X



【中国】日本は空母を保有する気か・・・「わが国の空母に挑戦する気か?」[02/21]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/02/21(水) 06:27:05.12ID:CAP_USER
 2017年末に海上自衛隊のいずも型護衛艦の空母化が検討され始めたと報じられたが、この報道は中国で非常に大きな関心を呼び、日本の空母保有に対して懸念の声が高まった。なかには日本が空母を保有することは「中国の空母に対する挑戦である」という声も存在する。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、いずも型護衛艦はもとより「準空母」と呼ぶべき存在であったと主張しつつ、日本が本当にいずも型護衛艦を空母に改修するのであれば、それは中国空母と中国海軍への挑戦であると論じる記事を掲載した。

 記事は、いずも型護衛艦は外観だけで言っても、もともと「空母」に相当すると主張し、「どこの誰が排水量が3万トンに迫るような護衛艦を見たことがあるだろうか」と主張。それでも日本が「護衛艦」と呼んでいるのは日本が敗戦国で、攻撃能力を持つ空母を憲法上保有できないためだと指摘した。

 一方、仮に日本がいずも型護衛艦を空母に改修したところで、その能力は中国の空母「遼寧」にはとても及ばないと主張し、遼寧の排水量は最大で約6万トンだが、いずも型護衛艦は3万トンに満たないのが現状であり、艦載可能な戦闘機の数についても、遼寧のほうが圧倒的に多いはずだと論じた。


(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1653826
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:35:37.41ID:wRCgfV/l
>>209
日本みたいに民主主義じゃなくて独裁政権の国だぞ
そんなお荷物の老害を抱え込むと思うのか?
だとしたら楽観的過ぎだ
新幹線とかみたいに都合の悪いものは・・・
あとはわかるな?
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:35:37.49ID:8PkXJ7Dh
挑戦って何なん
チャンピオンのつもりか?w
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:37:01.66ID:hNjEKMie
空母機動艦隊で実戦経験した国って未だに日本とアメリカしか無いんだよな。
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:39:07.90ID:hNjEKMie
中国ネット民は戦争とスパロボ混同しているらしい。
単艦同士の比較とか単艦同士の戦闘をさせたがる。
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:39:18.09ID:HtOorMbH
>>1
子供の理屈だな

中国は軍事大国でも空母大国でもないハリボテだ。それははりぼて空母でアメリカに挑み
ハリボテ空母は質的に話にならないってのを諸体験した。アメリカは40隻の空母を差し向けたけど
日本艦隊はその空母と戦う前に、質的に少数での小競り合いで惨敗してるからな
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:43:21.76ID:9I7Gzy5i
>攻撃能力を持つ空母を憲法上保有できないためだ

んなこと何条の何項に書いてあるんだ?
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:44:53.21ID:Shp/rl5S
支那のポンコツ空母が煙上げながら沈むアオシマの箱絵もう忘れたのかよ?wwww
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:46:02.24ID:/EDkAtdv
>>359
しかもその2国は、リムパックで実戦さながらの合同演習をずっと続けてる

戦争するのは兵器じゃない、人なんだよね
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:50:10.92ID:jydhfd6s
 


>>8

払い下げ?とんでもない。

スクラップ前のを拾って来て中国なりに再生させてみただけだw


 
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:50:20.17ID:SZ+QrCId
てか、尖閣に基地つくれよ無能!
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:51:30.28ID:SOwvesfc
よかろう
その挑戦受けて立とう
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:51:50.07ID:jydhfd6s
 


>>359

空母同士はな。


 
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:52:49.09ID:pqV03dNV
>>2
擬人化ってだけでシステムやらは全然違うがなあ
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:54:29.44ID:Qb9vntLH
>>16
アメリカは最大122隻でしたが・・・
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:54:42.95ID:n1p3nst6
支那人は昔から見てくれ装備に過剰な信頼を寄せる癖がある。実践になればすってんころりん。変な人たち。
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:54:43.90ID:pqV03dNV
>>9
英語ならエアクラフトキャリア
航空機搭載艦くらいの意味か?
まあ初期は航空機輸送のがメインだったしな
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:55:34.96ID:ZjDLMtuq
えらいビビッとるなぁ。文句アルならかかってこんかい!
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:56:52.29ID:KyAK2xmt
空母より潜水艦気にしろwクソ中華w
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:58:23.95ID:oVGtCTbY
>>97
人間魚雷の要員いっぱい居ていいじゃねーか、使い方のコツはアクセルとブレーキどっちもアクセルにしとけばいい。
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:00:03.15ID:zKpSYVgZ
>>377
わが国の最新鋭の潜水艦ですら日本ごときに簡単に追尾された
日本の潜水艦だとしたらもっと性能が低いはず
潜水艦など役に立たないのだろう

て理屈だったりしてな
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:00:09.00ID:UNqgPFNn
挑戦する気はサラサラ無いだろ。
対抗する気はあるが。
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:06:53.16ID:pqV03dNV
>>82
一応イギリスの空母も日本の機動部隊の航空機で沈めてますが
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:07:02.11ID:rHCshpud
これ、あれだろ。
今日はこの辺にしといてやるってやつ。
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:07:03.06ID:N17Pz5tz
>>1
海のない国が空母持って正義ぶる滑稽な様子
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:09:17.90ID:kwN/TtOD
>>381
ハーミーズは、シンガポールに引き籠ってなかったっけ?
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:11:27.16ID:qJM7khfY
>>3
今は空母同士の決戦なんて無いんだろ
だったら日本が空母持つ意味も薄いのでは?
金かかる空母持つより弾道弾開発して核武装した方が国民の安全の観点からしたら効率良い
空母もった日本より核武装した日本の方が攻撃しずらいのは明白なんだから早く日本も核武装するべき
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:12:49.40ID:QSD5TEmH
遼寧って元々は空母じゃなくて重航空巡洋艦だったのに
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:14:46.31ID:vYOxyyF4
日本は過去腐るほど持ってたよ
0391八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2018/02/21(水) 11:15:26.16ID:hU6xXliJ
>>385
別に空母艦隊決戦だけが使い道じゃないし
F35Bは遠方までも見える目として使うんじゃないかなぁ
F15なんか従来機をミサイルキャリアとしてね
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:16:45.31ID:L4RFjOGI
>>54
戦闘行動半径2000kmぐらいの大型戦闘機にすれば
重慶,成都以外の中国の都市には届くからな。
もしも,台湾が空軍基地を貸してくれるなら新疆以
外中国のほぼ全土が攻撃圏に入る。
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:18:21.12ID:TDU1Atly
>一方、仮に日本がいずも型護衛艦を空母に改修したところで、
>その能力は中国の空母「遼寧」にはとても及ばないと主張し、
>遼寧の排水量は最大で約6万トンだが、
>いずも型護衛艦は3万トンに満たないのが現状であり、
>艦載可能な戦闘機の数についても、
>遼寧のほうが圧倒的に多いはずだと論じた。


なら問題ないだろ
一々騒ぐな
0394八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2018/02/21(水) 11:19:00.61ID:hU6xXliJ
何度も言うが空母打撃群を運用出来るのは現状アメリカだけ
頑張ってロシアもやれるかってところ

空母があっても意味ないと中国人は分からんのかなぁ
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:22:25.14ID:L4RFjOGI
>>359
セイロン沖海戦でオーバーキルされたハーミーズを忘れないで。
あれは英国。
0397八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2018/02/21(水) 11:23:36.64ID:hU6xXliJ
艦隊運用がどれだけ大変か分かっていない

新幹線が凄いんじゃなく5分おきにダイヤ運行するノウハウが凄いんだってばぁ

日本の海上自衛隊は予算が無いんで空母打撃群を運用出来ません
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:30:08.46ID:lNsIJc1l
“いずも級”の現在の搭載ヘリの編成は―
SH-60J/K哨戒ヘリコプター ×7機 MCH-101輸送ヘリコプター ×2機

これが将来の“航空支援護衛艦”での搭載機編成の場合―
F-35B ×5(〜8)機 SH-60J/K哨戒ヘリコプター×2機 オスプイ輸送機 ×2(0〜3)機 

                                  ―てな感じになるんですかね。
0402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:32:16.88ID:kwN/TtOD
>>401
だったら、ヘリ用とF−35B用と別々に運用した方がよくないか?
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:40:17.60ID:lNsIJc1l
>>402
SH-60J/Kは、F-35Bパイロットの緊急救助用に2機位は必要かと思いまして。
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:48:18.79ID:yja8Tx2k
>>50
韓国はねえわ
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:49:48.82ID:I/tOv78v
どんだけビビってんだよチャンコロ
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:52:24.95ID:y9JqhBrY
>>26
F35B購入検討中なのは内緒
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:53:16.34ID:y9JqhBrY
>>42
おめえの頭の中身よりはましだったな
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:54:32.49ID:2GpM0Ncd
アホか
飛車に対抗するのに同じ飛車を出すかよ
歩で機動力を殺いで桂馬や角で刺すもんだ
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:54:45.77ID:jZroGlmY
挑戦ってw
てか誇るのは排水量かよw
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:54:55.27ID:y9JqhBrY
>>66
中韓も変わらんけど??

ロボット産業も乏しいから
日本より悲惨な未来
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:58:35.13ID:n1p3nst6
尖閣有事には那覇から飛んで行くだけでは艦隊防空が出来難いからな。。
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:02:32.12ID:n1p3nst6
尖閣奪還作戦で揚陸艦と護衛の水上艦隊の防空が必要。尖閣と那覇より。尖閣と大陸の方が近いからな。那覇や九州から飛んで行くのでは埒があかん。10機でも常駐できたら圧倒的に有利。然もステルス。
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:40:39.16ID:UKZ6z4lK
挑戦もなにも日本は世界で初めて空母をつくった国やんけ
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:54:40.99ID:RZQZnrfH
だから何?
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:02:08.81ID:3DeB9Ko5
>>1
挑戦って、F2か潜水艦で一撃だろ!
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:07:30.83ID:+JXNid5g
定遠って鹵獲されてたんだなww
>艦体の一部は翌年引き上げられた。福岡県太宰府市には
引き上げられた定遠の艦材を使った「定遠館」という記念館があり

おいw笑わすよwww
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:15:38.22ID:HS3Ua9CM
まぁしかし日本が空母を保有するというのに思ったよりは左翼は吠えなかったね
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:17:53.92ID:yPDUkDA+
え?中国さん空母持ってたの?
まさかリョーネーだかいうなんちゃって空母の事?
まさかね?wあれ練習用だもんねw
ごめんごめんw
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:18:33.35ID:4n2tS97U
支那土人は 日本が真珠湾攻撃した時は 空母でハワイへ行ったのを知らないのか
ニイタカヤマ登れ、トラトラトラ だよ

レーダや監視衛星がある現代、フィリッピンやインドネシア、チョンを脅すならともかく
日本なんかに来たら、魚雷、機雷の餌食だよ
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:20:33.22ID:fzzACYaX
対抗じゃなく備える事は必要ですね
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:20:35.65ID:NJ+xdmUd
実績ゼロのハリボテ空母ねぇ。
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:24:02.05ID:8JOSRHik
>>427
敵とはいえ勇敢に戦った者を貶めるのは感心できんぞ
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:45:56.64ID:HpTknjzf
いずもの予算を通過させて作り始めたのは民主党政権です
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:48:18.36ID:jFYKrngA
中国は水母なみ
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:00:21.89ID:RJQPTt1h
対中国と勘繰るって事は日本海側に空母を
置くつもりなのかと言ってるんだろうけど
日本海側に空母って必要なのかね
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:02:23.56ID:tMjaOrIX
>>55
朝鮮人は死んでね、ゆっくりしないでいますぐでいいよ
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:04:14.05ID:takfwBwh
中国に空母を使った機動打撃群の運用実績はあるのかね?
まぁ日本のは護衛艦だが。
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:10:04.37ID:takfwBwh
>>445
制空権維持のための移動航空基地で戦闘機の足を長くするメリットはあるかもね、日本くらい領海が広い国とか太平洋挟んで自軍が展開してるような国だと。
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:15:05.59ID:UNqgPFNn
>>438
日本は太平洋を心配してると思うよ。
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:21:36.52ID:vYOxyyF4
鎮遠定遠下駄に履き
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:22:11.16ID:HpTknjzf
日米の防衛ラインが38度線じゃなくなる事に備えた準備でしょう
これまでは持ってないことになっていた
福岡釜山の210Kmより長いミサイル保有のニュースも同時期に流されたし
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:23:35.31ID:qsYyFsDK
離島防衛用だから
憲法でも問題無い
憲法は戦争は放棄しているが、自衛は放棄していないし、空母を保有してはいけないなんて書いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況