[旅行の香気]「因縁」結ばれる神社通れば…島根県のシネマのような風景が広がり
目新しく楽しむ日本旅行(3)島根県

・借景技法を導入し、一幅の東洋画のような足立庭園。
http://imgnews.naver.net/image/015/2017/12/10/0003863160_001_20171210151742742.jpg

島根県は韓国人にさまざまな感情を持たせる場所だ。エンムスビ(因縁、※以下「縁」とします)の故郷らしく、いたるところで甘い愛の香りがあふれている。一方では、独島を「タケシマ(竹島)」と呼んで自分の県に編入させて、怨声を買うこともある。政治家たちが独島を政略的に利用しても島根県に住む日本人は素朴で親切だ。縁を大切に思っていて情が多い人々だ。山陰地域の中心の島根を旅行すると、シネマ(映画)のような風景が広がる。
http://imgnews.naver.net/image/015/2017/12/10/0003863160_002_20171210151742757.jpg

<縁を結んでくれる神社、出雲大社>
エンムスビ都市の象徴は出雲大社だ。 島根県中心の出雲地域にある出雲大社は、日本でも屈指の巨大な神社だ。神社に入る入口に建てられた鳥居はなんと23mにもなる。 1915年に設立されたこの鳥居は、出雲大社境内の大鳥居とともに日本最大規模で本殿の大きさに合わせて建立された。素朴な周辺の村の風景に重みが対照を成す。出雲大社への入り口は、松や杉など多様な針葉樹が秩序井然と並んでいる。

出雲大社は2000年前に作られたという。日本で最も古い歴史書である古事記にも登場するほどの古い神社である。日本建国神話の主人公であるアマテラスオオミカミの後孫であるスサノオノミコト(新羅人だったという)を祀ったとして日本古代の歴史が誕生したという説話もある。

(省略…)

・出雲大社本殿内部にある巨大なシメナナワ(禁縄)。
http://imgnews.naver.net/image/015/2017/12/10/0003863160_003_20171210151742791.jpg
・天守閣が原形のまま保存された松江城。日本政府観光局提供
http://imgnews.naver.net/image/015/2017/12/10/0003863160_004_20171210151742810.jpg
・堀川から遊航船に乗って松江城周辺を観覧することができる。
http://imgnews.naver.net/image/015/2017/12/10/0003863160_005_20171210151742837.jpg
・保養温泉として有名な温泉津温泉。
http://imgnews.naver.net/image/015/2017/12/10/0003863160_006_20171210151742860.jpg
・旅メモ
http://imgnews.naver.net/image/015/2017/12/10/0003863160_007_20171210151742890.jpg

島根=文・写真イソル旅行作家

ソース 韓経ドットコム(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=103&oid=015&aid=0003863160

【竹島】「韓国が日本の主権を侵害している」 動き出す教育現場 子供たちに正しい知識と理解を 島根県[12/07]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1512636849/
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)★3[04/22]
https://takeshima.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240659099/