X



【今ごろ?】アマゾンが韓国上陸へ…SKグループ会長「11番街で勝負」 [6/7] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2021/06/07(月) 08:50:09.32ID:CAP_USER
SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長が電子商取引で世界1位の米アマゾンと組んで韓国流通市場再編に出る。

SKグループ関係者は6日、「SKテレコム系列の電子商取引企業11番街の新株引受権を通じ全株式の30%をアマゾンに渡す方式で両社間の協力を強化することになった。アマゾンは新株引受権を基に最大50%まで11番街の株式を取得する権利も得ることになる」と話した。これはアマゾンが11番街の筆頭株主に上ることもできるという意味だ。この場合SKは11番街の2大株主となる。

現在SKテレコムは11番街の株式の80.26%を保有する筆頭株主だ。2大株主になってもSKテレコムは11番街の物流網拡充などに向け大規模資金を投資するという計画だ。アマゾンが直接韓国の物流網に投資するには規制など環境が容易でないためだ。SKテレコムはこうした内容を盛り込んだ契約を早ければ来月中にアマゾンと締結することにした。韓国の電子商取引業界で4位の11番街は現在企業公開(IPO)を控えている。

SKグループが11番街の運営と関連した主導権をアマゾンに事実上渡すことにしたのは、急変する韓国の流通市場で現在の11番街の競争力だけでは事実上勢力を拡大しにくいという現実的認識がある。

11番街だけでは国内の電子商取引市場で難しいため、アマゾンが事実上直接「リング」に上がり実力を見せてほしいという意味だ。アマゾンは電子商取引で世界トップの企業で、売り上げは1584億ドルでウォルマートの5240億ドルに次いで世界2位の流通企業だ。

教保(キョボ)証券によると、11番街の昨年の国内電子商取引市場でのシェアは6%台だ。ロッテショッピング系列のロッテONの5%よりは優位にあるが、業界1位であるネイバーの17%、2位のクーパンの13%とは大きな開きがある。

2016年には11番街の電子商取引市場でのシェアは10%でイーベイ・コリアの18%に次ぐ2位だった。当時ネイバーのシェアは7%、クーパンは4%だった。電子商取引市場は成長を続けているのに11番街は事実上足踏みないしはマイナス成長をした格好だ。

統計庁によると、昨年161兆ウォンだった韓国のオンラインショッピング取引額規模は2025年には270兆ウォンに成長するものとみられる。

崔会長としては国内にいくつも残っていない「ブルーオーシャン」である電子商取引市場、さらには流通市場全体をネイバーとクーパンにこのまま明け渡すのを防ぐため勝負に出たのだ。「崔泰源式実用主義」ということだ。崔会長は2011年にもグループ内外の反対にも当時のハイニックス半導体(現SKハイニックス)を買収しグループの未来成長動力として育てた。

SKグループ関係者は「韓国の電子商取引市場は現在のチキンゲームの状況を経て、これから1〜2社の少数の企業だけ生き残り市場を寡占するものとみられる。弱い部分を果敢なグローバル協力を通じて補完し、これを通じて流通市場内で粘り強く競争ができるようにすることが会社と消費者に資するものと判断したことからアマゾンと協力することになった」と説明した。

◇勝負師朴正浩、アマゾンとの協力主導

アマゾンとの協力はグループ内で「勝負師」と呼ばれる朴正浩(パク・ジョンホ)SKテレコム社長兼SKハイニックス副会長が主導した。ここにグローバル通であるハ・ヒョンイルSKテレコムCorp2センター長が力を加えた。朴副会長は当初計画と違い、先月米ワシントンで開かれた韓米首脳会談訪問団に参加して崔会長を補佐せず、同じ期間に別の出張に出てアマゾンとの関連交渉を終えた。

関連作業もしっかりと進んでいる。SKテレコムは11日に理事会を開き、SKテレコムを存続法人である「人工知能&デジタルインフラカンパニー」と中間持ち株会社格の新設会社「情報通信技術(ICT)投資専門会社」に分ける人的分割案を議決することにした。11番街とSKハイニックス、ADTキャップスなどは新設する投資専門会社の下に編入される計画だ。

◇270兆ウォンの電子商取引市場は荒波の中に

SKグループとアマゾンの協力が具体化したことで韓国の電子商取引市場はもう一度激戦場に変わることになる。企業の立場では毎年20%近く拡大しているいくつもない市場をあきらめることはできない状況だ。ネイバーと手を組んだ新世界・イーマートがひとつの軸で、米ニューヨーク証券市場上場を通じて実弾を確保したクーパンも韓国の流通市場で覇権を狙う。ここに伝統的な流通強者であるロッテショッピングもロッテONの新代表にイーベイ・コリア出身者を迎え入れるなど戦列を整え一戦交えようとしているところだ。

続きはソースで
https://japanese.joins.com/JArticle/279329
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:14:34.02ID:wOgM5+Ym
>>95
その日本が真っ先に自国を取り戻すと表明した現実な
いまさらナチスの模倣だの完全鎖国なんてできる訳ないから一定の落とし所に落ち着くだろうがな
当然その辺り理解できてないからこそのその表現なんだろうな
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:18:54.93ID:XqkTVjFw
>>101
ラオス政府があれを棚上げにして、大規模公共事業を南鮮企業が落札した(空港)
ラオスも腐ってるってことだな
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/08(火) 09:20:27.12ID:/vKd6PlS
>>104
銭失いを続けると国が亡びるのにマジであいつら頭大丈夫なのかな…?
その点、パラオはちょん切りして日本が無償で援助した。
まあ、日本政府がODAで負担して日本企業が建設したから最善手になった…と思う。
これが民主党政権だったらまたチョン企業に利益を与えていただろう。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:56:04.33ID:r0r2Y4uj
アマゾンの起源は、安馬存ニダー!
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/11(金) 06:08:22.00ID:dnasuV/f
Amazonで半導体とかフッ化水素が買えるといいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況