ヒョースンモーター・ジャパンは、原付二種の新型クルーザー「GV125S BOBBER(ボバー)」を2021年5月に発売します。


 2017年にイタリアで開催されたバイクの見本市「EICMA(エイクマ)」で発表されたGV125Sは、ヒョースンの主力ラインアップをクルーザーである「GV」シリーズに移行していくプロジェクトで開発された新型モデルです。

 ヨーロッパで先行販売されているGV125S BOBBERは、排気量124.7cc・水冷60°SOHC 3バルブ(IN 2 & EX 1)のVツインエンジンを搭載したモデルで、最新の排ガス規制であるEURO5にも対応。シルエットの特徴にもなっているティアドロップタンクは、サイズ感を抑えながら12.5Lの容量が確保されています。



 クルーザーらしいロー&ロングボディーにフラットハンドルを採用し、車体の各部をマットにブラックアウトすることで無骨さを演出したGV125S BOBBERでは、フロント16インチ、リア15インチのホイールには、ダート走行も可能な太いグルーブのファットタイヤを装着。安定した乗り味と、車体の軽さ(165kg)を活かした素直なハンドリングを両立しているといいます。

 そのほか、シングルシート、ラゲッジキャリア、サドルバッグ、エンジンガード、フォワードステップ、ヘッドライトカバーなどのオプションパーツも用意されたGV125S BOBBERの価格(消費税抜)は49万円となっています。

バイクのニュース編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca4fa3c61fe42ad01b9c832f241642a3d034f40
画像 ヒョースンの原付二種クルーザー「GV125S BOBBER」
https://bike-news.jp/wp-content/uploads/2021/03/20210312_gv125s_001-1000x667.jpg