X



【日露】択捉島で風力発電計画か 日本が関心とサハリン[7/24] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:04:40.15ID:CAP_USER
ロシア極東サハリン州政府の当局者は24日までに、日本政府がクリール諸島(北方領土と千島列島)で風力発電施設の建設計画に関心を示しており「候補地として択捉島を検討している」と述べた。タス通信が報じた。

 日ロはクリール諸島におけるエネルギー・インフラの発展計画について、9月に極東ウラジオストクで開かれる「東方経済フォーラム」で議論する予定だという。

 北方領土でのロシアとの共同経済活動実現を目指し、日本の官民調査団が6月に現地調査した際も、風力発電施設の建設計画に関し説明があった。(共同)


http://www.sankei.com/world/news/170724/wor1707240013-n1.html
2017.7.24 12:28
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:07:39.62ID:KEzj1IlL
あの人が公民権回復の影響
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:08:49.85ID:OGlt2U2P
た・・・・択捉
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:21:53.86ID:Sp/YhzN/
盗まれた島を経済援助して、頭に虫がわいているんではないのか
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:22:15.09ID:6G5+MzlH
鈴木宗男が自分を売り込むエサにしそう
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:31:54.87ID:GJEaZ1al
電気の必要量も風任せで決まればいいのにな。
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:45:34.42ID:pWYIlbFb
安倍は大丈夫か?

すべてロシアペースで物事がすすんで居ないか?

経済的に発展したらロシアは絶対に領土は離さない。

離したところでロシアには何のメリットも無いからな?


日本政府は本当にだまな奴ばかり全て他国の言いなりだ。

もし、石破が成ったら今まで以上に政治の透明性が無くなる、石破の政策はほとんど
知らないし。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:33:25.75ID:gn/vGm0D
日本の金でロシア人の入植を増やしてどうする
安倍を逮捕しろ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:34:48.90ID:2piMuZpW
【北方領土】過去3000年で北方領土に大津波9回 高さ約20メートルの巨大津波 北大推定

 大地震が多発する千島海溝近くの北方領土で、過去約3千年間に少なくとも色丹島へ6回、国後島に3回の大津波が押し寄せた
可能性を示す砂層を、北海道大大学院理学研究院の西村裕一助教(地震学)らが確認していたことが8日、分かった。

色丹島の1回は17世紀初頭と推定され、北海道東部で痕跡が確認されている高さ約20メートルの巨大津波と同時期に当たる。

 北方領土で日本の研究者が古地震や古津波の調査を行ったのは初。

 道東の巨大津波は、過去300〜500年おきに発生し国の中央防災会議が被害想定の対象とした十勝沖、根室沖の2連動型地震が原因とされるが、
17世紀初頭の震源域はさらに東の色丹島沖へ広がっていた可能性があり、論議を呼びそうだ。

 西村助教は「北海道の巨大津波と同時なのか、時間差があったのかは分からない。

千島海溝の地震で被害を受ける北海道や三陸の防災体制を考えるためには、この地域の地震の震源域や連動性の調査が不可欠。北方領土全域での調査が望まれる」と話した。

 2007年度から5カ年計画で、北方四島との「ビザなし交流」を利用して実施。色丹島では泥炭地3地点を掘削し、地表から約3メートルの深さで、津波堆積物とみられる砂層をそれぞれ確認した。

年代の指標となる火山灰層との位置関係から、過去3千年間に6回以上の津波があったと推測。

17世紀初頭とみられる層は、島北東部で1694年の駒ケ岳(北海道)噴火による火山灰層の少し下から見つかった。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:35:20.87ID:2piMuZpW
■北海道東方沖地震(ほっかいどうとうほうおきじしん)

1994年(平成6年)10月4日22時22分57秒に北海道根室半島沖約200km
(北緯43度22.5分、東経147度40.4分、深さ28km)の地点を震源として発生したM 8.2の沈み込んでいる太平洋プレート内(スラブ内)で発生した地震。

地震の規模はM 8.2(USGSではMw 8.3)で、最大震度は釧路市と厚岸町で観測された震度6。1993年(平成5年)釧路沖地震と同じ海洋プレート内地震である。日本近海で発生した地震としては、平成に入って初めてM8を観測した地震である。

10月9日には M7.3の最大余震を観測した。

1969年にはすぐ東隣の領域で色丹島沖地震が発生している。

被害
全体での被害は釧路市で最も多く、負傷者437人、住宅全壊61棟、半壊348棟、一部損壊7095棟、浸水184棟であった。

死者9人、行方不明者2人はすべてロシアの実効支配下の択捉島で発生した。このほか、道路損壊・崖崩れ・マンホールの浮き上がりなどが多数発生。

埋立地を中心に液状化現象も発生した。釧路市の被害が注目されているが、中標津町・別海町・標津町の被害も甚大で国道・道道など多数の道路が寸断され家屋も多数全半壊している。

中標津町では当初震度4とされたが地震計が設置されている場所が市街地から離れており、

地盤も頑丈であったため被害状況から判断して震度5強〜6弱程度揺れていたと推測される。

津波
札幌管区気象台は22時28分に北海道の太平洋沿岸に『津波警報』、オホーツク海沿岸に『津波注意報』を発表した。

観測された主な津波波高は根室市花咲港で173cmなどだったが、地震発生直後に津波警報・注意報が発表され緊急警報放送が実施されたためか、北海道での被害は少なかった。

北方領土の島々にも被害が及んだ。

特に択捉島では地震による直接の被害に加え、津波も襲い、死者・行方不明者合わせて11人。1万人近くの人々がロシアに移住を余儀なくされた。また、色丹島は、この地震後衰退した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況