産経ニュース2018.2.2 11:30更新
http://www.sankei.com/world/news/180202/wor1802020020-n1.html

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットーク)が20、21両日に実施した合同世論調査の結果には驚いた。慰安婦問題に関する日韓合意に対して、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が示した新方針について、「納得できない」との回答が90・8%にも上ったからだ。(夕刊フジ)

日本政府が、韓国側の要求に応じないことについても、88・6%が「支持する」と回答した。韓国を外交や経済活動の相手国として「信頼できない」と回答した割合も80・5%に達している。

 安倍晋三内閣の支持率は52・6%だから、「森友・加計問題」に安倍首相の関与がなかった事実を理解していない“情報弱者”の方々まで、韓国の合意違反に憤っていることになる。

 昨年の新書ベストセラー1位(日販調べ)となった私の著書『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社)で詳述したが、韓国は儒教の影響か、「対等」という概念が根付かず、何事にも上下関係や優劣の序列を付ける。

 「長幼の序」は理解できるが、小学生ですら誕生日が1日早ければ同級生に優越感を持ち、偉そうに振る舞うそうだ。子供時代だけならかわいい笑い話だが、成人しても同じだから笑えない。

(全文は配信先で読んでください)