X



【非グルメ・正しくは地ベタ食堂】日本には1000年食堂もあるが、消えるソウルの老舗[6/6]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:38:22.87ID:CAP_USER
ソウルの老舗冷麺店「乙支麺屋」が再開発のため消えるという話が伝えられると、これに反対する世論が形成された。ソウル市が老鋪保存方針を明らかにし、乙支麺屋はひとまず生き残ることになった。乙支麺屋の向かい側のノガリ横丁にある元祖「乙支OBベアー」は建物所有者と明け渡し訴訟中であり、建物から出なければいけない状況だ。仁寺洞(インサドン)韓定食の最古参「ドゥレ」が運営難のため廃業すると伝えられると、常連客が立ち上がってこれを阻止した。 

  最近、老舗の食堂の生存問題がよく話題になる。老舗食堂は口と心に「食を通じた交感」を残したところだ。したがって人々は古い店を自分の家族や友人のように大切にする。情緒的な交感のほか老舗は文化遺産として価値がある。1980年に乙支路(ウルチロ)の工具路地の片隅で営業を始めた乙支OBベアーは当時本格的に始まった「生ビール時代」の化石だ。1000ウォンのノガリ(スケトウダラを干したもの)は咸鏡道(ハムギョンド)の故郷に帰れない人たちの涙ぐましい韓国定着の産物だ。乙支麺屋は平壌(ピョンヤン)式冷麺のソウル定着の象徴だ。乙支路の過去の雰囲気を残す空間であり、スユク(ゆで肉)に焼酎1杯を添えて、大韓民国で最も細くて香ばしい冷麺を食べるという体験は乙支麺屋でなければ不可能だ。 

  味と空間は切り離すことができない。1958年にオランダ・ハーグで開かれた都市再開発に関する国際会議以降、都市再開発は撤去再開発から修復再開発、保全再開発へとまた都市再生に変わっている。私たちは2008年にピマッコル(避馬通り)を再開発で失った残念な記憶を持つ。ヘジャングク(スープ)横丁とナクチ(タコ)横丁もこの時に消えた。都市再生で過去の建物が保存されても急激な賃貸料上昇は老舗の生存を脅かす。さらに最低賃金上昇、週52時間労働時間制限、熟練料理人の不足がある。費用を考慮した味や満足度に象徴される外食の低価格化と外食の減少、出前の一般化、コンビニエンスストアの外食化、家庭簡便食(HMR)の登場などのさまざまな要因までが津波のように老舗食堂を襲っている。 

  韓国料理をコースで売っていた仁寺洞の韓定食店はこうした津波に流された。古い食堂一つが消えれば思い出だけが消えるのではない。ほかでは味わえない食べ物が忘れられる。個人に対して、この巨大な流れに対抗して100年食堂になってほしいというのは無理な要求だ。中国には1956年以前に創業した優良な企業に「老子号(伝統ブランド)」を付与する制度がある。似た業種で老子号を受けられない店は倒産したりするほど信頼度が高い。 

  日本では千年古都の京都と400年の東京の商人尊重伝統、急激な変化を望まない慣行のため、2017年基準で創業100年以上の老舗企業が3万3069カ所にのぼる。200年以上の老舗は3000カ所以上、1000年以上の老舗も7カ所あるという。中国や日本の老舗は場所を移すケースが少ない。賃貸借契約期間が長く、急激な賃貸料上昇も少ない。賃貸料が安定すると独自の食とサービスを発展させ、長く生き残る好循環が形成される。 

  しかし大韓民国は都市再生があちこちで見られる。それによって急激な賃貸料の上昇が続けば「100年食堂」は消えていくしかない。その代わり100年財閥食堂、100年建物オーナー食堂だけが残ることになるだろう。変化に適応する時間を与えなければいけない。都市開発時に古い建物を保存するように老舗に対する賃貸政策を作る必要がある。そして老舗選定基準と公正性を確立し、広報を強化しなければいけない。古い空間のなつかしい味に背を向ける人はいない。都市再生で老舗の食堂ほど大衆の関心を引くものがあるだろうか。 

  パク・ジョンベ/フードコラムニスト

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=254167&;servcode=100&sectcode=120
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年06月06日 08時25分

https://i.imgur.com/sXBIEdo.jpg
韓国料理
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:42:34.63ID:ra/gPrwy
半万年連敗民族だから仕方ないニダ
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:44:07.48ID:KMp0NOxP
>日本では千年古都の京都と400年の東京の商人尊重伝統

こっち見んな!
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:06:05.32ID:nfJHBXCp
>>6
それを言うなら、ヒデヨシだろ

ヒデヨシが料理人を攫っていったので、半万年続く伝統の老舗が消えたんだよ







って思っていそうw
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:07:32.80ID:UwF8Fbg5
老舗食堂に対する賃貸制度優遇とか中々狂ってて面白いなと思ったらフードコラムニストが書いた記事か。
街づくりの中で”食堂”だけ保存して古い文化の継承と言ってもしょうがないと思うけどなあ。ビル群の中にポツンと老舗食堂があっても情緒無いべ。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:18:43.69ID:dnr0fyJv
>>126
なのに権威ある学問関連の賞であるノーベル賞にもフィールズ賞にも縁の無いウリナラであった。
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:45:02.02ID:sWWdi+5A
>>6
チョンさんいい加減にしなさいw
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:34.30ID:sWWdi+5A
>>133
ビルの中に収まるケースもある
天王寺の明治屋とか
箱だけ残しても仕方ない
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:16:25.89ID:T5iVnPat
韓国も昔の古来の文化を大事にすりゃいいのに・・・
偉大な民族なんだから


女は乳出して男はチOコ出してウンコと小便を薬にするんだろ?
大事にしろよ
あと病身舞とかモルゲッソヨとか台所の便所とか屍姦とかキムヨナとか試し腹とか
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:19:30.63ID:lLrZ+FtJ
>>6
なに?藁ぶきでウンコ垂れ流しの老舗?
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:39:09.85ID:IeoRTFmf
いちいち日本と比べるな
韓国は日本のようになりたいのか?
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 03:07:18.32ID:ipmvmnrV
まさか便所の事を老舗とか言ってるんじゃあないだろうな
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:43:07.59ID:Zzgid+Mp
♪もしもー 盗作学会がー 無くなったら〜 
 
あなたはー 土建の仕事をー 続けていけますかー 
 
退転者を自殺に追い込みー 税金にたかる毎日ー 
 
脱会する勇気もなくー 世間様に迷惑をかけて生きる日々ー 
 
ひとなみの頭と勇気があればー カルトから自立できるのにー 
 
それがわたしにはないのです〜 わたしにはないのです〜 
 
中国共産党のー 少数民族虐殺に〜 
 
奴隷貿易で貢献し〜 人権を語る日々ー 
 
ネットで引きこもりをたたきー 明日は我が身と振り返る日々ー 
 
こんな私でもー キチガイ扱いしないのはー 
 
香山リカセンセー あの人だけー 



♪引きこもりを〜 殺した父をほめたたえ〜

 あとで学会の友だとばれー 

 ネトウヨのふりをしていたことまでばれー

 うろたえる友〜

 『生き残ったものが大正義』〜 「ジョジョの奇妙な物語」のセリフらしい〜

 高校までは進学校で〜 頭は正常だ,ったらしい〜

 荒木がセンセーが学会員な,のは〜 ファンならもちろん知っ,てたはずー

 
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:07:04.03ID:Dv9Xxkti
1980年で老舗w
併合前は、商業がなかった土人だったからなwww
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:27:14.70ID:qT7DezOD
少ないとケチと客が文句を言うから、頼みもしないのに小さい金属の皿に美味くもない食い物を入れて出す
全部食わないと前の客の唾がかかりまくった物を次の客にそのまま出す

そんな貧しい食文化だから老舗なんてできる訳がない
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:44:51.29ID:g21s40eh
1000年女王はいても
1000年食堂はないな
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:46:32.69ID:yI3dEQ3f
急激な変化を好まないのは韓国の方だがな
文物はすでに他人の手垢がついたものばかり好むし
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:19:08.14ID:UNgIZHSx
タコ横町、横町は、日本からのパクりだろ。

お前等食堂という食べ物屋なんて気の利いたところはなかっただろ。

夜鷹みたいに、地べたに座って食べてたろ。
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:06:06.56ID:NopNDUMy
>>151
壊したんじゃなくて元々無かったんだよww
100年前のソウルの写真見たこと無いのか?
掘っ立て小屋の土間で寝起きして、道端でウンコしてたww
「トイレ」は日本統治以降の概念
てゆうか全員乞食で他に食うもの無いからウンコ食ってた土人ww
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:12:30.24ID:GvFARJra
>>1

ソウルの老舗w 

 
国自体に歴史無いのに、老舗があったらおかしいだろ
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:31:02.28ID:vBZUSmaF
>>158
他には確か糞がつかってたの水たまりを飲んでたんだっけ?
何かの文献で書かれてた気がするけどw
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:58:32.25ID:FEyXnJgf
穢族である
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:03:37.52ID:W5OVJZ3W
>>87
リンク先見てみたけど、この条件ならロッテリアとか余裕で100年店舗なんだなw
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 05:33:53.00ID:hKdnAo9D
食堂の話題で、いちいち日本を持ち出すなよ。ああ気持ち悪い(ペッ)
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:39:17.56ID:pI0Txcp8
休戦から70年経ってる
創業70年の老舗は4桁あって然るべきだな、鮮人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況