X



【中国】対艦弾道ミサイルDF-21D「空母キラー」の実験を実施…射程2700キロで空母の防衛網を突破[2/2]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001薬師神 ★
垢版 |
2018/02/02(金) 21:48:23.71ID:CAP_USER
■中国、近代化されたユニークなミサイル「空母キラー」の実験を行う

中国は、近代化した対艦弾道ミサイル「DF−21D(東風−21D)」の実験を行った。
DF−21Dはマスコミで「空母キラー」と呼ばれている。アジア・タイムズが報じた。

DF-21D近代化の詳細は伝えられておらず、わかっているのはミサイル(コードネームはDF-21G)が30%強化されたということのみ。
アジア・タイムズによると、道がなくても走行可能なDF-21D用の新たな移動式発射台も開発された。

DF-21Dは、世界初かつ世界で唯一の対艦弾道ミサイルとされている。射程は2700キロ。
軍事アナリストらは、DF-21Dは最良の空母の防御を突破できるとの見方を示している。
DF-21Dは、冷戦時代に入ってから米海軍の世界支配にとって初の脅威となり、「空母キラー」と呼ばれている。

https://jp.sputniknews.com/images/453/09/4530947.jpg
https://jp.sputniknews.com/politics/201802014530986/
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:45:26.08ID:A4Psj0Z2
対艦弾道ミサイルって、弾道弾は動く目標に当てるためのものじゃないだろ。
低精度だが、加速し終わったら迎撃されにくいってのが利点で地上の固定目標用だろ。
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:14:45.41ID:GbzgShQM
空母から数キロ離れた所に着弾させれれば一定のダメージにはなるかな
メガトンクラスの水爆ならだけど甲板に出てる水兵と航空機は焼ける
爆装した攻撃機が甲板に駐機してれば誘爆も起こり得る
ただ、空母を沈めるには、直撃か至近弾がいる
核爆発の火球に飲み込めないと沈まないだろ
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:26:38.85ID:rAJ98ZKr
>>478
これ見に来たw
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:04:56.88ID:9Oe0BLDF
>>407
把握しきれてないから強硬に出ているんじゃないか?
病院に入ったり、軍も暴走気味だし
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:45:31.21ID:PqjJMjnO
>>486
だいちみたいなレーダー観測衛星を持ったことがないミンジョクはそういう事実はわからないんですよ、だから「うりのかんがえたさいきょうのえいせい」で「うりのかんがえたさいきょうのみさいる」を使えば最強に最強が合わさって無敵に見えるニダwhhhと有頂天、と。
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:46:30.76ID:O/ilL+0J
軍事パレードしてる国に軍拡だって批難される理屈がわからん
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:56:04.91ID:hsGrl95U
中国で内戦が表明化したら台湾は独立するだろうな。
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:58:13.06ID:LBFfGTpC
地上固定目標への照準精度ですら誘導装置の誤差や気象条件でCEP1km程度の弾道弾でしょ
移動目標に当てられるはずが無いし、万が一核弾頭を使ったら相応の報復核を核保有国から打ち込まれる
核報復攻撃はNPTでも謳われている保有国の義務だから、日本相手に打ち込んでも当然報復されるよ
一次報復対象は弾道ミサイル基地全てと弾道ミサイル潜水艦全てに対してだから、中国は核弾頭は使えないね

ちなみに北朝鮮はNPTを脱会しているから、報復は全ての軍事施設が一次報復の対象にされている
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:09:22.15ID:PqjJMjnO
>>493
特亜的には「部品一つ壊れたらもう何もできない筈なの!だってウリがそうだから!」かと。
完全手動で動かすとか想像すらできないんじゃね?
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:50:07.55ID:WVAzRzKH
対艦弾道ミサイル発射したから動くんじゃねえぞ
と米空母に連絡するのかな
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:59:19.65ID:PqjJMjnO
>>497
「対艦弾道ミサイルが命中した筈アル、諦めて自沈させるアル」かもよw
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:43:42.32ID:PqjJMjnO
>>499
逆に考えるアル、半径10kmを火球に入れてしまえばいいと考えるアル(AAry
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:16:01.63ID:PqjJMjnO
>>501
そのぶんの海水や地面を火球化することを考えると、実質ディープインパクト級w
威力を絞るとあっさり水上から弾かれて単なるキノコ雲で終わるしね。
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/07(水) 05:08:09.19ID:G9LEDB77
中国がマジキチなのだけは分かる
でも日産が1兆円も投資するという報道もあったし
売国奴は自分が大火傷しないと理解しないみたいだ
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:27:55.16ID:uWElF5vF
>>493
それ以前に核実験の映像を見て疑問に思わないと
船で観測したり揚句に飛行機を飛ばしたりしてるしw

よくよく考えれば爆撃機が自分の落とした核爆弾で飛行不能になったら話にならないし、多弾頭核ミサイルだって
先行着弾する弾頭に残りの弾頭が破壊されたら全く意味が無い

実の所EMPの電子機器への影響は強力な雷サージと同じ
ただ電界強度は強いものは雷の方が高いけど立ち上がり時間が核EMPが雷より格段に早いのでサージ防護素子は
時間特性の良いものが必用になるってだけ

艦船なら当然レーダーや通信アンテナに備えている避雷器の素子を核EMP攻撃対応のものに交換するのと電磁シールドの
メッシュをより高周波対応のものにすることで対策できる
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:03:14.75ID:hHb+KxY8
>>1
中国って無駄に軍拡してるよね。
危険。
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:04:15.27ID:r0qmdTax
こんな国を排除する策をさっさと打ち出せよ
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:10:49.73ID:3bGVzXww
1個空母打撃群を消滅させようものなら、陸上の町が一つ吹っ飛ぶぐらいの犠牲者が出るから
まあ、それに対するアメリカの報復は凄まじいものになるね
けっきょく使えないでしょ、こんなトンデモ兵器
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:36:39.40ID:6RNkDWrd
>>518
欧州のアメリカに対する信用を失ってもいいならそうするだろうね
アメリカが孤立主義を深めNATO脱退も視野に入れた方向に進んでゆくならありえる話

ただ、アメリカ国内のグローバル企業経営者から恨まれるだろうな
そういう連中が怖くない大統領ならやるかもしれない
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:26:54.38ID:q8Qv6aHA
>>514
エンジンを効率のいいところで使えるから、ちゃんと作れば効率は上がる。
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:02:49.33ID:1eEjqUaY
それでコレ当たるの?
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:10:48.25ID:+V3S6zat
>>524
それができるもんならね
できるもんならw
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:24:21.10ID:KZipy/wj
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q7OR3
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:36:44.76ID:UiwKd7sO
射程距離2700キロだけでは何とも言えんけど
正直マッハ5以上なら、認識、撃墜行動に入る前に
倒せるだろうね

日本も開発してたね
マッハ5のやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況