X



【朝鮮日報】 日本製ロボットに依存する韓国産業界 「日本への依存から脱却しようとしても容易ではないのが現実」★2 [03/09]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2019/03/09(土) 12:35:47.09ID:CAP_USER
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2019/03/08/2019030880136_0.jpg

韓国は半導体、自動車、ディスプレー、鉄鋼、造船など製造業分野で世界的な大国だ。それだけに、世界で産業用ロボットを最も使用している国でもある。国際ロボット連盟(IFR)によると、韓国の従業員1万人当たりの産業用ロボット台数は710台(2017年現在)で、世界で最も密集度が高い。

ロボット密集度の世界平均(85台)を8倍以上上回る数値だ。韓国の産業用ロボット購入台数は年3万9700台で、中国(13万7900台)、日本(4万5600台)に次ぐ3位だ。

しかし、産業用ロボットを作る韓国企業はなかなかない。世界上位10位圏内には日本、ドイツ、スイスの企業が並ぶが、韓国企業は現代重工業持株だけだ。これまで韓国では主要産業分野の大半が政府主導で「国産化」されたが、ロボットは例外だった。

IT業界関係者は「過去30年間、製造業大国の道を歩んできた韓国の根底には日本製の産業用ロボットがあった。ロボット市場は技術の壁が高く、日本への依存から脱却しようとしても容易ではないのが現実だ」と語った。

■韓国製造業、根底には日本のロボットと部品

現代重工業持株のロボット事業部門が世界の産業用ロボット市場に占める割合は3%。それも大半が内需向けだ。欧州、米国、日本どころか中国にもほとんど販売できていないという。

LG電子が昨年7月、産業用ロボットの中小メーカー、ロボスターに出資し、昨年末には組織再編でロボット事業センターを新設したが、まだ目立った動きはない。

産業用ロボットだけでなく、災害用ロボット、協業ロボット、ペット用ロボットなどを見渡しても目立った韓国企業は存在しない。

今年1月に米ラスベガスで開かれたIT展示会「CES」では、サムスン電子が高齢者介護ロボットと空気質測定ロボット、ネイバーがロボットアーム「アンビエント」を発表したが、まだ市場参入初期にすぎない。

韓国企業が日本の産業用ロボットに依存する状況はさらに深まりそうだ。最高の製品を作るためには最高の産業用ロボットが必要だからだ。

例えば、サムスン電子は戦略スマートフォン「ギャラクシーS」シリーズの滑らかな曲面処理を実現するため、日本のファナックに依存している。

スマートフォンの枠部分を保護する鉄板を曲線状に滑らかに切断する技術はファナックの切削機械だけが持っているものだからだ。4年前に1台1億ウォン(約1000万円)する切削機械を1度に2万台発注し、IT業界で話題になった。アップルのiPhoneも同じ設備を使用している。

サムスン電子幹部は「ライバル社と同じ機械を使わないようにしたかったが、他に選択肢がなかった」と説明した。あるメーカー関係者は「自動車や半導体、鉄鋼など他の分野もスマートフォンと状況は同じだ」と話した。

■第4次産業革命の競争で負けじと

専門家は産業用ロボット分野の日本依存が韓国製造業の未来の競争力にとってアキレス腱になりかねないと懸念する。

韓国が世界でトップクラスのテレビ、半導体、ディスプレーなどは1990年代まで日本がトップだった分野だ。

日本の素材・部品を購入し、日本製の工場機械で大量生産し、日本を追い抜いたのが韓国の競争力だった。優秀な人材が昼夜分かたずに技術研究を行い、日本のライバル企業よりも歩留まりを高めることが成功の方程式だった。

日本のロボット企業が主導する「完全無人化」工場が広がり、ロボットが製造を担当するようになれば、そうした格差はなくなる。人工知能(AI)を搭載したロボットが第5世代(5G)移動通信網とクラウドに接続されると、人間よりもはるかに膨大な作業を素早く処理できる。

ロボット自らがさまざまな仕事を覚え、周辺のロボットと意思疎通を行い、工場全体を管理するようになる。よりよいロボットを工場に配置できるかどうかが生産工程を左右することになる。

漢陽大科学技術政策学科の金昌経(キム・チャンギョン)教授は「韓国の製造業大国というタイトルは『組み立て、製造工程技術』に限られているが、今後この部分まで日本の産業用ロボットが掌握すれば、韓国の製造業競争力は急速に低下しかねない」と懸念した。

2019/03/09 05:03
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/08/2019030880139.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/08/2019030880139_2.html

★1の立った時間 2019/03/09(土) 08:45:42.70

★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1552088742/
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:03:38.58ID:WthZkdRa
>>210
実は中国にもそれほど依存していない
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:09:55.11ID:EpqrZN1j
韓国のロボット

海苔ゴマ油自動塗り機
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:11:24.72ID:9KoFhzc4
この国潰すの簡単だな!
こんな弱点おおっぴらにして良いのか?
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:41:48.12ID:0HC/W6Ro
滅べ
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:43:53.88ID:DINK8C6U
>主要産業分野の大半が政府主導で「国産化」

あぁそうだな。日本が資本・技術提供したんだけどな。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:46:05.46ID:NGXy9oiB
例えればプラモデルをいっぱい買ってきて組み立てていっぱい作ったよーっていうガキのような国だからな
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:26:02.83ID:VUmtSY07
大和民族が教えた物しか作れねぇチョソ哀れwwwwwwwwwwwww
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:57:27.36ID:dJn9lva9
>>6
関西人って本当に在日多いんだな
東京じゃ部落とかも関係ないしよかった
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:28:23.95ID:9o9nK97h
ざまぁああああああああああああ
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:44:03.29ID:yl3x0ML1
>>1 >>2 >>3 >4 >>5 >>6 >>7

半導体産業の凋落は円高と、韓国がアジア危機移行に通貨を切り下げして韓国系に価格競争力で不利になり、それ移行挽回できなかったのが大きいだろう
円高ウォン安の波が来るたびに採算われをおこす構造を放置し、自国生産、自前ブランドにこだわりすぎた結果ではある
これは液晶にも言えることだ

>仮に競争力が強まったならさらなる制裁が加わるし、復活すればまた新協定結ばされる。

全盛期の日本並にシェアを取りつつある韓国は協定は結んでないはずだが
だいたい2回の円高ウォン安の波によって採算割れの状況でどうやれば競争力を上げることができるのかという疑問は全く検討はずれであり、
価格競争力を完全に失った状態でどうやれば生き残れるかと自問してみることだ

日米半導体協定が失効後にエルピーダが潰れた原因は麻生政権・民主党時代の円高ウォン安による(中途半端な資金調達でも円高ウォン安が無ければマネージできたろう)
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:45:17.36ID:yl3x0ML1
>>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14
>資本主義社会において、伸びしろがなくなるということは、新規投資の終わりを意味する。

と言ってるようだが、市場規模は拡大している

https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1409/24/mm140924_semi3.jpg

シェアを維持するだけでも伸びしろは十分にあったので誤った認識であり、まずこれを訂正するべきだろう

1991年の施工から1996年失効した後でも半導体のシェアは30%を超えていたが1997年、2009年前後におきた日銀の無策による円高ウォン安で一気に落ち込む

アメリカを非難できるのは1991-1996年までで、それ以降は韓国の2度の通貨危機時の円高ウォン安によって財務的に継続が難しいほどに弱り、
エルピーダの事例では銀行からの資金調達がなされなかったことで継続不可能になった

余談だがエルピーダが死んで、マイクロンが生き残れたのは資金力の差だ
マイクロンは2007-2009年に巨額の赤字、それ以前もギリギリな決算な多かったが2013年後半以降に巨額の黒字を達成した

https://www.macrotrends.net/stocks/charts/MU/micron-technology/net-income

エルピーダとマイクロンの最大の差は資金調達能力だ
資金調達と為替の安定が半導体産業に日本企業が再進出する際のヒント・教訓となるが、反アメリカを標榜する連中は反日も含むため
そもそも日本が半導体産業で復活できないと決めつけているフシがある
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:41.26ID:yl3x0ML1
>>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18

投資すれば成長するわけではない、(価格)競争力が伴わければ即退場するのが市場メカニズムだ

資本主義という大きな単語を使うのなら、資本主義の本質が自由競争による富の分配、富の創出にあることを理解せねばならない。競争力のある企業が生き残り、競争力の無い企業が退場する

採算性が取れて利益が十分にあれば投資はするし、世界中の半導体需要が拡大しないと予想していたのであれば、日本企業の予測が完全に外れていたことになる
いくら新規投資しようが、競合が円高ウォン安の波でチートな価格競争力をもちそれに対抗する努力・リスク管理をしなければ、どのみち同じだ

1996年に日米半導体協定は失効し、それ移行に投資しないのは、円高が原因でもあるし、アジア通貨危機でウォンが急激に切り下げられ価格競争力と採算性がなくなったからだ

https://kotobank.jp/word/日米半導体協定-858300
1986年に日米間で締結された協定で,日本製半導体製品のダンピング輸出防止を骨子とする。
1991年の改訂では日本市場における外国製半導体のシェアを20%以上に引き上げることを目標と
する条項が付け加えられた。1996年7月に失効し,新たな合意をみた。その骨子は,多国間で構成する
主要国政府間会合の創設,政府や業界による市場シェア調査の廃止,ダンピング防止策への政府関与を
廃止しWTO(世界貿易機関)ルールに準拠などである。米国内の半導体産業の復活と韓国などの躍進で,
日本への脅威が相対的に薄らいだことが背景にある。

まさに円高ウォン安の波が来るたびに採算割れをおこす価格競争力の脆弱性を放置し、自国生産、自前ブランドにこだわりすぎた結果だ

2009年前後におきた日銀の無策による円高ウォン安によるエルピーダ破綻は完全に当時の日本政府や金融業界に問題がある
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:50:23.20ID:ohZFNqRm
>>1
それは今になって始まった問題ではないし
かなり前から韓国内でも言われ続けてきたことだよな
財閥優先の政策をやめて中小企業、下請け産業の振興を図らないとだめだと思う
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:50:52.77ID:yl3x0ML1
>>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25
>資金調達と為替の安定が半導体産業に日本企業が再進出する際のヒント・教訓となるが、反アメリカを標榜する連中は反日も含むため
>そもそも日本が半導体産業で復活できないと決めつけているフシがある

例えばトヨタが新たなベンチャーを設立してDRAM等の生産に踏み切るなら、現時点で資金が大量にあるトヨタなら成功する可能性は多いにある

少子化要因により日本は金融緩和をしてもインフレに成りにくい構造的な問題を抱えており、極端な円安に振れにくいだけでなく半導体市場は「伸びしろ」がありトヨタの資金にも問題はない

あのマイクロンでさえ巨額の黒字になっている現状が長続きするとは思えないが、半導体の採算性は2014年を境に急激に回復しているため、今後は伸びると見て良いだろう

韓国が恐れているのは日本のロボット産業ではなく、DRAM等の復活であり、それこそ日本側の産業が一致団結して取り組むべき方向性だ
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:36:47.89ID:ajw0xG+3
日本に韓国がどれくらい依存しているか。

・シリコンウエハー
・半導体製造装置
・希ガス(半導体のライン用)
・NC旋盤
・マシニングセンタ
・三次元測定機
・遠心分離機
・カーボン複合材
・原油やガソリン
・電子ジャイロスコープ装置
・ウラン濃縮制御装置
・飛行機の自動操縦装置(ソフトウェア一式)
・高純度フッ化水素酸
・高純度バッファードフッ酸(液晶ディスプレイの洗浄液)
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:41:17.58ID:tBpmjmT8
【中央日報/社説】 「ノーベル賞強国」日本の科学政策を謙虚に学ぶべき [10/03]★2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538580244/

チョン、だっせええええwwww
なんも発明できない顔も頭も性格も世界最低民族www
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 03:03:34.96ID:KpZFeuxp
中国のBYDは手作業と人海戦術で世界一になったわけだし
ロボット無しでもやればできるさ
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 03:14:16.13ID:KpZFeuxp
そうなんだよね
製造装置が同じなら同じような品質の製品が出来るわけで
そうなるとコストの差は電力料金の差でしかないわけ

半導体とか太陽電池とか液晶パネルとか全部理由は同じ
日本は韓国に電気代の差で負けたんだよ
工場立てて製造ロボット買ってきて材料仕入れて電源入れて動かすところは
日本も韓国も条件同じわけ
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:51:38.87ID:EMYYrNfG
>>239
技術っていうのは、機械買って、工場建てたらどこでも同じというわけではないんだよ。
韓国人や中国人は、そこら辺が理解できてない。
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:02:40.36ID:VZaeCUpz
>>242
歩留まり、と言うとわからんか
「良品率」の問題
実は機械は同じ動作をしてるようでも微妙にずれることがある
定期的に検査しないと不良品を山ほど作るはめになる
特に半導体は完成まで2〜3ヶ月ほどかかるから一度のミスで全部パーになる
ほったらかしで不良品山ほど作っても金にはならん
人件費かけて定期点検しないと結局高くつく
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:04:45.74ID:WMwWW+gQ
>>231
最後の行は、政権とはほぼ無関係。小泉末期からの日銀政策の失敗のせい。つまり白川のせい。
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:23:18.27ID:UsETJEzo
>>75
ツッコミ待ちポイントちょいちょいあって割と面白かった
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:00:24.31ID:d5g5wEfq
>>248
おまえがやん、バカチョン
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:30:47.10ID:bDyQxLHn
造船も自動車もロボットも現代しか無い国
ファナックは富士通系
国の支援無くても伸びた
大メーカーに出来ない中小的な気配り等リーダーがツボを知っている
安いだけなら中国に勝てずトータルパフォーマンスが悪い韓国製は入り込む余地は無いだろう
営業だけモーレツ型でもアフターが悪そう
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:25:06.75ID:dE0gnbBm
>>252
だから欧米では現代も三星も日本企業で廉価版日本製品製作会社扱いされてるやん
朝鮮人も日本製みたいな宣伝で売ったんだから間違いなくガチの日本製より売れるわな
そもそも未だに朝鮮は日本の県と思ってる奴多いぞ
流石に合意破り以後は朝鮮人は日本人ではなくキチガイだと広まり始めたが
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 02:48:17.33ID:r00Xakj9
日韓は離れられないのよw
現実見ようぜ
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 03:03:40.69ID:sIu9gOXi
>>254
そりゃ寄生虫は宿主がいないと生きられないからなww
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:20:21.32ID:dE0gnbBm
>>254
姦は知らんが日本には朝鮮以外の全ての独立国家と取引ができるんで
お前には理解できまいが、日本だけは基督イスラムユダヤ全ての啀み合う連中と仲良くなってるんだよ
日本が敵視してる宗教も朝鮮人の思いついた宗教のみだ
合理主義な国ならなお友好的になれる
不要なのは朝鮮だけなんだよ
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:28:38.28ID:af8y0WlR
日本の某ロボットメーカーの社長が韓国は過剰な値引き交渉、過度なアフターサービス要求でウザがってた。話聞いててネットのチョンの行動まんまだったわ。
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:34:56.91ID:l9ttnHg2
この手のブツは、ただ買ってコピってもどうにもならん
むしろ調整の方が重要だったりするので、チョンには無理w
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:35:59.74ID:dE0gnbBm
>>257
どっかのメーカーの営業が値引きやサービスを強要されて静かに「じゃあ売りません、他国が必要としているから」と撤去作業し始めたら朝鮮人大火病発症して
結果設置後に定期点検してやるというオプション付けて売ったという話を聞いた

これを最初に聞いた時、撤去しなかった日本メーカーはアスパムテールより甘いと思った
三下に売るなよ欲しがる奴がほかにいるなら
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:03:28.02ID:i1J+CFkT
>>11
これは良い。
中凶にならい5千万の人口の内10%を中流以上とし、
あとは白丁として昼夜通して働かせれば良い。
もちろん、労働運動などもってのほか。
貧富の差をもっと広げろ。目指せ白丁・キーセンの復活。
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:15:35.85ID:AJOnBN8B
アパレルだけと、イラレとフォトショのアカウントとパスワードよこせと言ってきたことがあったよ。
撤退決まった時某雑誌で公開されたアカウント置いてきたけど。
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:34:07.59ID:EkSSjQGN
生産設備を置かずに工場内に慰安婦像を並べておけば解決だろ?
そもそも工業製品なんか作らないで慰安婦像と重用工像だけ作ってれば韓国経済はちゃんとまわるんだろ
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:06:34.28ID:dE0gnbBm
>>264
それは世界中にいる売春婦を帰国させて奴隷労働させりゃいいだけじゃないのか?
片手間に朝鮮人と売春したら自産自消も出来る
なんという事でしょう!
女衒はビッグ便にやらせりゃいいから、あいつらプロ女衒だし
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:12:37.18ID:oNZ1F9tn
強制的に脱退できるから無問題
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:18:44.16ID:tC1jJOHX
流石自称先進国w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況