X



もう老人【甲斐よしひろ】今じゃ顔デカいだけのコメンテーター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/06/29(土) 23:49:08.51ID:s141nFhj
【無様?】甲斐よしひろ【無用?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1509775328/
【甲斐よしひろ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1498178010/
【35年ヒット曲が出ていない】甲斐よしひろ【バカにするな〜】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1478963031/
【荒らしの季節】甲斐よしひろ【荒らしの明日】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1470910561/
【THE BIG GIG 2016】甲斐よしひろ【野音で?同じセトリ?】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1463777660/
甲斐よしひろ 本スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1449331199/
【5000人が】甲斐よしひろ【限界】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1408181812/
【離別の黄昏】甲斐よしひろ【441 WEST 53rd ST.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1376963728/
【ROCKS】甲斐よしひろ【今年で還暦】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1357846711/
【死んで下さい】甲斐よしひろ【来年は40周年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1377610159/
【40周年】甲斐よしひろ【ROCKSU】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1393938995/
甲斐よしひろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1327219744/
【愛の】甲斐よしひろ18【ろくでなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1303053907/
【おまえら死ね】甲斐よしひろ17【埋没しちまえ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1275448796/
【君も楽】甲斐よしひろ16【僕も楽】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1263525815/
【目線を上げろ】甲斐よしひろ15【自慢はやめろ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1256201799/
【カブっても】甲斐よしひろ14【eyjaないか!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1252583701/
【奴は詐欺師か】甲斐よしひろ13【奴はペテン師か】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1249131396/
0421NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 09:04:49.20ID:B2qnihlc
ガラスの動物園

このアルバムから
甲斐バンド好きになった。
0422NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 09:20:51.86ID:JWayCXhr
そして結局は今までこのスレでさんざん語られまくった1970〜80年代の遠い昔の話題を振るしかなくなるんだよな


今現在がろくなもんじゃないから昔を懐かしむしか手立てがないから仕方ないけどね


ちなみに俺は英雄と悪漢〜誘惑の流れが一番好きだった


けれどやはりニューヨーク三部作辺りも捨てきれないし


マイジェネレーションの最後の曲を聴いた時のショック感も捨てきれない

結局は今まで何回も書いてきた昔話しか出来ないってのが残念で仕方ない
0423NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 11:06:22.48ID:iWMGGuLO
45th ANNIVERSARYの収録曲はまだ確定してないし…
驚くような内容になれば良いけど…
0424NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 13:27:16.41ID:YAL3fYxy
だから、もう話題なんてないんだから、コメンテーターとしての
甲斐についてみんなで語ればいいんだよ。実はネトウヨだった
んだ、とか。次の選挙にでるつもりなのか、とかいろいろあるだろ。
0425NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 14:15:51.61ID:1KyI0Ssx
>>424
俺は甲斐バンドの甲斐よしひろが好きなんだよ。
どうすればいいんだ(>_<)
0426NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 14:20:50.33ID:1KyI0Ssx
長渕は10月に天皇陛下のまえで歌を歌う。
矢沢永吉は70歳でオリコン1位と全国ツアー。
浜田省吾は新曲と全国ツアー。
甲斐は毎週バイキングのコメンテイター。
俺は悲しいよ…
0427NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 14:59:33.78ID:J5IpujQr
昔は、甲斐のロゴが入った特攻服を着たお姉ちゃんやお兄ちゃんがたくさんいた
矢沢に負けないぐらい人気あったんだよね
0428NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/14(土) 16:09:55.64ID:s1Zyiwmp
>>427
途中で活動やめたのが響いてんのかね
矢沢は40数年毎年アルバム発売とライブを続けてるようだからね。
0429NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 08:12:01.87ID:g2HIjj+w
矢沢様とたかがバ甲斐と比べるのは矢沢様に失礼かと

格が違うよ格が
0430NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 09:43:10.80ID:k5CKah3A
コメンテーターとしては
知識、教養、学歴がないので
説得力に欠けてる
よって、過激な発言でネットニュースにでもならないと
そのうち消える。
0431NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 11:25:46.84ID:/0G4ziZp
>>408
ヒーローてなんのパクリ?
曲は作ってるだろ
訳詩をパクってるというのは聞いたことあるけど
最後の夜汽車のアレンジはストーンズの fool to cry
その程度は誰でもやってるし
0432NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 12:37:19.53ID:LM8Xes/P
甲斐さんはパクリ疑惑について今までコメントしたことあるのですか?
0433NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:39.09ID:M4fqO0uf
>>431
そりゃボウイのヒーローズだろ
0434NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 12:56:45.69ID:nuhFYTGE
>>433
デビッドボウイ?
0435NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:14.06ID:6vbDoT4p
矢沢ってマネージメントが上手いよな。35億の借金直ぐに返したとかでアメリカでの失敗を別の話題に振り替えたり。甲斐も佐藤剛以降のマネージャがしっかりしてればなあ。佐藤剛がマネージャーを続けても上手く行ったかはわからんけどな。
0436NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 15:19:25.01ID:Y9B2GkHG
永ちゃんは、ファンに対して真摯に向き合っている
一方、甲斐は・・
0437NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 15:53:06.41ID:d4xSByNn
世間のイメージと違い矢沢は真面目だよ
0439NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 17:23:26.54ID:eRtUEosv
矢沢とか甲斐さんと全く関係ないのに名前だす奴なんなの?
失礼だろ矢沢さんに
0441NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 17:51:55.55ID:hvRkdTLm
甲斐が以前、「矢沢がアメリカで活動してるといっても所詮西海岸。
俺は花のニューヨーク」みたいなニュアンスのこと言ってたw

照明の前島って人が同時期に矢沢と甲斐バンドのライティング担当だったり、
甲斐の舞台監督の人が後年矢沢のツアースタッフになったりと以外と本人達以外では接点はある。
0442NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 18:40:19.61ID:qUfk2Zfo
>>441
凄いな
詳しくてビックリ
0443NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 19:18:05.60ID:/FBCZqOB
>>440
無理があるも何もカミングアウトしてらっしゃるんですけど
0444NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 20:13:47.70ID:MMBNbkgZ
>>441
甲斐はNYで「活動」してたの?
レコーディングしてただけじゃんw
0445NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 21:04:50.58ID:Y3+Alyb9
>>444
ボビークリアマウンテンはマブダチ
0446NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 21:21:52.09ID:Y9B2GkHG
月夜の海にラブ・マイナス・ゼロいいね
0447NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/15(日) 21:43:36.49ID:ZO2dl6+u
萩原健太の番組で曲名忘れたが洋楽かけた後に
ひ〜ろ〜 ひ〜ろ〜になるとき って歌いたくなりますねw

って言ってたのを今でも覚えてる
0448NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/16(月) 00:01:35.73ID:NmsNFMrl
>>443
その程度ではパクりというほどでもない
巡回コードが同じ ヒーローの方がメロディは凝ってる
0449NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/16(月) 01:22:44.57ID:Th0RlFVj
思い出したが
煽り運転の男とガラケー女が逃亡して捕まったときのコメントで
「君たちは令和のボニー&クライドか?」って言ってスベってて吹いたw
古過ぎてスタジオぽか〜ん
でも本当は甲斐さんが「君たちは甲斐バンドの『ランデヴー』か?」と言いたかったのを遠慮したのを見逃さなかった
0450NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/16(月) 01:26:06.13ID:S+ogXKyz
>>449
運転免許証
持ってないくせにな(笑)
0451NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/16(月) 01:27:15.52ID:DeyN49VJ
>>446
ラブ・マイナス・ゼロってボブディランかよw
0452NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/16(月) 01:41:41.61ID:kbn5H4p4
ナイトウェイブもいいね
0453NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/16(月) 05:57:25.56ID:mlgrI02I
甲斐バンドはいい曲多いよ
もったいない
0455NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/17(火) 00:49:15.48ID:LW+JjXAH
パクリ、パクリってうるせいなー
そのパクリの曲に、昔、あんなに熱狂したんじゃん(笑)
それだけでも、いい思い出だろ?

まっ、騙す奴が悪いが
騙される奴も馬鹿だったんだな
俺も含めて(笑)
0456NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/17(火) 01:15:00.31ID:8fgsr0Dl
>>455
甲斐さん
このスレ見てくれないかな
0457NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/17(火) 12:48:39.24ID:5DVUqKl4
45周年ツアーのファイナルな平日でNHKホールなん?
なんだかショボい45周年だな
完売になったホールはあるのかい?
0459NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/17(火) 20:50:17.56ID:XV9ftHzm
NHKホール完売にならない?
0460NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/17(火) 23:38:02.45ID:3cN6aN/w
(以前にもレスが有ったけど)「poison.80"」のリマスター盤が出たら、買ってもいいぜ!
0461NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/17(火) 23:43:54.60ID:uyQHfMIT
>>455
えっ?甲斐を馬鹿にしたいから
このスレ見てるだけなのがほとんどじゃないの
0464NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/18(水) 02:45:53.03ID:uAwrrjCK
ヒーロー、安奈以外にないのか…
新譜だそうよ
0465NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/18(水) 10:42:08.02ID:vXf9ZbUY
新曲タイトル

「ダイナマイトをほおばって」

「ポップコーンが150屯」
0466NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:45.07ID:Y7TSNJD5
甲斐ちゃんをバカにするな〜
0467NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/18(水) 11:59:15.03ID:ZLj5R8TM
ラブマイナスイチ

痴漢(タッチ)
0468NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/18(水) 13:26:26.32ID:+LJlcxQ7
ひとりエッチじゃ〜
ひとりエッチじゃ〜、やりきれないさ〜
0469NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/18(水) 13:42:09.92ID:q7gs6W0D
>>462
Bonoみたいなグラサンしてミックジャガーみたいなアクションで
短足チビ顔デカおっさんが熱唱してる姿が相変わらず笑えますな
ツイストと同じような枠なんだろうね
笑える懐メロオッサンバンド枠
0470NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/18(水) 18:50:18.97ID:SXUC4rWa
甲斐バンド
絶滅危惧種
認定す
0472NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/19(木) 00:43:56.50ID:xHH/Rxkh
セイヤング聞いた
円ひろしをパクリ呼ばわりしてたな、自分のことは棚に上げて
0473NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/19(木) 05:07:34.49ID:lYZz1IfC
>>471
それなら見本を見せてくれよ(^^)
0474NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/19(木) 07:37:05.53ID:9luI+Pvc
>>471
また低脳男か!
文句ばっか言ってんじゃねえ!
0475NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/19(木) 10:19:23.22ID:BxIqReH4
>>471
センスの無さではなく、品のなさが情けない
0476NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:52.16ID:3BWnVbh/
セイヤングを聴くなんて本当に甲斐が好きなんだなw
アンチばかりじゃないんだ
0477NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/19(木) 22:29:44.90ID:a9N8KbGN
甲斐さんだぁっ〜て生きている♫
生きているから楽しんだ〜♪
0478NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/19(木) 23:09:20.10ID:iXNs3fS8
>>472
マジかよ
最低だなヘイポー
0480NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/20(金) 19:14:15.71ID:tNxeVWVE
でも、甲斐やRC、佐野、尾崎なんかのおかげでストーンズやスプリングスティーン
がほんまもんやって気づかせてもらえたのも事実ですな。
0481NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/20(金) 20:17:27.39ID:j9WtK6Ox
>>480
そう味方もある
0482NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/20(金) 20:58:31.03ID:d537CIke
45周年ツアーの日程見たが、東北、北海道、中国、四国は行かないな。
0484NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/20(金) 22:34:29.74ID:w+dv5htZ
>>482
敢えて聞くが何故行かない?
答え チケットが売れない。

以上 1人 一問一答でした。
0485NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/20(金) 23:05:11.23ID:SpPFE6vD
>>482
行きたいけどイベンターが呼んでくれないのさ

チケット売れないから赤字になるからね。
0486NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 03:59:02.74ID:n4Jj2rx2
中学高校時代、甲斐バンドは人気があった。
予約したLPを心待ちにして発売日にはレコード屋に買いに行った記憶がある。
同時期人気があった矢沢永吉、浜田省吾、長渕剛らは今も現役バリバリ。
どこで差が出てしまったんだろうか?
0487NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 06:01:53.47ID:eu14eYQa
甲斐さんはパクリの天才だよ
0488NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 06:44:56.14ID:580LlGxi
>>486
1986年の解散

あの選択が凋落の始まりだった。
0489NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 08:10:36.71ID:WoIN2nKB
>>488
解散しなければ良かったのになぁ
0490NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 10:26:11.78ID:5VvQdF3Q
4人でひとつの才能と
1人でひとつの才能がある、
解散したら1/4だよね
0491NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 11:08:43.48ID:QPkXqMCN
解散しなかったとしても
大森さんの脱退は決まってたね
0492NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 11:30:28.28ID:4d244Ux4
>>486
矢沢、長渕、浜田ならまださいたまスーパーアリーナ満杯に出来るだろうな
今回甲斐バンドは大阪フェスティバル満杯も困難かもね
それでも甲斐よしひろを応援するよ
0493NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 11:31:25.87ID:TGxWWLb3
>>491
大森が脱退しても
ギターは一郎がいたじゃん
ARBを捨てて甲斐バンドに入ったんだから
大切にしてやらないとな ^_^
0494NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 11:49:14.88ID:QoiN9qHb
>>480
ミックもボスも歌下手だけどな
ロッドは歌で評価されてるけどね
0495NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 12:05:15.16ID:5+oYq/gL
>>494
ロッドは何気に上手ですよね。
浜田省、長渕は時々ボスに被る
0496NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 12:37:32.01ID:XopiL3sH
広島でできなくなったら もうおわりやねん
0497NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 12:45:53.23ID:5+oYq/gL
糞アルバムでもいいからオリジナルアルバムを出してくれ!
今までの曲は聞き飽きた
0498NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 13:21:26.66ID:SNLGmd4l
>>492
矢沢、長渕、浜省はマネージメントの勝利と言ってもいいな。芸能界を生き抜くためには絶対に必要なもんだからな。甲斐はある意味1回目の甲斐バンド復活の時にチャンスはあったんだよな。
0499NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 13:22:50.61ID:SNLGmd4l
宮迫博之やCHAGEと交友があったんだから世間のバッシングを気にせず2人を庇う発言をバイキングでしてもいいと思うがなあ…
0500NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 13:28:13.75ID:5+oYq/gL
自分は小室ファミリーみたいになった時が残念。
ヒットに恵まれず、藁をもすがる気持ちだったのだろうか?
0501NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 15:53:59.15ID:mx0TRpOV
>>494
上手いけどカッコよくないんすよね。
影響受けるほどカリスマ性無いし。
甲斐には影響受けましたよね。
ロバートBパーカー読んで、カラオケで
雪列車歌って。
0502NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 16:10:31.63ID:ngQdj0eE
小室ファミリーから坂上ファミリーに移籍したんだよ。
0503NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 17:14:19.32ID:yQ8JMbxC
>>502
最悪じゃん(>_<)
0504NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 18:22:52.45ID:u+uwtXF6
厨房の頃は甲斐バンドの本体は甲斐よしひろだと思ってた
おっさんになって実は大森信和が本体だと気づいた
しかしジジイになった今大ボスは松藤だと確信した
0506NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 18:44:41.17ID:7Dxz4o2X
>>499
Chageは悪い事しとらんやん 甲斐とASKAとは深い付き合いなかったのかな
0507NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 21:49:44.02ID:k5pyOHBt
>>494
ロッドのアーティストとしての評価なんてミックやスプリングスティーンの足元にも及ばないだろ
ロッドも別に上手くないし
ポップやロックで歌の上手さなんてどうでもいい
カッコいいかどうかってだけだろう
オペラ歌手じゃないんだから
0508NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 21:53:47.53ID:k5pyOHBt
>>486
>>500
甲斐バンドってCMタイタップの一発屋みたいなもんだからさ
比較対象はその辺のビッグネームじゃなくて
ツイストとかだろう
下の世代だとハウンドドックとか大事マンブラザーズバンドとかさ
0509NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 22:38:55.42ID:kgo+JP+Z
>>480
それは言えるな
フォロワーでもセンスやカリスマ性は必要だけどな
甲斐はそのどちらもなかった

>>494
お前はロックとか知らなさそうだから喋るな
ロッドスチュワートなんかただの歌手で曲もまともに作れんのにトンチンカンなこと言ってんじゃねーよ
0510NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 22:46:47.70ID:kgo+JP+Z
改めて思うが
甲斐ファンっていろいろとレベルが低い
0511NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 23:01:14.60ID:zfmj9Nj+
エルビスもただの歌手なのかね?

                 詠一
0512NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 23:47:26.78ID:Ht24o30D
>>509
ロッドスチュワートの歌唱力を理解できないならロックは聴かない方がいい
ミックはそもそもまともに歌が歌えないレベル
パフォーマンスでごまかしてきたシンガーだよ
0513NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 23:49:40.72ID:gD9luvMq
結論!

甲斐よしひろ が1番

これで皆さん納得だろ!
0514NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/21(土) 23:59:21.82ID:Ht24o30D
今のロックパーフォーマンスのひな形を作ったのがFACES時代のロッドスチュワート
みんなそれ以降のは亜流 ものまね 
矢沢も甲斐もみなマネしてた。
>>501

https://www.youtube.com/watch?v=Rjz7CdHKPlk
こういうのはミックには唄えない 歌唱力的に無理
I'd rather go blind
ロッドはモータウン ソウルよりのシンガー




 
0515NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/22(日) 00:16:32.91ID:tP4dGF7n
70年代中期でも当時は海外ロックアーチストのビデオが少なかった家庭用ビデオもない
NHKヤングミュージックショーの74フェイセスライブ ローリングストーンズ1976パリライブ
くらいしか動くロッカーを見られなかった
あとはファンクラブ主催のフィルムコンサート ハイドパークやプロモのフィルム
矢沢や甲斐や沢田研二はそういうのをマネしてたんだよ
清志郎は78年以降のストーンズのライブのマネ
0516NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/22(日) 00:48:46.74ID:sc6qnLYp
>>515
詳しいね
その通りだと思います。
実際、矢沢はロッドステュワートと肩を組んで歌ってた時は嬉しそうでしたし。
0517NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/22(日) 01:34:38.46ID:XBIr27u6
ミックの声はカルトだから邦楽好きには理解できないだろうな
ロッドは若い頃はともかく途中からラスベガス的な歌手になっちゃったしソングライティングとも無縁の頭空っぽ歌手になったからな
甲斐さんと同じぐらいの脳みそしかない感じ
ミックやスプリングスティーンは知性の人
だこらロックなんだな
馬鹿のひとつ覚えに歌唱力とかばかり拘ってる人にはわからないだろう
あと矢沢が1番似てるのってミックだもロッドでもなくてフレディマーキュリーだと思う
本人自覚ないかもしれないけどw
0518NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/22(日) 06:56:28.47ID:zPGK9p8R
「太陽は死んじゃいない」を安く仕入れた。
昨日から聴き始めている。
今のところ2曲がいい。
0519NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/22(日) 11:06:21.59ID:DvwsofgS
>>514
英語はわからない、ハスキーボイスは好きだけどビミョーに声質が好みでない、顔やビジュアルが好みでないない、やはり日本人がいい。

元祖様はわかるけど、そんなかんなでコピー屋が良かったんやね
0520NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:08.91ID:B7dnQQfL
甲斐ちゃんをバカにするな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況