X



【中国】作業は最短20秒、中国がEV普及へ「電池交換型」 “自動車強国”実現の狙いも[12/30] [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2020/12/30(水) 21:15:50.89ID:CAP_USER
 【北京・坂本信博】中国政府が電気自動車(EV)普及の壁となる充電設備の整備を急ぐ中、バッテリーごと充電済みのものと交換する方式に注目が集まっている。交換時間は20秒〜5分と短く、充電に時間がかかるEVの弱点を克服できるため、政府は交換用施設の整備も推進。中国がEV普及を主導し「自動車強国」を実現する狙いもうかがえる。

 北京市内にある新興EVメーカー・上海蔚来汽車(NIO)のバッテリー交換施設。ピットにEVが入ると車両がゆっくり持ち上がり、車体底部のバッテリーを機械が自動で交換した。充電スタンドの急速充電なら1時間かかるが、約5分で作業が終わった。

 同社は今夏、車体だけ販売してバッテリーはリースするプランを発表した。約30万〜50万元(約475万〜790万円)のEVが7万元(約110万円)安くなり、月額980元(約1万5500円)で月6回までバッテリーを交換。月に2千キロは走れる計算で、7回目以降は1回約100元(約1580円)で交換できる。

 同社の交換施設は北京に15カ所あり、北京−香港間も200キロごとに整備済み。担当者は「来年は北京に50カ所、全国で380カ所増やす。バッテリー劣化の心配もいらない。今後はバッテリー交換方式EVが主流になる」と力を込めた。

 2060年までに脱炭素社会実現を目指す中国政府は、11月に発表した21〜35年の新エネルギー車産業発展計画で、新車販売に占める新エネ車の割合を25年までに現在の約5%から20%前後に引き上げ、35年にはEVを新車販売の主流とすると表明。EV普及へ「充電・バッテリー交換施設の整備を加速し、バッテリー交換方式の応用を奨励する」との方針を打ち出した。

 中国メディアによると、新エネ車メーカーの北汽新能源汽車も全国に200カ所超の交換施設を建設。重慶市では、市政府の支援で中心市街地の半径1キロごとに交換施設の整備が進む。11月に広東省広州市で開かれた「広州国際モーターショー」では、約20秒でバッテリーを交換できる新システムが注目を集めた。

 今後の課題は交換用バッテリーの規格共通化。規格がメーカーで異なると施設の乱立や不足を招きかねない。工業・情報化省は企業側に規格共通化を促し、北京や海南省で実証実験を支援する考えだ。業界関係者は「規格共通化には自動車やバッテリー業界など多方面の協力が必要」と話す。

 日本を含む各国も二酸化炭素(CO2)排出削減に向けて新エネ車普及を進めている。世界最大の自動車市場の中国でバッテリー交換方式の規格が共通化されれば、自動車産業や蓄電池業界に追随の動きが広がり、各国のEVの仕様や生産に影響する可能性もある。

Yahoo!Japanニュース/西日本新聞  12/28(月) 11:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/de97003195662a2783ec43d8dd5168afc1c18384
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:47:25.84ID:Up5jHtYk
>>1
中華名物の爆発芸が今以上にあらゆる場所で行われそうだな
0741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:50:02.76ID:Up5jHtYk
>>17
それマジでやりそう
0742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:52:40.89ID:Up5jHtYk
>>729
共産党員以外の命の値段はあって無いようなもん
だから無問題
0743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:57:48.93ID:q/huSlJj
交換式が普及したら必ず起こるのが偽バッテリー騒動
USBモバイルバッテリーでも1000mAhのを買ってケース開けたら2500mAhのセル一つと砂袋が入ってるとかあるからな
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:09:20.06ID:H04IuWbI
これはマジで感動した。
交換型は主流になるだろう。
その後は家庭用電源で充電できる仕様になるね。
やっぱ中国すげえわ。日本は中国には勝てないよ。
技術や実行力のレベルが違い過ぎる。
0745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:11:49.28ID:H04IuWbI
てか、中国のことバカにしていた連中は反省しろよ。
お前らが文句言っているうちに日本は圧倒的な差をつけられたぞ。
もう中国には勝てないって。
経済、軍事、技術力、全てにおいて圧倒的な差がある。
0746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:12:43.12ID:rKbj4BhU
>>709
ジレンマでも何でもない。
利用目的としては理にかなってて、電気自動車でコストを押さえるなら適切な距離で毎日使う用途が一番いい。だから毎日の通勤とシティコミューターで使って長距離はガソリン車なのはなにもおかしくない。
軽が古くなって長距離用途が月一回とかだと分かればレンタカー移行で理想的ともいえる。
0747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:17:03.61ID:q/kButF5
電池交換ってそんなに簡単じゃないんだけどな
0748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:28:36.98ID:3JCuN2K+
逐電というものが電子がどういう常態なのか理解できてれば電気依存なんかにならない
オール電化なんてありえない 物理法則無視した妄想だよ
0749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:29:31.79ID:3JCuN2K+
蓄電
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:52:38.31ID:V8xT5kiv
何かあれば全部トヨタのせいアル
0752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:55:52.27ID:osvha5IO
>>745
ふ〜ん

【国際】 中国、コロナで世界からバッシング…「経済で中国とカップリング状態」の韓国の選択は? [04/26] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587887365/

新型コロナウイルス感染症が世界にはびこる中、全世界で「“反中”ウイルス」も拡散している。

米国の責任論は「中国叩き(チャイナ バッシング)」となり、この間中立を守ってきたヨーロッパも中国の透明性を強化するようにもとめ、その動きに同調している。

ドナルド・トランプ米国大統領は米国がコロナパンデミックに陥ると新型コロナを“中国ウイルス”と呼んでいた。

今まで米中の葛藤に中立を守っていたヨーロッパも中国に背を向け始めている。

ドイツの日刊紙“ビルト”は最近「新型コロナは中国の最大の輸出商品だ」として、世界経済に及ぼした莫大な損失をどのように賠償するのか習近平中国国家主席に質問した。
英国とフランス政府も新型コロナがどのように発病し、事前に防げなかったのか、疑心を抱き中国責任論に同調している。
そのため今までヨーロッパに進出していた中国の通信機器会社「ファーウェイ」も被害を受けるしかないようになった。特に新通信規格「5G」に関してはその協力のレベルが下がると予想される。

このことはヨーロッパだけではなく、最近は中国との関係改善に努力していた日本も中国と距離を置き始めている。中国依存度の高い製品・素材の生産地を日本国内に戻そうという、主要供給網の再構築である。

韓国はどうだろうか。対中依存度を減らすことに異見はないが、韓国経済は構造的に中国とかなりからまっていて、対中輸出は韓国輸出品の26%を占めている。すでに韓国経済は中国とカップリング状態になっているということである。

これから韓国の選択はどうなるのか、その行方が注目されている。
0753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:56:05.41ID:osvha5IO
>>745
★ 中国の世論誘導集団 【五毛党】 まとめ ★

一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国共産党直属の「インターネット世論誘導集団」。

【五毛党】の目的は
@ 日本の世論を分裂させる
A 日本国民の関心を中国から逸らす
B 日本を孤立・弱体化させる

中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、大規模な海洋進出と、東アジア全体の侵略を計画している事が明らかとなりました。
中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護ると共に、日本の孤立化を企む五毛の成り済まし工作をしっかりと見破りましょう。

【五毛党】の手口
@ 日本の保守派人物像に成り済ます
A 朝鮮、ロシア等を槍玉として挙げる
B アメリカとの繋がりを叩く

最近、安倍総理が“売国”“チョン”呼ばわりされているのは、五毛党が支那人だからです。
五毛党は、自民党や安倍総理などの保守勢力を「チョン、売国、統一教会」などと保守派の忌み嫌うワードに託け、支持者の混乱・分裂を企みます。日本会議に対しては何も言えないのでカルト呼ばわりします。
そもそも日本人としては、親日国への協力や援助に「売国」などという言葉は、決して使いません。
そして日本と最も繋がりが深いのは米国。米国の影響が強い沖縄、首脳会談、軍事イベント等に対し、五毛党は徹底的に叩きます。
「アメポチ」等という第三者視点による言葉が出てくれば、より分かり易くなります。

【五毛党】を見極めるには
@ 中国に関する質問をする(六四天安門事件、南京大虐殺、尖閣諸島)
A 国家主席(習近平・毛沢東)を弄ぶ

五毛は自分達が支那人だとバレるとそこで試合終了。質問による反応が薄ければクロであり、そうでなくても中国が関わっていることを知らしめることができます。
判断に不安があれば、この理論で【最終的に一番得をするのは誰か?】を考えましょう。

中国のスパイはすぐそこまで来ています
0754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:57:07.33ID:osvha5IO
>>744
【知財】パクり大国・韓国の知的財産権は、誕生したときから日本を模倣してきた…実例集[07/25] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595672799/

【パヨク悲報】世界の革新技術企業トップ100 日本39社 韓国3社w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552917280/

対韓輸出規制でわかった、「ニッポンの製造業」が世界最強であるワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66036


シナチョン、だっさwww
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:03:23.65ID:mWdoQd8Y
>>745
 米調査機関ピュー・リサーチ・センターは10日までに、日米欧など14カ国で6〜8月に実施した世論調査で、中国に好意を持っていないと答えた人が70%を超え、大半の国で好感度が大幅に下がったと発表した。新型コロナウイルス対応への不満が影響。習近平国家主席に対する評価も軒並み悪化した。

 オーストラリア、英国、ドイツ、オランダ、スウェーデン、米国、韓国、スペイン、カナダでは、中国への否定的な回答が10年以上前に調査を始めて以降、最も多かったという。コロナ感染拡大を巡る海外の批判を強硬な態度で受け付けない外交姿勢がイメージ悪化につながった可能性がある。

毎日新聞 2020年10月10日 21時18分 (共同)
https://mainichi.jp/articles/20201010/k00/00m/030/239000c

確かにw
0757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:50:43.58ID:IgX8647w
電池交換所を満充電時に走行可能な200キロ毎に設置ってのが大間違いだろ
新品でも低気温下では電流容量半分以下しか使えなかったりするんだから、経年劣化を考慮して50キロ毎に設置せにゃ無理だろw
あー主要幹線道路に出るまでの支道にも大量の交換ステーションを設置しないと使い物にならないよね
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:36:51.48ID:RAXV54Et
>>738
でもその為には潤沢な電気が必要
原子力無いと到底不可能

電気で道路走らせるのはバスぐらい迄だな

無接点充電システム開発しない限り日本では普及しないだろう…
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:32:55.65ID:UG0y1BRG
>>739
森田健作知事「停電地域に電気自動車投入!」
何処にでもバカはいる
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:38:46.65ID:2EmEtcJa
>>36
劣化バッテリーが火を噴く事故が必ず起こる
中国は知らんが日本なら1件でもそんな事故起こったらビジネス尾張
0767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:22.07ID:BxOhCa9A
人間の価値がチャイナまで落ちれば
可能だろう。まあ他国と比較はできんよ。
0768白猫迎撃隊
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:03.42ID:M81yMGGr
これやるには、交換されるバッテリパックの品質と充電量の保証が不可避
その保証って中共じゃムリでしょ
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:03:10.08ID:uhzW4lyr
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ〜ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇ」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇ」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇ」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」
エリート銀行員 「年収150じゃ暮らせねぇw 辞めるわw」
北京正社員 「月給8万が3万に減らされたアル・・・ -60%アル・・」

小卒のホモ近平主席に全てを任せておけば大丈夫w 大丈夫
0773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:37:40.60ID:wx5nXlrY
愛用の椅子にはプーさんが座らされてます
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:43:53.02ID:ECQVfORx
クラスター爆弾
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:45:44.19ID:7TFaWW3d
でっかいミニ四駆
(なつかしいなぁ)
0777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:23:15.11ID:D+S4TZU8
>>775
ミニ四駆の前の世代だからなあ
タミヤの工作キット使って、ベニア板でシャーシ作ってたよ
その流れでミニ四駆生まれたんだろうね
0778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:28:46.80ID:WBXf0y80
期待を裏切らない大朝鮮

強烈な光 逃げ惑う人も、中国の工場大爆発|TBS NEWS 8日 16時58分

 中国で起きた大爆発の瞬間をカメラがとらえました。

 暗闇を照らす強烈な光。中国南部・湖南省で7日の午後6時ごろに起きた工場爆発の瞬間です。
インターネットに投稿されたこちらの映像には、現場近くにいた人が逃げ惑う様子が・・・

 中国メディアによりますと、爆発した工場は、アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」に
バッテリーを供給する企業の系列会社のもので、
リチウム電池のリサイクル事業などを行っているということです。

 けが人は全員、病院で治療を受けていて、死者はいませんでしたが、
倉庫にはアルミニウムの粉末が保管されていたということで、
地元の消防当局が爆発の原因を調べています。

ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4169401.html
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:10.18ID:9Dp5yKLn
停電どうなってるんだろう。
0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:15:22.68ID:eKUPVoZO
>>756
ガソリンスタンドに設置は言われてたよな
ただ、交換バッテリーでの事故の責任所在が不明となるし
交換バッテリーが規格外の製品を使って混在して火災の原因となるとかで
これは流石に無理だよねで頓挫したはず
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:05:50.81ID:Q0YqKtq6
バッテリーの仕様が固定化されて技術革新が止まるな。

あと、ユーザーサイドの充電を禁止しないと商売として成り立たないだろう。
0789バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI
垢版 |
2021/01/19(火) 19:07:10.19ID:ofv3mpFm
>>785
なんでオーストリア?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況