X



【新型コロナ治療薬】 米で大規模治験へ 承認に1年以上か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/02/26(水) 10:48:17.73ID:CAP_USER
新型コロナウイルス対策で有力視されている治療薬の大規模な治験を始めると、米国立保健研究所(NIH)が25日に発表した。
国際保健機関(WHO)の担当者も効果を認める発言をしており、治験がうまく進めば治療薬として承認される可能性もあるが、1年以上はかかるとみられている。

NIHや米メディアによると、治療薬は米製薬大手ギリアド・サイエンシズ社による「レムデシビル」。
エボラ出血熱の治療のために開発された抗ウイルス薬という。

すでに中国・武漢でコロナウイルスの患者に使われ、WHOの医師が24日、「新型コロナウイルスの肺炎に対抗できる唯一の薬だ」との見解を示していた。

1月、武漢から米国に帰国した男性感染者にも投与され、快復したという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000010-asahi-int
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:50:30.41ID:v2FQ88rQ
遅すぎるわ
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:51:24.12ID:rh2nGWAF
重症になったらジャップランドにいけばいい
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:53:04.57ID:v2FQ88rQ
>>3
おまエラは帰れよ
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:54:02.32ID:vhkeKusz
そんなにかかるわけないだろ…笑わせるな
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:54:44.79ID:wgGaL4GN
最後はアメリカだけが大儲け
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:56:14.78ID:4p5oaQXD
>>7
アメリカだとホームレスを感染させてモルモットにするとか普通にありそう(偏見
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:57:11.60ID:0PuVmEA0
>>1
大儲けの準備は出来ている (トラさん)
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:00:04.09ID:4p5oaQXD
>>11
そもそもワクチン打ってたって罹るってのはインフルで学んだ
軽くなるとかも嘘だってのも去年学んだ
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:03:00.68ID:PK6JeD/k
>>4
サーズは日本人はかかりにくい。
都市伝説のようだが、結構マジ。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:03:32.17ID:w2CCN7hX
>>12
覇権を争う 中国はコロで経済に大打撃
アメリカに実害ない状況で、
特効薬を、「はい、これ」って出してくる・・・おそらく莫大な利益を生む

う〜〜ん
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:04:51.72ID:PK6JeD/k
>>15
だから中国は必死でアビガンを増産
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:05:38.42ID:9/CGcph8
ナイロビの蜂
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:08:59.40ID:H+r6Adrl
唯一ってことは今までのは使えんのか
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:09:53.89ID:xQxGGQAs
エボラの在庫がここでウハウハ
犯人は分かったな
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:20:55.16ID:RzSEe1oG
治療薬はプラシーボ効果の強力なヤツがいいんじゃないか。
アメさんは著名な料理研究家「ベティ・クロッカー(ゼネラル・ミルズ)」を誕生させた国だからな。
チョチョイのチョイで何でも出来る。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:51.53ID:S03qzaA3
>>17
アビは感染初期〜中期患者のウィルス繁殖防止目的の投薬
中国含めてこれを使おうとしてる国は重篤患者になると効果が薄い事は理解してる

韓国人と一部の日本人だけがなぜかウイルスを消滅させる治療薬だと勘違いしてる
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:49:08.91ID:MUK1TC+o
>新型コロナウイルスの肺炎に対抗できる唯一の薬だ

つまりそれ以外の薬はたいして効かないということか
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:51:02.67ID:MUK1TC+o
新薬ゆえの危険性があったとしても重症患者はみんな使ってほしいやろ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:52:57.05ID:MUK1TC+o
中国では血清療法が効果的と言ってなかったか
向こうでは1万人以上の退院者いるよね
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:56:51.86ID:EeTzKR2T
WHOの見解なんぞ役に立たない
支那以上に米国の巨大製薬会社にべったりナコトhあ昔から有名だから、効くかどうかすらまだわからないよ
エボラの患者治療した薬なら、アビガンも同じ実績がある
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:57:36.64ID:lR4wPLkq
>>12
売れるためには犠牲が必要。
ある程度の死亡者が増え世界が絶望し始めた頃、製薬会社が前倒しでお薬完成。
世界はアメリカによって救われる。
アメリカのヒロイズムのパターンかと。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:02:57.12ID:g+XgdVLD
世界蔓延、どれくらい死ぬだろうか?
もう中国では30万以上だろうな。
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:14:38.29ID:ELGNHT8S
引きこもりが最強
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:18:13.15ID:SgTOYSjF
>>10
ただで治療できますが、リスクもあります。ここにサインしてください。
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:25:21.70ID:Cq8FGzy3
アビガンとどっちが効くの?
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:33:01.19ID:WxRljBIH
日本は大規模な治験をする施設もないし、そもそも治験病院に金が落ちる
仕組み以外は、病院はチンタラ試験しかしない。利権の絡んだ小銭稼ぎの
医療サービス制度が問題だよな。ここまで医療サービスにメスを入れなかった
政府の歴史的な問題だよな。
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:41:48.04ID:jox+cn7N
AI「法治国家は大変ねえ
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:37:39.14ID:hKvC6zpF
>>34
そのかわり退院した元患者の1割強に陽性反応が出るけどね
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:18:00.59ID:pAV39iFf
アビガンでウイルス減らしてレムデシビルで完全に死滅させる
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:25:12.15ID:lAA3ITzb
でも米国には検体少ないはずだよね?
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:45:52.26ID:cvLEsWck
>>10
タスキギー梅毒実験で検索
あいつら731部隊がどうとか言う資格ねぇ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:03:07.09ID:5ajtJXrB
だからアメリカの陰謀だって。

中国がウイルスを盗んで持ち帰ったのを逆手に取って有効利用w
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:04:32.66ID:2yjHdEqj
>WHOの医師が24日、「新型コロナウイルスの肺炎に対抗できる唯一の薬だ」との見解を示していた。

製薬会社に何喰わされたの?
WHOがどんだけ胡散臭い組織かなんて誰でも知ってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況