X



【中国】 「三峡ダム」は崩壊しない! 「核兵器による衝撃波ですら持ちこたえる」 [07/30] [荒波φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2020/07/30(木) 14:42:40.74ID:CAP_USER
中国最長の河川である「長江」の中流域にある「三峡ダム」が崩壊するのではないかという懸念が存在する。三峡ダムはかねてより「変形しているのではないか」という疑念が存在したが、長江流域に大雨が続いたことで改めて崩壊論が浮上した形だ。

中国メディアの騰訊は27日、長江流域で水害が深刻化していることに対し、中国国外のネット上では「三峡ダムは洪水を防ぐ能力があるのか」、「三峡ダムは本当に変形しているのか」などの「疑問の声」があがっていると伝えつつ、こうした疑問に対する「答え」を紹介する記事を掲載した。

三峡ダムは1993年に建設が始まり、2009年に完成した世界最大の水力発電ダムだ。ダムの高さにあたる堤高は185メートルに達し、総貯水容量は393億立方メートルに達する。

記事はまず「中国最長であり、世界でも3番目に長い河川である長江の水量は莫大」であると指摘し、三峡ダムは水力発電を行うことだけが目的のダムではなく、最大の存在目的は長江による水害を防ぐことにあると指摘。三峡ダムの完成前には深刻な水害がたびたび発生してきたとし、特に1998年には深刻な大洪水が発生したと指摘する一方、三峡ダムの完成によって98年の大洪水のようなリスクは大幅に減少したと主張した。

続けて、三峡ダムが変形しているという懸念については「三峡ダムは1000年に1度の洪水ですら崩壊することはない」、「10万トンクラスの核兵器による衝撃波ですら持ちこたえる」と主張し、変形については「完全に心配無用」であると断言、崩壊する危険性もないと主張した。

中国のメディアや有識者は「三峡ダムが崩壊するのではないか」という主張はデマであると断定しており、簡易投稿サイト・微博(ウェイボー)などでも、中国人ネットユーザーからは「三峡ダムの崩壊論はデマであり、デマは信じず、広めずが正しい」、「変形は正常の範囲なのだから崩壊するはずがない」などと、公式発表を信じて疑うべきではないといった声があがっている。


2020-07-30 11:12
http://news.searchina.net/id/1691456
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:59:46.76ID:PO/QRP5L
洪水の調節機能が果たせなかったんだな、設計のミスか。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:00:43.06ID:GqK2lSjl
ならほっておこう
みんな無視しておこう
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:01:39.48ID:s/whYKOF
試しにやってみてほしいわ
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:02:53.03ID:vo/iW7mB
>>1
溢れたらどうすんの?
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:02:59.92ID:1whputFb
>>196
衛星写真見ると、普段だと緑に覆われて判別できない下りへ通じる道路が、
まっ茶色に染まってしかも太くなって、わかるようになってるのよね。
特にダム東側斜面方向……
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:05:14.58ID:vYHBsKIk
>>5
着火の小樽で逝きそう
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:06:35.62ID:vo/iW7mB
>>211
着火は蹴らないと
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:08:49.51ID:ktHxhCru
堤防も越水で削られて崩壊でしょ。
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:12:11.43ID:AhX446BA
ミミズさん 「わーい、土の水分が増えて栄養も豊富だぞ」

もぐらさん「へっへっ、ミミズが増えてるぞ、穴ほれわっしょい、美味しい美味しい、あれ、見慣れないとこ出たな。ダムの反対側か。引き返そう。わっしょいわっしょい」

木や草の根っこさん「もぐらさんの作った穴に根っこはろ。あれ?硬いところあるな。あっ、ひび割れめっけw ぐりぐり」

蟻さん「みんな頑張ってるなー、僕たちも巣をつくろ」
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:12:54.08ID:5Wka1Qa1
三峡ダムが崩壊なんて可哀想だから中国に言うなよ!! メンツの国なんだからさ!w
チョコっと崩れるダケなんだよ 崩れる巾が広いだけなんだ 広い中国どうって事ないんだ!!
もしか?したらチョコっと上海が水浸しになる程度なんだよ わかった!? 小日本 www
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:13:09.78ID:yZl/LqJH
崩壊しそうになったら放流すれば問題ない
下流の水没なんてあっても大丈夫だ
中国は共産党が支配してるんだぞ
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:13:39.29ID:wHZPhMqn
飽きた
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:13:47.85ID:vo/iW7mB
>>218
洪水後にはバッタさんの産卵条件が好転するようで
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:27:07.54ID:UuOizE3z
もうすでに決壊してて日本近海に大量の死体が漂着して分かるのがオチかな?
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:27:20.20ID:8bmr2E/c
上流部にかかってる前線も抜けて来てるから、上流にあるダムがこれから決壊することはないだろ
下流の洪水はまだもうちょっと水が引かないかも知れないが
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:27:34.91ID:AhX446BA
>>222
草や木の葉っぱさん 「えーん、バッタさんに食べられちゃうよー」

草や木の根っこさん「よし、俺たちがもっと根を張ろう。ダムの基礎の隙間に入りこめ、ぐりぐり」
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:36:07.63ID:gopm9Q/E
たぶん基礎部分は崩壊してる。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:37:47.94ID:nID2hPI/
これ、ガチの中国人ほど悲観的な事を言って、
現地在住の日本人ほど大丈夫と言う構図があるんだよなw
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:38:54.46ID:Ac55GzPl
バッチコーイwww
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:42:30.31ID:GnWb0+h/
中共はアレだけど、人々には災害に遭って欲しく無いな。
お祝いしますの横断幕掛けるようなのはやめよう。
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:42:38.70ID:a56bpqsQ
中国に爆発しないものは無い
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:44:10.36ID:1zXn0r7b
>>165
結構沈まなかったもんで
艦船攻撃するには向いてねぇって報告だった気がする
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:52:11.37ID:O0tbVCXE
>>240
海上で起爆させたのは影響が少なく水中で起爆させた方が沈む割合が高くなって
しかも、中に人がいてダメージコントロールしていれば巡洋艦クラス以上は
ほとんど沈まないだったと思う
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:13:33.21ID:wNW68hKJ
>>1
洪水は錯覚アルネ
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:15:16.69ID:wNW68hKJ
>>1
中国共産党大本営発表
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:31:16.13ID:WExRz3Nb
>>209
この写真付きのニュースどこかで見たなそういや
0251餌便器族チョン
垢版 |
2020/07/30(木) 18:36:03.76ID:Ik0Y4ZMx
ダムなんて飾りです
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:52:30.39ID:JtD4jql4
共産党を信じるしか道がないからね どうなることやら
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:56:21.33ID:nF2Z2r42
公式発表が一番信用ならない国
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:58:37.78ID:19NdcySt
>>249
オカラコンクリート
海砂を脱塩しないまま使用
配筋は竹

これくらいはやってて欲しいなw
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:02:00.50ID:MtuK1kHQ
ま、崩れないといいね。死者数十万、直接被災者一千万級の大災害だし。

>>12
「わかりやすいたとえ」。
実際に三峡ダムに水爆が落ちることはないんだから検証不用だし
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:02:46.00ID:AhX446BA
>>244
長門 「そうなの?」
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:11:27.16ID:n+QDYlzl
ツァーリボンバークラスの核兵器でも爆心地の爆風は秒速数百メートル
ダムにかかる水圧と比べたら屁みたいなもん
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:13:30.76ID:MtuK1kHQ
>>263
とは言えメガトン級が地表〜地中貫通で炸裂したら堤体がもつとは思えんけど
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:19:01.12ID:9Gxidlbc
>>255
決壊と同程度の放水をしているからダムは崩壊しない
下流の村の被害はダム崩壊時と大差無い、むしろ崩壊させた方が被害地域が広くなり早く済むのに
真綿で締め付けるようにジワジワと放水するから被害が長引く
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:22:27.14ID:AhX446BA
>>266
沈めることが前提だったのか
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:22:35.73ID:oMYiqgnS
一度試してみようぜw
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:24:46.29ID:FK//Z5u+
>>255
コンクリの接する脇の部分や底の部分が持つとは誰も言わないのよな
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:22.61ID:hUit9i1j
>>269
敗戦国の軍艦を新兵器で沈めることで誰が勝者かを改めで誇示するって意味合いもあったのかもね
特に長門は長い事連合艦隊旗艦務めた帝国海軍の象徴だし多少のずるしてでも沈めときたかったんだと思う
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:33:10.38ID:MtuK1kHQ
崩壊はしてないが越流はしてるの類?
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:46:04.92ID:4ishmruB
三峡ダム vs パンジャンドラムを見てみたい
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:13:00.17ID:G6oGQmNA
残念  まだまだ続きそう

ひまわりによると シナ内陸 ほぼほぼ雲の塊
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:14:10.98ID:21j1v8U7
丈夫なダムだなあ
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:14:27.66ID:OeeIfTkK
チベット人とウイグル人は協力して三峽ダムを爆破するべき
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:18:13.51ID:kZgkD6j8
>>271
1回目が空中爆発による効果の確認
2回目が水中爆発による効果の確認

長門の機雷装着は実験というより
政治的なデモンストレーションで
戦勝国の最新兵器をもって敗戦国の前世代の
最強兵器を破壊・撃沈するのが目的にされたんだろうな
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:19:04.04ID:if9oQUDM
早く崩壊しないかな
0295アイロビュコリア@自粛中 ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/07/30(木) 20:23:06.99ID:o+0XLg1X
(´・ω・`)ノ ダムを守るダムダム人!
川をさかのぼってくるゆるさないぞ
ダムに穴を開ける奴ら ダムを守るダムダム人
コンクリートの憎い奴
おおダムダム人 ダムダム人よ
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:31:19.96ID:KM74pVVG
ダムだけ残しても意味あるのかな
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:11:26.69ID:6XRK8Qyc
下流域を犠牲にして保つんだもんな…
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:13:08.16ID:/xfb6/Al
>>226
やだな
カニ・エビ・アナゴ
海の産地〜
大漁
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:13:13.49ID:0HvWgYC0
ダムの目的果たせなくなって、下流に莫大な被害が有っても、崩壊はして無いアル!って言い続けるんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況