X



【話題】 中国人がマスクを買い占めたのか? 日本の一部で不満の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/01/31(金) 13:47:57.69ID:CAP_USER
新型肺炎の感染が拡大している中国。ちょうど春節の長期休暇と重なる不運もあり、感染は世界中に広まった。
日本では中国人旅行客の受け入れを継続したため、計画どおりに日本を旅行で訪れた中国人も多かったようだ。

中国メディアの百家号は30日、中国人旅行客や日本在住の中国人が日本国内でマスクを買い占める事例が見られ、
日本人がマスクを買うことができず、一部で不満が高まっていると伝えた。

記事は、新型肺炎の拡大を受け、中国では各地でマスク不足が起きていると紹介し、
中国の芸能人のなかにも日本でマスクを買い付けて中国に送る動きが見られたと紹介。

そして、中国人旅行客などもドラッグストアでマスクを「爆買い」したと伝え、
結果的に「マスクが必要な日本人ですら購入できない」事態になってしまったと論じた。

続けて、中国でマスク不足が起きたことで、日本の企業や自治体は中国に援助物資としてマスクを送る動きが相次ぎ、
中国のネットユーザーたちを感動させていると紹介。中国ネット上では日本に感謝する声が相次いだと論じた。

一方で記事は、日本ではマスクが売り切れになったお店も多く、在庫があっても販売個数が制限されるケースが多いと紹介。
日本人が新型肺炎や花粉症への対処としてマスクを買おうとしても、買えない状況もあるようだと伝え、
一部で中国人によるマスク買い占めに対して不満の声が上がっていると紹介した。
http://news.searchina.net/id/1686462?page=1
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:49:12.92ID:nGm3APP2
 
 
日本国民の命と中国人観光客のカネをはかりにかけて中国人側を選んだ安倍政権のせい
 
 
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:50:36.76ID:TOZKjZr/
購入制限すればいいだけ


まともな店は
一人一箱と制限してる
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:51:13.28ID:YrfL7zu6
タオル、バンダナ等で代用となる。
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:52:26.45ID:eLX8dxsZ
次の段階はマスク生産工場の窃盗が起きる
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:54:58.72ID:V1ImhaKw
ほんと迷惑しかかけない支那とチョン
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:55:57.45ID:paQ04yoP
中国人旅行客が土産で持ち帰るためなら、段ボールひと箱くらいならいいけどさ。(現地での拡散防止のため)
国内にいる転売ヤーのせいで、日本でも店頭からマスクが消えたぞ。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:56:34.85ID:Dr/5wD/Y
中国人何人居ると思ってんだよw
マスクなんかちょっと爆買されたら国内の在庫なんてあっという間にカラッポになるよ
特にいつも安かったチャイナメイドのなんかすぐ無くなる
安全なのは最近まで国内にあったロットだけだしね
今後はチャイナ産のマスクはどうなるかわからないし安全性も問題が有ると認識されやすい
国内製造品はフル増産らしいけどそれも中国人が爆買いするだろう
貧乏な日本人は機転利かせて在庫確保するしかない
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:56:38.34ID:F04Ccv7I
マスクじゃ入ってくるコロナウイルスは防げないんだけどねw
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:57:06.58ID:D87P4V3K
で、結局新型にマスクは効果あるの?
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:57:24.41ID:1cF5aYPw
近所の店でも無くなっていた ど田舎なのに
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:59:19.77ID:F04Ccv7I
中国の富裕層は日本の人口レベルだから
バカみたいな値付けでもホイホイ売れるからな
そりゃ支那人が日本国内で爆買買い占めするわけよw
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:59:21.19ID:9uEQm0ih
近隣のお年寄りを守ろうとしないチェーンドラッグ
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:59:27.41ID:Dr/5wD/Y
マスク意味ないって言ってる連中は勝手にマスクしないで歩いてりゃいい
安いサージカルマスクでもきちんと使えばそれなりに効果は有るだろう
もっとも汚染の酷いエリアに行けばマスクの意味が無くなる可能性は高い
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:00:30.85ID:ysDhCTuA
気休めなんだからスノボ用のネックウォーマーとか
フェイスガードでいいのにね
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:03:01.54ID:O0RlQq8t
制限無く買うのを容認している方がどうなのかと
まあ制限しても何度も会計する手間が増えるだけなのだが
飛沫感染なんだから高性能なマスクである必要も無いし感染者がつけないと意味無いのに
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:03:13.49ID:jCw1lMzm
普段から自宅に篭って仕事してて滅多に外に出ないんだけどメルペイの50%還元が今日までだから
さっきドラッグストアに行ったらマスク率90%くらいでびっくりしたわ。
ノーマスクで来ちゃってゴメンナサイ的なもの感じたわ。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:03:28.70ID:pc3eMmI4
買ってる中国人は初売り福袋とかにも押し寄せる転売して金をもうける目的の転売ヤーだろなぁ
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:03:36.34ID:fitKj9tm

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:05:36.19ID:7BPE1sOC
シナ人観光客が自国の蔓延を防御するためマスク爆買いするのは
許容範囲じゃないか?結局は日本にためにもなるし。

ただ、日本ではこれからの花粉症対策に必要だから、
品不足になるのは困る。

転売屋も迷惑だな。下層シナ人のゴキブリ度がすさまじいね。
転売といえば、粉ミルク爆買いも同じ構図だっけ。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:05:58.12ID:n13Tthy3
マスクないならパンツかぶればおk
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:06:02.68ID:pyp4KEsv
たかがマスクくらいメーカーが本気出せばすぐにあふれかえるくらいになるよ
それより中国人観光客を自己申告だけで無制限に入国させてる方が気になる。
安倍総理応援してたけど、臭菌屁を国賓待遇で迎えようとしたり、
チャーター便を出して一人8万円取るのは当たり前なのに、二階がただにしろ! と言ったら無料になったり
二階総理、安倍副総理になってしまったな。
もう安倍支持やめるわ。
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:06:33.76ID:KThWQlLP
マスクで完全には防げないけど、しないよりはマシだよ
保護メガネも掛けといた方が良いかもね
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:06:59.67ID:UT0hcC9l
安い箱入りマスクは中国製
これから店に並ぶのはウィルスついてそうだから買いたくないかも
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:09:01.43ID:paQ04yoP
もう国内は目出し帽にしようぜ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:09:14.57ID:eLX8dxsZ
中国に100万枚も送ったイトーヨーカドーに
行けば無料で貰えるはずだろ。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:10:12.65ID:WjHkYahV
あと数日で、マスク難民が続出するだろうな。
ギュウギュウ詰めの満員電車で、マスクが買えずに咳をゴホゴホする奴が大勢出てくるだろう。

ぶっちゃけ、俺自身マスクの在庫はあと2つしか無い。
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:11:47.12ID:Qn1VliIi
中央線はマスク率50%いくかどうか
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:12:30.91ID:eLX8dxsZ
恵方巻きがまた大量に売れ残りすると予想してスーパーが抱き合わせで売ろうと確保したかもよ。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:12:53.68ID:1cF5aYPw
花粉症だから1週間前にまとめ買いした 
そのときは普通にあった
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:13:19.17ID:z4bvl0El
日本人はマスク3日で交換するぐらいになりそう。
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:14:47.94ID:DfSB0x+4
不満などない
騒いでるのはネトウヨだけ
おまえら家に引き籠ってろ
日本は原発事故で世界に迷惑をかけた
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:14:48.47ID:eLX8dxsZ
>>32
新型ウイルスが流行る前の物だと思うから
これから入ってくるよりましかもよ。
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:14:54.60ID:+nOO4VTA
ウイルス防げるマスク買い占めるならまだ理解できるが
ウイルスなんてド通しのスギ花粉向けの目の粗い奴まで消えてて、花粉症の俺泣きそうなんですけど
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:15:34.52ID:BC+uV0/1
田舎だけど、ホムセン、ドラストア、にも無いよ。
コストコですら個数制限されて後少しでマスクゼロになる。
多分明日には買えないと思うけど。
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:15:51.31ID:RZzuvbNG
関西は奈良の運転士が号砲になった感じ
それまでは山積みだった
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:16:30.57ID:yZhjPJOS
日本の一部じゃねえだろ
トンキンだけだろw
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:09.77ID:H3Ibkw/z
SARSの時もそうだったけど、マスク不足は一時だけで
割とすぐに流通回復したよな
60枚くらいの買っておけば使い切る前に在庫回復するでしょ

「マスクをしても俺に予防効果は無いが、皆の感染リスクを減らす為に、俺はマスクを着ける」
こんな奴は居ないので、嘘でも良いから予防効果を過大に宣伝したほうが良い
予防効果は無いとかテレビで正論言う奴、逆に空気読めって思うの
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:34.00ID:U4DNRNMJ
大きい中央郵便局に行くと中国人がゆうパックにマスクを詰め込んで送っているのが見れますよw
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:19:06.59ID:yZhjPJOS
>>53
老人に優先して付けさせてやれ
あいつら死ぬ恐れあるから
富山も民度低そうだな その話だと
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:19:11.98ID:x22UaZ56
へえ
都会じゃマスク不足なのか
確かにマスクしてる人が増えた気はするけど
こっちじゃ普通に売ってるけどな
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:19:20.24ID:pyp4KEsv
>>40
あったまいいな!
おじさんびっくりしたよ
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:19:23.32ID:/fCZNK+I
「発症者」こそ「飛沫感染」を防ぐためにも「マスク」着用するべき。
中国で圧倒的に感染者が多いので、理にかなっていると言えなくもない。
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:19:31.20ID:603uoVYX
>>53
そうだよね
ネットもほぼ売り切れ
1万近く払えば60枚くらい手に入るけど、明らかに値上げされてる
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:20:58.66ID:pyp4KEsv
>>44 ??? 池沼?
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:21:47.94ID:jubj0p3c
ペットボトルで代用するより、
洗って繰り返し使えるマスクを作ればいいのに。
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:22:20.39ID:4xZ6cI/t
ここ2日くらい急になくなってきてる。マスク。
ちょっと高めのとかピンクのとかは残ってるけど。
100均があからさまに売り切れ続出してる。

・・・埼玉なのに。
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:23:08.06ID:7ZsB5UV7
 



現地に 骨を埋める 覚悟で行ったはずである。

総員、最後まで戦え!

玉砕 を命ずる



 
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:23:22.19ID:gRNqBxMk
仕事中社内に留まるのであれば花粉対策としてテッシュをある程度重ねて輪ゴム2本で簡易マスクは作れるけど
そのまま外にでると恥ずかしいから注意だw
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:24:32.62ID:K6BfSuD+
ウィルスに対して、マスクしたところで意味ないんでしょ?
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:24:56.16ID:v4pK0By1
武漢在留邦人を迎えに行く時にANA機にマスク100万枚満載して支那にプレゼントしたとかいうニュースが流れてる
新型肺炎、日本から支援物資 マスク100万枚
h)ttps://www.epochtimes.jp/p/2020/01/51057.html
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:24:59.77ID:yZhjPJOS
ちょっとお前らはもう少し教養を身につけないとな
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:25:23.42ID:jubj0p3c
>>67
どうしてわざわざ「日本人」って書くんだろうな、この新聞社は。
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:25:57.85ID:pyp4KEsv
>>65
そして東条英機は自分だけ自決せず絞首刑まで命を永らえた
武漢から戻ってきた人たちは税金でただで済んだのは納得いかない。
会社から支給されるだろ
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:27:12.53ID:/QZB/ed4
毎日交換したら1ヶ月で30枚のマスクが必要
みんなが一斉に買ったら在庫無くなるよ
定価販売のコンビニと低品質の100均ではまだ売れ残ってるみたいだけど、すぐに無くなるんだろうね
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:28:05.23ID:p75mFo6L
>>23
どうせ免税で買ってるんだから、パスポート一冊につき2箱とか制限すればいいのに。
いや、近隣回って買い回るのが目に見えてるから、1箱だな。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:28:17.89ID:4ZrUyBqf
支那人がウィルスをばら撒いて
支那人がマスク買い占めてさってく構図
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:28:49.15ID:wa8zUjeq
>>6
強ミヤリサン試してみ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:28:53.62ID:Rw+wko2x
とりあえず、在日と帰化人、支那チョンは
見かけ次第公安と入管に通報しないと
ドンドン危なくなっていくぞ
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:29:19.59ID:rbOOisZ6
>>71
少し前に「中国人を排除するより、ともに手を洗おう。」なんて記事を出してた新聞社ですし
中国人が買うマスクが無くなるから日本人は購入するな的な意味でも含めてたりして
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:30:26.64ID:+ZQBmATo
突然トリガー引かれると慌てて買い込み始める日本人もおるって話やな
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:32:34.03ID:zy/osQ26
中国人はイナゴなんだよ。
インバウンドとかいってるが、こうやっていざというときに食い尽くされていく。
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:32:58.48ID:Nt1xYJQX
いくらなんでも今頃不満ってなんだよ
肺炎がニュースになった直後とは言わないが
春節前ぐらいには買っておけよと思うわ。

今頃になってマスクが買えないなどと言っている人は危機意識が乏しいと思う。
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:34:39.70ID:p75mFo6L
>>81
しかも今回は、新型ウィルスの媒介までしている。
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:36:20.63ID:p75mFo6L
>>36
今日はそろそろ不味い気配がして来たわ。
いつもなら新年早々花粉の気配がしていたから、今年はまだマシかもしれん。
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:37:57.45ID:39hweaLT
中国の工場が稼働していないんだから、箱マスクは当分入手困難になるだろうね
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:38:04.49ID:6isVbqeM
もう日本から中国人追い出そうぜ。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:40:33.63ID:yZNAbZNI
よし(首コキコキ)、今年は(肩コキコキ)、花粉ノーガードでいくか(指ポキポキ)
かかってこい
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:41:32.43ID:srlYMuQO
>>73
東条は、自決した。
米国が緊急、集中手術で生きながらえさせた。
見せしめ絞首刑のため
https://youtu.be/ViTnBC6SCO0
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:45:18.95ID:hsMMRWjx
アサヒ珍聞
「チャイナ人さまにマスクを献上しろ、日本人は手を洗え」(世論操作)
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:46:00.32ID:GGhhi71i
いやいやこれに関しては日本人も買い込んでるやろ
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:52:19.81ID:xBAFBw/O
安倍『中国様に無料でマスクをプレゼントするお!!!!』

ネトウヨ『なんて日本は民度が高い国なんだ!!!ホルホルホル♪』

安倍『お前ら愚民共のマスクは無いからw自己責任でなww』

ネトウヨ『は…はい…』


何故なのか???
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:54:41.25ID:EJs6h5y8
お一人様、いくつまで
って張り紙があったなあ
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:06:28.48ID:wFIw18Ze
>>98
イン博多、爆買いさらてる
ドラッグストアだけでは飽き足らず
コンビニまで…あいつらの通ったあとは
ペンペン草すら生えんで
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:08:12.97ID:LSJ1MFWx
こう言うのは大抵893が絡んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況