X



【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/15(水) 23:37:16.61ID:ZHOLBlzT
スレ立て乙
0011名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 13:47:18.59ID:ogqUwtYz
>>8
近所に同じ家が最近建ったわ
あの家じゃないよ。でも作りが全く同じ。かわいいよね。趣味じゃないけど。
0012名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 13:57:56.82ID:iGMq8RBP
塔がある家は外観可愛いしちょこっと上げてた内装もめっちゃ可愛い
照明や家具も拘ってるし私の趣味ピッタリで内覧会楽しい
けど住みたいとは思わない不思議
0013名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 15:08:37.86ID:xhgMz28r
塔がある家は外観は可愛いけど、室内は柄クロスがくど過ぎじゃない?
自分がシンプル好きだから良さがわからないだけかもしれないけど、旦那さんや息子さん達はあれで寛げるのかな。
0014名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 15:30:30.20ID:V5nijmDk
アルパカの書斎が一面の木で重苦しい場所も狭いし
更に壁全面ラワン貼りでドヤられてもな、ラワンてベニヤじゃんw
あんな掘り下げで気だらけにしたらカビに悩まされそう
0017名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 15:51:05.20ID:ogqUwtYz
白い服着て壁に当たったら服が茶色くなりそう
クリア塗装してるのかな?じゃないといずれ変色しそうだけど。
家中段差が多くて掃除機かけるのも面倒になりそう
0018名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 15:57:39.26ID:BcEybdkQ
塔の家盛り上がってるところ悪いけどところどころダサくて自分は無理だ
本人も言ってるけどクロスの組み合わせはちぐはぐだわ、玄関扉は既製品丸出しだわ
色の合わせ方が下手なのかポーチライトも合ってないし
ああいうテイストが好きだからこそ許せない
0023名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 19:51:46.39ID:KKOKGQkr
>>22
どれ?
0028名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 23:46:05.13ID:focWkNQO
森田、ブログ引っ越して大人しくしてると思ってたら段々本性が出てきて元に戻りつつある
ほとんど好きにやらせて貰ってるとは言うものの全然譲らないじゃん
0029名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/16(木) 23:46:47.26ID:vndScvbt
多重ローンの人、大丈夫かね
上を目指せばキリがないのに‥大手でタチの悪い営業に引っかかりそう
003028
垢版 |
2020/01/16(木) 23:49:20.90ID:focWkNQO
ごめん、外構の話
0031名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 00:44:36.85ID:Dyfzmz87
>>21
2人目が生まれて育児が大変だから強引に同居をねだった挙句に養母と合わない家の作りが子育てに向かないってゴネたアルパカ
そのワガママを聞いてローンを一人で背負ってくれるから奇特な夫になるんでしょw
家を見てもわかるけど建築中は使い勝手悪くてコメントされてもはねつけてたし自己中な自覚があるのかもね
0032名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 00:45:47.39ID:Dyfzmz87
間違えた
母× 姑〇 
0033名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 01:12:33.28ID:3eYtQ3M7
>>23
ずぼらだけどときめきたい
1月13日のコメント
0035名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 07:05:37.03ID:vWYwHGbX
>>34
とっくの昔に移動した
半年くらい経ってる
0038名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 08:29:20.37ID:Hj2X5hXw
>>33
ありがとう、一瞬マロヤンのことかと思った
0039名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 09:35:45.51ID:qguMY6mX
>>36
検索したらご丁寧に最後の挨拶と今後はこちらでよろしくって次ブログのURLはりつけてあったよ
図面で見る以上に狭く見えたな
写真も全体的に暗いせいか全然カフェライクな家ではない
0041名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 10:28:49.86ID:lhGSGSxJ
天井低いから余計にそう見えるのかな
0042名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 11:03:27.55ID:wBG+DZxJ
>>40まだ建築中みたいだよね
0045名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 13:26:05.75ID:PbewnYD2
>>39
検索したら出てきたー
カフェライク感0だったね。
キッチンタイルの目地が黒でないってやり直しさせたのに、後に黒目地が
後悔ポイントになってって笑う。
やはり糞野郎だわ
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:53:09.84ID:Ih6Fko4h
>>46
オリエンテーションするの略だっけ?
仕事してて口語で使ってる人はたまにいるけど文語ではあまり見ない
普通に「説明する」で良いと思う
横文字使いたがりなだけ?
0049名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 15:53:48.20ID:qguMY6mX
>>48
森田め以外の森田っているの?
でも5ちゃんが原因でブログ消したってハッキリ書いてるからまたここで騒がれるの不本意だと思う
そのわりにアメブロで同じアイコン同じ名義で最後の挨拶と次ブログも貼りつけてて謎だけど
承認欲求すごい
0050名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 16:33:06.16ID:vWYwHGbX
>>48

森田めだよ
0052名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:12:21.35ID:0SElDhfX
>>51
どうしたどうした
そんな血眼にならんでも秒で見つかるから落ち着けよ
0053名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:12:43.76ID:9+Vkp/De
>>46
うちの職種じゃ聞いたことない
プレゼンならあるけど
ルーカスの人意識高い系ちゃんだからレジュメといいたがる大学生みたいなもんと思ってる
0054名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:14:02.24ID:9+Vkp/De
同じ意識高い系のわたしのくらしはテレビの記事消した?ってコメントついてるのに無視して次の記事あげてるね
ほんとクソな性格
0055名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:32:18.41ID:BYBa1F1b
内容もたいして面白くないし、もうそっとしておいてあげたらとは思うけど、ああやっていきなりブログやめたり、かと思いきや同じ名前で復活して
「ご挨拶」しちゃったり、かまってちゃんの極みだな。自分の名前を検索続けて追いかけてくるヤツなんて、ファンというより粘着だろ。十分自分で引き寄せてるってわからないのか
0056名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:34.00ID:8zGvsTiM
>>54
コメント承認制にしてないのかね
削除するのは気が引けるけど、自分のミスは認めたくないのかな
0057名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 20:39:31.47ID:+8R+YIkW
>>54
新しい記事についたコメントはソッコー返信してるw
0058名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 20:53:06.93ID:AAhu2Q+Q
アメトピの超高級メーカーの人、やばい!
そしてベーベルハウスに清水ハウス、清水ハイム‥わざとなの?笑
0060名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 22:20:43.95ID:wBG+DZxJ
>>58
旦那もモラハラぽいね
0063名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/17(金) 22:48:09.43ID:HTQhr2Aw
>>59
完成したし段々大人しく出来なくなってきたし面白いよwww
0064名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/18(土) 10:30:30.33ID:xErhI73S
妻の両親にマンション買った人
マンションのローンを払いながら
自分の注文住宅を計画してるけど
住宅ローンってダブルでは組めないよね?
なにか方法があるのかな
0066名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/18(土) 12:25:07.78ID:QnPXzRdP
アルパカの次回の予告写真?
モルタルかな
バランス悪くて既に面白い
これは楽しみw
0067名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/18(土) 12:44:47.64ID:KKYharwB
マロヤン、子どもの2回目のインフル予防接種打たせなかったから高熱出たって当たり前‥
資金繰り失敗する人って何においてもそうなんだな
0070名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/18(土) 14:09:02.81ID:f1xOO4Pg
アルパカのトイレリフォームしたての道の駅とか観光地のトイレみたい
モルタルといいラワンといい、そんなマイナー素材使わないで普通にしとけばいいのに
0071名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/18(土) 14:17:38.57ID:2dk4DqEd
好きなものに囲まれたくらしの人の借家に助けられたというエントリー、
こどもが男の子で窓を壊したこともあり走り回ったりするから、こどもが小さい頃に家を買わず賃貸て良かった的な話。

持ち家でこそ走り回らせろ。他人様の家を借りて走り回らせて壊すな。
0072名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/18(土) 22:52:30.77ID:iFiKwkpC
>>69
端のヨレがすごいよね
0073名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/18(土) 23:03:25.32ID:RZnb+XaP
アルパカの水回りモルタルは寒々しくて暮らしにくそう
造作ドアにこだわって断熱は低いだろうから冬は寒くて底冷えするだろうな
大工の腕はともかくご自慢の珪藻土壁を塗った左官職人の腕は大したことないにっちの仕上げ
使い慣れない素材だからうまく塗れないのかもしれん
大絶賛の社長が選んだ業者があの程度じゃ名前をあんなに連呼されても逆宣伝になりそうだわ
0075名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 00:53:53.44ID:M/WovINT
アルパカ、あの家でニッチのホコリを語るとか
流石に笑うわ

スウェーデンハウスの人のトイレにルンバがいるんだけど、
トイレに掃除機かけるのって嫌じゃない?
自宅なら抵抗ない人の方が多いのかな
0076名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 01:55:16.12ID:jm40ABuS
>>75
うちは尿はね無いから気にしたことないわ
家によるんじゃない?
0078名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 03:46:54.13ID:xEABhs7E
うちは、拭き掃除してから掃除機かけてるよ
埃がたまるんだよね
0079名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 08:30:32.78ID:jSpACLJj
>>75
トイレ専用のルンバならありかな
同じルンバが寝室とかリビングはちょっといやかな
0080名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 09:45:34.72ID:26C3sb7f
>>75
無塗装の洗面台、裸電球、幼児いて珪藻土、断熱低くて結露でカビ生えそうなラワン板。。。そっちはいいのかが多すぎて草
0082名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 12:12:37.26ID:M/WovINT
>>75です
みんなありがとう
うちも毎日トイレの床拭いてるけど、
トイレ以外は布団でも同じヘッド使っちゃうから、
余計に気になるのかも
リアルじゃなんか聞きにくいから聞けてスッキリしたよ
0084名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 12:23:03.59ID:edHKmTTn
アメリカ駐在の人
確かにこの人視点の話だと変な町内だけどこの人の主張も一部変
左隣の婆さんから入ったクレームに対して
うちが建てた倉庫じゃないのに←婆さんはそのこと知らないよね?しかも50cmだけずらしたって意味不明
使ってないなら上記の不満もちょっぴり分かるけど使ってたから移動させたんだよね?
その上隣家の敷地について物凄く嫌味な書き方してるしかなり性格悪そう

狭め道路の向かいにある家の人もそう
20時に5分だけエンジンかけてただけなのに眠れないと怒鳴られたって
ここだけ見たら確かに変な人だけど別のところには旦那が深夜帰宅常習って書いてある
普段は深夜だから怒鳴らずに我慢してて20時だったから怒鳴っただけでは?

息子は引きこもりか何かなのかな?巣立たないこと確定してるみたいなこと書いてる
こんな家族が近所に引っ越してきたら嫌だな
0087名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 14:45:23.68ID:Wa4eNjCy
>>82
トイレ関係なく布団は別だよ
そっちにビックリするわ
布団用のヘッドなんていくらもしないんだから買えよ
0088名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 15:48:33.58ID:Qe8WsMmN
>>69
端のヨレがすごいよね
0089名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 16:27:05.84ID:ND4wEPxd
1週間でマイホームの人のブログ読んでると注文建てて良かったって心底思える
綿密に打ち合わせして現地確認したスイッチは全く問題ないし階段はあんなことにならないし
建売って大変だね
0090名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 18:17:59.52ID:bUPkUN1I
>>89
できるなら建売はやめた方がいいよね。
うちの裏の家が3年で外壁が緑一色になりつつある。
やっぱりどんな材料使ってるか分からないし
安物の銭失いになりかねない
0093名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 19:36:37.46ID:qAn7ufN8
アイダはヤバイね
すみふは、工務店によるんだろうね
わたしのくらしもマロヤンも施工自体は丁寧そうに見える
0095名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:57:16.56ID:Xpw3HpLF
アイダは去年も施工不良ブログがあった気がする
旦那さんがブログ主で住みながら修繕してたんだっけな
で、その旦那さんは単身赴任だったか
忘れちゃったけど

ローコスト系HMは定期で欠陥住宅ブログが現れる
0097名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:50:15.11ID:qdnGyCaQ
わたしのくらしも施工不良と大工の態度悪くて最悪じゃん
わたしのくらし自信もテレビのコメントシカトして同じ記事の後から付いたコメントだけに返信してるしw性根から腐ってるな
0098名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:15:03.65ID:9MOwwSgU
>>83
エコカラットは洗剤拭きや水拭きダメだと誰かの記事で読んだ
珪藻土壁と違っていいのは色柄が選べるから手垢や汚れが目立たない物も選べる点ではない?
珪藻土は白か薄い色味しかないし吸水がいいから汚れがしみこむのも早い
自然素材だけどそれが機能の売りでエコカラットと同一にはならないよ
0099名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 07:26:42.37ID:ysigniOX
>>98
エコカラット水拭きだめなんだ
掃除はから拭きオンリーだとしたら自分は暗めの色しか選べないかも
0101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:44.45ID:aFpURqeS
>>100
日本語に飢えるんだよね、海外にいると
0102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 17:19:28.48ID:GH9/dPXe
わたしのくらしな施工、酷かった‥
0104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 18:38:45.87ID:7bxMA6qj
>>102
随分と値切って腕の悪い大工当てられたのかな?他のスミフより酷いね
それにしても引き渡し1週間でってことは産後1週間ってことだよね?
産後1週間で家中這い回って撮影しまくったってそっちはそっちで凄いなー私には無理だ
0106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 19:18:24.59ID:8vImkJjq
それは若さでしょ
私も20代のときの出産は平気だった
0107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 20:07:20.53ID:DO+ZJKbE
住友不動産って施主点検ないの?引き渡し前に施主点検あるよね?
階段の件は施主点検じゃなくても気付きそうだけど
>>106
若さってwあの人もう28歳か29歳じゃなかった?
0108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 20:27:59.51ID:nazrHqC1
若さって言えるのは20代半ばまでだよね
アラサーからは別に若くない
けどここの住民の平均年齢高めみたいだし40代50代からしたらアラサーも若いうちに入るのかな?
0109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 20:54:55.33ID:FcboNl0H
>>107
そうだけど、30代で2人目産んだら20代後半で産んだときの産後の回復が全然違ったよ
0110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 20:55:00.03ID:XI69bW72
>>108
すげーそんなの全然分かんないし興味も無かった
4050代が多いって何で判断してるの?

わたしのくらしの雑な施工って分かりやすいやつある?
ちゃんと読んでないから見てみたい
0111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 21:02:26.83ID:FcboNl0H
>>110
最新記事だよ
0112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 21:04:11.39ID:FcboNl0H
すみふの施主検査についてはマロヤンが書いてるね
雑談で誤魔化そうとしてる感じがする
0114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 22:00:44.04ID:FcboNl0H
>>113
なるほど、ごめん、そういうことか
ニッチのこととか大きいお腹で現場に見に行って目を光らせてたと思うと、すごい図だ 
0116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 22:57:14.18ID:d1in98UD
韓国人夫
ローン通るんだね
0117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/20(月) 23:56:38.17ID:DO+ZJKbE
>>114
やっぱりスミフも引き渡し前に施主点検してるみたいだね
ニッチ読んできたw営業さんきちんと問題ないと思うけど無理だったら相談させてねって書いてるのに
できるって言ったのになんでできないんだ!ってプロクレーマー?w
>>115
最初のレスについて誤解があったから話してるだけだけど?
0118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 00:12:27.72ID:tN54Jvpy
>>114
臨月間近の妊婦で現場通いする人けっこういるよね。
塔の人やパンダのハルもそうだったはず。
出産と引っ越しが一気にくるなんてしんどそうだ。
ブログ後回しでいいからゆっくり休んでほしい。
0119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 04:09:06.72ID:cwg506i2
>>111
更新に気付いてなかった、ありがとう

めちゃくちゃヤバいね
どれもこれも許容範囲なわけないじゃん
うち住不よりは遥かに安い工務店だけどこんな事例1件も発生してないよ
わたしのはうるさそうのなのに手抜かれまくったんだね

でもあの内容であんなランキング上位なのに同情いいねが少なくて草ww
0120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 11:19:41.51ID:3bK9B26h
スミフも建売やってるみたいだから実は注文じゃなくて自由設計だったりして
ところで上棟会は行ってるのに施主点検してないのはなんで?
建築科出てるのに知識お粗末だしパワポ自慢してるし色々変な人
0121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 11:19:44.33ID:KjwD8D8d
はるさんのところ
ベニヤだらけだなあ
0122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 14:39:38.19ID:huYyDb9D
>>120
出産直前だし色々あったのかな
どうでも良いけど
0123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 14:47:46.52ID:huYyDb9D
てっちゃんの間取り、冷蔵庫の位置、最悪
子供2人の家庭であれは無いわ
てっちゃんって家事しない男なんだろうな
0127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 16:23:08.57ID:pWMlhQlO
うちは全く使わない!でも、老後は使ったりするのかな
節約のために
0128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 17:11:23.60ID:tjwJfm57
残り湯は各家庭で違うからいいけど、
あの間取りは嫌

おかえり動線とやらはともかく
リビングの日当たり悪いし
客来たら流しのすぐ横通さないとリビング入れないし
0129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 18:06:44.68ID:lyM1VtOm
流しの横を通すの嫌だって人、このスレで時々見るけど、そんなに大そうな客くるかね
リビングの日当たり悪そうなのは同感
0130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 18:19:54.70ID:fuKNFHJN
アイランドキッチン選ぶ人は常に料理教室みたいな状態を保ってる人なんだろうなって勝手に思ってるw
>>129
うちはそんな頻繁に来客ないから生活臭満載のキッチンになっちゃうから無〜理〜!
生活臭がするキッチンを見られたくないって恥じらいはいつまでも持ち続けたいし
0135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 18:39:09.60ID:lyM1VtOm
>>133
なるほどね
敷地に余裕がある人は工夫できるのかもね
うちは、容積率いっぱいに建てるから、割り切るか隠すしかないけど
泉北の人は、客が洗面台借りるときに、キッチンの中丸見えなのは気になる
貸さない想定かな
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 19:25:55.42ID:BJdSWjif
マンションだとキッチンの奥がリビングって作り多いよね。
マンション暮らしが長いとキッチン横を来客が通るの慣れちゃうかもね
0141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 19:27:09.88ID:ewpMLy//
わたしのくらし、何であんなにマウント取るのかと思ったら専業主婦か
高収入の旦那が自慢してるけど、仕事辞めたばかりで寂しいんだろうね
0142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:11:55.16ID:FeYCdnV8
>>141
将来的に順調にいけば、ね。
いまのとこはフツーの平でしょ
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:17.37ID:Gf0f32/Y
131位消えてる
誰だろ
0144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 21:58:46.26ID:DkvYi9ck
お風呂に養生テープ貼ってる人、見つけちゃったw
0145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 22:12:49.41ID:y4HIK13M
アルパカはここ見てるのかな?今回は床材のコメントが入ってなかった
クルクル動線自慢はゆるを思い出してしまうけど子どもが小さいうちはいいけど年頃になったら無駄に広い空間と通路が残る気しかしない

色々と自分の家づくりで知ってもらいたい、参考になったら、みたいなこと書いてるけど絶対にこんな家は嫌だっていう意味では参考になるねw
せめて予算がふんだんにあって安物で手を打たないで済めばもう少しましな家が建っただろうに
こだわりの家は60才からの人みたいにしっかりお金をかけてこそ使いやすさと見栄えがするんだと比較してしまうわwww
0147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 23:10:03.34ID:AQ8YUlni
>>146
もえこんとか言う人ね
キッチンのコンロ脇にスイッチとかバカなの?
図面でそこにスイッチ来るようには書かれてないようだけど
後で変更したのかな?
大工がわざわざあんな場所にスイッチ持ってくると思えない
後悔ポイント多そうな家だな
0150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:58.60ID:qwDc3alG
>>148
アルパカの家が狭いからだけど?
広い家で回遊動線はありだと思うが狭い家でやると無駄に廊下ができて居住空間を圧迫するじゃん

>149
回遊動線にしてあってもリビング階段で家族と顔を合わせない間取りじゃ意味ないんじゃない?
0151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 00:07:05.29ID:qwDc3alG
>>149
上の間違い→家族と顔を合わせない× 顔を合わせる〇
0155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 01:25:06.84ID:qwDc3alG
自分はアルパカが前に出した1階の間取り図を基に他にしわ寄せが行ってると感じたんよ
まだ内覧してないキッチンとダイニングも含めてな
それ見てどう思うかは人によって違うかもしれんが自分なら狭くて使いにくいと思うだけ
0158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 07:40:30.29ID:2RkvD6JQ
狭い家だけど、コンパクトハウスはスペース限られるから、収納問題さえクリアできれば回遊動線良いと思うよ
朝の忙しいときにどん詰まりの間取りだと、ただでさえ狭い洗面所が混んでストレス
0160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 08:08:49.58ID:Jn44M+Pj
引き渡し2年の人、全館空調で乾燥してるのに結露?
怖いな、構造に欠陥があるんじゃ‥
0161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 08:35:49.51ID:MSD9X1ez
ブログやってるくせに今どきコンセントやスイッチで後悔とか書いてるバカ
注文住宅なんだから綿密に確認するの当たり前なのに勝手にここにされましたとかw
ちゃんと上棟時に確認しとけよ、ばーか
とコメントに書きたい
0164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 09:49:27.11ID:95UTXYyh
>>160
うん、思った。うち建売だけど結露しないし。
0165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 10:01:38.28ID:Qyj/Bpjk
もえこんみたいな人見ると、頑張ってすみりんで建てるもんじゃないなと思う
すみりん税とかに納得して予算青天井なら良いかもだけど
でも、金かけたのに寒い家は嫌だな
0167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 10:39:08.36ID:xUQJ37lw
>>160
高級住宅っぽい造りなのにあらゆるところが安普請でかわいそう

友人にマンション住みの人多いけど窓の結露はかなりのマンションで起きるみたいね
カーテンとかカビだらけだって
0168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 11:10:45.54ID:Qyj/Bpjk
>>167
栃木ハウスだっけ?埼玉にも支店あるんだね

賃貸なら諦めるけど、マンションでも持ち家で結露は嫌だな
カーテンのカビって室内に飛んだら子供の健康が脅かされる 
0169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 11:25:18.67ID:0UhXuKYx
>>163
ちょっと前にも「顔真っ赤って何」って書き込む人がいたしジャンルの特性上お客さんが多いんだよ
板ルールも分からないなら書き込みなんかしなきゃいいのにね

アルパカのインテリアセンス死んでて笑う
0172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:16:32.74ID:NmmFA76r
アルパカ、オシャレな家って自分で言ってる笑
あんなベニヤだらけの裸電球の家に少しもオシャレ感なし
お金ないのかな?って思うだけ
0174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:59:38.31ID:OY6YaNEU
テーマは昭和テイストのお洒落な家なんじゃないの?
0176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 15:02:11.74ID:n9qJTEnM
ミッチーて奴の所、鉄骨曲げて誤魔化した失敗基礎のまま工事進めるとかあり得ん。一条の基礎屋最低だな。アメブロ見ると欠陥工事だらけで家建てるのが怖すぎる。
0177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 17:12:24.00ID:/82oZl2D
nonて人の間取り見てびっくりした。
五人家族で将来の女の子二人はロフト11.1畳って小学生のうちに建て替えか引っ越すつもりなのかな?
旗竿地だろうが狭小だろうが他にやりようがあったのでは?
0179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 17:36:44.61ID:VYM8tQPH
マーカスと1億のせいで削除に敏感になるわー
0181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 17:50:33.50ID:VYM8tQPH
>>177
うわー
引っ越さないでしょ、親の土地っぽいし
時々小屋裏を子供部屋にする人いるけど、そんなの喜ぶの10才くらいまでだよね
0184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 18:37:06.62ID:CUFFPsep
いろいろあって建て替えますの人のダイニング
横なんだw
縦のほうがすっきりしてそうなのに
大工さん気の毒
同じ資材使えないだろうし
0185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 19:57:54.33ID:qwDc3alG
>>173
両方がおかしいからあの家になって、お互いにオシャレな家を建てたと思い込んでいるように見える
見た目にこだわってる割にお金が掛けてないから安物を混ぜて痛々しい家のどこがオシャレなのかわからんw
懐具合に合った家づくりしてない失敗例?
社長とやらは建築家崩れの地方工務店経営者で変に自分の意見を曲げないし、アルパカはそれう歓迎してるセンス無しwww
0186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 21:13:43.99ID:Qj6s9YbI
樹脂樹脂うるさいブロガーがいるから最強なのかと思ってたけど、アルミ複合より耐久性は劣るんだね
0188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 22:36:08.78ID:Q3qKU4G+
23歳の三井、旦那が自分の家の壁紙をラブホみたいってw
旦那もバカだしそれをブログに書く嫁もバカだしホントどーしようもねー夫婦だなw
0189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/22(水) 22:44:43.98ID:KCM9isxA
3位誰?
消えた
0190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 00:02:51.94ID:Jov/NMp3
>>189
上のレス見て
0191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 00:03:45.20ID:Jov/NMp3
てっちゃんが5ちゃんのこと書いてるw
0192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 00:28:39.07ID:4tJal92V
>>191
ヲチスレは人のを見て楽しむところなのにブログはいいとかわけわからんねw
ブログこそハウチュとか村野とか色んなバトル記事で不手際を晒してるのにな
自分が小物扱いされて下げたいだけかなwww
0194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 00:49:03.02ID:mTmLceP+
上に出てるアメトピのnonって人
約17帖L字のLDKど真ん中に対面キッチンは無理があると思う
ダイニングからリビングへの動線も狭い上に階段下で天井高が2mちょっとしかない所を通らないといけないし、もう少しいい設計案は無かったのかな
0195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 02:08:39.55ID:Jmd5CMyb
>>191
でもここのことじゃないね
匿名でHMや担当の事を書いてるスレっていうことは各HMの専スレってことかな
しかも書き方から察するに自分が晒された経験ありそう
説得力と実力の伴わない上メセだから会社勤めの頃も反感買ったかな
0196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 02:22:26.40ID:1Ju0X+Gw
>>194
土間は自転車置くから仕方ないにしても、その横のスペースが勿体無いよね
全館空調の機械が邪魔‥
二階も4.5畳ずつの部屋2つにクローゼットつけて1つは2段ベッド、余った2畳にクローゼット
ロフトは季節外の洋服置きとかにするかな、自分なら
高さ1.4メートルの部屋に2人は息苦しすぎるのは、今からでも分かる
0197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 02:29:15.73ID:1Ju0X+Gw
>>195
e戸建てとかかね

てっちゃん、競合も反対派だし、言ってることイマイチだわー
どこも適正価格出してくれれば良いけど、そういう業界じゃないのに
0198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 07:31:17.02ID:sdhC3bSH
てっちゃん最近間取りの話とかを貶されてたのを見たんだろ
メーカー決めてからプラン作ってもらえとか、プランにあう土地を見つけてもらえとか
イマイチどころか滅茶苦茶過ぎるわ、どんだけ売る側目線だよ
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 13:05:29.02ID:/nPImZtj
これから都内で土地探ししようと思って住宅ブログ読み漁ってるんだけど
HMとかは30坪あればいいって言うけど、わたしのくらしを見てるとめちゃくちゃ狭く感じる
30坪だとあんな感じが限界かな
0201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 13:14:31.43ID:GlgDkVvW
>>200
子供の人数と間取りの作り方による
うちは、32坪の家でLDK21畳だよ、子供部屋2つ
ただし、洗面脱衣室とかは狭いけど
0202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 13:16:38.11ID:GlgDkVvW
坪数足りなければ、三階建て可の場所にすると良いよでも建築費が上がるから、広めの土地で二階建てと、どっちが安く済むかはプランによる
0203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 13:24:30.80ID:Xldagtam
>>199
トイレは拭き掃除も兼ねて除菌のクイックルワイパー使ってるからトイレに掃除機かけてる時点で目糞鼻糞だと思ってる
別に潔癖症じゃないけどトイレは色々飛び散ってるから毎日掃除してても汚い
その反面毎日掃除してるから埃とか溜まらないしクイックルワイパーで十分かなって感じ
0206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 13:59:35.01ID:wQnQgaDb
ん?
>>200が探してるのは土地だよね?
30っていうのは建物の延床面積のこと?
延床面積30坪は狭いけど田舎の建売でも無くはない
うちは延床面積40坪で4人暮らしだけど丁度よく感じる
0209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 14:32:08.96ID:2jojS0n3
>>205
容積率が関係するからね
同じ40坪の土地でも容積率が80%なら32坪だし、100%なら40坪だし
わたしのくらしの土地は、200%だから、三階建てにすればもっと広くできたはず
個人的に三階建ては動線悪くて嫌いだけど
0211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 15:26:15.54ID:2jojS0n3
マーカス、ウケる
まだ構われてんのかな
0212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 16:11:53.52ID:Cx7KRWyP
マーカスは毎回冒頭でババアババアと一億煽ってたからね どちらも好きでないけれど、この件はブログ移転してからは一億はババア連呼されるまでスルーしてたのに、マーカスはわざわざ煽って馬鹿だなあと思う
マーカス、粘着質で気持ち悪すぎてヲチすらキッツイのでやめるわ…w
0216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 18:16:16.53ID:z4CE/WRE
1位の人に絡みにいかなかったら人見て絡みに行くところが気持ち悪いし
絡んだら絡んだで製造元に言えよって感じでやっぱり気持ち悪い
ゆるより1位で目立ってしかもあんな色柄だし是非絡んで欲しいw
0218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 18:24:02.11ID:Qj6//U1e
ゆるは普通のイームズチェアって書いてたから絡まれたんでしょ
普通じゃねーわって
今度の人はこんなの買いましただから良いと思う
ここ見てない証拠だね
ゆるとロードバイクの記事見てたら、イームズ関係は避けたくなるw
0219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 18:51:53.98ID:z4CE/WRE
>>218
リプロダクトのくせにイームズって言ってるのにカチンと来たんだとばかり
今度の人もイームズ言っててヤバそうって思ってたけど回転に怒ってたんだね
すっかりイームズのイメージ悪くなったw
0222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 22:02:34.89ID:HTnu/hoS
>>221
検索してみた
よくこんな下のランクの人見つけたね
何で検索するの?
0226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 23:11:33.27ID:n/GysqXp
>>216
流石にあれには絡まないでしょ!
新婚で出産間近で建売マイホーム買ったばかりでウキウキなだけの素人に絡みに行ったらダメでしょ🎵
0227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/23(木) 23:17:41.96ID:l25aDWHF
>>224
ありがとう
新着みんなよく見るんだね
本人の名誉のために言っておくけど、違うよw
ランクみたら900位とかでフォロワー4人だったから不思議だったの
0229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 01:34:29.90ID:N4/XJrGR
一位の人にコメントしてる人いるなと思ったら、また豪邸住み
ここの住人かな?
自分のアカウントでコメントしなよー卑怯者
0231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 01:41:05.13ID:lSSB7mwO
アルパカの洗面所は照明もひどいが個数にビックリ、主寝室が6畳で子供部屋は仕切ったら4.5畳なのに3か所もあるなんて意味わからん
1階の主洗面の広さのがあれば2階はトイレ内のコンパクト手洗いで部屋を広くできる1階のトイレ横もそれで充分
子供も男二人で洗面に面積を割くなら踊場みたいなリビングを広げた方がまだましだろう
好き好んで居住空間狭くして居心地のいい家になるはずないだろうにw
0232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 02:56:20.39ID:lSSB7mwO
>>230
偽名候補 1ロードバイク 2ヒゲメガネ 3番長 
0234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 05:22:17.44ID:al3Pg1jt
>>231
やっぱり洗面3個あるよね
他のブログと混同したかと思って過去記事遡っちゃったよ
タイルやアクセントクロス無しにしてドヤってるのが腹立つw
後で直せるとこド定番にして、直せないとこ変にして、頓珍漢な家だな
0235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 06:46:59.76ID:mHTrfaA2
個人大工ここまできたらもうネタにしか見えないけどこういう人実際にいるからなー
本当に全て勝手に仕様変更されてるなら立派に詐欺罪成立するよ
0237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 10:42:50.33ID:0KS1KWU8
>>234
あれタイル、アクセントクロスはミーハーもか言いたいんかね
でベニヤハウス作ってんだから世話ねぇな

個人大工はアドバイスしようにもコメ欄閉じててどうにもならないね
もう契約破棄に向けた動きをした方がいいと思うけど
0239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 13:52:42.63ID:gfeaF0mJ
プロフィールに建築中って書いてあるよ
年収300万でしょ
安さを求めて変な人に捕まるなら建売にするべきだったよね
0244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 05:35:13.90ID:aPbo7Ys/
>>243
結局噛み付いてて笑った
0245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 05:41:49.14ID:aPbo7Ys/
マロヤンがまたアホなこと書いてる
広さも変わってるだろうし、食洗機も導入して今までより電気代上がるの当たり前
待機電力とか知らないのかな
0247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 09:04:57.19ID:3cnCrh8R
>>244
ここまで来ると「高い金払って本物買ったオレ、悔しい!」とわめいてるみたいでダサい。
0249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 09:13:25.49ID:SCyarI0m
好みだけど、わざわざお手入れ大変な住設にする意味が分かんない
0250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 09:24:24.44ID:zJR7eRnF
>>249
この人支離滅裂だから。

オレは対面キッチンなのに、カウンターで背中向けてる人を見ながら料理する設計の方が分かんない。
0251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 09:41:34.89ID:bpHqF+ao
>>246
違法コピーならともかくリプロダクト品でしょ
イームズ夫妻はもともと多くの人に使いやすい家具を提供できるよう安価で大量生産しやすい家具なども模索していたデザイナー
それらの背景を知らず俺は高い金出して買ったのにと喚くような貧乏人は買わんでほしい
0252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 09:45:52.60ID:US4XlCds
アルパカは これまでお義母さん任せで
全く家事してなかったんだろうな

あのキッチンとその周りの手入れは大変だよ
どれだけズボラなのかは分かんないけど
すぐにギトギトしそうだ

変なスキップフロアに洗面3つ
見た目重視で生活しづらい変な家
0253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 10:30:50.73ID:hj4ptsbM
>>250
確かに
あのカウンターだと後ろから監視されてるみたいで落ち着かないね
ちょっと前にどこかのブログで言ってたけど、
スタディスペースは入り口が目に入って、
壁に背を向ける方が集中出来る、だったかな?
0254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 11:32:16.65ID:YkUzo+gr
ほぼリビング無しの家に金かけた造作キッチンだから、基本この周りで生活することになるだろうな
子供に生活のメリハリを習慣付けさせるために生活空間を分けることは重要なんだがこれまでを見てても子供の教育のことなんて何にも考えてないんだろうな
0255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 12:12:52.65ID:ckw80W6+
>>253
子どもは壁に向かって学習できないと思う

ダイニングが家の中心って記事を前に書いてたよね
どうなるかな
テレビもない空間に長くいるとは思えないけど
0256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 12:40:35.08ID:RvekTcIn
>>248
ミーレうらやまだったけど乾燥ないって聞いて
終わったらすぐ開けて拭かないと気持ち悪くない?
めんどくさ
0257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 12:57:10.03ID:pNG/tauu
アルパカのステンレスキッチンはお手入れ大変そうだけど、
好きな人じはドンピシャな感じだろうね〜
あの床って何?普通に無垢床にしてキッチンマット敷いた方が良いと思う。
あの床の質感と色が他の木質と全く合ってない気がする。
0258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 12:59:59.03ID:pNG/tauu
追加、アルパカのキッチン通路75pしかないんだね。
色々とぶつけそう
0260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 15:05:39.42ID:mT2fe0cx
室内入ったらキッチンの側面が目の前にドーーーン!って素敵なの?
モデルハウスどころか友人宅でも上手く褒める自信ない
キッチンの中が見えるの嫌とかそういうんじゃなくてただただ変なレイアウトだなって
0261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 15:28:25.81ID:MKyCxPxy
アルパカのキッチン自宅には嫌だなw
エンボス加工じゃないステンって見た目はいいけど傷と水垢やばい
一回水垢こびりついたら完全に消すのは難しいし、インテリアブロガー並みに毎日手入れしないと
0263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 16:52:23.11ID:s66denbl
>>259
私もそう思った
あの横は通路らしいし揚げ物とかで熱い油でもはねたらと考えると怖い
確か子供は幼児で男二人と書いてた気がするから余計に危なさが増しそう
0267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 20:21:15.32ID:x99KWDM8
ウォークスルー勝手口
オープン大量漫画棚
謎のリストラ時計
チグハグカップボード付きほの暗キッチン
トイレ前ライブラリー
のぞき穴付き本棚
狭小洗面台
モラ夫と田舎暮らし

子供のしつけと家のお手入れ頑張るのでアルパカの家にします
0270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 21:17:13.32ID:wkjuado+
リフォームOKならゆるかな
アルパカ家は危険過ぎるスキップフロアとキッチン・ダイニングの間取りがどうしようもない
0271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 21:27:59.62ID:KOKqR+jF
アルパカも酷いが、最近出てきた一条の家、もえこんとかいうスミリンもひどそう
金ない人が無理して注文住宅建てると大事なところ削って変なところ残って悲惨な家が出来ちゃう
まぁそういうチョイスを間違えるからこそ低所得層なんだろうけど
0272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 21:28:48.90ID:JDbVepeR
>>265条件追記
立地・外観・外構は選べる
住宅性能は変更不可
※ゆるは寒くない臭くない排便の音しないと申告しているが寒い臭い聞こえるものとする
キッチン以外の家具家電は好きな物を選べる
リフォームNG
ゆるととはオプションについてこない

これで考えて下さい
0274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 21:56:00.12ID:a3PIXVfE
>>272
えぇ〜…

じゃあアルパカかな…
ああいう工務店が考えたおしゃれ気取りの変な建売ってあるから工務店の建売だと思うことにすればまぁ
0275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 22:13:02.71ID:a3PIXVfE
>>273
たまだとしたら凄い
初見の人でもたまの家のダサさってすぐに分かるんだね
0276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 22:30:42.47ID:GWGFrkad
>>273
違うと思うよ
もうちょい下のランク
何日か前に廊下狭いって記事載せてた
0277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 22:37:14.42ID:GWGFrkad
>>275
たま、そんなにダサいかー
洗面とか可愛いと思ったけど
0279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 22:52:47.38ID:KOKqR+jF
>>273
もんちゃだった
いきなりマイホームってブログ
0280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 23:02:35.66ID:GWGFrkad
マロヤン、また敵を作りそうな記事かいてる
千葉の人が見たら、どう思うかな
0281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 23:41:16.01ID:n9M7+anK
23歳の三井ホーム、職人が建築してる家でお昼食べることに文句いってるけど普通は車で食べるものなの?
0282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 23:46:48.33ID:1qIPEQOM
>>257
床はモルタル風のフロアタイルだと思う
インスタで見かけてサンプル取り寄せてうちはトイレに採用したけど無垢とも合う
#モルタライクで検索するとインスタの施工例見れるけどどこのお宅もステキだよ
変なのはあの張り方のせいだろうな
アイランドキッチンでキッチン合わせで床材変えるのはどんな床材であっても難易度高すぎ
0283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 00:41:46.27ID:9krCgcGV
>>281
家の中はありえないと思う
車の中か外だね
0284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 01:07:00.78ID:+gnD2iIc
>>281
冬だし床や壁が汚れないようにしてるなら別にかまわないと思うけどクロス貼った後はどの季節でも遠慮してほしいかな
それにしても食事されるのが嫌なら隣接してる義実家の応接間を解放したらいいのにね
確か敷地内同居だったよね?23歳って
0285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 01:44:02.60ID:R5CFtSrK
>>272
追加条件がなくてもゆる
アルパカはキッチンが家の真ん中で通路に囲まれた形だからいざという時の逃げ場がない
IHならまだいいけどガスコンロで回り通路に上吹き抜けは危険だよ
0286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 02:53:29.94ID:SKjtVWgc
>>280
ここまでうまくいかないと言いたくもなるんだろうけど、普段の行い悪いんだろうな
二か月経っても完成しない家・・・ヤドカリといっしょだ
0287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 15:34:29.82ID:4xOrh/df
アルパカの家は客が来たらどの部屋に通すの?
キッチン通らせてダイニング?それとも冷暖房効かなそうな踊り場リビング?
応接間みたいなのあったっけ?
0290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:31.15ID:SKjtVWgc
>>288
優柔不断夫婦の悩めるおうちづくり(頭金ほぼ0)
0291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 18:17:43.23ID:iUQ3MPcQ
>>289
それを言うなら義両親もずーっと上位にいるけど、関係ない記事ばっかり
下がったと思ったら、また上がってるし
金払ってアクセス数もらってんのかって思うくらい
早くカテ移動して欲しい
0295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 22:36:31.19ID:J/ZYVTf6
自治会入らないのは勝手だ。
ゴミ置場管理、火事、道、灯
管理や費用は自治会。
自治会費だけ納めたら
ゴミ出せる、火事場に手伝ってもらえるがな。
勝手連おおすぎ!
0297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/26(日) 23:35:19.28ID:TbMU1d/l
一位の人
最初の方、読んでみたけど、マウント取りたがってる変な人だった‥
0299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/27(月) 10:03:18.76ID:YAU8fiNE
>>298
だれ?
0300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/27(月) 18:14:58.12ID:ecM50ikc
>>297
途中まで読んできたけどどの辺がマウントなのか分からなかった
ここ数日のブログ読むと承認欲求が飛び抜けて高いことは分かるけどマウント?
あと自分で自分にツッコミ入れたり自分の愚考を擁護したり本人はユーモアあると思ってそうな感じはする
0302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/27(月) 19:06:27.08ID:jRwlx5+/
土地getだぜって記事の工務店のこととか、そうじゃない?
0303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/27(月) 19:09:06.80ID:3f9SGcaB
23才の2階のトイレはクロスがマーブルで床がヘリボーン風黒いクッションフロア色はいいけど柄ばかりでうるさくない?
三井を選ぶから柄物が好きなのはわかるけどメリハリがあろ方が綺麗に見えるような
0304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/27(月) 19:44:11.43ID:7QyhLKxd
よっぽどデザインセンスがないと柄×柄はうるさくなるね
23歳は典型的なうるささ

マウントは分からなかった
工務店の説明は結局ハウスメーカーと工務店どっちなの?としか
0305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/27(月) 19:46:17.34ID:yXsiXVZz
>>297
私もどこがマウントなのか分からなかった
けど、へんに自信満々な書き方が
前から苦手だ。この人は。
0307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:09.59ID:f97+DcMY
マウントって書いたけど、混乱させてたら、すみません
でも、CMしてて着工数こんなにあるんですよって書き方が鼻についた
自分はHMだけど、わざわざこんな書き方しない
0310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 08:02:24.36ID:YX9fjlvW
>>309
ありがとう
でも検索したけど、出てこなかった
ランキングも300くらいまで頑張ったんだけど
0311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 09:51:38.89ID:BrcaYvKJ
>>310
アメブロじゃないよー
貯金ゼロの家、ウッドタイルとか外壁ルーバーとかスミリンらしい家だと思うけどね
とにかく破格でうらやま
0312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 11:18:07.76ID:la4gXwji
>>311
キッチンもセラミックだし、お金かけてそうに見える
すごい値引きとサービスだね
スミリンで見積もり出してもらったら、あの値段にプラス1千万だったよ
3月契約って強いね
0313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 12:51:44.77ID:tJr3dfga
>>311
見積もり記事が見てみたけど値引きは9%と書いてあるけど、住林ではそんなに破格なの?
0314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 13:51:40.23ID:f4A+/I8Y
>>313
値引率以外のサービスが多いよね

マイホームブルーの人、夫婦の問題な気もするけどw
14畳ってそんなに狭く感じるんだね
0315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:37:25.38ID:BrcaYvKJ
>>313
36坪で2200万という本体価格がそもそも安い
BFじゃないのかな?

リシェルまでサービスって恵まれてるわー
こんなにサービスあってグダグダ抜かしてるから腹立つw
0316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:39:00.20ID:0aStQnMa
>>314
16帖の間違い?
対面キッチンでダイニングセットとソファ設置したら残りの余白は動線部分しか残らないから結構狭いと思う
老後の事を考えると十分な広さだけど5人家族で過ごすにはキツいんじゃないかな
0318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 15:09:04.78ID:2MTzqIl2
>>317
自分もそう思ったらコメントでも指摘されてた
それについての回答が「小屋裏は読書するには照明が暗かったんです…」
いや読書灯買えばいいじゃんとツッコんでしまったわ
この人基本的に気質がデモデモダッテだな
0319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 15:12:52.55ID:Qo9vS1OO
>>316
ごめん間違い
そっか5人家族だもんね

>>317
コメントに小屋裏で本読んでみたら明るさが足りなかったと書いてあった
でも、読書のことは、旦那と2人だけでLDKにいた時の話なのに16畳弱で窮屈に感じるんだと不思議に思った
家族が増えると物も増えるから狭く思えるのかな
0321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 21:14:23.17ID:dF+vz9Ue
昨日の即決型の人、全世界にデキ婚を公表してる
やっぱり変な人だったな
0323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 21:35:38.61ID:tZeP/KNJ
【林修の今でしょ!講座】
トイレの床に掃除機はNG
即刻やめて下さい
モップはゴミを押し込んでしまうのでNG
100円ショップに売ってある、ガラスワイパー
ゴムの部分を5mm間隔で切れ込みを入れ拭く
切れ込みを入れるのがポイント
たくさんのハウスダストが取れる!

だとさ。
0325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 22:28:09.79ID:5Haiu6CV
アルパカのワークスペース
あの可動棚は床のところに底板?を入れないと、一番下に本が入れられないよね
私これで後悔した
床は床で使い道あるけど、うちは本棚にしたかったから…

そして、ああいうレールに引っかけるタイプの可動棚は、
付け替えが楽だけど、壁との間にレール分の隙間あくからクリアファイルが落ちる
0326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 22:38:27.67ID:BCbTwtKH
アルパカ自慢のキッチン周りの良さがひとつも理解できなかった
0327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 22:54:10.87ID:j+bvvRWe
アルパカのキッチンはワークスペースに面してるというより廊下にあるようだな
自分がワークスペースで子供はあの踊場リビングでyouTubeか、あの高さで目を離しても平気なのも理解できない
0328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 22:54:35.53ID:xFM3cILW
>>325
同じく1番下って床に直置きなの?
どうするの?って疑問になった
0329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 23:19:47.51ID:2MTzqIl2
>>321
スレチとはいえアメブロのイライラするとこ煮詰めたような書き方で最後まで見て後悔した
あの顔文字ホント煽り耐性高いわ
多くの独身女性が持ってる妊娠検査薬?職場の半数がデキ婚?
違う世界の話すぎて怖い
0330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 23:25:43.27ID:1LftNDOq
>>329
だよね
よくまあそんな内容を堂々と書くな
昨日マウントって言ったら叩かれたけど、案の定変な人で良かった
0332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 07:24:25.14ID:+bK8REdX
うしこってほんとズボラというかだらしないんだろうな
うちも幼子いる共働きだけどどんだけ家事サボるんだよって毎回思う
あんなブログやイラスト書いてる暇あんなら掃除すりゃいいのに
0333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 07:44:09.32ID:DcVsPuNR
>>331
スミリンは3月決算だから、そう書いただけ
各HMの決算月はネットに出てるよ
3月が多いみたいだけど
0334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 07:54:41.84ID:DcVsPuNR
>>332
そんなに?
私は共感派だわー
平日は、掃除するより1分も早く寝たい
0336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 08:52:09.26ID:1t9E68+m
共働きだからこそ機器に頼って効率よく過ごすのは当たり前のことだと。
うしこ、いいと思うよ。
0337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 09:02:46.91ID:A2/EDjJt
最近はバカの一つ覚えみたいに効率的な間取り!とかミーレ!乾太!とかいうやつ多いから仕方ない
うしこ信者は自分がだらしないのを正当化したいだけ
日頃の片付けさえせずルンバ鳴ったらとりあえずソファに投げてるって信じられないわ
0340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 09:40:08.41ID:D4hk/U46
賛があるなら否があっていいと思うけど牛子はすぐ擁護入るね
0341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 09:44:54.29ID:LlO8Vn0o
>>340
それだけ共働きは大変なのよ
定時で帰れて持ち帰り仕事もないお気楽な仕事なら良いだろうけどね
0342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 09:47:32.09ID:uEdv1O4C
>>341
うしこは建てたの工務店だっけ?
ハウスメーカーで建てられない低収入が仕事が忙しいからと家事もできずブログやってハイテク家電買い漁る様は滑稽
0344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 10:00:07.75ID:LlO8Vn0o
>>343
そうだね
別に工務店でもHMでも好きにしたら良い

でも、アメトピの間違いだらけの人みたいに耐震等級疎かにされるのは怖いな
ああいうの読むと、個人的には工務店は避けたくなってしまう
0345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 10:37:36.45ID:K/OPRsVg
>>344
大手HMによる数々の欠陥住宅ブログを読んでてなおそう思う?
HMにしろ工務店にしろまずは見極めが大事よね
あと結局自施主も勉強して最初から最後までしっかりチェックを入れること
0349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 10:43:37.23ID:RLY+Nehb
>>344
たぶん個人大工やアルパカの所みたいな工務店の事を指してるんだろうけど誤解を与えるからあまりその言い方は良くないよ
地方には一条みたいに名前だけで中身はHMな工務店が結構あるから
0350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 11:13:40.28ID:9YYB8vSZ
「本人のセンスがない」「担当(会社)のセンスがない」「会社の施工ミス」これを全部同列にして大手のHMと地域の工務店とで優劣競っても何にもならないと思う
個人的には時々出てくる工務店かよ貧乏人pgrってレスもよく分からん
スレ住民のこだわりアピールはどうでもいいから楽しくヲチれる物件カモン

>>348
ブラーバ(braava)ね
0351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 11:44:46.39ID:PL5tHQRx
>>350
キモw
お前が楽しくヲチれるとかも知ったこっちゃないからw
0352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 11:46:50.70ID:PL5tHQRx
うしこもアルパカもあんだけこだわったのに結局失敗ハウスで笑える
素人がこだわって成功することはない典型例
0354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 12:57:48.34ID:PL5tHQRx
>>353
そしたらここでしつこく叩かれてるゆるも大成功ハウスだなw
0356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 13:29:47.62ID:9YZ3vDp3
>>353
私もそう思う
アルパカの住みにくさとうしこを同列にするのもちょっと違和感あるな
0358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 13:49:46.35ID:ymzdYAKL
>>355
ゆるは、あの金額まで出せたかな
0359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:45:17.94ID:NNCOFO9F
>>356
うしこはチグハグセンスなだけで決定的な問題があるわけじゃないもんね
ゆるとアルパカは拘りの危険間取りハウスだからな
後ろふたりは本人が大成功と思ってても「大成功」としてブログに紹介しちゃならん
0361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 16:46:15.44ID:5H1JWEpi
知人の新居祝いで訪問したらうしことアルパカの家は、最近の家はこういうのなんですね個性的でいいですね!って思えるし言える
ゆるの家は変な家だなとしか思えないし褒めにくいw
どんぐりライト可愛い!ポップインアラジン羨ましいです!が精一杯
0362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 17:27:00.96ID:PHV9XGU9
>>360
夫婦揃って美大出身なのね、サラッとハイセンスなのも納得
しかし予算が少ないのでとか狭小なのでって定期的に謙遜してるけど入れる予定の「フツーの」キッチン設備が最上位グレードだったのはイヤミかっ!って思ったw
0363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 17:53:01.91ID:1t9E68+m
>>360
素敵だなと思ってコメント残したくても
コメントはできないんだよね
0364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 19:09:40.79ID:2VhNet/t
自分はうしこの家嫌いではないけど、乾太最高!ミーレ最高!みたいな記事は耳タコというか、はいはいもういいって、と白けてしまうところはある
嬉しいのはわかるんだけどね
あとは単純に面倒な人だなっていう印象が強くて、擁護したい気持ちにならないってのもあるかも
0365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 19:14:28.33ID:geQdjJyO
ミーレってそんなに良いかな
保証とか修理のこと考えると日本製が1番と思ってしまう
0369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:34.48ID:TRsuTBa4
>>366
だから、そうまでしてフロントオープンにこだわる価値があるのかなと思って
368の実家みたくデメリットもあるし
0370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:55.40ID:A2/EDjJt
>>364
スゲーわかる
うしこんちの全体の印象ない
ミーレ乾太、せいぜいスタディスペースって感じ
0371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 20:06:24.31ID:kPGAaYD4
食う寝るの人、広すぎて楽しみに読み進んだら変な間取り
狭い廊下が続くし、ダサいし
あれだけ広さあればもう少し良い間取り出来るのに勿体無いなー
0372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 20:21:25.04ID:TRsuTBa4
>>371
それこそ好みの問題な気がする
すごい豪邸だね!セカンド玄関かー!
0373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 20:34:38.02ID:1t9E68+m
>>371
脱衣所が昭和の銭湯にしか見えないのだが。
0375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 21:12:53.58ID:klYXYVw0
>>374
デキ婚の人?性格悪いっていうか頭が悪いw
0376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 21:30:35.50ID:X9r1Kw4T
>>359
本人が危険さに気づいてないからドヤるんでしょ
特にアルパカが毎回自分でどやさと言うのを見るとアホかとしか思えないよ

アルパカもミーレをドヤした記事でいろいろ言われて番長に助けてもらってたよなw
動線で言ったらキッチン組み込みより置き型が一番だよ、かがまないから腰に優しい
0377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 21:52:43.32ID:AYLzLkSQ
>>376
ゆるのところが置き型使ってるけど賃貸感が凄い
カップボードや家電のちぐはぐ感が賃貸っぽさを強調させてるのかもだけど
ゆるのを見て置き型はなしだなって思ったわ
0378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 21:59:10.20ID:s3yDj34O
じゃあ、ゆるの選択も間違ってなかったね
置き型食洗機
0379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 22:04:14.62ID:X9r1Kw4T
>>377
ゆるは見せ方が悪いだけだよ、海外の映画とか壁の中に埋め込んでシンク横にスッキリした食洗器がある
そう見えるように壁を建てたりしたら賃貸臭くなくなる
注文住宅だからこそこだわれる部分なんだけどね
0381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 01:28:37.62ID:YPr2eO5b
別に結婚の理由なんか何でも良いんだけどさ
この人、アメトピとか大勢に読んでもらうことを狙って書いてるんでしょ?
わざわざ全国に公表する話ではない
頭の中空っぽで変な家が建ったら面白いけど
0382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 05:13:12.72ID:NYUHGRTp
色々あっての人や60歳からの人はセンスもよいしお金もかかってると思うけどマウント臭がしないのが読んでイラつかない
ドヤってる人や承認欲求強い人の書いたものは読むとイライラする
0383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 06:31:49.22ID:qQ8egG3J
>>372
細かいところにもお金かけてるよね
0384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 07:09:13.87ID:T/1ATzBA
>>382
色々あっての人読んできたけど
マウント臭はしないけど地雷臭はかなりした
なんていうのかな
他人の気持ち、意図を読み取る能力に欠けている感が強い
デベロッパーが図面見たいというのもちゃんと高さ情報が欲しいからと説明してるのに
は?なんで?怖いんですけど、理解不能って書き方
頭弱いか頭固すぎるかのどちらかかなと思う
0385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 07:19:27.78ID:7ggHOpE8
もえこんの小上がり和室
リビングと繋げて使うならわかるけど扉で閉め切るなら単に段差と天井下がるデメリットしかなくない?
0386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 07:29:15.07ID:My2sL2D5
>>385
扉と壁と小上がりがあるからリビングと繋げて…ってのは
難しそう。独立した空間に見える。
なので収納もない小上がりにする意味ないの分かる〜。
天井低そうだし。
0387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 08:10:24.64ID:wxnhWaPv
もえこんは ところどころ失敗してて
割りと致命的なのに 自分ち素敵自慢してるのが嫌
0388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 08:38:17.83ID:7ggHOpE8
意味ないよね、やっぱり
小上がり和室に憧れて採用しただけの人か
0389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 08:50:21.81ID:s4Xey5pN
40cmの小上がりかー
そのうち、子供が怪我しないと良いね
0391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 14:25:52.96ID:frndWB3g
予算のかけ方がよく分かんない家だね
ダイニングの高窓は良いなと思った!
0395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 15:46:36.33ID:m/3UkN5v
しかしあの照明はないな
0397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 17:16:27.01ID:oGuqnzXh
アルパカもゆるもなんか最終回はポエムぽくなるの寒すぎて笑える
0401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 17:53:21.37ID:m/3UkN5v
>>400
確かにな
あんなアンバランスな家ないよなぁ
マイホームカテゴリーで妻が書いてるブログは性悪女かモラ夫持ちばかり
しかもどの家もセンスわる
0402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 17:59:59.02ID:BSju8spr
>>400
レッドシダー拘ったくせに風呂場照明つけたの未だに理解不能
拘るならちゃんと最後まで拘らないから全部ヘンテコになってる
最後まで拘ってヘンテコ本棚完成させたのはもっと謎だけど
0403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:03:26.09ID:aw10fo27
>>402
あの照明が衝撃的で新居の浴室照明オプションにしちゃったよw
0404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:31:16.64ID:s1NSzQQ7
そんなこと言うから久しぶりにゆる家見てきたけど上でアルパカかゆるでゆるの方選んでた人正気か!!?ってなった
0411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 01:07:28.83ID:eGuYbX3u
アルパカのダイニングテーブルはかっこいいのにダイニングは狭くて残念だ
設計者が製作者だと書いてあるけど狭いダイニングで座ったら周りに通路も出来ないとわからないのかね、自慢のゆとりとやすらぎの感じはないな
楕円じゃなく四角なら奥は壁につけて通路も広がるけど、高窓やテーブル一つ一つはいいのに組み合わせ方が悪いのかね
0412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 02:59:39.25ID:3plxRp8G
>>397
アルパカ面白くなさ過ぎて写真だけ見てたわ
そんなことになってたの
見てこ…なくていいや
0413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 05:25:39.60ID:0mhAhgFH
新築マンションのキッチンブログが読み応えあっていいなー
イームズのリプロダクト買ってるけど、ロードバイクもアメブロ外までは噛み付かないか。
0419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 17:32:33.22ID:lAwKkY6v
キッチンを中心に家事動線にこだわった間取り多いよね
きっと奥さんの意向が強いんだろうなぁ
そこを起点に自分の動線だけを考えて間取りを考えていくんだろう
客観的にはおかしな間取りだし他の家族にとって住みやすいとは思えない
アルパカもそのひとつ
典型的なおかしな間取りで、妻のエゴの体現
0421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 17:48:14.84ID:0+SQh1vY
>>419
アルパカの家の動線は置いとくにしても
共働きでも専業でもまだまだ家事や育児は奥さん側が多くやってること多いからね
旦那さんが単身赴任しようが子供が巣立とうが家事だけは依然として家に残りつづけるんだから
家事動線を軸として間取りを取るのは普通のことだと思うよ
0422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 17:50:49.44ID:e9JxQMdd
>>419
玄関入って家の中心にどかっとキッチンだけあって、リビングは階段の踊り場、狭いダイニング、旦那は床下のベニヤ押入れ、これで家族団欒というイメージが全然湧かないんだけど。
0423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 17:50:50.69ID:aCYNBiWS
アルパカは男の子2人だし、ああいうのも有りな気がしてきた
みんなで過ごすのが食事時だけで、あとは好きなところで各々って考えなのかな
0425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 18:01:04.91ID:lAwKkY6v
夫と子どももキッチン使うとかいう屁理屈は置いといて、家事動線に凝り固まりすぎて全体的に歪になって変な家が出来てる
何事もバランスでしょう?
出来た間取りを子どもとか夫とかお客さんとか他の目線で検証して修正すればああはならない
0427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 18:14:44.63ID:rKnMB+Dn
>>424
いや、そのうちね
写真見る限り、幼児と小学生だと思う
ただ現在どこで遊んでるんだろうね
0430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 19:04:10.41ID:eGuYbX3u
アルパカの家はキッチンが真ん中にあることが最大の問題
広いLDKで周りに余裕があればいいが、あの狭さでやると通路にある無駄なアイランドキッチンになる、周りを子どもが動けば危ないし
更に回遊動線で居住空間狭めてるのがゆとりがなくなってどこもギリギリになってる
人と違う家にしたかったそうだけど、たくさんの人が採用するなりの使いやすい間取りってあるやん
自分だけが満足して使いにくい家を作ったアルパカだけが主役の家だなw
0431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 19:34:37.20ID:S2Xau+H9
ゆるもだけどたいして広くない家で便利になった現代で動線動線言い過ぎじゃない?
ある程度動線大事なのは当たり前だけど二層式洗濯機とか手動お湯はりとかタイマーなしコンロとか手動家事がまだまだ多かった時代を引きずってると感じる
0432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 19:55:54.78ID:2zT3/cB4
そう?
自分は暮らしていて動線は大事だと実感しているよ、特に洗濯
家電がいくら便利になろうが使うのは人間
ダラダラ家事するよりも自分の都合に合わせてちゃちゃっと終わらせたいから移動のロスが少ないのは大事

ただアルパカやゆるは動線以前に生活空間が使いづらそうだからまた別
0433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 20:24:06.39ID:lAwKkY6v
>>429
反論の決まり文句だね
自分の家庭のニーズに最適で斬新な間取りが誰にでも書ければ苦労なんかない
最大公約数と言える建売の間取りは確かに物足りないが、ブログで自慢げに披露される変な間取りよりかずっとマシ
0434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 20:28:00.47ID:mCFB6ptF
施主にとってはいいけど自分には合わないって言うのはわかるけど
注文住宅を万人に使いやすく作るべきってのは頭おかしい、公共物やないんだから
0438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 20:56:56.38ID:K1aOCR3E
なんかよく分かんない議論になってるけど
建売みたいな間取り、内装なら注文の意味は無い
色々試行錯誤した結果、間取りは建売と同じような感じになったけど、注文住宅だからここにこだわったよっていう家ならいいんじゃないの?
あとは、どこまで拘るかは本人の好みなんだし

大手で建てて、間取りも普通で予算無くなって内装も白いクロスだけみたいな家は注文住宅の意味ないと思う
0439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 21:06:14.01ID:jasfMr49
建て売りはよく考えられた間取りと思うよ
それでもここがこうだったらなあとか
それぞれの要望を織り込めるのが注文で
その要望が少なければ他の人から見て建て売りみたいってなるかもね
0440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 21:13:10.30ID:FGTxEDvJ
狭い家だと逆にアイランドってアリな気がしてきた
アルパカみたいな通路兼用なキッチン
狭くて行き止まりキッチンよりは開放感ありそう
狭い家なら、だけど
0441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 21:28:29.75ID:jh9a/d/P
アルパカさんて多分あんまり料理しない人なんだと思う。
時間かけて凝った料理作ったり、ちまちました台所作業が好きなタイプじゃなくて、
なんかしながら、手軽な物をサッと作ってサッと出して終わりみたいなタイプっぽい。
だから通路のついでにあるみたいな位置が使いやすいんだろうなと思う。
0442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 22:23:26.26ID:G/0uMDQ/
>>441
だろうね
狭い家でも回遊したいという理由でキッチンを通路にしたなら、尚のことあの通路の狭さは無い
キッチン通路幅はアパートでも80〜90センチあるのに75センチ
料理しながら背面の皿や食品が出し入れしにくい
コンロ使用時に家族が冷蔵庫を開けに来たら調理の手を止めて横にどくしかない
細かい部分でかなり料理がしにくそう
注文住宅なのにこの狭さでいいってあまり料理しない人の感覚だと思う
0443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/31(金) 22:35:50.24ID:BAb1v7hc
>>441
私もそう思った。
料理どころか掃除もあんまり
してなさそうな気がする。
0444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 00:29:51.88ID:GUCEvWCJ
マーカスって実は金持ちなんじゃ? って思うほど金使ってるよな。
羨ましい
0445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 00:53:50.81ID:N0646eV6
>>443
それでミーレー、デリシア、ステンレス造作キッチン、無垢床、珪藻土塗り壁を選んだならかなり無謀な選択じゃね?
玄関開けたら目の前のキッチンが水垢だらけで客は呼べない生活になりそうじゃん
本当に色々チグハグな選択してるよな
0446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 02:34:26.75ID:bIJDHKjR
知らない間にlAwKkY6vとかいう最高に頭が悪そうな勘違い高尚イタタ野郎が湧いてた
あんた才能あるじゃん
ブログやってるなら教えてよ

1億が誰かを訴えた?
マーカスか1億スレの人間か
0449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:12:27.06ID:XTzmHQkF
トピックの旦那におねだりの人
1月末着工で年度末引き渡しって無謀すぎない?
と思って過去記事遡ってみたら延期が重なってたんだね
掲示板で悪評も上がってるってどこの工務店だ?
0454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:39:15.17ID:PZQh+b4g
言えてるよね。
ひとつひとつは素敵な間口も
激狭で台無しになってるしね。

ただ広いってだけで普通でも
素敵に見える。

広い土地に住める人が羨ましいわ。
0455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:04:15.42ID:YaSuCXN5
センス壊滅の家なのになんで話題になってるのかと思ったら広いのか
あんな田舎であの無駄な広さひとつも羨ましくねーよww

でもたしかにうち延床40だけどあと10位欲しいなとも思う
ただ70以上はどう考えてもいらない
0457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:10:15.95ID:0N/qMupV
祖父母世代が何歳か知らないけど、
一人減り、また一人減り、
そして子供が独立して、広い家に夫婦2人
0459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:23:35.49ID:YaSuCXN5
>>456
じゃあ広くも無いってことになる
何が魅力かますます分からん
0462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:39:23.92ID:jTM6kYh8
>>449
遡ったらその人
土地予算1500万円(更地渡し)なのに1990万円(古家付)へ申し込みして1700万円(古家付)へ譲歩
→偶然息子が事故って慰謝料GET!やったー!土地買えるー!
で土地買ってるある意味曰く付きの事故物件の人だった

この人確かリアルタイムでも更新してた気がするんだけど批判殺到してブログ消したのかな?
土地予算オーバー→息子が事故に遭って買えるようになった!なんてレア案件早々ないよね?
0463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:11:01.08ID:olLFMBr3
>>459
アルパカのダイニングと食う寝るのダイニングを見比べると、やはり広い方が見栄えがいいのは間違いない。
空間の余白が大事ってめちゃわかる。
70で7人云々は単に個室と収納が増えるからそれくらいになるって話じゃない?
0468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:09:08.02ID:DOcVF78o
アルパカはうちは他と違って素敵でしょ
ほらほらみてみてが文面からグイグイくるのが苦手
素敵だなと思う部分(ダイニングテーブルとか)もあるんだけど画面の向こうからドヤ顔が見えるみたいで嫌
0469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:15:14.36ID:pJlbGxEv
マロヤンの入居後酷いな
センスがないとこうなるのか。。。
0470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:23:31.31ID:OybBD9s0
>>469
テレビボード安っぽい
壁掛けテレビちっさ!
ダイニングテーブルベタ付けならカウンターはないキッチンが良かったのに
椅子もテーブルにマッチしてないね
センスというか統一感がない
お金がないからかも
0471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:34:28.06ID:5WM6qkXx
>>466
アルパカと食う寝るを比べたらそりゃ食う寝るがいいだろうけどだから羨ましいかって言ったら全然羨ましくない
どっちもセンスが息してないから自分なら嫌だ

アルパカの最新はここのアンサーじゃない?
散々ここで危険だって言われたけど、ってことなのかと思った
0472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 18:33:27.16ID:R9z0fe3Y
>>470
テレビは前の家のを暫時的に使ってるからそこは流石にしょうがないと思う
それよりも窓の中心と下のテレビ台の中心、更にそこからテレビの中心がズレてるように見えるのが気になる
大きいサイズのテレビに買い替えてもちゃんと中心揃うのかね
カウンターについては完全同意
キッチン決めの頃の記事で「LD狭くてダイニングテーブル置けない分カウンター入れる」みたいなこと書いてたはずなのに結局テーブル買って余計に狭くなってんじゃん…
前にもカップボードの吊り戸棚の位置でやらかして凹んでたよね?正に優柔不断が招いたミスだよなあ
0473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:28:15.22ID:h03YJ9ww
アルパカご自慢のダイニング
夢まどとかウッドデッキとかこだわってたけど、となりの家しか見えない景観とか嫌すぎる
せっかく庭があるなら砂利じゃなくてもっと頑張ればいいのに…なんかもったいない
0476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 01:08:59.96ID:iOtLa419
>>468
同意。
あそこまでドヤ、ドヤ言わなきゃここでアンチも少なかったんじゃないかね
0478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 06:47:51.95ID:nDrw3yZG
>>470
誰かのブログでも見かけて、ああいうダイニングテーブルの置き方、流行ってるのかと思ってた

>>475
あのイームズは、本物なんじゃないの?
 
0481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 10:05:09.84ID:GrSY1e/T
>>480
あんな改行だらけのかったるいの
よく読めるね
アルパカは時間の無駄になるから
たまに写真を見るくらいだ
0482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 10:43:35.30ID:IeH2VSMP
>>479
逆流するなんてびっくりだね
せっかくのインナーガレージが勿体ない
さぞ悔しいでしょう
0483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:53:31.48ID:6vwEB9JB
アルパカ何歳くらい?
ドヤドヤ感がスゴくて落ち着きのないアラフィフかと思ってたら子供まだ小さいんだなw
0488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 19:25:55.79ID:JywSsQya
弗不在でとりあえずアルパカ見とくかって感じかな?
わたしのくらしは見たくなくなるタイプの嫌悪感だしワクワクさんは逃亡しちゃったし
>>483
はる夫からの予算発表で旦那が40代って書いてるからアルパカ自身もアラフォーなんじゃない?
0489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 19:44:29.51ID:kVZOndGt
こんなにおもしろいところあったんだ!
書いてるときに知りたかったよ
これからお邪魔させて頂きますね
0492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:05.33ID:qh3dvsCV
オメメがイームズの記事書いてるね、こっちはお金かけてそう
そんなに良いかな
滑って座り辛そうとか思ってしまうんだけど
0493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 22:08:45.17ID:9Wx2MkNO
おめめってチョイチョイここで話題になったこと書くね。「うちのイームズは本物!」「見た目よりも掃除のしやすさ重視!」「結露なんか一滴もありません!」てマウント取ろうと必死すぎ。
0494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 22:20:23.67ID:iuv1ZLoQ
>>493
友達いないってここで言われた翌日におもてなし記事出したりねw
今話題の匂わせマウント不倫ちゃんと同じ匂いだなぁと思ったらおめめも不倫なんだっけね
まぁ同じ人種なんだろうさ
0495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 22:35:27.14ID:2TT6r717
>>493
靴おばさんもね
いいタイミングで椅子の記事始めたよ
0496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 22:52:11.03ID:eWQjF8Cm
かなりマウント気質なおめめちゃんはさっさとインテリアカテに行けばいいのに。
オシャレでお高い物ガンガン買って、素敵写真バンバン撮って、思う存分上から目線で語ればいいよね。
賃貸併用二世帯連呼もベーベルあげも飽きたよ。
0497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 23:06:47.65ID:Hyrtjns6
オメメちゃんのところは、賃貸併用でヘーベルの儲けにも繋がるから丁寧に対応してもらえてるんだよね
0498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/02(日) 23:20:06.69ID:EbT6Aum1
家のブログ期待してるのに、我が子自慢とか夫自慢・悪口、義両親の悪口なんかに走られると興ざめしない?
あと聞いてもいない性生活とかも
0502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 01:06:08.23ID:g36a+95R
>>488
年上の非モテ貯金ありで家を建てるお金があるのを書いてたよ
それを自慢するのもどうよ、だけどアルパカはまだ30代じゃない
0503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 12:26:34.81ID:ncO/vLzQ
ヒゲメガネの一枚板、ダイニングに似合わねー。
あれはあの一枚板こそ和室の座卓にすればいいって発想がなぜ出てこない。
ここ見てるんだっけ?
0505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 13:02:50.53ID:AaPxZLLo
椅子すら合ってない

ひげメガネ、好きなものをホイホイ置いてるけど統一感がなく、
ごちゃごちゃ置いてるからせっかくのお家が勿体無い
0506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 14:00:25.62ID:Qz3r3nnG
これは貧乏人の嫉妬だけどヒゲメガネは好きなものを置いてるってよりはフォロワーが限られた予算の中でここだけは力入れましたって自慢の逸品を
手当たり次第金の力で手に入れて「自分も素敵だから真似しちゃいました〜」で結局全部揃えてしまったように感じる
0508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 14:13:04.04ID:uQ+qXlZm
>>501
ああいうカーテン好みじゃないからアレなんだけど、あのカーテンにはどういう家具が合うもんなの?
0510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 17:20:31.18ID:R/7O3lEA
>>508
全体的にはシャビーシック?フレンチシック?なんじゃないの?
家具は男前に寄ってるよね
多分自分で訳わかんなくてなってるんじゃない
0511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 17:24:41.49ID:R/7O3lEA
ひげはハイドアもおかしいけどなんでリフォームなんかしちゃったの?
読んでないから全然知らないわ
なんでもかんでもハイドアの風潮あるけど廊下の奥のハイドアって間延びして変
0514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:44:59.30ID:0PGAtAND
アルパカの最新記事、ヤバイな
ああいうの見るとキッチンは造作より既製品の方が良いなと思う
0516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 21:07:46.56ID:0PGAtAND
>>515
造作の塗装って取れやすくない?それも味なの?
0519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:06:04.66ID:kmE+NLaL
そうそう
うちもかなりお金かけたオーダーキッチンだけどちゃんとしたオーダーキッチンなら塗装すぐ剥げるとかないから
何でも一緒くたにするのは違うってこと
0520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:28:45.95ID:y34kbAKU
ひげめがねの家、着実にダサくなっていってるね
入居前が1番よかった、良くも悪くもモデルハウスのようで
きっとICが頑張ったんだろうな
ハイドアも変える前のドアの方が雰囲気良い気がする
一枚板の記事もランチョンマットが似合わないって…気にするところそこじゃないしw
確かgmも一枚板で家と全然合ってなかった
難しいアイテムなんだね
0521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:38:54.18ID:A/IXDUTc
一枚板を素敵に置いてるブログは無い?
知っていたら見たいから教えて
一枚板って素敵だねと思わせて欲しい
0522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:51:39.69ID:ncO/vLzQ
ちやほやしてもらえるのがブログだけだからか、フォロワーの気を引くのにマジ必死。
人のブログばっかり見るのやめりゃいいのに。
自分ちの良さがどんどん無くなってんのに早よ気づけや。
つか、夫婦であちこちコメントしまくってるとか引くわー。

ついでにキモメガネを見たら、段ボール置きっぱの部屋にウキウキでコタツ揃えててわろたわ。
0523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:53:41.36ID:Y2PMeUeL
無痛さんの家探し終わったね
結局戸建ては諦め一階角部屋中古マンションと無難なところに収まった
炎上狙いだ南だと色々言われている無痛さんだけど
ちょっとホッとした
0524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/03(月) 23:11:27.85ID:oswLvLHx
>>521
昔、ミサワで建てた鎌倉あたりの家のテーブルは良かった気がする
ブログ名が全く思い出せない
0526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 12:34:58.02ID:J0SCMngR
アルパカのダイニングテーブルただただ汚らしくてゾーっとした…
ママ友の感覚にもよるだろうけど子供にあのテーブルで食事させるとか無理。経年して味()になるまで人呼べないんじゃない?
0527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 12:45:24.00ID:hMU+wwUR
>>562
コーティングしてないのかな?
テーブルなら普通するよね。
0528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 13:15:45.33ID:FIjQOC6l
アルパカみたいなガサツなタイプは無垢のオイル仕上げなんて使ったらダメでしょ…
手入れする気もトレイとかコースター使う気もないなら最初からウレタンコーティングしたやつにすれば良いのに
あとただ汚れただけの無垢が味?になるだとか勘違いも甚だしい
0529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 14:03:49.96ID:ojZ6W8Az
自分の家事能力に合わない家を作るのが失敗ないい例かもな
外見や仕様にあこがれても普通なら自分に合ってるか気づくはずなのにアルパカの頭は全部都合のいいように変換するお花畑だなw
0531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 14:41:21.61ID:6mWK4FaL
ああいうの見ると子育てしてるうちはテーブルとか椅子とか惜しげなく使えるニトリとかで良いやって思える
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 20:52:57.11ID:ZtbKC9rO
『やりたかったこと詰め込み輸入住宅』のゲストルーム煩すぎ。
チラッと見えてた森林クロスは面白いと思ったのに、全開すると
天井クロスに2段ベットに畳、そしてその森林クロス。
系統が違うのはばっか合わせてて目がチカチカする。
0538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:04.61ID:+O47EVR/
>>535
クッションフロアの上にマットレス直置きするの??そっちにびっくりして他はどうでもよくなったわ。
0539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:01:22.97ID:eBuI6l43
アルパカのテーブルどんなもんかと思って見てきたけど酷いね
木工室の机みたいで食事する気にならない
新築の家に呼ばれてあれがダイニングに置かれてたら引いちゃうわ
0540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 00:05:17.85ID:ocAiW7gJ
>>520

gmのは合ってた。
逆にどんな色味なら合うと思った?
あのテーブルがモンキーポッドやウォルナットなど濃い色の方が浮いてた
ケチつけりゃいいってもんじゃない
0541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 01:57:38.45ID:A830JaaL
つーかダイニングテーブルごとき好きなもん置いたらいい
別に真っ赤とか真っ青なわけじゃあるまいし
いつからここはオシャレ番長だらけになったんだw
0542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 02:14:15.28ID:Pbcp/0Lc
>>540
520じゃないけど私も合ってないと思う
色味じゃなくてあの板が
あのサイドの木の皮?の部分が和風っぽさを醸し出してる
だから上で和室の座卓にすればいいのにって言われてるんじゃない?
0543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 02:23:23.30ID:Pbcp/0Lc
>>542
ごめん、ヒゲメガネと勘違いした
けどgmも合ってるとは思えなかった
フローリングと同色でぼんやりしてるからラグでも挟めば少し違うかもなと思う
あと木目がもう少し目立たないの無かったのか
フローリングの木目と向きが合ってなくて気になる
0544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 05:29:48.59ID:mLlt4gPF
あらふぉー夫婦の玄関ホールとトイレの間取りがひどい
トイレのドアを開けたら家に上がれない開き戸なんて勝手口かよ
0547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 08:19:37.42ID:S47YBmsM
前のテーブルは足を切って座卓にするって言ってるけど、そっちも和室に全く合わないよね。
どれがどこに合うかもっと冷静に判断できないもんかね。
まあヒゲんちの和室てすごいダセーから座卓くらいじゃアレだろうけど。
0550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 14:10:10.79ID:UKEDQxYz
間口は狭い建物に要素を詰め込みすぎだと思うけど設計士さんのセンスは多分いいんだろうなと思う
広い家で見てみたかったね
0554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 18:32:48.77ID:OCHGcnUq
>>540
色味が合わないというより木目が床材と違う方向なのも気になるし、一枚板自体が和な要素が強くて家に合ってないと思った、椅子とも合ってない気がする
まぁ好みの問題だよね気分を害したならごめん
gmの家もひげの家も素敵だからこそダイニングテーブルが残念な気がしただけ
0555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 19:01:33.99ID:A830JaaL
ぶーちゃん家ってそもそも和じゃないの?和モダン?
ひげメガネ、板だけの記事のときは色味も合ってると思ったんだけどなあ
置いてみると難しいんだね
0556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 19:31:44.25ID:OCHGcnUq
>>540
色味が合わないというより木目が床材と違う方向なのも気になるし、一枚板自体が和な要素が強くて家に合ってないと思った、椅子とも合ってない気がする
まぁ好みの問題だよね気分を害したならごめん
gmの家もひげの家も素敵だからこそダイニングテーブルが残念な気がしただけ
0557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 19:35:10.81ID:OCHGcnUq
二重で書き込んでしまった

>>555
ぶーちゃんの家に和を感じたことなかったなー
個人的には木のテーブルに拘らなくても良かったんじゃないかと思ったんだよね
キッチンカウンターとかテレビボードは大理石だったりするわけだし
二階の造作洗面台みたいなタイルとかセラミックテーブルのほうが映える気がする
まぁ好みの問題だけどね
0558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 19:53:43.58ID:ooNGx/Vx
なんかそっちのが安易な気が
本職のインテリアコーディネーターとかに聞いてみたいね
0560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 21:16:40.25ID:FnzOqNKF
>>559
本当だ。教えてる。
どうせここで悪口言われたマイホームブロガーだろうね。
ひげメガネ妻とか⁉
0561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 21:22:50.55ID:FnzOqNKF
転勤族のキッチンいいな、と思ったけど、ひきの写真見たら変だった
カップボードが変なの?ダイニングチェアが変なの?
よく分からないけどグレー系が渋滞していてキモい
0562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:50.71ID:GTsf4h+V
うわー
教えても何もならないのに
むしろ目にして可哀想
0563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 21:31:48.56ID:GTsf4h+V
>>561
わかる
リシェルのグレーズグレーもそうだけど、合わせ方が難しいアイテムだよね
0564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 21:33:05.24ID:7nlvnoz6
突撃よくないよ
みんな弗には伸び伸び踊ってもらいたいじゃん
新しい弗はいないかなあ
わたしのくらしもなんか批判があってからあまり更新しないし
0566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 22:06:27.97ID:tHJbqR7r
てっちゃん色々持論があるようだけど家族のあり方とかまで営業マンに口出しされたくないわ
狭い子供部屋がよくて広い子供部屋は家庭崩壊とか価値観偏りすぎ
0570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/05(水) 23:42:44.67ID:FnzOqNKF
はまかぜがまた勝手口の事をくどくど言ってる。
大した庭じゃないんだからレースカーテンすればいいじゃん。
ってか、お隣さんも見たくないと思ってるよ。
カーテンしてくれって思うはず。
0573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 00:04:22.72ID:0Gl0wFq9
凸は捨てHN使って女性っぽく書いてるのが番長の擬態臭い
0576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 06:19:10.03ID:0lBTZ42E
>>562
あんなん嫌がらせに決まっとろう
わざわざ目にするようにしてニヤニヤしてるんだよ
そして多分アルパカも知ってたと思うけどね、知らない体だね
0577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 07:20:59.90ID:r8+B0owX
凸したやつが一番クソだか、アルパカも白々しいなw5ちゃんなんて気にしてる暇ないなんてよくゆーわ。ネット中毒者がここ出入りしてないわけがないw
0579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 08:03:24.52ID:rBRz6vHZ
>>575
マーカスも1億もハウチュもネタにして記事あげてるのに知らないわけない
0585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 13:22:57.06ID:SJgmR5U6
>>582
こないだ変な条件つけて「ゆるとアルパカどっちがいい?」とか聞いてたのと同じ人?
住民の意見募ってどうすんの?仲良しクラブかよ
0588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 15:09:42.52ID:0ZCgoBu/
でもヤドカリ1位じゃん
一条ブログは人気あるのかな
0590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 16:37:35.98ID:oyDP/qZA
ヤドカリ
マロヤン
もも
いきなりマイホームのもんちゃ
スミリンのもえこん
頭空っぽの薄っぺらブログたち
0592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 17:52:31.44ID:e1ejCoVy
素人が書いてるんだから薄っぺらくて当たり前
自分の建てる建築会社のことで費用とか載せてくれると参考になって嬉しい
建て終わってる奴がブログ読んであーだこーだ言う方が不躾、それが5ちゃんなんだけどさ

とと坊は自分の恥さらしてよく恥ずかしくないな
0593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 18:00:45.88ID:8D61qD7y
>>592
それは思うな
早くカテ移動しろもよくここで見るけど、計画中の身としては入居後の感想こそ聞きたい
建て終わった人がしばらくマイホームについて書いてくれるのは参考になる
オメメややどかりのようなもはやカテ違いだろっていうのは閲覧に邪魔だからいなくなってほしいが
0595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 21:22:01.39ID:0lBTZ42E
>>593
その線引きが難しいんだから建て終わったら移動でいいんだよ
知りたい人は追えばいいだけ
「入居後」で検索すれば山ほど出るだろ
0597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/06(木) 22:47:28.15ID:0Gl0wFq9
>>577
ゆかいな仲間たちの賛辞を勘違いして5ちゃんはすごく素敵な私の家を理解できないバカの集まりと思ってそう
絶対に仲間からここでの評価は聞いてただろうしね
0601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 06:51:32.91ID:L/4zdGzU
マロヤン、食洗機が使いこなせない記事で「ミーレ様ならこんな心配はないんだろうなあ」って言ってるけど、ミーレならしっかり乾燥してくれるって思ってる?w
0605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 07:49:02.29ID:X6l5T3Om
マロヤンみたいに家電をうまく使いこなせないタイプにはパナソニック製品をオススメする
0606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 08:16:41.99ID:sKpTOLG0
今更だけどマーカスのは森田アルミのpid4Mじゃダメだったのかな
0610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 10:32:09.57ID:5WoBYsLw
>>609
だよね
クリナップとタカラ押し
つくづく価値観が合わないわー
0612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 16:03:12.08ID:6L00D5/a
実家がお風呂もキッチンもタカラのホーローだけどとても受け継げたものではないw
特にお風呂は標準装備を20年くらいでリフォームしていくのが気分転換できていいなと思うわ
0615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 18:53:57.21ID:h46hllY4
>>612
世代を越えてって、キッチンそのものをじゃなくて、同じメーカーを選ぶって意味かなと思ってもう1度読んだら、編集されてる気がするw
0616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 20:49:38.99ID:DTgCulZa
てっちゃんちょっと前にキッチンの事を、こんなもんが80〜100万も?とこき下ろしてたのに
クリナップでどんな接待されたのか知らんが、お金を払う価値を感じたとかw
手のひら返しっぷりがワロス
0625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 15:25:44.13ID:gffajt/C
びんぼっちゃまw
当時からケチるとこがおかしいと思ってたがやっぱりこうなったという感じ
0627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 15:52:47.19ID:ay9LqpvD
>>624
生活感のこと言ってるけどあの手前って駐車場でしょ?
軽自動車とかファミリーカーなんか置いたらなんの意味も無いと思った
0629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 18:16:57.66ID:dqkUwh9X
>>627
生活感が〜とか言うわりに机のシミや汚れは味だからって気にしないのすごいよね(ほめてない)
0630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 19:15:54.10ID:qdHUUlkj
日々暮らす家なんだから 生活感が出て当たり前。
他人の目線ばかり気にして肝心な家族が住みにくい変な家が出来上がってお馬鹿だなと思う
0631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 19:28:19.48ID:3O3NeU5s
マロヤンのテーブルに亀裂が入ったからってのは建て前で、気に入らないから返金して欲しかっただけにしか見えない…
なんで維持できないようなズボラに限って無垢のテーブルにするのかね
0632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 20:05:48.81ID:TO2SDE/g
生活感も上手い具合に調和させてる家がオシャレだなぁって思う
アルパカみたいな家は住む人間に相当なセンスがあって初めて成り立つよね
小さい男の子2人いて生活感なんて消せるわけないのに我を通すから家の中にも危険リビングとかキッチンが出来上がる
0633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 21:22:40.50ID:ud+T2+N8
みんな、ゆるとアルパカ嫌いだねw
0634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 21:40:37.47ID:QBP5gdk1
>>632
まさにそれだ。
身の丈に合った家作りができない一人よがりの結果だ。
0636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 21:57:16.42ID:dqkUwh9X
>>633
ゆるよりゆるととが無理だった
0638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 23:28:21.37ID:VUa0YPUE
弗不在で矢面に立たされたアルパカは御愁傷様としか言えないなー
もし内覧会がゆると被ってたらここまで叩かれなかった気がする
ゆるもわくわくや個人大工がもっと早く出てきてたらあそこまで叩かれなかった気がする
全ては弗不在が続いてることが悪い
0639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 23:44:26.67ID:W3TmeP9b
注文住宅なんだしそんなに叩くことないのにと思ったらそういうことか
ここ有名になり過ぎて、みんな書き方に気を付けてるからね
0642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 01:11:38.06ID:6G77EAGl
ゆるもアルパカも言い訳がましい&言ってることとやってることが矛盾してるから鬱陶しく感じる

アルパカって人様のニッチや建築照明には埃が埃が!主婦目線では掃除の手間があり得ない!とかケチつけるくせに
自分はシミだらけのテーブルにオイル塗装の洗面台だしな
そっちのが手間掛かるし汚れも不可逆的だわ
0643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 01:33:18.06ID:8Wp/EGp8
ゆるは弗そのものだったでしょ
アルパカは確かにね光るものが無いね
弗としても3流、地下アイドル程度
0644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 04:52:41.75ID:pKyjYou2
ゆるもアルパカも誰かの参考になれば、とかドヤ顔で書いてるのが鼻につくんじゃね
注文住宅だしこれが好きだから選んだ、と普通に書いてれば使いにくそうだな、メンテが大変そうとか生暖かくヲチされるだけで済んだだろうよ
0645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 07:10:52.97ID:TvWoW4nc
参考になればって書いてくれて
本当に参考になる人もいるのにね
0652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 13:05:17.76ID:RemaNwAA
>>651
キッチンの色と言い、奇抜な趣味だね
0653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 13:07:45.67ID:SOc+/ghX
>>631
アメブブロガー、特に番長一味はネットで得た知識でネットで高評価の住設入れて自己顕示欲満たしてる奴が多すぎる
考えて家づくりしました感出してるけどブログなんてしなくてもマトモに実感でモノ選んだ施主のほうがよっぽど家づくり考えてると思うわ
0654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 13:16:37.37ID:HoKl9nVH
>>653
全員「自分はミーハーじゃない」って言い張るんだけどもれなく全員ミーハーだよねww
0655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 13:29:58.82ID:SOc+/ghX
>>654
ミーハーで所詮20-30万程度の誰でも入れようと思えば入れれるものばかりだから内覧会見てても面白いみも無いんだよね
オーダーキッチンでもクチーナとかキッチンハウスだったらともかく、工務店の造作キッチン自慢されても…
0658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 18:29:22.78ID:Lc3u/mbg
よく分かんないけどさ、テレビで注文住宅の特集してて造作キッチン見たけど染みだらけだった
既製品を選択する人とは、価値観が違うんだろうね
0659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 19:30:02.82ID:8Wp/EGp8
別に工務店造作でも全然いいんだけど実績のある建築家にデザインしてもらって初めてドやれよって思う
その辺の地方工務店の社長センスで造作されたキッチンでオシャレと言われてもって思う
0663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 22:09:58.73ID:CLlgwQRD
今のところ2年の人と犬3匹さんのキッチン以外は普通
0664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 22:23:34.69ID:fWNn8TRo
お金かかってるのにオシャレじゃないキッチンで邸宅を思い出した
見に行ったらもう去年の10月から更新してないんだね
まぁ内覧会も終わったのにずっとマイホーム計画中でブログ続けてるほうがおかしいんだけど
0666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 00:15:47.46ID:UTLKC49u
>>664
あれは、立ち上がり付けちゃったからダメだった気がする
見せるキッチンなのに勿体ない
0667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 00:25:39.32ID:UTLKC49u
個人大工の人、差額50万円ってかなり頑張ったね
大工も旦那も悪いんだろうけど、お金も相当ないんだろうな
0669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 00:46:18.78ID:+Ia+xOx1
差額って
工務店と個人大工との差額が当初の150万から50万に減ってしまったって事だよね
つまり100万の追加が発生したってことで
頑張ったねとはとても言えない
ただただ気の毒すぎる
0672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 06:37:33.44ID:eRSiPSlQ
個人大工はまだまだこれから
追加がどれだけ発生するのやら
可哀想だけどまぁ契約破棄しない限りどうしようもないね
0673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 07:24:25.34ID:02Rv2ST3
>>670
別にどっちでもいいんでは?
LDK狭苦しいのは変わらないし
この人何言っても聞かないって設計士もわかってると思う
0675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 13:15:51.70ID:cYbobFqI
LDKとフリースペースで20畳あるけど、そんなに狭い?
0677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 14:52:22.24ID:eENBlEzs
やっぱり広い家はイイネ
0678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 15:21:35.26ID:8kWsqtvt
広いとやりたいこと何でもできていいよね。
土地が安い地域が羨ましい。
0679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 15:27:20.83ID:W/LQb9MP
全体で20畳でもダイニングキッチン周りが大渋滞だからね
0680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 17:14:59.49ID:x4Ckvw3C
あの位置にテーブル置いたら冷蔵庫めちゃ使いにくそう。
フリースペースの子供までたどり着くにも、わざわざ回り込まなきゃいけなくてめんどくさい。
0681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 17:45:10.04ID:XKyr+Yxc
勝手口の周辺スペースが勿体ないね
0683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 20:08:01.14ID:C/Z78PpD
>>678
定期的に土地が安いの羨ましいって見るけど安い地域は賃金も利便性もそれなりだからね〜
0686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/10(月) 22:40:03.42ID:X7IZiZDS

ググっても太陽光なしではデメリットしか感じなかったってことでしょ
自分の家なのにペーパーホルダーの種類とか確認しないのか不思議
規模の小さいハウスメーカーってそんなもんなの?
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 00:22:47.91ID:AIMTbH1K
都会っていうけど何すんの?
もう30半ばで所帯も持つと、遊び歩くわけでもないし

全国転勤だから当然東京もあるけど、いまさら住めって言われても嫌だわ
給料だって物価の安い田舎と一緒だし。田舎に住んでいる人=地場零細の薄給とは限らない
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 00:37:30.94ID:zJhgrd2S
地方公務員は、田舎は給料安いよ

もうその話題はいいよ
東京だろうが地方だろうが、そこに住むと決めたのは自分
地方に生まれたら上京するか田舎に住むかって選択肢もあるけど、大抵の東京生まれの人は東京で暮らし続けるから田舎の土地の安さが羨ましいってだけでしょ
0692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 01:11:32.29ID:bEMBbMMG
生活するのに車必要な地域は年取って運転できなくなったら詰むからなぁ
過疎地だと今後道路や水道とかのインフラ壊れても都心優先で修繕してもらえない可能性もあるし
今でさえ水道光熱費が異様に高くつく地域あるよね
0696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 07:32:55.45ID:BAjHy4qV
広い家羨ましい〜からの流れが毎回一緒
広い家羨ましいさんは自分の家が狭いのはもう十分分かったから黙っててくれ
0699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 11:48:17.54ID:8zsslzaT
>>697
「欲を言うならばあの設備(内装)入れたかったなー」→「うちには…ありますねw」「羨ましいなー」
「自分この性能は譲れなくてさ(無垢床・トリプルサッシ等)」→「それ導入しなくてもうちは快適ですが何か?w」「羨ましいなー」
どう話題が転んでもヒゲメガネageにしかならん不毛な会だよな、嫁も付いてきたら更に対応が面倒臭そう
0702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 13:15:11.08ID:Jik5aI1H
ひげメガネの家は見たいけど、あの夫婦は嫌
絶対に仲良く出来ないタイプ。
ダサいセンスが家をダメにしている様子は見たいな。。。
0703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 13:20:04.71ID:hkzA+ot2
アルパカがオスモ塗装をいきなり塗っているけど本当なら先にクリーナーで汚れや前の塗装を落としてから使うものじゃなかった?
いくら無垢でもオイル塗装はしてあったと思うけど。
あれだと汚れに上塗りだし、剥げだけ色が変わりそうな気がする。
0705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 14:48:30.27ID:1CBMAQHg
だれかマロヤンのアメンバー記事読める人いない?
今度はいったい何をやらかしたのか
0706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 15:37:46.87ID:pjixyzGO
>>698
大阪モノレール沿線だよね。
小路か柴原あたりかな?
0708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 17:32:38.93ID:S3mEuRfx
わたしのくらしのライン、引いたわ
マグネット一つに強気だな
0709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 19:07:45.40ID:Jik5aI1H
わたしのくらしはクソだけど、マグネットキャッチ無しが良かったってのがよく分からない。
現場も良かれと思って付けたんだよねー
あってもいいと思うけど。。。
ズボラなくせに掃除がしにくいとか訳わからない。
0713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 19:49:21.63ID:Jik5aI1H
>>710
なるほど。そういう事か。
0714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 19:56:25.10ID:bEMBbMMG
多重ローンの人がマンションでもいいかなって日和りはじめたw
でも正直毎月の生活の心配しながらローン返済もやっとっていう状態なのに
子供ももう一人欲しいとか思ってるならもう家持つなんて到底無理では
0715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 20:30:27.72ID:S3mEuRfx
マンションの方が値段が明確だから向いてる気はするけどね
借金まみれなのにタイル外壁が良いとか言ってるから返済済んだところで、タチの悪い営業に捕まって苦労しそう
0717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 21:34:59.43ID:AIMTbH1K
>>712
すみふが悪いし電話してこいもあり得ないでしょ。施主なら普通に頭くるって
前から思ってたんだけどここってHM勤務のやつ常駐してるよね
明らかにバランスおかしいというか、業者寄り過ぎ
0718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 22:05:48.91ID:tMuehqfy
わたしのくらしの書き方だとすみふの肩持ちたくなるw
0719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 22:17:59.70ID:Jik5aI1H
>>718
その通り!
HMも今までの事があって向こうからの連絡を待っていると思う。
事前連絡なしに電話したらクドクド文句言われたと推測。
0721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 22:46:50.65ID:hGuH0osB
わたしのくらしは性根の卑しさと品のなさが透けてる文章だから、トラブルがあってもどうせ自業自得なことしたんだろうなとしか思えない
この間のテレビの件でもそうだったからね
都合の悪いことは全て隠蔽w
ここでもリアルでも嫌われ者なんだろうなとしか
0723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 23:09:46.08ID:1WC9Apdi
エスパーで叩くって小町かよここは
そういやあんま業者側って叩かれないよね

明らかに業者が悪くてもクレーマー扱いの流れにもやもやすることある
業者さんだったのね
0724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 23:14:26.82ID:0dBXH4sY
わたしのくらしは嫌いだけどあんな言い方になったのは落ち度が住不にあるのに電話してとか言われたからじゃない?
社会人としてありえないでしょ
あと磁石を気にするのはズボラだからとか関係ないよ
打ち合わせで付けないでと頼んで記録にも残ってることをわざわざ付けて気を利かせましたって無能としか
これ容認できるのは実社会で仕事出来ない奴だろうなって思った
0727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/11(火) 23:23:27.49ID:Aso1cTlY
じゃあ泣き寝入りすればいいわけ?
自分が今まさに建ててるからかもしれないけど、やらかしちゃったけど直せません、補償もしませんなんて言われたら激怒する自信あるわ
0728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 00:41:43.68ID:pjAd8j5P
泣き寝入りしろなんて誰も書いてないでしょ被害妄想凄すぎwww
今回は
やったー!完璧な施工不良を見つけた!HMへ苦情入れられる!→こんなことしてやった!
て流れだから反感買うの仕方ないんじゃない?
住不の対応もおかしいけどわたしのくらしの脳内もおかしい
なんで施工不良喜ぶの?そこから意味不明
0729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 00:48:53.54ID:OOQsyIxo
なんだこいつのテンションきも
0730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 01:09:03.15ID:cCpGM2Jr
>>728
引渡し後1週間の現実って記事読んでる?
ここでは施工が雑、欠陥って話題になったけど本人は「どこまで指摘していいか分からない」って1歩引いて遠慮してたんでしょ
それが今回のはハッキリ抗議できる問題だから今までのモヤモヤと違ってスッキリ出来るってことじゃないの?

どこよんで728みたいな流れだと思った?
0731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 01:09:03.34ID:cCpGM2Jr
>>728
引渡し後1週間の現実って記事読んでる?
ここでは施工が雑、欠陥って話題になったけど本人は「どこまで指摘していいか分からない」って1歩引いて遠慮してたんでしょ
それが今回のはハッキリ抗議できる問題だから今までのモヤモヤと違ってスッキリ出来るってことじゃないの?

どこよんで728みたいな流れだと思った?
0732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 01:09:59.85ID:cCpGM2Jr
連投なってた
すみません
0733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 01:14:37.93ID:xAfGpyVu
叩くなら悪い方より嫌いな方、って人が多いのよ。
ヲチ板なんてどこもそんなもん。

わたしのくらしって確か後追いブログじゃなかった?
ブログ始めた頃にはもうスミフに敵意マンマンだったって事だよね。
最初の方はドヤってるようにしか見えなかったのに。
0735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 01:33:58.03ID:YA3WgRWa
スミフは悪いヤツだけど、あたくしのセンス、大成功事例、都心で注文住宅に注目ーーって感じだな
よくあるようなシンプルモダン、酷いリビング、ダメなテレビ配線、狭小住宅にスミフ施工wってとこだな
0736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 06:31:18.06ID:pjAd8j5P
>>730
それも変だよね
住不はきちんと施主点検があるはずなのに施主点検で指摘確認できたところを今更?っていう
施主点検時に指摘確認してればモヤモヤとかもなかっただろうにって前置きからの今回だからね
わたしのくらしはタイトルの付け方や言葉選びや考え方が悪いから叩かれてる残念な例
>>733
結局そこだよね
テレビ配線で一気にアンチ作ってたから悪い方は置いといてってなるのも仕方ない
空気や行間を読めない人が泣き寝入りだ業者だって騒いでる
0737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 06:56:13.00ID:DE2mooPa
こんなところで正義感振りかざされてもw
キッチンのオプションの記事読んでみなよ
このシンクは賃貸みたい、ダサって色々なものをこき下ろしてるから嫌われるんだよ
ちなみにうちはもっと上のグレードのキッチンだから僻みではない
0742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 09:52:10.63ID:YA3WgRWa
>>741
基本的にメーカーに比べたら施主は弱者だし、酷い目に遭うのも大抵メーカー側のミスなんだから
ブログ書いてる人が悪いってそんないないだろう
ゆるのスミリンに対する仕打ちぐらいだな確実な悪はw

同じ愚痴って言ってもなんか嫌いってなるブログとかわいそうってなるブログとあるよね
0745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 12:35:14.65ID:9pLQpl5a
釜は繊細なんだから大事にせねば
炊飯器の命だからね
0746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 14:10:25.35ID:9m/xR5+K
>>744
ダメなの?たまにやってるけど
0747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 14:13:52.08ID:9m/xR5+K
見てきました
結構洗ってるけどハゲたことないよ
0748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 17:18:41.74ID:CMHRapyj
種類にも寄るんだろうね
私はやらないけど
0750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 18:10:26.02ID:04tHl1hM
食洗器は炊飯器の内蓋や内釜などを洗うことには対応していません。食洗器に含まれている研磨剤や急激な温度変化によって変色や傷、ひびができる恐れがあります。またフッ素加工を傷めてしまうこともあるようです。

食洗器は50度〜80度の温水を勢いよく噴射して洗浄します。使用する洗剤も手洗い用のものより強いタイプです。洗い上がりは手洗いよりもきれいですが、入れるものによっては劣化が早まることがあります。炊飯器を洗うときは食洗器を使わず、手洗いにしましょう。

検索ですぐ出る
0751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 18:15:46.91ID:04tHl1hM
女性が好きそうなBALMUDA
内釜、外釜、内蓋、計量カップなどは食洗機で洗えますか
食洗機は使用しないでください。内釜、外釜、内蓋は食洗機用の洗剤に含まれる研磨剤や急激な温度変化によりコーティングが剥がれる恐れがあります。計量カップは高温により変形、変色する恐れがあります。
0752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/12(水) 18:36:09.07ID:9m/xR5+K
これからは気を付けます!
御親切にどうもです。
0757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 12:20:50.45ID:m8UbZopN
ついでに加湿器もな
メンテナンスもロクにせず
メーカーに責任転嫁ばっか
メーカーにとっちゃ迷惑客にすぎず
24時間加湿はお粗末すぎ。。。
もはや家傷むのは時間の問題
家壊したいのか?
0758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:33:55.07ID:/n23PTgk
とと坊って頭弱い系? 何でもぶっちゃければいいってもんじゃないよ
私が会社の上司だったらメッチャ腹立つなこういう女
デキ婚で休んでる復帰したらすぐに早くもう一回産休入りたいとか
0759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:59:10.41ID:GqM6E9HS
>>758
ヤバイよね
不妊治療し始めたとは言え、不妊の人も敵に回しそうなテンション
0761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 17:12:05.58ID:/XhxzRda
こういう人に限ってサクッと2人目できたりするんだよね
知らない間に敵たくさん作ってるんだろうな
0762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 17:50:52.58ID:I+Z8Ol1n
ブログのような態度が日常的にも滲み出て周囲から浮いてるんじゃないかな?
鈍感力で空気読めない感じ
ある意味幸せなのかも
0763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 17:52:22.31ID:Xfc0V6jz
なにあれ
ジャンル違いのことを
長々書いてんじゃねーよ。
馬鹿じゃねーの。
0765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 20:33:47.71ID:rwKYAICW
即決というより考えなしに欲望の赴くままというのが合ってるね。
0766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 23:16:13.01ID:fX7FVXgg
>>764
まだ始まってないけどあらふぉー夫婦、30坪の家を建てるをワクヲチ中
0767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/13(木) 23:25:25.04ID:cUN0cJ2S
個人大工の人、家電に150万って何買ったんだろう
うちなんか家電はテレビくらいしか買い替えないけどな
0770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 00:34:48.94ID:X12dPAea
>>768
そうだけど、ケチってニトリの食器棚買うくらいなら、家電1つ我慢すればカップボードくらい買えるのにと思って
ゆるも個人大工も金の使い方が謎
0771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 01:33:18.94ID:0dPo6kj9
うちなんて家電もダイニングセットもベッドも使い回し
唯一食洗機をビルトインにするから据え置きの食洗機が要らないぐらい
カーテンも勿体無いからサイズ合うやつは使い回そうかと思ってるぐらい
0773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 07:15:05.17ID:ULqipG4+
旦那の両親と同居を解消するんだね
そりゃ150万かかるかもね
0774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 08:13:59.25ID:fihNBj2k
この人、土地代で貯金使っちゃってるんだよね
やっぱり懐に金ないのに家建てると失敗するね
0778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 09:53:52.49ID:4I1tpUYN
漫画の転載はあの辺の人たち、みんなやってるじゃん
マーカス嫌いじゃないけど、友達が怒るのはもっともだな
0780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 09:59:00.11ID:ss89uJdN
男にしては煮え切らず
ネチネチ。。グチグチ。。
振られた女やババァ呼ばわりで何度もネタにすりゃ
女性の反感買うだろよ

その上、毎回毎回商品値引きしか頭になく
disってばっか
友達は利用されているとしか思わないだろうよ
たまには相手のいい値で購入して
気持ちよく対応してもらったらどうだ?
損して得という考えがないから無理か。。。
まわりは逃げる
0781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 10:11:39.81ID:4I1tpUYN
1億はババアで良いけどねw
どんなに綺麗だろうと50歳はババア
0785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 10:40:09.53ID:22gaVT8N
正義マン現るw
0787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 11:57:08.42ID:bhp/ZUPt
マーカスの記事で大草原
友達はマーカスが一方的にそう思ってただけの可能性もあるよねww
知人程度の人間に頻繁に長文愚痴メールされたらキレるわ
よく今まで相談料も無しにアドバイスしてくれてたよ
どうせお礼を包んだりもしないだろうし
0794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 13:26:23.65ID:PuCHBg/m
マーカスのことで言い合いなんて無駄無駄
マーカスは自分が嫌われキャラなことも分かってそうだから、どっちでも良いじゃん

すみふの賃貸併用の人、諦めちゃうのかな
頑張ってほしい
0797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 16:01:55.63ID:aVNsGNK6
アルパカは危険な狭いスキップリビング対策に子供をYouTube漬けにするのか
家族団欒のていねいな暮らしが目的と書いてたが、もう分断された暮らしになってるw
0798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 16:27:20.55ID:GLwL0FXh
その辺は難しいところだよね
うちも結構テレビ見せちゃうからYouTubeとどう違うと言われると困る
0805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 21:55:38.23ID:x4ZCt4Yo
読んだけど、別にスキップフロア関係ないし
むしろスキップフロアのテレビでYouTube観てるし
叩き方の意味が分からん
0807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:58.72ID:K3mJTvdK
スキップフロアの危険対策でYouTube漬けって事は、YouTube観るときは動かずじっとしてるだろうって発想なのかな。
子供ってYouTube観ながら踊ったり喧嘩したりで、そんなにじっとしてないよ。
ニンテンドースイッチとかならじっとしてるかも。
0810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:35:19.34ID:x4ZCt4Yo
うちの子、テレビ見ながら逆立ちするんだけど、みんなそんなもんか
0811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:08:20.39ID:NWwqTi4r
アルパカのスキップフロアは男の子同士走り回ったり喧嘩でもみ合いになったりした時は落ちたり変なぶつかり方して危なそう
せっかくの畳だけどタミフル飲ませてあそこに寝かせるのは無理だね
0812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:29:59.57ID:bHSkLm+G
どんだけ心配すんだよ
過保護か
0816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:37:16.80ID:hekac6kV
>>815
そりゃそうだよね、釣られてごめん。
いくら畳敷きとは言え一階じゃないし、病気の時に寝るって感じでもないよね。
0817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:42:14.84ID:ZsTi+ocK
>>787
今更記事みたけどマーカスってやっぱり人との距離感おかしいんだな
作る側の人間に住む側の愚痴延々聞かせてたらそりゃ気持ちよくないだろうに
友人の言い分の方が圧倒的に建設的で常識人

つーか友人の口調からして友達ではなく知人レベルな気がする
0818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 08:55:57.58ID:gIW6wyTl
>>767
いまどき家電に15万円はすごいね
ミーレとか海外の超高いのばかり買ったのかも
0821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 11:00:39.66ID:iZS1fv98
エアコンは移設に向かないっていうから、うちも全室買い換えた
冷蔵庫、洗濯機は買い換えたばかりだったから150はいかなかったけど100はすぐだよね
0822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 11:11:52.06ID:UD60C0Ec
うちは家電全部買い替えるから家具も含めて予算300万円取ってる
ゆるのところみたいにほとんど買い替えなかったら予算50万円くらい?
ここはもうピンキリだよね
0823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 11:19:42.85ID:OhYmK0WG
>>821
全取っ替えの家だと100は本当にすぐだよね
エアコン、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、ロボット掃除機、テレビでうちもあっという間の100だったわ
これに乾燥機とか細々した炊飯器とか入れてったら150もあっという間の家はあるだろうね
ただ個人大工は経済力に見合った買い物なのかは疑問
0824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 11:52:28.30ID:KQAjQaFM
個人大工は家具も金かかりそうだしな
大手HMが標準で付けるような機能的な据付クローゼットやシェルフないだろうし
0825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 12:15:54.65ID:OhYmK0WG
個人大工の家は1年くらい前まで居たアジアンの家の人を思い出すんだよね
あれも施主に予算がない、工務店がいい加減で悲惨極まりなかった記憶
小さいところを選ぶならその分キッチリした書類を作ったり連絡がこまめだったりするところじゃないとダメだね
0826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 20:00:34.12ID:EZwg9pGY
マロヤンのダイニング変わった
当然のようにリプロ品。。。

貧乏ならマロヤンとかゆるのほうがある意味合理的なのかな

本物使っても分かる人なんていないし、分かりやすい特徴を押さえてればいいってことか
インスタとかでも微妙に違うもの見かけるけど、みんな普通にいいなーって反応になるしね
0830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/15(土) 23:29:44.86ID:OhYmK0WG
リプロダクト品かどうかなんて正直どーーーーでもいいけどゆるも優柔不断もなんであの家にイームズ置くの?
だっせえからやめてくれ
ロードバイクはリプロダクトよりそこに怒れよ
0833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 01:08:43.96ID:ftxQW/sg
マーカスポンの基地外クレーマーっぷり
早くマイホームカテブログやめろ
0835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 09:21:31.28ID:pRkjsr8D
250坪の人、すごいね
板張りWIC
0836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 10:11:46.07ID:xabAsSHm
綺麗なR壁みるといつもゆるんちのちんこ壁思い出す
包茎手術失敗してよくある下手な先とんがりちんこになった過程も笑える
0838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:47.14ID:zcLV7+Vt
>>837
リアルタイムでもずっと言われてたよね、ち◯こみたいって
0840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 13:07:00.92ID:n2c6X18+
>>834
アルパカの入居後トイレ。
無くなりかけのトイレットペーパーの写真を
アップしてるのは、受け狙いなの?
貧相に見えるんだけど。
0842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 15:54:00.97ID:XgX19Enn
>>837
下品だなと思ったけど、見るとそうしか思えないから笑えた
あれ見てR壁は取り入れるのやめたw
0846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 21:44:25.39ID:neXHPgag
まーた1億がマーカスに喧嘩売りにいってる
目くそ鼻くそとはまさにこの事
0847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 21:49:01.37ID:OXxcO1yK
ゆるで打線を組んでみた

1 一 青いドア(玄関開けてすぐ)
2 遊 真っ暗なキッチン(食洗機もダセー)
3 二 WICのカーテン
4 中 チンポR
5 右 小上がりの畳スペース
6 三 緑に赤い模様の入った恐ろしいラグ
7 左 時計(ゆるととプレゼンツ)
8 捕 回るイームズ
9 投 本棚から生えてる海藻みたいな取っ手
0849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 22:47:28.47ID:Ba+GJzhj
>>846
アメンバー限定にしちゃったじゃん
面白かったのに
0850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/16(日) 23:20:06.43ID:Tk8JE7uv
どこ?
ムショもマーカスも見たけど見当たらない
0851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 00:09:42.03ID:GTtUVPU2
23歳の引き渡し記事出たね。
内覧会やってくれるの楽しみすぐる。
0854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 02:03:31.21ID:jnO88kmj
>>853
三井ホームよくわからんけど記事読んでるとことあるごとにプレミアムオーダーです!(普通よりすごい?)と自慢する割にシートフローリングだったり施主支給の安い照明だったりするからどんなのできたか楽しみ
0855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 03:08:59.94ID:udEy18NW
>>850
1億の有料ブログの続きって記事
1億はそれを受けてマーカスがアメンバーにしたって言ってるけど、マーカスがアメンバーにしたの記事をアップしてすぐだったから単純に間違えた可能性もあると思う
これでマーカスの次回の更新は1億に喧嘩売る事が確定
0856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 06:27:04.36ID:PXw/BTbl
>>832
見てきたw所々ちゃんと一点透視になってるw
思い込みかもしれないけど寒そうな家だなあ
せめて入居後の不具合がないといいんだけど
おめめのパソコンカウンターは実用性皆無だね
額が邪魔すぎ
0859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 10:52:18.76ID:UryhOxnc
>>858
それはグッズが100均だったりするからでは?
別にセレブぶってるわけじゃないから、そこは良いと思うけど
0861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 12:09:14.37ID:wb1aZ3/W
それがヘーベルなんだと思うよ
高いのに内装が安っぽく見える
0865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 16:45:26.32ID:udEy18NW
>>862
引用だけど↓

>そもそもインダストリアルとは、工業的という意味を持つ言葉。
>かつて工業製品として生産された家具や室内設備は機能性や実用性が高く評価されてきました。
>そのデザインを活かし、無骨でヴィンテージ感(ユーズド感)のあるイメージで作られているのが「インダストリアル」なインテリア。

だから安っぽく見えるに決まってるんだよね
0866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 16:54:47.55ID:pH8BR6qA
安っぽいとヴィンテージは全く違う
うまいことやればチープ感なくインダストリアルテイストできるしお洒落な本もたくさん出てる
単純にうまいことやるセンスがないだけ
0867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 16:55:30.21ID:upbW2Q0+
お気に入りと暮らす平家の人
数日前から娘だけ顔の一部を頑なにスタンプで隠してるのは何故なのか
若い人なんだろうけど顔出しは常にさせてるのに一時的な傷?は見せないってスタンスが我が子の見た目しか誇示できないみたいで親として嫌だ
0868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 17:51:29.71ID:udEy18NW
>>866
うーん
というよりインダストリアル=工業的ってところでもう高級感は無理じゃない?
0869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 18:23:26.57ID:9xlNiLMq
家は建てて終わりじゃないから要所で拘ればいいと思うけどね
このスレ見てると単純に豪邸が羨ましい人がいる気がする
0870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 18:23:32.20ID:ffyLEK9o
工業的即ち安っぽいわけじゃないでしょうよ
高級感・セレブ感はなかろうとチープ感出さないのはできる
それができないんだからセンスないって言ってるんだろうよ
しつこすぎる
0872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 19:01:17.09ID:goNGIRev
風呂、トイレ、キッチンは所詮家電みたいなもんでどんなに高いの入れても
10年も経てば古くさくなるし20年で更新とかだから住宅メーカーの標準仕様で良いや
0874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:02:35.90ID:FP0Mur8T
入居後の光熱費あげてる人、みんな高いなぁ
マロヤンとかガスと電気で2万か
一条の人も床暖房やり過ぎで電気代高すぎる
うちなんか4kwくらい太陽光載せたら年間通してオール電化でトントンなんだけどなぁ
いったいどんな無駄遣いしてるんだ?
0876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:06:14.17ID:pr8UuGXF
23歳のいえづくり、本当に文章から頭の悪さが滲み出てるね…唖然とした
0880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:25:05.26ID:0lUQBnrN
あーインダストリアル云々で思ったけど、おめめさんちはインダストリアルなインテリアがベーベルのあのど標準の家にあってないのかも?
白い壁とか薄い色の床とか。
0882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:50:56.66ID:8q5pVHXC
>>881
それは、マロヤンに失礼w
すみふだよ、そして多分都下に住んでると思う
太陽光お金なくて無くしたんじゃなかったっけ?3万なら太陽光なしの戸建てなら普通じゃない?朝と夜だけでもエアコンは動かす時に電力食うし
0885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:58:45.18ID:o66nveQq
神奈川住み太陽光なしオール電化+電気自動車の充電して
日中も家にいる専業主婦だけどエアコン1台と床暖で2万ちょっとだったよ
マロヤンとこ高いなーって思って見てた
0887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:01.97ID:zkvcB8oW
待機電力もあるし、浴室乾燥機使ってるって書いてあるよ
あれはバカ高くなるよね
0889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:20:37.94ID:xV1BtK3c
あれは機械室から全部屋にエアコンの風送ってるからでしょ

あのやり方ならダクト式の全館空調の方が電気食わないと思うなあ
太陽光7キロも積んで2万4千は高いね
0890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:50:10.34ID:DGotgeVk
>>880
あれをインダストリアルというの?
ただ単にプチプラなだけでしょ!
だから安っぽいんじゃなくて安いだけでしょ!!
0891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:50:10.34ID:DGotgeVk
>>880
あれをインダストリアルというの?
ただ単にプチプラなだけでしょ!
だから安っぽいんじゃなくて安いだけでしょ!!
0892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 01:29:19.66ID:qKn+RanS
住宅メーカー批判なのか釣りかは知らんが・・・


敢えて昭和のスタイルにする方はいらっしゃるのかもしれませんが。。。いるの?ほんとに
私の頭の中には今どきの常識として
引き出し一択しかありませんでした。

昭和っぽく感じて


いかにもだな。。。
好みの問題
それを選んでる施主いるんじゃねぇか?
何も考えずネットにあげりゃーいいってものでもないぞ。
0893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 01:41:51.95ID:0oMJgHRH
>>892
だれのこと?
0898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 06:39:40.12ID:dqweEGWv
アメトピに上がってる子供6人の人のブログからあふれ出す底辺臭
決定がいちいち頭悪そう

でも新築であの結露はひどいからメーカー名晒してほしい
0899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 07:17:10.31ID:uUE/AMiI
>>897
ZEH補助金が130くらいあったから全然
ああいう設備は補助金頼み
初期投資高いなら導入しないよ
0901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 07:42:48.18ID:uUE/AMiI
>>900
運?自分の建てた年は基準満たしてればみんな貰えたよ
0902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 08:11:02.04ID:WoEre5c3
>>898
子供6人であの狭さでしょ?可哀想
0903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 08:38:44.01ID:YSpos+H8
>>892
見つけた
ローコスト選ぶ人はリスク考えて自分で勉強しないとね
0906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 09:45:31.12ID:rCcZW36Z
太陽光は、元を取ろうとするなら長い目で見ないと
10年経ったときに、収支がどのくらいだったかによるでしょ
うちは初期コストかかっても月々の電気代が少しでも安くなる方が嬉しいから採用してみた
0907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 09:45:49.17ID:rs9kHHup
ウエメセでずいぶん絡むねー
五人暮らしオール電化床暖房なし
電気代はだいたい1から1.5万だよ
余剰売電含め年間通して若干黒字
太陽光に恨みでもあるの?あ、高くて採用出来なかったんだw
0908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 09:50:14.82ID:e15aogO+
床暖なし?
あっ、高くて採用できなかったんだw

って言われたらつけなかった理由があるって言うだろ
太陽光だってそうだよ
要らん人には要らん理由がある
うちは今年建てる予定だから太陽光なんて今更感あるしあのパネルがダサくて無理だしでつけない予定
0910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 10:28:46.54ID:DVM1/zdB
電気代3000円だけが自慢の激ダサハウスw
上の人が言ってるように、売電価格的にも今更感しかない
昔に建てた中古住宅の人は黙っててくれる?新築の電気代の話ししてるからw
0913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 11:56:24.66ID:lwP+8JHw
太陽光ありでも無しでもどうでも良いけど、今年の冬は暖冬すぎてブロガーの光熱費はあんまり参考にならないな
0914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 12:27:32.17ID:36qzo5Wa
昨日から全部自分ちが批判されてると思い込んで噛み付いてくる人がいるね
リアルの惨めさを嘆いてここで発散させないでよ

久しぶりにとーいち見てきたけど形になってきて改めて思うけど小さそうな家だなぁ
0915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 12:49:34.40ID:VJQWI/bX
寒いのは嫌だし暑いのも嫌
ガスや灯油や色々使うのも面倒
コスパ悪いのも嫌
とか色々考えると、高高床暖ありのオール電化で10年前に太陽光乗せた人達が羨ましい
0917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 13:07:44.21ID:/OXYJGSZ
月々の光熱費なんか気にしたことない。
1万増えようが2万増えようがどうでもいいやん。

って言う生活してみたい!w
ヒゲメガネみたいにバンバン無駄遣いしてるお宅でも光熱費の上がり下がりは気にするくらいだもんな。
光熱費気にせず暮らしてるお宅ってどんな家なんだろ。
0918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 13:37:01.76ID:s+IBvMjG
友達の家が有名漫画家の家
冬になると家全体でイルミネーション
電気代100万円だって
そういう家じゃん?w
0920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 16:55:31.97ID:rs9kHHup
マロヤンがまたおかしな事書いてる
ちょうどいい室温に出来ないエアコンとか要らねえw
0922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 19:36:03.10ID:lwP+8JHw
>>921
そりゃそうだよ
全館空調は家の中で寒暖差がないとか窓開けないから花粉対策になるとか、そういう良さがあるだけで
0924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/18(火) 20:15:33.06ID:Tn/LBHsx
スウェーデンハウスのぴこぴん、
一括見積したら440万くらい安くなったよーって見積のHP?紹介してるんだけど、
もう一つのブログ呼んでみたら、そっちでは
FPに相談して5坪減らしたら440万も節約成功!ってセミナー紹介してた

なんなんだこの人…
0928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/19(水) 13:37:07.46ID:FLVcykKx
そもそも90平米に8人で住もうと思うかね
駅から30分くらい我慢すれば良かったのに
0931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/19(水) 18:52:20.50ID:loi30WF5
>>927
意味分からなくて見てきた!ビックリした
あれで家電搬入できるの?
使用中の大きい冷蔵庫は玄関搬入不可だったって書いてるけどファミリー向けの冷蔵庫全部無理じゃない?
0932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/19(水) 18:52:34.00ID:vBD1gZ3x
家が傾いてる人の文章読みづらっ
何が言いたいのか全然伝わってこない
0934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 06:43:05.74ID:2aCRYnKE
暖かい玄関にコートクロークと鞄置き場があるのが一番良いってことがわかった
オメメの動線()はリビングにコートと鞄置いちゃってるのと同じじゃんね
間取りも狭小3階建と変わらんしw
0935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 07:16:51.54ID:I8eJuAv0
ししまる擁護をするわけじゃないけど
他人のネタ使ってドヤ記事書きまくって
楽しいのかね。コメントとイイネ閉めてるのも負けず嫌いと批判コメが怖いからでしょ?孤独だなあ。
0937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 08:57:39.43ID:2B4GFwcx
ハンガーが当たってクローゼットのドアが閉まらないなんて、今時そんな失敗するかね
しかも建築会社で働いててそこで建てたんでしょう?ダメじゃんこの会社
0938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 08:58:34.00ID:2B4GFwcx
↑ししまるさんちのことです
0939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 09:37:07.04ID:SMZkAwEW
>>938
玄関のコートクロークの奥行きって難しいんだよね
そんなにスペース取れるところでもないし
0940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 09:37:16.02ID:s8Xw0IKI
ししまるさんはやらかした時にブログ閉めるかと思ったけど削除してそのまま続けてたんだね
しばらく見てなかったけどオフ会するとか神経太そう
0941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 10:28:24.47ID:VziSysgm
>>940
何やらかしたの?
0942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 10:53:07.78ID:QqbYiBoc
2スレ目308くらいから詳細書いてあるよ
ざっくり言うと自分の勤めてるHMで見学会やった家の残念ポイントを勝手に考えて写真付きで記事にした
勤務先のHM名も当時は公開してあったからHP行って見学会のページ見たらその方の住所もバッチリ分かる状態だったし
そもそも社員が自分とこのお施主様の家disるってどうなん?とここで叩かれてた、今からちょうど1年前か懐かしいな
0943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 11:18:58.53ID:RUm657RJ
>>942
ありがとう!
そんな人いたんだと思ってたら、まだ続けてたのね
0944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 12:18:16.65ID:2B4GFwcx
>>939
難しくないよ〜
しかもアドバイスする側なのにそんな失敗するなんてありえんわ
0947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:53:28.03ID:mGw//j/m
>>944
奥行き60で30のところにパイプ通してもらうのが正解?
0948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 14:00:45.93ID:l2C06gAE
>>935
おめめは、確かヒゲめがねが窓について書いたあとにもベーベルの窓の方がすごいとドヤってた。
いつもドヤってる間取りや動線は二人暮らしだから成り立ってるよね。
あの間取りだと子育て始まったら後悔ばっかりになりそう。

>>942
ついでにししまるの住所もバレたよね。
そんなんで閉鎖しなかったなんて別の意味ですごい。
0949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 14:06:07.33ID:VbbHhTwC
>>946
洗面所の壁紙気持ち悪い
センスとかいう問題じゃない気がする
悪趣味
0950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 14:36:05.60ID:ieJ69uEX
>>948
もう子供諦めてあの間取りなのかと思った
二階リビングでソファの背もたれ真上に窓とか安全対策したところで怖い

おめめ、子育てって制限ないのならもっと自由な間取りにしたら良かったのにw
0952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 14:58:00.56ID:cUFGAjne
>>949
多分だけど激安工務店で選べる標準で一番派手なやつにしたんじゃないかと
せっかくの注文住宅で冒険したかっただろうが…

狭い洗面台で朝行列になっちゃうな
洗濯も多そうだからあの洗面所に一日中いることになりそう
0953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:27:12.58ID:2B4GFwcx
>>497
そうです!
旦那がすごく大柄とか特に何かない限り標準的な寸法で施工するだろうからあんな失敗ありえない
0954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 16:45:48.43ID:mGw//j/m
>>953
947です
多分わたしにだよね
ありがとう!
0956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 17:29:10.69ID:0Vktf581
>>955
そうなの?
結構失敗してる人いるから指定が難しいのかと
0958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 18:01:23.54ID:3t//bYyH
1軒目が無難な白ばかりだったから2軒目は思い切って冒険しちゃった(ら失敗した)ケースなのかな?w
売ること考えて建てた家にしては冒険しすぎじゃないかな。
0959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 18:40:04.06ID:U8FLd5Q5
>>949
壁紙は悪くないの責めないであげて
もともとコントラスト用の商品だし
施工例でもあんな全面に使うような紹介はしてないから
マイケルパリーで検索するといくつか施工例が出てくるけどどれも素敵だよ
0960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 19:28:37.12ID:0EgKnHlB
壁紙、シャビーシックやヴィンテージ感のある家具となら素敵に調和したろうね
プラスチック家具や生活感丸出しの空間だと安っぽさが際立って悪目立ち
0961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 19:31:31.18ID:jg1Yutu5
目がチカチカする
内覧会やるまでもなく狭いの分かりきってるもんね
個人の自由とは言え、子供が不憫だな
0964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 20:29:05.79ID:BIXfzFn3
>>963
違うでしょ
あの家の白い壁紙のこと言ってるんだよ、962は
どんな白だか見に行ってごらん
0967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/20(木) 22:27:21.82ID:mGw//j/m
みんな見に行きすぎだからw
2位になっちゃったじゃん
邪魔な1位がいるけど
明らかにマイホームカテで浮いてるのに早く気づいてほしい
0970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 00:35:11.21ID:kYLTdCuZ
>>968
昔から追ってないから最近こうなったのかは知らんけど
今年に入って(作成したのは恐らく年末)よくある感じのアフィ目当てな個人サイト立ち上げてるね
ドメイン取ってるしまさしくブログで副業しようと思ってるんだろうけど同じノリでアメブロにもリンク貼るようになったのだろうか
0972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 06:03:39.36ID:T+Sg/ekh
2/18のアメトピの3boys mamaのマイホームトラブルで役立ったことみたらここのR壁もちんぽみたいだね。
カーブが大きすぎるとちん◯みたいになるんだな。ここもゆるんちみたいに手術するらしいけど。
0974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:32:55.38ID:Y24N+QEw
>>969
家屋調査は、外壁、床、室内にタイルが使われてるかどうか?
太陽光、床暖房、浴室暖房乾燥、換気の種類等設備を算定
オメメの家上記当てはまったっけ?
あと通路の幅や高さ、ドアの大きさ等ゆとり系の計測だった
だから狭いって分かるオメメ家は計測不要だから
家屋調査がすぐに終わったと思われる。喜ぶどころか悲しむべきなのに。。。
0975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 08:10:16.67ID:rrhi7isD
そうなんだw
0978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 14:09:05.12ID:79IH9U/X
細かい仕様書あれば使われてる物の値段が算定しやすいから早いんだと思うよ
塗り壁とかエコカラットは高くなるとか床材が無垢かとかそういうの見るそうだ
0980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 15:20:17.58ID:53xRr3RM
>>979
60歳の人、3500万以下であの家なんて凄いね
って書きに来たらww
この人もハイムなら安心って決めたんだろうけど高い金出して本当に可哀想
大手だとしても現場施工を確認したりしないとダメだよね
コメントで「タマでももう少しちゃんとしてる」って言われてるけどほんとそう
私もタマ見に行ったし別に褒められるような丁寧さも綺麗さも無かったんだけどここよりは500倍くらいマシだった
0984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 17:59:46.63ID:W2+lLzYp
>>981
ありがとう!
0985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 18:18:29.32ID:DUJwUeSo
>>981
乙です
0986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 18:22:10.03ID:DUJwUeSo
>>979
家は元ハイムだが工場品質という割に仕上がりはひどかった
リフォームしてみて仕様の違いがでて構造計算してユニットバス交換だよ
他業者に頼んだから分かったけど、ハイムに頼んだら隠ぺいされてただろうな
0987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 18:35:23.73ID:xajkIGgS
ハイムの施工の悪さって有名みたいだね
0988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 19:27:19.40ID:1uCKg+I6
>>987
ハイムは前もアメブロで欠陥住宅ブログ無かったっけ?
ほぼどのHMもありそうだけどハイムとダイワは多いイメージ
0989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 19:30:04.35ID:1uCKg+I6
ごめん、自己解決
印象深いのは行政書士のやつだ
でもアメブロでも掘ると出てくるし消されたのも結構あった気がする
0992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 20:35:28.93ID:1uCKg+I6
>>990
間取り関係なくて大草原
いや義両親と別居した以外に理由は無いよ
ていうかそんな理由であのリビングにしたの?
どこの家庭もそんなことしなくても良好な関係なら普通に会話あるわ
0993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 20:43:48.03ID:yCluawFJ
アルパカ同居解消できてよっぽど嬉しいんだろうなあ
まあ他人が一緒に住むの大変だよね
でも夫婦が会話するの普通だから、マウントするの違うと思うw

ぴこぴんは中身が業者にすり変わったのか?
あのホンワカ口調が怪しさに拍車かけてる
0995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 21:22:44.17ID:lTxoZGQg
>>977
僧侶がお亡くなりになったら家建てるどころか引っ越せなくなるの?

なんかすごい見ててイライラする
見てもらうの大変だっていう人に土地候補を10以上も送っちゃうところもおかしいし
妻はすぐ泣くし
間に入ってる役に立たないメッセンジャーの叔母さんとか

僧侶にダメって言われた家が不幸になるとか因果関係を決めつけちゃうのもばかばかしい
0997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 22:37:06.05ID:DUJwUeSo
ウメ
0998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 23:22:30.70ID:gn6164Xi
うめ
0999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 23:23:48.43ID:El5bJPGX
うめー
1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/21(金) 23:24:05.24ID:El5bJPGX
うめえ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 0時間 1分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況