X



【北方領土】「日本のアニメが大好き」という親日派でも北方領土に関しては“一島も返すべきではない”というロシア人の感覚とは[7/27]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/07/27(土) 23:23:50.24ID:CAP_USER
(前略)

しかし、趣味ではなく現実世界の話になれば、まるで別人のようになる。
北方領土のことを聞いたら、たいてい「一島も返すべきではない」「あの土地はわれわれの先祖が血を流して獲得したものだから、返還は先祖への侮辱である」「アニメは大好きだし、日本人とは仲良くしたいけど、なぜ彼らが私たちの領土を狙っているのか理解できない。仲良くしたらいいのに(女の子の場合)」「そんなに領土が欲しいなら、米軍基地を撤退させて空いた土地に住んだらいいじゃないか」「アメリカに支配されているくせに日本人はロシアに文句言うな!」「趣味と国家は別だ」「クリル諸島が欲しいなら、方法は簡単だ。日本列島がロシア領になればいい。それだったら日本人は皆ロシア国民になるので、いくらでもクリル諸島に住める」などである。
さらに歴史について聞くと、「日本人はヒトラーの味方だった」「日露戦争でロシアは日本に騙し討ちの攻撃を受けた。ソ連の対日参戦はそれに対する正当な報復だから、文句を言われる筋合いはない」「今の日本人は戦争に負けてから大人しくなったが、昔は残虐だった。731部隊で人体実験をやっていた。捕虜の首を切り、中国人の民間人を大量に殺していた」と言っている。

強調するが、以上の意見を述べたのは日本のアニメが好きな人たち、つまり最も親日のはずの層である。
ましてや、アニメに興味がない一般ロシア人の意識を想像することはさほど難しくないであろう。
当時、このような発言を聞いて筆者は驚いたが、よく考えれば、趣味はどうであれ、ロシア人はロシア人なのである。

ロシアにおいては日本が好きな人であっても嫌いな人であっても、昔の「日本が悪かった」ことと、「南クリル諸島に対する不当な領土的野心」を日本の欠点として取り上げている。
歴史に関しては、多少、日露関係史に詳しいロシア人であれば、1855年の下田条約(日露和親条約)でロシアは日露友好のためにそれまでロシア領であった南クリル諸島を善意で日本に譲った、と主張している。

さらに、一部の人は「北海道のアイヌはロシア王朝に朝貢をしており、それはロシア支配を認めていたことを意味する。
本来はロシア帝国が北海道を領有するはずだったが、ロシアは日本に配慮して侵攻しなかった」と主張している。

それこそがロシアが日本に対して友好的だったことの証しだ、とまで彼らは考えている。
そして「ロシア人の寛大さに対して、日本人はロシア皇太子を襲い、だまし討ちで日露戦争を吹っかけた。まったく恩知らずの民族だ」と思っているのだ。

さらに、天皇陛下について「ソ連のスターリン崇拝が批判されるが、日本だって皇帝崇拝があったではないか。
現在でも、一部の狂った民族主義者が日本の皇帝を崇拝している」と主張する人もいる(筆者からすれば、日本の国体の奥深さや皇室の尊さに対する理解をロシア人から期待することはもちろんできない。
だが、それでも世界最古の王朝と1代限りの独裁者を同列に考えるのは、無知や非礼の極みである)。

だからソ連による対日参戦は、ロシア人からすれば、先述した「ロシアに対する敵対行為への当然な報復」ということだ。
したがってロシアは正当に南千島を「取り戻した」のだ、という理屈になる。

本当に大事なことなので何度も繰り返し言うが、たとえ日本のことが好きなロシア人であっても、「昔の日本は悪かった」「北方領土は一島も返すべきではない」と考えている。
それだけではない。たとえ日本が好きなロシア人でも、「今の日本はアメリカに支配されている」と考えている。
彼らの頭の中では、アメリカが日本の民族主義者と結託し、存在しない北方領土問題を掻き立て、日露友好を妨害していることになっている。

基本的に、ロシア人の頭の中で友好とは「ロシアへの服従」を意味している。
ロシア人は他国のロシアへの服従は当たり前の自然状態だと考えているので、それに反発が起きることを想定していない。

したがって、反発が起きたときはそれを「敵対行為」と認識する。
ロシア人は、他の民族には独立意思があるということを理解できない。

だからこそ、ロシアへの服従に抵抗を示す民族がいることに対して驚くわけである。
日本人の皆さんにはなかなか理解できない感覚だろうが、ロシア人はそういう国民である。

▽記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190727-00292654-toyo-bus_all&;p=2
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:19:04.50ID:FoLCptkh
個人としてはいいやつだけど、組織の一員としては冷酷

って風雲児たちの大黒屋光太夫編で見た
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:20:03.54ID:eUC6n+if
米軍基地がある限り北方領土問題の解決は無理
何度もアメリカに騙されてきたロシアからすれば当然かなー
交換なら可能だから
なりゆきで日本がロシア領のどこかを制圧したときに交換しましょう
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:21:21.37ID:D39h1sdg
>>7
自分たちを兄さんとか寝言言ってるからじゃね
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:22:36.20ID:X5Ffg2mV
>>193
米軍基地を置かない協定を結ぶなら返還するよ

ええよ

日米地位協定では米国は日本のどこにでも基地を作れることになってるけど?

交渉のキャッチボールはいつもここで止まってるからな
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:23:18.64ID:F1AGOLLg
山本太郎「尖閣はあげればよい」
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:23:33.27ID:Rat6yKer
結局外国人なんてどんな残虐なことしたって絶対開き直るからね。原爆のように。
どんな角度からでも開き直るからね。所詮日本だけが神の国で他は枝葉の国だからね。
大和民族だけが神の民で神様が直接お産みになった身魂。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:25:51.75ID:JoxOdz+r
政府はロシアが崩壊して無政府状態になったときの占領方法を今から
米国と研究しとくべき
ソ連崩壊時日本は動くべきだったけど、対策を何も考えていなかったからな
ロシアの先行きを楽観視してる有識者はいないだろう
これからだ
(中国も沿海州の奪還をしたいだろう)
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:29:17.69ID:EvrlwhmJ
領土問題なんてどこもこんな感じだろ。

だからこそクリミアを切り取ったロシアは恐ろしい。
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:32:39.92ID:eUC6n+if
>>200
イリーナ・スルツカヤが好き
しかし、ロシアってすごいなといつも思う
うちにあるCDだけでも
Tchaikovsky
Stravinsky
Borodin
Khachaturian
Mussorgsky
Prokofiev
Rachmaninov
Rimsky-Korsakov
Schnittke
Scriabin
Shostakovich
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:36:08.66ID:eHibV5Ft
危険な国とはずっとこうやって平行線の方が安全なんだよ。それ以上入って来ないから
だから安倍ちゃんは解決しようなんて思わなくていいよ 1000年平行線するのが正解 それこそが解
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:42:17.01ID:PNQ+swAq
まあ、そうだろうな
戦後のどさくさで日本が
武装解除してる隙をついて
軍事進行して今に至る、なんて
そんなの教えないよな
元々ロシア領で取り返しただけ、とか
正当化して教えてるんだろう

何だかんだで住み着いたロシア人も
世代交代で当たり前に
昔からすんでることになり、
ロシアのインフラとかも
勝手に整備されちゃってるし

まあ、日露の立場が逆なら
あいつら民間人だからと配慮なんかせず
問答無用で武装兵投入してでも
奪還するか、空爆するだろうけど

日本はそのあたりの思慮が浅い
他国に気を遣いすぎる

いい面でもあり、
利用される悪い面でもある
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:42:56.06ID:eWQrEIyz
>>1
別にテトリスやピロシキ好きでもロシアに譲歩する気はないし
中華料理や三国志好きでも尖閣諸島や沖縄を中国にやろうって気にはならないだろ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:43:02.16ID:Am62uyz8
アベは北方領土でコケて、諸費税UPもあるから
やむなくあの国にロックオンしたんじゃないかと憶測。
吸引力がもう他にはないから。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:46:46.97ID:qxRf0Rgn
戦争で取り返せなんてアホなことは言わないが現状のままで良いと思うわ
無理に平和条約なんか締結する必要もなかろう
かの地で生まれたロシア人だっているはずだし
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 02:48:57.14ID:QHWWJpch
ほんとにあと一歩、手が届かない系
デバックして感想を集めればすぐ改善できるレベルの問題を放置するのがドイツ
技術者のオナニーだけで商売してるのに近い


SWでいったらレイアウトやアイコンのサイズとかそういうレベル
類似品で自由に変更できますとかがすぐ出されてドイツのオリジナルが死ぬ
0222幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/07/28(日) 02:57:36.34ID:KsdimuJX
>>178
原始日本人はアーリア人種。その後に醜い蒙古人種に制圧されて日本人の顔は醜くなった(´・ω・`)
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:01:46.09ID:KRMt3Dql
日本のアニメ好きだから領土譲るわ
とかいう奴はただのキチガイだろwwwww
んな奴いるわけねーだろ、アホか
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:09:20.00ID:o0MIv995
あの一帯に日本人が移住して開拓・開発して独立するぐらいしかもう北方領土は還ってこない
0229幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/07/28(日) 03:15:50.15ID:KsdimuJX
>>226
パンはフランスのほうが美味い。肉ならドイツだ。独仏でハンバーガー食った感想。
0230幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/07/28(日) 03:19:32.65ID:KsdimuJX
>>211
今の安倍支持層はそういう連中じゃないよ。売国三昧の世耕はここぞとばかりにアピールしているがw
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:27:42.83ID:tfdm2qtJ
ソルジェニーツィンは、北方四島は日本に返すべきだと言った。
0233幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/07/28(日) 03:30:44.82ID:KsdimuJX
>>231
スイスは食料自給率を保持するために備蓄した古い小麦を消費するので、パンは最悪(´・ω・`)
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:23:57.05ID:IOs/7lri
あのなあ、先年ロシアがウクライナに侵攻してクリミア半島を併合したこと、
もう忘れたか?
北方領土を日本に返したらクリミア半島もウクライナに返還しなければならない。
プーチンがそんなことするか? 日本政府は北方領土返還は諦めてるだろ。口外はしないが。
それから。かつてサハリンの南半分は日本だった。知ってたかな?
日露戦争に敗北した帝政ロシアが日本に割譲した土地だよ。
太平洋戦争末期、ソ連はサハリン南部に侵攻しさらに北方領土も占拠した。
ソ連側からすれば奪われた土地を奪還し、ちょいとその先まで占拠したという意識だろ。
北海道へも侵攻する意図があった。米軍の態度をみて北海道侵攻は断念したが。
奪われた土地はドンパチやって勝利して取り戻す。これが世界史の常識。
この意味で先日の丸山発言は正しい。
日本人は沖縄返還がアタマに刷り込まれている。沖縄は米軍が軍事占領した土地。
軍事占領した土地を外交交渉で返還した例は世界歴史でも稀有なこと。
当時の首相佐藤栄作がノーベル平和賞を受賞したのはこれが評価されたため。
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:43:13.14ID:YHT0e1G5
経済協力なんかしたら第二の中国爆誕だぞ
敵国を肥え太らせることに定評のある日本になっちゃダメ
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:45:51.87ID:YHT0e1G5
>>98
消える前に無差別爆撃してきそう
主に抵抗できない日本に
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:57:52.16ID:RsvQRzPj
ロシア外交は伝統のパワー外交だ。
日本もそれ以上のパワー外交をやればいい。
軍備を増強し、オホーツク海を「ノストルメーア」にすればいい。
チョンへの対応と同じだ。
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:05:34.84ID:cNQqHViR
彼らは山賊海賊で文句があるなら力で奪え返せみたいな
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:16:45.21ID:AN93DSjm
アニメと領土になんの関連性もないと思うけど
なぜ記事にした?
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:22:12.08ID:gt/QuDCR
アニメと領土の件をごっちゃにする方が異常だよ
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:28:37.55ID:dhG1a6a2
力で奪い取った領土は手放さん。
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:38:09.80ID:+P8LukhG
>>1
北方領土を日本に返さなければ永遠に日本人に相手されないぞ
ひと様の領土を火事場泥棒しておいて仲良くしようはありえない
そういうところが白い朝鮮人と言われる所以だぞ
朝鮮人と同一視されたくなければ返すんだ、日本だけではなく、他所から奪ったもの全て
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:41:10.94ID:g7ymsY8Q
まぁ欲しいのはあの北方領土の海域だけだからな
航空写真見てみろ?そこらじゅう大きな火山だらけ
土地も大規模に変色
人が長期的に住むべき土地じゃない
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:48:00.94ID:CklDOaHb
>>1
コレだけ言われても日本のテレビ番組はロスケネーチャンのフィギアスケーターをテレビに出す。昨日のテレビ番組で4人も出てたわ。
日本人は白人コンプレックスの塊なんだよ。
白人コンプレックスがなくなるまでジャップランドはロスケに文句を言わないほうがいい。
矛盾しまくりやろ。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:48:31.77ID:Y4aU3lvT
現状でも侵略行為を続けて、それを当然視しているのだから
そんな程度の認識なのだろう
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:03:25.44ID:CNkdh11h
親日反日基準なんぞ政治観測で役に立たんて
いいから語義を詰めてみろ
親日反日で外交語ってる自分がアホだとわかるのが国防論の第一歩だ
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:04:24.07ID:X5Ffg2mV
>>239
プーチンは同時に固有の領土なんてものはなく、領土なんてものはそのときの国力と情勢でいくらでも拡がったり狭まったりすると言っている
まあ日本はこの先国力が伸びることもなさそうだからまあ取り返すのは無理だろうな
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:11:39.82ID:a51AiMXX
>>26
これだ!(ババ引いちまえ)
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:15:18.90ID:7rNTdQTf
アニメと領土問題天秤にかけるの?
三国志が好きな日本人は尖閣を中国に譲れと?
なんだこの記事イミフ
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:17:51.66ID:GL8usSdE
特定の国が文化的に好きだから領土や政治主張にも同意できるとかそんな盲目的なわけ無いだろ
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:34:02.32ID:GalBiioM
>>222
残念ながら、原日本人、縄文人、プロトジャパニーズ、ヤポネシアンは寒冷地未適応タイプの古モンゴロイドです。
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:36:35.30ID:hjXahcam
ああ、それで構わんよ
ロシア人が捕虜にされて人権無視の労働に従事させられても擁護しないし
アメリカ人の頭上に核爆弾が落ちても擁護しない
それが戦勝国クラブの選んだ道だ
永遠に続いた国家はいまのところ存在しない
いずれツケを払う日が来る
0266中森ヴァギナ
垢版 |
2019/07/28(日) 06:41:03.73ID:9f8H1pB8
約束守らないのは朝鮮人だけじゃない、ロシア人もそう。
ヘダレチョンと違ってロシア人は歴史的にも軍事強国だし実際に強いしリアリスト、我々の真の敵はロシアであり支那だ。
チョンを叩き潰すことなんぞ我々からしたら赤子の首をひねる位やさしい。
0267支那
垢版 |
2019/07/28(日) 06:46:05.62ID:yb7flCCK
それなのに安倍晋三はプーチンに金払ってばかりだ。
嗤えるよね。

強気に出ることが良い結果をもたらすとは思わない、だっけか。

安倍晋三の外交は相手の靴の裏を舐めるしか出来ないんだよなあ。
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:47:59.66ID:g2jW7PH7
ロシアは日本人からの印象を和らげるために親日だというプロパガンダをよく流してくる
この記事はそれに対するカウンターであってバランスを取るためのものだろう
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:52:39.42ID:bPR/z2UH
プーチンのYAWARAファンでしょ?
あいつオタクっぽいし
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:53:02.77ID:bPR/z2UH
プーチンもYAWARAファンでしょ?
あいつオタクっぽいし
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:54:27.82ID:GalBiioM
ソ連崩壊後しばらくはロシア人の多くは北方領土なんてどうでもいいという世論調査結果だった
プーチンあたりから新たに国をまとめるために民族主義愛国教育が施されるようになった
共産主義の虚構が明らかになり
ロシアも中国もその拠り所を愛国民族主義に変えてしまったため
北方領土への意識も変わってしまった
日本は国土奪還の大チャンスを逃してしまった
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:55:53.21ID:Vlu5bcDv
アニメと領土はぜんぜん別問題だろくだらねえ
俺だって中国嫌いだけどギョーザ食うし
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:58:05.23ID:GalBiioM
ロシアはチャイナやコリアのような
反日教育も反日感情もないのだけど
ここ数年の愛国民族主義教育が浸透してしまった
それに北方領土は海洋進出をしたいロシアにとっては地政学上重要な出入り口なのでやすやすとは手放さないだろう
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:59:04.35ID:PnM41iqA
中韓北に囲まれてるからロシアが強盗のような思考でも驚かないけど
日本人が甘過ぎるんだよな
ロシア人への憎悪や正しい認識はないといけない
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:01:42.49ID:9kC0e0ES
>>5
ひたすら日本で韓国が嫌われてるって話だなw

悲しくならない?w
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:03:22.31ID:r6LHEBOQ
武装解除後の火事場泥棒で血も流さずに盗みとったから非難してるわけで

本当に土地がほしいなら少なくともポーツマス条約の領土に戻せって言ってるわ
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:04:20.54ID:eHibV5Ft
緩衝地帯になっててロシアと距離置けていい役割してるよ。深い付き合いなんて絶対嫌だろ

揉め事持ってると他国に身の潔白証明できるし。反社とのお付き合いはありません
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:19:37.23ID:l7FND8DT
アニメ見る泥棒がいたっておかしくないわな
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:47:29.82ID:RFj39Yr7
>>35
今後地球温暖化で使える土地や海がどんどん増えていくのがロシアなんだけどね
北極航路で新旧大陸間を最も早く安全に輸送できるようになるよ
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:48:06.00ID:KZo4WUBi
日本のメディアは外国を話題にするとき、「この国は親日国」的な語り口になる。
世の中、そんな単純なはずがない。
日本人は視野が狭い部族国家の民だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況