顔本 結局逃げ込むのは名前の意味 1/2

Molimoto Kohji
僕の名前の意味については知ってる人も多いし数十以上に及ぶのでその辺ははしょるが
(例えば「molymoto kozi→olym男gene(神)」とか逆読みで「e(e)goc ostomolom→pegasus turn lamb
(もしくはpegasus turn alone。ペガサスは子羊と孤独の間を往復する)」のような意味がある。
他まぁ色々おいおい)、ウチの母の場合は「マリア・アマテラス」などの意味がある。
でも実は自分にも天照大御神がらみの名前の読み方というのはあるらしく、emor emot
(筆記体C→筆記体L)oz→emor emotlozで アモール・アマテラスという意味というか名称というか、
そういう意味がある。
つまり、ウチの母がマリア様とアマテラスの中間というか合成的な女神なら、僕はギ神のアモールと
アマテラス系の中間というか合成的ポジションでもあるって事になる。
もしくは僕も母もあっちの世界的には天照姓の存在だ、くらいの意味。
でも現世的にはなーんにも意味をなしていない。さすが現代日本(笑)