X



【必死のパッチ】中国電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も [10/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/10/02(土) 09:20:47.58ID:CAP_USER
[瀋陽(中国遼寧省) 30日 ロイター] - 中国国内で電力不足が長引く中、中小企業の間ではディーゼル発電機を使用したり、店舗を閉めるなどの動きが出ている。一方、石炭産業関係者は冬に向けて備蓄を懸念し、世界第2位の経済大国である同国の製造業は縮小しつつある。

特に、1億人近い人口を抱える遼寧省、黒龍江省、吉林省の東北部3省では、ここ数年で最悪の停電に見舞われており、中央政府は電力会社に石炭供給を増やすため躍起になっている。

遼寧省の省都瀋陽で工業用ランドリー会社を経営するGao Lai氏は、電力不足のためにディーゼル発電機を導入した結果、赤字に転落。「4日間だけならまだしも、それ以上となるとコストがかかり過ぎてやっていけない」とロイターに語った。

今回の電力不足は、中国の発電資源の約3分の2を占める石炭が不足していることに端を発した。鄭州商品取引所の一般炭先物は、30日に1トン=1408元(218ドル)の最高値を更新し、4.2%高で取引を終えた。

中国国家統計局が30日発表した9月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は49.6と、予想に反して前月の50.1から低下し、景況悪化を示した。原材料価格の高騰と電力不足が中国の製造業を圧迫し続けている。

先週以降、電子部品メーカーから金採掘業者まで100社以上が生産停止を株式市場に通知した。一部企業はこの2日間で生産を再開したという。

中国石炭工業協会は需要のピークである冬を控え、供給について「楽観的ではない」と警告し、発電所の在庫が「明らかに少ない」と指摘。各社に供給量を増やすために「努力を惜しまず」、長期契約を結んでいないが、消費量が多い小規模顧客への販売に注力するよう求めている。

中国の投資銀行CICCのアナリストは、8月の石炭生産量は過去最高を記録したものの、最近の相次ぐ鉱山事故を受けて規制当局は生産量の拡大承認に慎重になっていると指摘した。

また、前年同期比10.3%減となっている1─8月の輸入量が年末までに大幅に増える可能性は低く、より多くの国内生産を「解放」する必要があると述べた。

政府は、冬季の家庭用電力と暖房供給を優先するとし、国有の石油・ガス大手、中国石油化工(シノペック)は液化天然ガスの輸入量を増やすと表明した。

しかし、シティのアナリストは、冬の暖房ピークシーズンには電力不足が続くと予想し、暖房用電力の大半が石炭火力だと指摘した。

中国の水力発電業界研究団体のZhang Boting氏は今回の危機について、供給不足ではなく柔軟性に欠ける送電網のシステムが原因だと指摘。「解決策は単に発電能力の増強に頼るのではなく、送電網のピーク調整能力を高め、エネルギー負荷と供給の深刻なミスマッチを解決することだ」と述べた。

ロイター 2021年10月1日10:11 午前
https://jp.reuters.com/article/china-power-idJPKBN2GR2LX
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:43:15.80ID:G9VCp2bG
必死の自家発電
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
0890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 23:33:07.70ID:HOoHTXFE
炭鉱が水没・・・在庫で何とかなるのかねぇ
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 01:02:07.20ID:jYR1QE+h
冬の到来は待ってはくれんからな
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 01:14:40.89ID:i6C49tYD
ついにチャナリスク大爆発やなw
各国企業も早よ撤退せいや
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 02:38:54.63ID:70jp7Chg
>>10
総裁選、真の敗者はすんずろう
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 02:53:02.17ID:70jp7Chg
>>57
EVは環境ガラミだから言えない状態
豊田社長のコメント批判されてたし
欧米(白人)様のルール変更待ちだね

まだまだルールは白人が決めてる
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 03:01:34.10ID:70jp7Chg
>>88
中国人って何であんなに高層マンションすきなんだろう?
タワマンばっかじゃん
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 03:02:36.16ID:LnIod//J
>>895
成り上がりもんのコンプレックス
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 03:23:01.72ID:CKJBOJY4
なんで原発動かしまくらないの?
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 03:25:38.21ID:70jp7Chg
>>184
地球は生きてんだから災害も日照りもあるよ
何でも炭素と結びつけるなよ
0901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 03:42:03.69ID:70jp7Chg
>>239
派遣ではなく贈呈で
0902アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2021/10/20(水) 03:47:01.39ID:ZfFqVzJh
>>900
ヽ(゚∀゚)ノ ファルコvsサウザー様!
「最近メシがマズくって…」「おめぇ、嫁とうまくいってないんだな」
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 03:55:45.77ID:9F1QONyt
電力は自由化に一番向いていない分野だと思う。
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 05:55:44.96ID:px+zRPCo
習近平に逆らう奴には電力はまわさんアル
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:21:24.18ID:Zys1pfsw
>>894
五毛さんキモいねw
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:22:52.26ID:Zys1pfsw
>>895
それはね。何かあったらドアを溶接すれば収容所に早変わりできるからだよアルヨ
0909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:30:47.12ID:Jm3Uchik
世界の願いは自滅してほしい
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:41:25.46ID:CUvO9/wC
電力制限でシリコンとアルミが爆上がりしてんだっけ?
それすらちょっと前の記事だから今はもっとヤバいのかもな
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:09:52.68ID:qV8s1xcA
化粧品やリンス用シリコンも中国の電力不足で品薄→リンスや化粧品に影響なんてやってたがガセネタだよね?

シリコンと言っても電力不足が祟ってるのは単結晶体でシリコンウェハーが作れず半導体工場も完全ストップ状態と
0915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:20:48.65ID:fTSy6zs3
電気代が爆上げだそうだがそうなると輸出品も値上げで売れないから
中国滅亡じゃないかな
外貨だけが頼りなのに
0916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:42:08.39ID:sKtMD3Zr
>>915
だから台湾アルヨ
0917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/29(金) 03:59:12.40ID:wl4ExrFB
計算速度ブーストしまくった大量のマシン投入して今の5倍ほどビットコイン掘りまくって
その収益で石炭を買うとかどうよ?

すっげーいいアイデアだろ?
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/29(金) 04:02:37.64ID:wl4ExrFB
>>883
ブラジルが
「アマゾン全部切り開いて巨大太陽光発電所作ってクリーンなエネルギー売る」
とか言い出してるしそろそろ再エネ利権に目がくらんでるアホも気が付くだろう
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 10:06:13.35ID:q2kmCaUM
>>923
中国は地球環境が吸収可能な二酸化炭素を越える二酸化炭素を出してると思う。
長い年月をかけてきて先進国が出してきた二酸化炭素を越える量の二酸化炭素を一瞬で出してるのが今の中国だと思う。
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2020/04/Picture10.png
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 10:22:10.42ID:k/7FOYx9
電力は電気自動車を普及させようとしている中国にとって、安価に確保しない
といけないインフラなんだけど、電力会社が採算割れをきたしている様に
相当問題を起こしている。中国側からの水素ステーションは作らなきゃいけ
ないけど、電気自動車用のコンセントなら簡単に増設できるって事も言わ
なくなってきた。最先端の産業を造り上げていくって本当に大変だと思う。w
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 10:27:31.40ID:sMW9Ohsp
>>901
ポエムが漢詩になるのかw
0929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 12:06:41.28ID:gxtWIBNg
>>1 いよいよ支那の崩壊がはじまったんだな。
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:13:23.79ID:h+g/g5Vn
>>638
あらゆる物をダンピングでかっさらってそういうことをやる
チャイナを増長させた代償は高くつきそうだなあ、おい
レアアースでちょっとだけ見せたけど日本は案外中国に警戒してるはずだが
真価が問われる時期がそろそろくるね
0933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 15:22:31.04ID:ll53LCTt
>>1
その結果、今度は軽油が不足しだしたアル。
トラック運転手が長距離を断りだしたので、物流がヤバくなりそうアル。
0934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 15:26:08.47ID:dF4Zce0i
だからさ、自転車こいでた毛沢東時代に戻れよ
全員が自転車を利用すれば二酸化炭素問題は解決できる
人民解放軍も戦車をやめて、自転車に大砲積めよ
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:53:32.00ID:Q5pXxQL7
>>933
そして今度は戦略的備蓄を取り崩して
民間に放出するまでに至ってるなw

台湾相手にイキってみても、これじゃ戦争なんて出来んのは
誰の目にも明らかになったなwwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況