俺は青葉とは違う!
2020-01-16 15:08:52

ルポ・京アニを燃やした男

たぶん巷で最初に出てきたルポタージュ本。
行きの飛行機の中で読む。

最初は青葉の足跡を慎重に追って、彼の人生を偏見なきよう冷静に見つめようと頑張るのだが……あれれ?
最後で筆致が豹変してしまう。

アーレントを引用してジェノサイドだとか、人類の誰も君と一緒に生きたくないとか、まぁそれこそ「上手いこと」言おうと必死だが、青葉を頭ごなしで痛罵するだけで、仮にもルポなんだからこんな文章で本を買わすな、と言いたい。
なぜ青葉真司が生まれたのか?社会はどうして彼を生み出したのか?その議論はまったくなかった。
まぁ学者でもないんだからそこまで要求するのも酷だが、後半の興奮で我を忘れた文章にどうも違和感が残る。
ていうか、イタい。

そして「オタク批判」に対する猛然とした抵抗の姿勢だ。

……あれれれ?
それって、単に「俺は青葉じゃない!!」と弁明してるだけじゃないの?
それだけを言いたかったの?
他のオタクども同様に??

「人類の宝」だとか古巣を持ち上げていただいてそりゃ恐縮だが、浅薄な善悪の識別には辟易した。
京アニは宝!オタクは悪くない!悪いのは青葉だけ!

何の議論にもなってない。
それでも資料的価値はあったからまぁいいのだが……。