X



【チョン教授の研究チーム】ノーベル賞を覆した?韓国の研究チームの発表に期待の声[5/10]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:12:43.75ID:CAP_USER
2019年5月10日、韓国・ニュース1は「韓国の研究チームがノーベル賞が授与された研究成果を覆す研究結果を発表した」とし、「主要医薬品と生体内の受容体が作用してシグナル伝達に関与する過程を究明した」と伝えた。

韓国の科学技術情報通信部によると、上記の研究結果は成均館大のチョン・ガヨン教授の研究チームが発表したもので、国際学術誌「セル(Cell)」に掲載された。

2012年にノーベル化学賞を受賞したGタンパク質共役受容体は、細胞膜の「門番」としてホルモン、医薬品などを細胞内に伝達し、適切な反応を誘導する。現在使用中の医薬品の40%がGタンパク質共役受容体を通じて作用している。この受容体がGタンパク質と結合した時の構造を利用して薬物の効果を高める試みが多く行われてきたが、実質的な成果は出ていなかった。

チョン教授の研究チームは今回、Gタンパク質共役受容体が外部シグナルと結合し、細胞内の反応を誘導するまでの逐次的な構造変化を究明。さらに薬物開発に活用できるGタンパク質共役受容体の構造も提示した。
研究の結果、ノーベル化学賞を受賞したGタンパク質共役受容体の構造はGタンパク質との結合後の形で、効果的な新薬開発に向けた実際の細胞内のGタンパク質の結合過程を究明するには適切なモデルでない可能性があり、この研究で明らかになった結合初期のGタンパク質共役受容体の構造が、細胞内の反応を誘導する効果的な新薬開発の推進により適していることが分かったという。

チョン教授は「2012年のノーベル化学賞受賞後から研究され続けてきたGタンパク質共役受容体によるGタンパク質の活性原理のパラダイムを変える理論を示した」とし、「今後、Gタンパク質共役受容体に作用する医薬品開発の新たな戦略になるだろう」と説明したという。

これに、韓国のネットユーザーからは「誇らしい」「すごい。基礎科学投資の産物だ」「国のために大きな成果を成し遂げた」「新薬の開発が進まない原因が間違った理論にあったのなら、今回の研究を機によい新薬がたくさん登場することを願う」など称賛や期待の声が寄せられている。

また、「ノーベル賞の内容を覆したのだから、ノーベル賞をもらうべきではないか?」「2012年のノーベル化学賞を没収して彼女にあげるべきだ」との声も。

一方で「まだこの研究結果が正解かは分からない。むやみに騒ぐと、教授たちが後で詐欺師と言われてしまうかも」と懸念する声も上がっている。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b708999-s0-c30-d0058.html
Record China 2019/05/10 17:00
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:11.22ID:1/iXsfpN
さすが韓国!
他人の粗探しと横取りは得意だからな。
でもノーベル賞とった人と韓国人の研究結果ならノーベル賞取った人を信じるわ。
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:15:19.32ID:6Ozw/C+u
覆したかどうかも結論が出てないんじゃ無理だべ〜〜ってよ
論文が出れば、世界各国で追従研究するから明らかになるんだよ
結論が出てら祭り騒ぎしやがれ〜
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:19:51.66ID:sF8uRoGu
また捏造かよ。
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:25:00.06ID:R/E/Me/v
>ノーベル賞を覆した

こういう場合って大抵の場合は自分の方が間違っているって学術書に書いてあった
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:35:56.31ID:bZVrGljV
>>333
科学は絶対的な真理を追求するものではなくて、仮説にすぎない。だからこそ無限に進歩する。現在良しとされている理論があとでひっくり返るなんて普通で当たり前のこと。
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:37:37.74ID:FQBzy6RV
何事も最初の研究は粗削りなところが残ったりするものたが、
一つの研究分野を切り開いて後続の研究を呼び込んだことが偉大なわけ。

でもって、今回の話もノーベル賞取った研究を追いかけて、ちょこッと
こっちの方がいいかも、ってことでしょ。
それはそれで立派な成果だけど所詮後追い研究。

研究業績の評価も出来んのだよ、連中は。
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 06:42:32.19ID:OgxMQBBT
要するに、チョンは最初の一歩を自力でやったことがないってことの証明
基礎研究って地味に見えるところから始めないと、応用が利かないんだと何度言ったら分かるのか?
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:02:11.66ID:bZVrGljV
>>337
たぶん鮮人には科学は仮説に過ぎないということが理解できない。
まるで子供のよう。
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:02:14.79ID:0/iBdrBg
ノーベル症は夏の終わりから秋にかけて発症するものなのだが、今年はもう始まったか。
重症になって来たなあ。
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:08:31.38ID:kG5xiaa9
ちゃんと応募しないと受賞出来ないからなww
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:38:38.71ID:1a6GK7IK
昔から韓国は見た目だけの論文出して詐欺ばかりして来たからな。
本当に凄いなら世界中で報道され学者達が検証と論争が繰り広げられるはずだが、韓国だけなのは何なく察しがつく。
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:43:02.50ID:2JGibyIz
またどこかの研究所に潜らせた朝鮮人が論文盗んできたんだろ
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:44:20.06ID:a7SbbjC5
後追いでより優れたものを見つけたからノーベル賞を没収とか
こいつら研究とかノーベル賞を何だと思ってるのw
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:49:33.13ID:Rp0ODB24
読んでないけどどうせ大したこと言ってない
0347ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2019/05/11(土) 07:55:51.28ID:uybJ0OmK
「医薬品の30%以上は、Gタンパク質共役型受容体(以下GPCR、注1)と呼ばれる膜タンパク質に作用し、治療効果を発揮します」

…この現状で実質的な成果が出なかったとはいったい?
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:01:14.84ID:xZy1rocl
ノーベル症を拗らせやがって。
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:25:08.67ID:IwAFOWD/
で、韓国の研究チーム以外のところで検証実験したの?
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:28:06.63ID:bzjYGC7U


あれ、ノーベル賞受賞の内容を覆したからノーベル賞受賞?
ノーベル賞の受賞意義を理解してないだろ……

あとノーベル賞受賞したものについて、研究したとしても
それそのものについては、受賞理由にならないはずだが?
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:29:08.60ID:toLJVdJj
難しい話だと朝鮮語では言い表せなく意味不明な文章に成りますことをご了承ください
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:31:07.06ID:kuFNEFXG
>>303
もし韓国人がノーベル賞を取ったら、一時的には「韓国凄い!誇り!」って大騒ぎをする。
でも時間が経つと、取った本人しか賞賛されないことに気が付いてその人の粗探しをして貶めることに精を出す。

だけど、自力で何かを成し遂げることを諦めて、誰かの研究の盲点を突くなり粗探しをするなりして成果を求めるところに目を付けたのか・・・
まあ それも研究の仕方なのかもしれないが・・・韓国人らしい、朝鮮DNAの本領発揮だね。
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:32:44.56ID:JuOmtMz/
これは非常にノーベル性の高い案件だな
ノーベル分配律を覆す成果と言える
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:33:24.11ID:7Vf83tCE
誇らしいチョン
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:40:07.57ID:GRPnpxJ3
ノーベル症の時期にはまだ早いだろ
0359ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2019/05/11(土) 08:44:17.87ID:uybJ0OmK
そもそも覆ったノーベル賞はいろいろあるしね。 ロボトミー(ノーベル生理学・医学賞(1949))とか。
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:44:38.27ID:gajbpH7P
>>357
最近は季節病ではなくなったのです
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:53:36.99ID:/ztQUybC
>>356
叶わぬ夢でも人が生きてゆくには、何らかの希望が必要
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:12:31.28ID:b+soqRU5
2012年ノーベル化学賞受賞者は米国の研究者で、デューク大学のRobert J.
Lefkowitz (ロバート・レフコビッツ)教授と スタンフォード大学の
Brian K. Kobilka (ブライアン・コビルカ)教授の2人です。

反日病が高じて、ついに反米病になってしまいましたね。
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:22:14.23ID:wQBMtWUJ
韓国はおいしいとこどりしか考えてない
基礎研究の基礎からやれ
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:22:16.08ID:b+soqRU5
さしあたり、台座を10個程度追加注文した方が良いよwww

定説を覆し、王桜=ソメイヨシノを証明できれば、ノーベル賞がまた一つ増える。
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:42:16.75ID:po9VBFK5
ノーベル賞の業績を少し修正しただけで、
新しい概念を生み出していないからな。却下。
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:54:56.92ID:jhrts51v
>>372
台座だけならとっくに勝ってるニダ。
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:01:13.31ID:AFFVvYdO
論文掲載ってだけならSTAP細胞も掲載されてるからなあ
やっぱ実際に効果を証明しないと
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:07:31.15ID:irQW9Kox
ノーベル賞を得た研究をまた1歩前進させた意味では素晴らしい。

但し、取り巻きの韓国人には1を10にするより0を1にする方が何倍も難しいことが理解出来てない。

朝鮮人全体に言えるが、すぐに成果の出る注目されている研究をコロコロ取っかえひっかえ行ったところで、後追いにしか過ぎない。ノーベル賞が取れるわけがない。
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:14:40.96ID:+HzaPOCv
>>271
発見!!即、ノーベル賞じゃないでしょう
再現実験を世界中がやって証明されてからノーベル賞候補になるか検討されてるんだから
その過程で全員が間違ってたとしたら、それは未知の現象なわけで間違いとはいえないんじゃない?
見かけ上はちゃんと機能してたんだからさ

この世には詳細な仕組みが未解明だけどその科学的反応を利用したモノで溢れているよ
誰もが知らないブラックボックスなれど、特段支障なく利用してたりする

NHKの人体特集で、臓器が互いに信号だして血流早くしたり、ホルモン分泌促す仕組みが最近分かり、次から次へと世界中でその現象の発見が続いているってあったじゃん?
そんな仕組みとはつゆ知らず、今までの東洋医学、西洋医学でそれなりの成果上げてきたんだからさ

なによりも、宇宙の事全く知らなくても生きていけるんだからww
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:25:06.92ID:+HzaPOCv
東洋医学で経路やツボを指圧、針やお灸使って刺激を与えるのだって
実は臓器が互いに交信してる経路を活性化させるもので、その手法を開発した人達は子細は知らないが経験則から編み出した医療技術なのかも知れない

こう考えると西洋医学に染まった者たちは東洋医学を再認識させられる結果になるんじゃないの?

上記の例で言えば>>1の韓国人研究者はその仕組みの子細を解明したってわけっしょ?
臓器が互いに交信しあってる仕組みを発見したひとが別にいるわけで、その研究を更に深めたのが韓国人研究者

臓器の連携の発見者に対して医学生理学賞与えてもいいと思う
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:28:18.85ID:NRQ484gO
無能な朝鮮民族に一言。

"受賞してから吠えろ┐(´д`)┌"
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:38:41.41ID:cTiBFJpU
>>96
火病の鳥「…」
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:44:35.85ID:E8gDK2TR
>>1
民主主義、自由主義を覆したエテコー文大統領は、革命的ノーベル平和賞だな

ホント、エテコーは権威にこだわる
よっぽど自身に自信がないんだろ、笑える!
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:47:13.03ID:jbbCmshJ
いつもそうだが結果を少し積み上げてから騒ぎなよ、投入資金を回収したくて臨床試験をはしょりたがる
製薬会社と似た事になるぞ。www
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:58:29.94ID:eOjAzZQH
チョンにチョンといってもいいのですよね?
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:04:41.62ID:jbbCmshJ
>>387
黒字倒産する理由が国家=企業なの?全然解らん、解る説明しろ。
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:50.00ID:JuOmtMz/
元の理論を補強しただけだろ
これでノーベル賞とかアホか
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:18:03.60ID:evZJK+fD
まだ掲載されただけじゃないか
これから他の研究者の批判にさらされる段階だろ
せめて学会の定説になってから騒げよ
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:23:00.11ID:p+6kgjE9
>>6
日本を越えたチョン(教授)
韓国はさすが(糞)だよ
アジアの糞は中国や日本を汚物で埋め尽くすだろう
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:35.10ID:E5Y5bzDl
>>389
企業が支払いに対応出来なければ倒産、黒字でもそうだ
なので韓国が支払いに困った時に、日本が助けないなら
日本が困った時に韓国が助けないから、日本は黒字倒産する
なんだとか

で、日本が支払い困るってどう言う状況?
と聞いたら、外貨が尽きたり借金出来なくなったらと……

日本は外貨尽きるのは難しい、ドルユーロスワップ有るし
借金出来なくなったら?
保有資産を崩すだけだ、外国が困るかもだが

と返答したら、野間みたいにダンマリしてたよ
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:55.03ID:ZvbcPH+/
ちょんがよー www どこまで行ってもチョンがよー まぁちょんだね 1000年たってもちょんはちょんw
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:17:36.47ID:+hzQof3E
ノーベル賞受賞に飢えてるなw
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:17:58.36ID:Tx8yKKFa
仮にチョン理論が本当だったとしても、これは覆したのではなく修正したというもの
2012年のノーベル賞が、現在まで、まだ受賞されてなければ、今後ワンチャン複数受賞があったか程度
もう受賞済の研究だからノーベル賞はノーチャンス
まあチョン理論から、飲むだけで万病を完治する薬が開発されればノーベル賞だよ、よかったな
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:12:31.53ID:S+sg63/V
>研究の結果、ノーベル化学賞を受賞したGタンパク質共役受容体の構造はGタンパク質との結合後の形で、
>効果的な新薬開発に向けた実際の細胞内のGタンパク質の結合過程を究明するには適切なモデルでない可能性があり、
>この研究で明らかになった結合初期のGタンパク質共役受容体の構造が、
>細胞内の反応を誘導する効果的な新薬開発の推進により適していることが分かったという。

まさに基礎科学の成果。
0402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:18:41.68ID:63SbsVTg
まだ春なのに「ノーベル症」の発症ニダ
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:31:19.44ID:S+sg63/V
覆した、はオーバーだけど、未解明だったリガンドと受容体の結合過程を解明したなら、それはそれで重要
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:33:26.67ID:ozHyF2wM
アメリカ合衆国
韓国系アメリカ人210万人ーーーノーベル賞受賞者0
中国系アメリカ人500万人ーーーノーベル賞受賞者5人
日系アメリカ人110万人ーーーーノーベル賞受賞者3人※ 

イギリス
 日系イギリス人3万8千人ーーーーーノーベル賞受賞者1人 2017年

※チャールズ・ジョン・ペダーセン(Charles John Pedersen、1904年10月3日 - 1989年 10月26日)は、
アメリカ合衆国の化学者,ノーベル賞受賞者。父はノルウェー人のブレーデ・ペーデシェン( Brede Pedersen)で、
母は朝鮮で豆や蚕の貿易に携わっていた福岡県出身の日本人 一家の娘・安井タキノ。
自身も日本名として良男(よしお)という名を持っていた。韓国釜山生まれ
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:40:47.68ID:OtvRaeDt
テープレコーダーの発明に対してテープの最初と最後はヘッダに届かないから磁性体塗らないように改良した、程度?
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:44:46.75ID:+iiHjQBu
>>367
>希望を抱くのは自由だが、その希望を他人に叶えろと押し付けたり、
>コレは希望だから自分以外も、そう思うに違いない
>なんてなるのは、単なる迷惑

 上記をしない人間は存在しない。

 自覚が無いダケで、オマエさんもしてる。
 
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:45:05.52ID:G+2A+afI
?がついてるように、これは「覆した」って話かなあ?

単に、研究成果の追試を可能にする適切な条件がみえたって話じゃないの?
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:47:22.59ID:+iiHjQBu
>>152

チョーセン人はお花畑だな(笑)

過去何回、同じことを言った?

10年後はG7に入る ノーベル賞を取る 統一朝鮮…

で、今が10年後なんだが
m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:50:07.79ID:VXw/HtIa
いちよんが四
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:51:19.89ID:+iiHjQBu
>>379
>なによりも、宇宙の事全く知らなくても生きていけるんだからww

 ツィオルコフスキーなんか、ライト兄弟が飛行機を作るより先に、
 タ段式ロケット・宇宙服etcを考えていたよね。
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:53:18.46ID:+iiHjQBu
>>399

<丶`∀´><夢を『押し付ける』コトも自由ニダ♡
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:54:42.83ID:+iiHjQBu
>>386

<丶`∀´><ウリに失敗は無いニダ♡
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:56:02.77ID:a7NFO1gi
>>1
>「ノーベル賞の内容を覆したのだから、ノーベル賞をもらうべきではないか?」「2012年のノーベル化学賞を没収して彼女にあげるべきだ」との声
そういう物じゃねーからw
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:56:31.21ID:+iiHjQBu
>>410

心理学をググれ。

ヒント、投影
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:58:00.79ID:g4VJO/rg
>>1
基礎科学?
応用科学だろw
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:19:42.06ID:3aSdO6EE
他者の研究結果、論文を後追いして
それの間違いを指摘しても
自己満足だし、所詮
自分でそのものを見出し研究したことにならんよ。
それで、ノーベルとか脳みそ腐っているわ。
さっさと、学会で論文発表しろよ。
突込みがはじまるから。
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:29:50.25ID:qH592D4M
本当だったら日本のマスコミが放って置くわけないから、
もう少し様子を見るべき案件。
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:32:38.11ID:S+sg63/V
要約すればこれ >>87
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:33:17.24ID:RS67pUeE
>>1
スレタイに引きずられたけど、よく読むと覆してない件。
モデルの改良じゃん。よくある応用研究。
精度が画期的に向上しなきゃ、ただの暇ネタかもしれんし。
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/11(土) 16:21:47.88ID:bRhPxC5J
つーかあれだね
せっかく素晴らしい成果(まだ確定じゃないにしろ)を出したのに
周囲の馬鹿が頓珍漢な見解で騒いだせいで、本人まで馬鹿にされてるのは
流石に可哀想だわ

チョンガヨン教授とやらは取り敢えずお疲れさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況