若い世代には信じられないほど評価は低かったよ
0031NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 21:44:11.69ID:IWEeVJ+E
YMO「ラップ現象」は?
細野さんがFOEで出したラップはダサかった。
0032NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 21:54:12.76ID:noGFcPD3
>>30
編集者変わるからなぁ
別に擁護じゃねーけど
所詮は雑誌よ
0033NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 21:56:40.30ID:JgC412Wu
テッチーのアンケートの細野さんの答えが「淋しい」だったね
0034NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 22:09:32.73ID:Br9Quv0L
>>28
そのうちされるんじゃない?
何でも自分の時間軸で働いてないよ
0035NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 22:10:59.37ID:noGFcPD3
せいこうは既にパイオニア枠でフリースタイル団ジョンの審査員してるがな
評価はともかく
0036NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 22:23:05.80ID:nV1SsQng
日本語のアクセント、イントネーションでラップを成立させられたのは
いまだにいとうせいこうと近田春夫しかいない
メジャーシーンでは
0037NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 22:30:07.69ID:9ZSNE6V1
いとうせいこうはツイネタが政治ばかりで嫌い
0039NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 23:25:17.28ID:IQ192Gbo
ワーハピ去年やってなかったのか
サークルの鳥は座禅とゆきひろかな
0040NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 23:40:25.36ID:l/H3nPNm
ゆきひろが
ひろゆきに
見えた
0041NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 23:50:02.03ID:uzLW0z93
佐野元春をもっと評価してほしい
0042NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 23:53:24.50ID:IQ192Gbo
>>41
世代じゃないけどサムディのさび以外は好き
サビがベタ過ぎて残念
0043NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/25(月) 23:57:03.49ID:chgwaB3P
パクりが酷すぎるんだよな
0044NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 00:16:34.93ID:xTW6rFJK
>>31
ラップ現象は
日本語ラップの始めだったっけ?

おら東京さいぐだ、より早かったw
0045NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 01:15:22.52ID:2DFoijHZ
>>44
「ラップ現象」の2年前に、山田邦子の「邦子のお久しぶりっ子(バスガイド編)」がある
0046NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 01:19:53.83ID:2DFoijHZ
↑2年前じゃなかった、同じ年だったわ
スネークマンショーの「ごきげんいかが1・2・3」も同じ年
0047NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 01:25:43.84ID:UyMbAjY6
柏原芳恵のしあわせ音頭の作曲が細野晴臣
細野晴臣が嫌いになりそう
0048NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 02:34:30.55ID:tjro2oJK
ここんとこの細野さんは無敵やな。星野源すげー
0050NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 07:43:08.29ID:x35mCjQZ
>>43
パクリは引用と本人が言い直せばいいのにね
頑なに認めないからイライラする。
>>42
あのサビはスプリングティーンだからあれでなければ
ダメなの
0051NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 08:59:55.40ID:AUdbEadp
>>46
『邦子のお久しぶりっ子(バスガイド編)』じゃなくて『邦子のかわい子ぶりっ子(バスガイド篇)』だし。
発売は12月5日で『BGM』(3月21日発売)より8ヶ月以上後だし。
アルバム『スネークマン・ショー』の発売日は2月21日だけど『咲坂と桃内のごきげんいかがワン・ツゥ・スリー』は細野の曲だし。
0052NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 10:06:37.62ID:JPa/hDlY
元春が登場するまでスプリングスティーンぽい日本語の曲を
誰も書けなかったんだよね
というかあれって銀次さんのアイデアじゃなかったっけ
0053NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 11:26:31.14ID:iDQo0jMI
>>44
ラップ現象は最後の「いちにさんし」を除いてすべて英語ですが。
日本語に聞こえるんですか?
0054NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 11:53:58.75ID:ApxEY6xp
日本語のラップのようなものって
昔からあるんだがな。秋田音頭とか。
0057NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 17:05:48.76ID:tjro2oJK
バカバカバカバカバカバカバカwwwwww
0060NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/26(火) 19:47:56.13ID:QyuXwNOa
イッチョメイッチョメのイ!やで?
0062NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 00:09:54.16ID:Cm/EnSk+
細野、坂本、高橋のギャラはYMOに巣くう資本家のアルファ反動から汗と涙で勝ち取ったものである!
YMO界隈労働者諸君!現音修正主義者の武満徹、市場原理主義者の中田ヤスタカを殲滅せよ!

アルファ当局はYMOを商業主義の先兵として飽くなき利潤を追求し、拡大なき拡大再生産をいまも続行している!

万国のYMO同志よ、アルファの言いなりになるルンペンプロレタリアート最賃YMC同志よ、共に団結してアルファとヨロシタミュージックを解体せよ!
0063NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 00:40:34.67ID:WHtnDCdw
高野寛のfm cocoloの番組、来週で終わりらしいけど、細野さんの番組は、その後始まるのか?
0064NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 01:46:47.55ID:iNvAcf/h
YMOの印税ってメンバーに一銭も入ってこないんだっけ
0065NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 03:01:06.63ID:lenyrH5w
あくまのはつめいspotifyに来てた
0066NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 03:17:44.16ID:iNvAcf/h
AppleMusicにもそれ1曲だけあるわ。どうせならボックス全部くればいいのに
0067NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 05:50:03.63ID:sfyUIPzD
意外とストレンジラブ良かった。
音が整理されてる感じ。
0069NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 07:19:54.41ID:1Sh+hdr4
STRANGE LOVE ストレンジ・ラヴ (Fonk version/別ミックス) (未発表音源)だろ?
0074NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 12:26:18.06ID:Ye6FeXc5
今試聴したのみだけど、「あくまのはつめい」はボディースナッチャーのインストなの?
BGM、テクノデリックとまとめて予約してるから受け取るのずっと先だわ
0075NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 14:23:13.37ID:dSP+xNqp
>>74
インストというかパーツだね
デモで色々作った中から組み合わせて
ボディスナッチャーズができたんじゃないかと想像
0076NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:43.58ID:SeuxFe4r
>>25
はっぴいえんどがそのオリジナルでもないしね
松本隆自身が「GSは日本語ロックじゃん」つってる
0078NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 19:11:39.66ID:wcdyWuZC
>>76
松本隆ってメンバーで一番音楽に興味ない人だよね?なのにダドゥーロンロンのシングル盤持っていきやがって
0079NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 19:22:25.35ID:v0OI8rlE
>>78
「風のくぁるてっと」とか「微熱少年」(エッセイ)とか「風街詩人」とか読んだ事あっての発言かい?
0080NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 19:31:19.24ID:wcdyWuZC
>>79
ごめん、俺が悪かった。
メンバーで一番音楽のセンスがない人!
0081NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:17.42ID:v0OI8rlE
>>80
君のセンスならそうなんでしょうねぇ
0082NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 20:50:16.92ID:t/cJRAcs
>>81
松本くん乙w
卒業式でライブ休んじゃだめだぞww
0083NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 21:09:29.96ID:nF46dcmG
松本隆さんはいつも機嫌よく見えるよねw
0084NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/27(水) 23:18:57.67ID:K6kuNnc4
1番金持ちだから余裕あるだろ
0085NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 00:20:31.90ID:CRzlgsn+
松本隆も細野さんも金持ちの割には、箸の持ち方が変。
0087NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 04:01:35.14ID:wCkmt/ej
やっぱり細野さん、5chに出入りしてこのスレとかYMOスレをチェックしてるよ
老けすぎワロタとか、終活やってるんだろうな、葬送曲は何がいいのさ、なんていう去年あたりレスが続いてから、まだまだやりますよ、って感じで俄然ヤル気回復だもんな
おまいらのカキコミをROMってほくそ笑んでるんだろうな
あな恐ろし
0088NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 08:31:47.80ID:V8NxvVcM
>>25
お前バカなの?50年前の論争を今の価値観で語ってもしょうがないだろ。
0090NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:27.88ID:AsWZy4iU
日本語ロックはスパイダーズからやな
0091NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 12:11:09.49ID:eurf5+PT
何を日本語ロックと言っているんだ?
ロック調の曲に日本語を乗っけるだけならGSで既にやっていることだけど、はっぴいえんどが言葉を崩して歌う事で日本語ロック論争だかが起こったんだろ。
凄く注意深く聴いても歌詞が聴き取れない、英語で歌わなきゃロックじゃないみたいな事言われて。
0092NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 12:48:57.46ID:vt396C4/
まあコピーみたいなもんじゃないの?
今で言う炎上マーテティグ
0094NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 13:08:32.19ID:qXpHY5WW
日本のロックと日本語ロックは違うということですね
0095NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 14:35:44.45ID:CRzlgsn+
サンレコ忘れてたわ…中身どんなだった?
0097NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/28(木) 16:50:26.87ID:SI//Sol9
松本がラジオで語っていたよ
「(自分の中でまだ上手くできていない)日本語をロックに乗せる」
と言ったのを
「おれが日本語のロックを作ってみせる!」
みたいに広められたんだよ
0099NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/29(金) 20:50:10.10ID:fV8eDn8O
>>98
サクッと立ち読みしたけど、掲載ページ少ないな…細野さんの記事以外は読まんし、どないしたもんか…
0100NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/03/29(金) 22:01:41.21ID:bXEsxfkL
サンレコとはそういうもの。ただふいにリミックス音源とか入れてくるので
そういう場合は買い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況