X



【中共】習近平国家主席 5年計画で海兵隊強化 「初歩段階」脱却急ぐ[10/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:03.51ID:CAP_USER
 【北京時事】中国の習近平国家主席(中央軍事委員会主席)は13日に行った海軍陸戦隊(海兵隊)の視察で、現在策定中の第14次5カ年計画(2021〜25年)による戦力向上を訴えた。上陸作戦を担う陸戦隊は、台湾や沖縄県・尖閣諸島などへの侵攻を想定するだけでなく、世界各地への展開も目指し規模を拡大した。だが、実力は「初歩段階」にとどまっており、習氏は早期の質的転換を求めた形だ。

〔写真特集〕中国海軍
https://www.jiji.com/jc/d4?p=cnp430&;d=d4_mili2

 陸戦隊は17年に組織改編が行われ、2個旅団(約1万人)から約3倍に増員したとみられている。改編前は、南シナ海を管轄する南海艦隊の下に置かれていたが、独立した指揮系統を持つ組織に移行した。
 14日付の中国人民解放軍機関紙・解放軍報によると、習氏は13日の視察で、組織改編の成果に対し「十分な肯定的評価」を与えたという。一方で、習氏は「(第14次5カ年計画で)現状を踏まえ長期的な視点で、突出した矛盾と現実的な要求を解決しないといけない」とも述べた。

時事ドットコム 2020年10月14日16時37分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101400853&;g=int

https://i.imgur.com/hxUZpZs.jpg
中国の習近平国家主席=9月8日、北京(AFP時事)
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:14:29.04ID:I0+rnrDp
そもそも論として、中国人って海にあまり興味ないだろ?
中国の古典作品でも海の出てくる話はあまり聞いたことがない
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:33:00.36ID:0LFo6Gg/
世界制覇して何をどうしようと思ってるのかなあ。キンペーさん その頃地球は滅亡してる。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:43:54.17ID:sYIK4O2n
大規模な揚陸作戦なんて
ノウハウを持ってる経験者は
アメリカしかいないだろ...
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:06.37ID:nA8S6r7F
侵略国家に経済制裁せよ!!!
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:38.49ID:M+kz7DnS
>>5
アメリカも本来は、ハートランドだぞ。
テキサスの牧場主のブッシュ家とか、あれがアメリカの核心だ。

19世紀まではずっと大陸国家やってきて、20世紀に入る辺りで、西海岸から海に進出し始め、
ハワイ→フィリピンと瞬く間に海に出てきた。

そして上陸さえしてしまえば、その後はかつて米西部で荒し回った騎兵隊が、転進してきて陸上で暴れ回る。
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:46:09.22ID:G4YWCGLr
日本も海自の強化を。
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:47.01ID:ckZAXSkg
ファイブアイズ加盟なんて名目だけ
LINEなんかやってる日本に大事な情報くれるわけない
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:14:50.53ID:s1bHuAyL
上陸作戦なんて制空権握った上での最終段階だしなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況