>>1
250年前の朝鮮人が羨み恨んだ豊かな日本…金仁謙「日東壮遊歌」より
著者: 金仁謙
日東壮遊歌

江戸時代に朝鮮から来日した朝鮮人の日本旅行記
──────────────────────────

大阪
1764年、1月22日
100万軒はあると思われる家の全ては瓦の屋根だ。凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮最大の富豪の10倍以上の広さで、銅の屋根で黄金の内装である。この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約400kmもあり、その全てが繁栄している。信じられない。
中国の伝説にでてくる楽園とは本当は大阪のことだった。
世界にこのように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
中国の北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ獣のような人間が、中国の周の時代にこの土地(大阪)にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
「嘆かわしく、恨めしい」
──────────────────────────
京都
1764年1月28日
街の繁栄では大阪に及ばない。しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。この豊かな楽園を倭王(天皇)が所有しているのだ。
悔しい。帝や天皇を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。この犬のような倭王(天皇)をすべて掃討したい。
この土地を朝鮮の領土として、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。