X



【韓国造船】10年かけて開発した韓国産LNGタンク技術…197億ウォンかけて補修も同じ欠陥[12/3]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:38:56.84ID:CAP_USER
韓国造船会社を支えているLNG船。この船には液化天然ガス(LNG)を保管するタンクがある。マイナス160度で維持されるべき超低温のLNGを保管できる技術を保有する企業がフランスのGTTしかないため、韓国造船会社はLNG船1隻に最大100億ウォン(約10億円、船舶価格の5%)のロイヤリティーをこの企業に支払わなければならなかった。

韓国ガス公社と主要造船会社が2004年から10年間の国産化作業を通じて開発したのが「KC−1」(韓国型タンク核心設計技術)だ。LNG船1隻に最大36億ウォンの費用を支払えばよい。国産技術であるため国富の流出もない。

ところが2018年4月、この技術を適用したLNG船2隻の船体の外壁に結氷が発生した。その後、197億ウォンを投入して一度補修したが、昨年5月にまたも同じ欠陥が表れた。先月、2度目の補修に入ったLNG船2隻について「修理完了後にもまた欠陥が表れるおそれがある」という指摘が出ている。

国会産業通商資源中小ベンチャー企業委員会所属のチャン・ソクチュン自由韓国党議員室が2日に韓国ガス公社から受けた資料によると、SK海運所属のSKセレニティ号、SKスピカ号は先月から来年3月の完了を目標にサムスン重工業巨済(コジェ)造船所で補修中だ。

資料によると、2次補修方法はタンク下側の空間に断熱材を設置して空間内部の対流現象を防ぐ方式だ。ガス公社は「タンクのコーナー空間内の低温気体流動を遮断し、低温発生部位を除去する」と明らかにした。

KC−1タンクはLNGと直接接するステンレススチール材質の大型タンク(メンブレイン)とこれを覆ったポリウレタン材質の断熱材部位、外側の船体との連結部位で構成されている。

問題はこの方式が検証された方式でないという点だ。このため、ガス公社がすでに検証されている補修方式を採用しなかったという主張も出ている。

サムスン重工業が建造して9月に大韓海運に引き渡したSM JEJU LNG1号船の場合、KC−1技術が適用されたが、断熱方式が異なる。大型タンク(メンブレイン)の外側の空間をすべて断熱材を覆って対流現象を防いだ。コップに例えると下面と横面にすべて布をぶせた形態だ。SM JEJU LNG1号は現在正常運行中で、今月末に2号も引き渡す予定だ。業界関係者は「全体に断熱材を覆わず空間を残す点がSKセレニティ号、SKスピカ号の2次補修の問題」と指摘した。

SK海運は2018年10月、ガス公社の子会社でKC−1技術管理会社のKC LNGテック(KLT)を相手取り250億ウォンの船舶運航損失関連の損害賠償訴訟を起こした。このためガス公社が積極的に補修せず責任を回避しているという指摘が出ている。

韓国党のチャン・ソクチュン議員は「KC−1は国民の税金157億ウォンで開発した国産技術だが、ガス公社の責任回避で死蔵される危機を迎えている」とし「責任の主体であるガス公社が失敗という結論が出た1次修理時の固執を2次修理でも見せていて、まともに修理されるかは疑問」と述べた。

KLT側の関係者は「新しい船を建造するのと従来の船を修理するのは状況が異なる」とし「SKセレニティ号、SKスピカ号のタンクに一部の空間があるのは補修の結果に全く関係ない」と述べた。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/260173
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.12.03 14:35

https://i.imgur.com/EVLNCnF.jpg
SKセレニティ号

https://i.imgur.com/HajkAPv.jpg
正常運航中のSM JEJU LNG1号船
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:15:35.84ID:/WGIHAwi
韓国は自力だとまがい物しか作れない
ダムのような物、橋のような物、電車みたいな物、屋上船型プールの三連ビルのような物
世界に迷惑かけるなよ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:20:33.13ID:l9ATMWP0
いつも通り計画倒産で乗り切ったらいいのに
朝鮮人にできる事なんてウリも被害者ニダって被害者ぶることだけでしょ
身内(国内企業)相手だと難しいのかね?w
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:33:59.31ID:582daccj
>>1

数年前、ドイツの潜水艦買って組み立てたけど、まったく動かなくてドイツから技術者呼んでたよね。

で、ドイツ人技術者も直せないレベルになっててお手上げしたってニュースあったよねw
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:34:09.00ID:gLWv+A7t
ウリナラ脅威のメカニズムニダ
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:35:35.83ID:phmV9sml
LNGタンクの技術がフランスにしか無い?
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:35:59.88ID:t0fJTnRv
韓国技術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0050バカ舌@アルコール摂取中
垢版 |
2019/12/03(火) 20:38:32.42ID:PdfWAfgZ
売る前に試験してないのかよ
0052伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/12/03(火) 20:41:30.44ID:Z/XZ1g8n
>問題はこの方式が検証された方式でないという点だ。

試験もせずに運用する船を建造したと?馬鹿か。
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:41:34.29ID:ryr9DjJk
補修に韓国の伝統技術「ガムテ」を使わなかったな?
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:42:40.39ID:Unk7Bi5Q
>>52
またまた、馬鹿なのは知ってるだろ?
0057伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/12/03(火) 20:48:41.12ID:Z/XZ1g8n
>完成品買ってきて黙ってバラしたら
>元に戻せなくなったんじゃなかったっけ

粗悪な材料使っていたのでボルト折損、ついでに船体も粗悪で修理不能だったと記憶してる。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:53:56.63ID:ikdTi683
まだ「水車の製作」をクリア出来てないじゃないか
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:57:24.22ID:Jfwrii8H
毎度お馴染みの革新的韓国技術ニダ

結果もお馴染みニダ
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:59:49.09ID:YMar9OMx
無能民族可哀想やな。
まだ自覚持てないのが更に憐れ。
何で未だに自然科学分野でノーベル賞
を取れないのか理解できてないのな。
無理しなくて良いのに。
0063i58
垢版 |
2019/12/03(火) 21:00:30.03ID:Z/XZ1g8n
>まだ「水車の製作」をクリア出来てないじゃないか
0064伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/12/03(火) 21:02:15.03ID:Z/XZ1g8n
>まだ「水車の製作」をクリア出来てないじゃないか

そういえば船舶用スクリュープロペラのシェア一位は日本のナカジマでしたね。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:08:58.44ID:QfbFj6Mj
ロイヤリティー払うより結局多く金を使う派目になったのかw
これで技術確立出来ればpay出来るのになw
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:16:18.22ID:Xwhdl1e2
>>69
嘘しか言わないんだね君も民族もw
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:21:36.28ID:JOWflW7t
基礎技術がないから無理だろう
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:32:07.25ID:S1/onHTR
こんな感じだから韓国経済に未来が無いって予測がたつんだよ。
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:35:12.91ID:v+qL6PZQ
>>8
あーあ!!
韓国は困るどころか、ものの数ヶ月で開発成功。失ったマーケットは二度と戻ってこない!
政治が経済に口を挟むなんてリスク国になった日本。その他の分野や国もリスク分散をしてくるはず。
半導体高純度も時間の問題ではないか。

ん? これ貼って置けばいいのか?
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:35:41.26ID:jw8QfAAo
韓国造船会社とは逆に、ジャパンマリンユナイテッドはLNGタンクの技術をライセンス供与する側だが、
相手が中国の企業ってのがちと不安
韓国相手よりはマシ、なのか?

ジャパン マリンユナイテッド株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:千葉 光太郎)は、9月9日、
Wison (Nantong) Heavy Industry Co., Ltd.(本社:中国江蘇省南通市、以下Wison)に対して、
LNG燃料タンク用SPB®システムの製造・販売ライセンス(以下、本ライセンス)を供与しました。
https://www.jmuc.co.jp/products/spb_system/news/2019/SPB%20license.html
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:35:41.21ID:1MY+H8J/
造船7割もダウンしてる死に体
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:41:57.53ID:exHjuKXR
>>43
そこが一番重要なのにすっ飛ばす
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:52:50.75ID:YmilXdjT
スレタイで水車を連想する作りだな
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:05:23.14ID:cG8DJhsU
爆発してないだけ優秀(笑)
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:47:19.82ID:xM07N2FS
>>57
潜水艦の船体は輪切りにした輪っかを溶接で繋ぎ合わせるんだ その輪っかも幾つかのパーツを溶接で組立てる
上手く溶接しないと竹蛇の玩具の様にグネグネになってしまうんよ、、多分コレだね
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:29:52.90ID:reVVcdIp
>>1
笑わせてくれてありがとう
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:54:22.28ID:4ZhT5bJI
基礎技術も基本設計もモノマネじゃ出来ない物はたくさんある。

現代の車もやっとそれなりになって来たが、本当に良い車ならドイツや日本でも売れるはず。
見かけないって事は市場リサーチが出来ているか売れないと安いプライドが傷つくからだな。

韓国の国産化ほどアテにならない話しもない。
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 03:52:53.65ID:FZIPt1ZQ
>>84
普通は報道に公開するときは、
ダミーのペラをつけるけど、
韓国海軍はオリジナルをつけて公開し、
ライセンス元を大激怒させた。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:05:24.67ID:M6RFDDdR
(核心設計技術)w
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:11:27.31ID:3d7aBIfI
1年約2億円で苦節10年。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:22:50.12ID:r4LJ8mEs
国産のKC−1技術で欠陥があった、補修してもまた壊れた
しかし断熱方式を変更した船は今のところ大丈夫、この差は何だ!
という記事か、国産が大丈夫か実験しながら航行しているようなものだな
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:35:51.73ID:29aYD8ah
なぜ世界で2社しか技術を実用化できてないタンカー用LNG保存技術が南朝鮮ごときにできると思うんだろう?
思いあがってるのかと思ったけど、単純に底抜けのバカなのかな?
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:42:52.55ID:1zy3Wn1X
国産だと言い切りロイヤリティをケチったせいで
フランスのGTTに原因を聞く訳にもいかないもんなw
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:52:08.98ID:50dINjPj
水車の歴史なんだよな
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:53:39.43ID:FV765bOg
>>103
あの韓国だぜw
既に聞いてお断りされたに一票!
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:58:52.80ID:vXs9OuvH
IHIが同じようなもの持ってるんじゃねーの?
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:01:51.90ID:uUIdUI2h
>>8
そんな日本からは、一刻も早くおさらばしなくちゃね
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:31:09.53ID:8CQSNBQS
そのうち事故起きそうw
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:25:47.50ID:1dhFo1p5
LNGって冷却に失敗して気化した瞬間に体積が600倍になるんでしょ
そんな危険物取り扱いが相変わらずのケンチャナヨってw
法律で日本に寄港禁止とかできないのかな
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:50:23.35ID:lkrOiotU
>>111
プラモみたいw
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:11:40.26ID:ZZ/hn6+m
断熱材にウレタン?
馬鹿なの?
ガスボンベを可燃ウレタンで覆うようなものだろ。
マッチ一本で。。。。。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:23:14.25ID:MeXQKIvF
>>94
なんかあったなそんな話w
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:27:05.24ID:iejXhBlu
技術大国じゃない
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:33:50.12ID:D/TtRpZF
韓国人に生まれなくて本当に良かった^_^
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:38:29.42ID:Cwmtnawa
平城運転
0124アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2019/12/04(水) 08:39:27.29ID:haoNiymm
>>111
(´・ω・`)ノ そいえば、昔。「スルザー」なのか「ズルツァー」なのか論争やってたな某鉄道雑誌w
ASUSをなんと読むか?みたいな
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:45.62ID:Cwmtnawa
>>115
韓国がドイツからノックダウンで買った潜水艦だろ
有名な話しだよ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:50:53.97ID:qp/BuB0F
>>109なんか見ると、何かあったらすぐタンクが吹っ飛びそうだな
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:57:42.39ID:/441afyh
韓国がする事は全ての面で全く同じことを繰り返している。
最終的にうまく行ったものは未だに皆無だ。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:18:03.81ID:5EKwjMNv
>>64
ナカシマな
知ったかもほどほどに

ちなみにペラのシェアではなく、ハイスキューペラのシェア一位
北米からライセンス受けて切削製造してる
日本の造船なんて所詮は西欧北欧北米の下請けよ
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:54:21.38ID:E0mLyFtT
安定の韓国品質
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:40:09.20ID:dfbxkJIA
米軍駐留経費を増額せずに建造予定の空母の性能は期待出来るのか?
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:53:30.67ID:xNxy8Fkm
キムチ工場でキムチに唾入れるような労働モラルの韓国人にまともな物が作れるはずがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況