X



【ザリガニ天国】湖北省産ザリガニを高速鉄道で全国へ! [6/10] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/06/10(水) 17:53:16.47ID:CAP_USER
 100袋、2トンの湖北産ザリガニを積んだG1722次復興号列車が9日、武漢駅から上海虹橋駅に出発した。早くて同日晩には上海市民の食卓に並ぶ。中国鉄道武漢局集団公司の担当者によると、武漢が開始した「高速鉄道速達」サービスは、湖北省の特産物の全国販売の後押しを目的としている。

 湖北省は中国の主なザリガニ生産地で、その生産量は全国の約半分を占める。国の湖北発展支援に積極的に応じるため、中国鉄道武漢局集団公司と中鉄快運武漢支社は順豊速運と密接に連携し、長所を補い合い、共同で「高速鉄道速達」サービスを開始した。的確な輸送プランを作成し、「湖北清水ザリガニ、高速鉄道速達」専用車を開通させ、高速鉄道輸送と速達ネットワークを組み合わせた速達サービス商品を提供し、「畑から食卓まで」の急速、安全、効率的な輸送ネットワークを構築した。

 中国鉄道武漢局集団公司の担当者は、「高速鉄道速達」即日サービスの開始に伴い、鉄道部門は湖北産のザリガニを「高速鉄道速達」を通して北京、上海、広東、深セン、杭州など国内19都市に迅速に輸送し、湖北経済の急成長を後押しすると話した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2020年6月10日
https://www.recordchina.co.jp/b812720-s10-c30-d0035.html
0164白猫迎撃隊
垢版 |
2020/06/10(水) 20:18:43.15ID:PDDz+zIE
>>128
雀は、骨ごとバリバリ食べるのが良いんだよね
本当は、雀じゃなくてひよこという話があるけど、美味しいは正義!!
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:23:38.85ID:BvWRuFpk
特定外来種なんだけど内田ザリガニって高級食材なんだよな〜
マッカチン(アメリカザリガニ)も泥抜きして食うと上手いんだけど
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:24:10.39ID:AwcOxLgu
>>152
外国、とくに中韓の食文化については信じられないほどの低能コメがわいてくるからな
仕方がない
おめえ豚肉にも寄生虫いるけど焼き肉いつも批判してんのかアホ、しょうが焼き食えねえのか?といいたくなる
食い物自由に食えないかわいそうな奴等
0169アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/06/10(水) 20:24:14.94ID:eq5Mu6sR
>>164
(´・ω・`)ノ なじぇか。近所の消防署にすずめの分隊が住み着いている。
うるさいだろうに…ちなみに季節もんのつばめ、地元セキレイとは住み分けてる
0170ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes
垢版 |
2020/06/10(水) 20:25:30.09ID:MFm2rFCf
>>169
うちはつばめだよヾ(*>∀<)ノ゙
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:26:47.08ID:eCMB5dyu
ザリガニ頭食えないし、身がほとんどない
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:31:52.15ID:2Lg7L/Fs
>>12
むかーし(2002年から2004年頃??)上海蟹がブームになった時期があったんだけど、
殺菌剤だか殺虫剤だかの汚染で全輸入が禁止になったことがあったなぁ…

昔も今も、支那の食べ物は注意せんといかんよ。

特に今回みたいに支那人が管理してる養殖場で輸出に前のめりになっている時とか、危険度高いわ〜
0175アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/06/10(水) 20:32:22.49ID:eq5Mu6sR
>>170
(´・ω・`)ノ 商店街を根城にしてるつばめ。
いちおう早朝夜間は国道なんで照明ありコンビニ松屋あるから2時3時超え。
…不良つばめだ
0177白猫迎撃隊
垢版 |
2020/06/10(水) 20:33:32.30ID:PDDz+zIE
>>172
昨今は、夏になるのが早いからそうかも知れないが、
今までの常識的季節感だとちょっと早い
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:37:48.52ID:0h+xukrr
>>4
違う、まず小さい5~6cmくらいだったかな
子供の頃青森の山奥の清流で獲ったニホンザリガニを飯盒の蓋をフライパン代わりにして焼いてアジシオ掛けて食った事ある
めっちゃ美味かったなぁ
0182白猫迎撃隊
垢版 |
2020/06/10(水) 20:38:32.64ID:PDDz+zIE
>>178
周辺の巣を見て、まだヒナが小さいようなら、
つぼ八の管理人が追い払った可能性あり
駅とか、商売屋は、客の糞被害を避けるためにやる事がある
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:40:04.20ID:J9rWfB8T
>>1
海はすてきだな 恋してるからさ
0185神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG
垢版 |
2020/06/10(水) 20:41:39.07ID:RdDBjp40
>>182
許容してたから、それはないんだよな。
つぼ八と関係ないスナックで、わざわざ糞落とされるの想定して、段ボール引いてあげてるし。(スナック)
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:41:48.95ID:BvWRuFpk
>>182
カラスの襲撃があったんじゃね
うちに来てたのもカラスに結構、襲われてた
糞を落とさない位に親がこまめに世話してるとカラスも気が付かないようだ
0187神酒@酔っ払い ◆GRtMqdcAzGQG
垢版 |
2020/06/10(水) 20:44:13.94ID:RdDBjp40
>>186
昔、元々嫁と住んでた家の軒先であったけど、カラス侵入は難しいな。
巣は3Fだし、ほとんど窓空いてない。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:45:26.94ID:GuTxeWJg
たかがザリガニでマウント取る馬鹿がいると聞いて。
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:51:22.64ID:Ge6z/H2h
あかん しばらく前に視たはだかネズミを合えて茹でる映像思い出した 二度と貼るなよ絶対ニダ
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:51:32.87ID:95L0pdSl
日本のザリガニを中国に輸出したら儲かるんじゃないかな。
あとブラックバスも。日本のは汚染が酷くないからブランドものになるかもね。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:57:21.66ID:4uWFVS2S
コロナも輸送されるの?
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:58:15.36ID:eosRTSsz
武漢ザリガニ
何が含まれているのか
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:18:29.08ID:N+1Q0Fbh
空気運ぶよりはいい
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:31:39.61ID:Qzaoij9a
>>187
>元々嫁

なんと!🙅♂2とな?
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:40:55.63ID:D7qhdz0T
日本の電機メーカーが中国で洗濯機売ったら
「洗濯機でザリガニを洗ったら脚がもげた」とクレーム付けられて唖然とした
…という話を昔聞いた
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:41:39.68ID:NkEfBvAU
普通空輸だよな?
0206白猫迎撃隊
垢版 |
2020/06/10(水) 21:49:51.82ID:PDDz+zIE
>>203
日本製でも安いの買ったのか、使い方が悪いんでしょうね
そこそこ中級以上なら、「ドライ」で洗えば足もそのままと思う
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:53:15.45ID:u84J0NVv
実は、密かにコウモリの肉も?www
0208白猫迎撃隊
垢版 |
2020/06/10(水) 21:53:41.74ID:PDDz+zIE
>>205
船橋って、昔は、競艇、オートレース、競輪に、中央、地方とフルハウスの
ギャンブルシティでしょ?
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:58:47.09ID:E+6h01Mt
近所のドブ川で中国人が毎日ザリガニ採ってるから激減したわ
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:59:07.18ID:Zy9yrxax
>>37

普通に食うけどw
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:01:17.34ID:agQiwmd3
高濃度の農薬まみれのザリガニなんか金もらっても食べたくないわ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:04:47.68ID:UtpkAp+z
一応は中華料理の本場である支那人からみても、そこまでするほどザリガニって美味いモノなのか
じゃあ、こんどはフナムシでも食べてみて欲しいな
0215白猫迎撃隊
垢版 |
2020/06/10(水) 22:05:12.19ID:PDDz+zIE
>>212
だが、開催日をチェックしておかないと、各駅利用の高校生はエライ目にあう
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:13:46.97ID:DP6dfqr8
>>212
船橋の場合はギャンブルプラス港湾労働者だから治安は最悪だったよ
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:15:53.03ID:D7qhdz0T
中国北部には土着のザリガニがいるけど
食用に大量養殖されているのは日本と同じアメリカザリガニ
実はザリガニも食べる習慣も戦時中に日本から持ち込まれたもの
アメリカザリガニはそのまま食っても泥臭いばかりで旨くないのだが
食感だけ残して香辛料で食うと中国人には旨いらしい
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:18:07.01ID:kta8rkIX
>>1
もしかして武漢肺炎のウイルスはザリガニの食物連鎖のクズレから
もたらされたのかね?
シナ領土の生態系は工業汚染で破壊がもたらされて以降は
とても危険でやばい暗黒大陸状況だからね。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:22:01.23ID:GGAP73GA
韓国の事だからザリガニも生で食いそう……
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:22:23.20ID:kta8rkIX
河イルカが工業汚染で死滅している中国において
本来は人間の食物連鎖には入り込んでこないようなウイルスが
入り込んできている可能性があるからな。
ザリガニとかセミなどのような天然野生種目を食っていたら
これからドンドン未知のウイルス感染症が増えるんじゃねーかwwwww
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:24:43.94ID:W6OC+kYh
ザリガニは泥臭さをいかにして抜くかで美味さが違う。
ワサビが育つような清流で飼育するとスープにすれば2か月間泥抜きした
苦労が報われる味が楽しめるよ。
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:24:56.84ID:kta8rkIX
たぶん次の危険なウイルスは上海蟹n媒介しているの予感がするwwwwwww
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:27:08.90ID:3wjU54o4
>>223
2ヶ月も飼ったら愛着湧くわ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:28:34.25ID:kta8rkIX
15億匹以上もいる中国土人だが実は結構工業汚染が酷い中で
上海ガニを食うことで汚染物質の取り込みで死んでいる中国土人は
相当数いるよなw
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:30:57.79ID:5UkJoyax
内陸地方の食べ物だろ
四方を海に囲まれた日本には不要
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:31:00.59ID:9YX+GzRZ
中国、ザリガニブーム来てるらしいね。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:37:54.65ID:LjEs46Ju
>>1
ちなみに日本は終戦直後のタンパク源確保目的にアメリカザリガニを輸入し養殖したが
日本人の口に合わなかったらしく養殖業者はみんな潰れてザリガニは日本中に拡散してしまった。
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:38:26.06ID:kta8rkIX
工業汚染の物質を体内に溜め込んだザリガニとか食ってたら
多くの中国土人が発病して死ぬかあるいは
ミュータント進化した新人類が誕生するかもナwwwww
手足のゆびの本数が増減したり
目がいくつもある中国人が誕生するかもしれないなw
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:08:20.04ID:hsSHcr35
>>233
ネトウヨは知らないだろうけど
白人でもポピュラーに食われる食材だよ
ザリガニは
しかも大正天皇の即位の礼の祝宴でもザリガニすーは出されている
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:14:32.46ID:CBcnncEe
>>214
中国人と日本人の味覚を一緒にして考えてはいけない

つか昔ながらの郷土料理とか季節もんでね?
日本でも初鰹はまだいいけどままかりとかいかなごの釘煮とか鯉料理とか今ではそんなに美味しいものじゃない
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:16:03.06ID:CBcnncEe
>>234
アメリカザリガニか?

ザリガニの仲間は沢山あるんだぞw
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:17:28.60ID:hsSHcr35
>>240
日本の人はザリガニの身に固執してるけど
中国では頭、ミソが主役
身や爪の肉はそのミソにディップ
つけるためのおまけって考えて食べてるみたいだよ?
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:17:32.03ID:uP8sUvvJ
ttps://images.app.goo.gl/AgTNtN51PYvpADu66

これだろ
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:19:04.98ID:bVnVtf6w
阿寒湖漁協で通販してるウチダザリガニうまいぞ。

友達が遊びに来たりすると話のタネに出してみたりしているが、
常に好評で外したことがない。
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:26:14.66ID:bO2TbTgZ
うなぎを食い尽くしそうなジャップに比べて
養殖で賄う中国人は文明的だよな
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:29:30.74ID:awja9h1+
蝙蝠とザリガニは中国のビ食文化ニダ
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:34:33.77ID:UtpkAp+z
>>240
うーん
厳冬期に食べた鯉の洗いは意外と美味しいと思ったけど、たしかに他のはねえ
味覚の善し悪しは人や地域それぞれか
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:35:10.99ID:uYtfPfgS
高速鉄道で輸送して採算がとれるんだろうか。
日本の新幹線便というのはずいぶん高かったと思うが。
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:39:05.26ID:FjCmYqCa
>>253
今は湖北省から人をあまり乗せられないんだよ
察してやれよw
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:44:37.12ID:Lb5YMTKJ
エビ見たいって聞くけどさ
エビでよくない?w
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:48:55.75ID:MVmSUEcP
淡水の甲殻類とか寄生虫だらけなのにしかも中国産って
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:51:34.59ID:ysyJYEPK
子供の頃さんざ遊んだからザリガニという名前では食う気が起こらない
湖北ロブスターとかいう名前なら。
最近ニジマスの交配種を高級なサーモン風の名前つけて売ってるし
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:52:47.20ID:Z6gwNj5V
イケアのザリガニは中国産のアメザリだけど
味は意外と悪くない
ディルとビールで茹でたやつをレモン汁つけて食べるんだが
普通のエビで言うところの味噌の部分
これが濃厚でうまいんだよ
他はまあ殻の硬いエビ
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:53:41.25ID:A6lWkwmP
北海道で駆除したウチダザリガニを缶詰めにして売ってなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況