X



【日経ビジネス】GSOMIAと輸出管理を「リンク」させた韓国の手練手管 まさに外交のアート★2[11/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/11/26(火) 16:05:41.75ID:CAP_USER
韓国が11月22日、GSOMIAについて破棄通告の効力を停止すると発表した。「同協定の継続を望む米国から強い圧力を受け、あらがうことができなかった」との見方が支配的だ。一方、朝鮮半島情勢に詳しい武貞秀士氏は「韓国は、日本が否定する、GSOMIAと輸出管理のリンクに成功した」外交のアートと見る。(聞き手 森 永輔)

-韓国が11月22日、GSOMIAについて破棄通告の効力を停止すると発表しまし
た。武貞さんにとってこの決定は想定の範囲内だったのでしょうか。それとも驚きの発表だったのでしょうか。

武貞:私は、韓国がGSOMIA破棄を覆す可能性は低いと考えていました。もし、流れが変わるとしたら、米国による説得が韓国に決断を促すか、GSOMIAの継続を望んでいた韓国国防省が、青瓦台(韓国大統領府)に対し巻き返しを図った場合だろうと、見ていました。

しかし、11月18日の週に入って、青瓦台の高官の間から「条件付き延長ならば(その話に)乗れないことはない」という話が聞かれ始めました。「どういう条件かな」と考えていたら、(1)日本の対韓輸出管理厳格化をめぐる日韓協議が続く間はGSOMIAを維持する、(2)同じ期間、WTO(世界貿易機関)への提訴手続きを停止する、というものでした。金有根(キム・ユグン)国家安保室第1次長は「韓国はいつでもGSOMIAを終了できる前提で効力を停止した。日本政府も理解を示した」と言っています。

 これは「韓国は米国から強い説得を受け、やむを得ずGSOMIA破棄の決定を覆した」という見方が誤りであることを示しています。

-それは、どういうことでしょう。韓国はいったん決めたGSOMIA破棄を実行できませんでした。世論調査によると、回答者の51%が破棄を望んでおり国民の支持があったにもかかわらずです。GSOMIAの破棄だけでなく、WTOへの提訴も停止することになりました。

 「協議」というのは次官級の政策対話のことですね。これはかねて日本が韓国に求めていたもの。この対話が滞ったことが、輸出管理を厳格化する理由の1つに挙げられました。韓国はこの要求ものまざるを得なかった。こうした理解が一般的です。(以下ソースで)


ソース 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/112200115/
画像
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/112200115/p1.jpg?__scale=w:500,h:375&;_sh=09f0408e01
武貞 秀士(たけさだ・ひでし)氏
拓殖大学大学院客員教授
専門は朝鮮半島の軍事・国際関係論。慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。韓国延世大学韓国語学堂卒業。防衛省防衛研究所に教官として36年間勤務。2011年、統括研究官を最後に防衛省退職。韓国延世大学国際学部教授を経て現職。著書に『韓国はどれほど日本が嫌いか』(PHP研究所)、『防衛庁教官の北朝鮮深層分析』(KKベストセラーズ)、『恐るべき戦略家・金正日』(PHP研究所)など。

2019/11/26(火) 10:31:01.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574731861/
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:29:29.30ID:5y+fxG8+
要はセンスが無いって事ですな
0635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:57:12.74ID:7No7y6uw
別の話だって言ってるのに何語で言ったら理解出来るんだ
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:14:20.40ID:XlDOC3bT
韓国<アメリカがGSOMIA破棄に理解を示した
アメリカ<全部嘘。
韓国<日本が謝罪したのでGSOMIA延期してやった
日本<全部嘘
北朝鮮<あいつは嘘つき

全世界が韓国のウソに驚愕。嘘みたいな本当の話
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:58:10.50ID:X6NheVe/
まあ反日プロパガンダをアートと言い張って展示してた連中も居るし、外交のアートとか言っとけば外交上の悪手も許された感が出ると思ってんじゃないの
0644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:44:21.42ID:EnVLKf8L
> 朝鮮半島情勢に詳しい武貞秀士氏は「韓国は、日本が否定する、GSOMIAと輸出管理のリンクに成功した」外交のアートと見る

はあ?w
失敗してるのになにいってんの?w
本当に半島情勢に詳しいのか?w
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:00:41.84ID:a87ZufY8
大失敗したよ、それw
現実的を理解出来ないと次もパーフェクト大惨敗だよんw
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:14:55.51ID:M4Ooq+VE
>>638
もとから、アカヒ、日経、読売は共同でやってるけどね。
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:30:22.87ID:kOK8iXzH
>リチャード・アーミテージとビクター・チャは
>「66年間続いた韓米同盟が深い苦境に立たされている」
>「韓国が大切な合意をてこにして、米国を韓国と
>日本の経済的、歴史的紛争に介入するように強制した。
>これは同盟乱用(alliance abuse)行為だ」
>と批判した。

アーリア系と朝鮮系米国人が白々しいセリフを吐いている。
こういう朝鮮人を裏に育てたのは、おま鰓だろ。

反日で米国と朝鮮人がグルだからこそ、
ホワイト国外しで、文はこういう態度に出た。

アーリア系だけでなく朝鮮系の米国人も
米韓関係が壊れそうだと思ってるね。

国務省や国防総省のお偉いさんが、
韓国に出かけて、文にGSOMIA維持を哀願しても拒否した。
文は漢だねw
米国の韓国担当者は顔に泥を塗られたけど。

文が土壇場で延長を決定できたのは
日本が出した助け船のせいだよ、たぶん。

今回の件で、文が邪魔者だとはっきりしたので
米国は文を失脚させるだろう、もうすぐだよ。
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:47:08.03ID:cH8NBTsF
チョンは外国に挟まれた小国で能力外交と諜報全振りだからな
0653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:08:32.03ID:fxz/Aral
GSOMIAとっとと破棄しろよヘタレ大統領
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:12:41.81ID:fxz/Aral
リンクに成功してねえだろ、もう一度米国に小突かれろ
0656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:17:27.19ID:T7/RBUmt
ワッセナーアレンジメントによる外為法の強化をアメリカが世界各国に求めて、
日本は2017年に輸出管理を強化し、キャッチオール規制による協議を韓国に求めたけど、
無視され続けた。そして横流しを韓国はし続けた。
これは対テロ対共産圏への輸出管理だから、貿易の3分の2を中国で占める韓国にとって、
韓国もワッセナーアレンジメントによる外為法の強化、輸出管理の強化などをしてしまうと、
中国との貿易がダメになる踏み絵なんですよ
さらに数年間の実績がないとダメなんです 管理が出来たからすぐホワイト国に戻れるわけじゃないんです 
数年間ちゃんと輸出管理を韓国が出来たかの実績。日本が韓国に3年間分の書類を出せと言ってるのは、
その管理に不備がないかを見て、実績がちゃんとあるかを徹底解析するわけです。

信用が無いのに体制が整ったからって、ホワイト国にすぐ戻れるわけがないんです
それに3つの条件を韓国はクリアできないでしょうね。

武貞が馬鹿みたいに韓国の主張そのまんま鵜呑みにしてるけど、無駄ですよ
0657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:20:35.63ID:6V9frRlo
>>1
武貞って、朝鮮と関わりすぎて頭おかしくなっちゃったんだな。
薬物と同じで、危ない。
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:20:49.13ID:JFemX/CI
一人だけ恥かいて損することがアートなの?
0659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:43:15.50ID:+YcOZkjA
>>1
成功してるか?
韓国はWTO案件取り下げたぞ?
チョンカスは猶予ウンか月とか言ってるけど
ホワイト復帰なんか無理な話
0661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:40:36.89ID:fNvmaxYg
日本は韓国が輸出管理を厳格にすればホワイト国に戻しても何も困らない。

アメリカも素人じゃないから輸出管理体制の確立に年単位の時間が掛かることは知ってる。
だから、韓国が1ヶ月で戻せとか言っても通じない。

すでにLGが有機ELパネルを100万枚廃棄してSamsungの半導体ラインが一つ汚染されて大損害出してるが、韓国の半導体とディスプレイ産業の競争力はもう元に戻らないよ。
0663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:31:54.08ID:RV5cZy+u
>>652
は?同時刻に発表した事実だけで十分
姑息にも7分遅らせてはみたが
韓国はGSOMIAと輸出管理の対話、日本はWTO取り下げと輸出管理の対話の取引と主張できるようなパッケージディールをしたということだ
同時刻になったのは偶然wという説明を信じるの?シュレッダーの予約云々並みに有り得ない
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:56:40.73ID:ylT14Jy3
日経ビジネスは鈴置を外してこういうのを載せるようになったか
わかりやすいなw
0665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:14:47.91ID:IFi6RgYX
>>1
湾岸戦争の引き金になったイラクによるクウェート侵攻があったとき、
国際世論から批判に晒されたイラクのサダム・フセインは、
「イスラエルのパレスチナ侵略を容認しながら今回のクウェート併合を非難するのは矛盾している」
と、いわゆるリンケージ論を持ち出して、アメリカ嫌いの左巻きから「一理ある」と持ち上げられた。

今回の韓国の所業を「アート」と褒めそやす向きに通じることが過去にもあったんだよ。

確かに理屈としては成り立つかもしれないけど、アメリカの神経を逆なでしたその後、
サダム・フセインにどういう運命が待っていたかは周知のとおり。

韓国が、ふたたびGSOMIA破棄を本当に言えるのか、ムン酋長にその覚悟があるのか、
破棄しても仕方ない(構わない)と思っている日本人は、生暖かく見守ってるぜ。
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:28:04.15ID:wjOR3Kww
>>13
あれが芸術だって主張するけど…
なんでも言えば芸術、ってわけじゃないんだけどな
0668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:30:30.92ID:qSqpYAMg
アートとは天然自然ではなく人工という意味がある
0669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:31:24.09ID:Y3F/yACR
現代アートって書きにきたらすでに結構あった
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 05:43:19.36ID:UbBQ/i37
韓国がアメリカからホワイト国の扱いを受け取ってから来たまえ。
それなら無条件でホワイト国認定しよう。
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:25:01.93ID:AjlNA85M
味噌も糞も一緒  混ぜこぜで誤魔化す。
 
 そのくせ、民間交流と政治は別だとか、ツートラックだとかw ホント馬鹿チョン。
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:38:59.74ID:pfRYGR6w
>>1
要するに日韓の関係ではGSOMIA期限切れから夏ぐらいの状況に戻って
さらに言えば今回の件で米韓の関係ではワシントンから特に青瓦台への信用がもう地に落ちたという事だろう
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:19:54.39ID:CvuVb0ge
>>1
韓国がもう一度GSOMIA破棄言い出すのって、そんなに効果あるのかな
むしろ今度こそ三下り半突きつけられそうだが

まぁどっちにしろ韓国は我慢しなさそうだから、そんなに待たずに>>1が正解か判明しそうだけどw
0677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:00:43.07ID:zBbHw4az
韓国内でたけリンクしているかのように偽っているだけで

実際にはリンクしてなんぞない。

ジーソミア破棄がもうカードとして使えないのに、どうやってリンクさせんだ阿呆。
0679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:29:34.76ID:tIEyAAT8
著書のタイトルを見るだけでああ・・・ってなる
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:38.84ID:9SGAZv1y
皮肉もここまでくるとヘイト記事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況