X



【中国メディア】BYD1社で23万台…中国の自動車ブランドが、ついに日系車を叩き潰した 時代は変わったのだ [12/18] [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2022/12/18(日) 13:56:02.27ID:51rI3PCa
2022年12月15日、中国メディアの澎湃新聞は、「中国の自動車ブランドが、ついに日系車を叩き潰した」と題する文章を掲載した。

文章は、11月におけるトヨタ、ホンダ、日産の日系大手3社の中国販売台数が合わせて26万3000台だったのに対し、中国の自動車ブランドBYDは1社だけで23万台を売ったと紹介。「日系車がこの20年過ごした、中国市場で思いのままに車が売れる」という状況はすでに過去のものになったとの見方を示した。

また、11月の中国の乗用車市場シェアを見ても、日系ブランドの合計は15.9%と前月の20.5%から大きく低下し、ピーク時の34%の半分以下にまで減退したとしている。

そして、中国が挙国体制で新エネルギー車を発展させる中で、あわててふためき方向性が定まらない日系ブランドが崩壊しつつあるのが共通認識だとする一方で、「ターニングポイントがこんなに早く来て、ここまで急速に落ちぶれるというのは、多くの人の日本車に対する認識を覆すものだった」と主張。1年前にはホンダの11代目スイフトが追加費用を支払ってもなお納車まで2カ月待ちという状況だったにもかかわらず、今や即納される上キャッシュバックまでもらえるようになったとし「時代は本当に変わったのだ」と評した。

さらに、急激な販売量の低下について日系3ブランドがいずれも新型コロナとサプライチェーンの混乱に「責任転嫁」しているとした上で、「日系車が中国で敗走している本当の理由は、日系車自身が持っていた強みを、ほとんど中国のブランドに持っていかれたことだ」と分析。「販売面での崩壊より恐ろしいのは、日系車が化石燃料車時代に打ち立てた自信が、電気自動車時代の中で完全に崩れ去ったことだ。未曾有の暴落を前に、日系3大ブランドは呆然とするばかりでまともなアクションができないでいる」と伝えた。

文章は「反撃する勇気さえないのなら、ただ殴られるしかない」とした上で、「鍛冶屋は鉄道時代に蹄鉄が売れないと悲嘆している。しかしこれでは彼らの蹄鉄が人びとから一層の歓迎を受けることはあり得ない。エンジニアに転身した鍛冶屋こそ、自分の食い扶持を守れるのだ」というカナダのSF作家コリイ・ドクトロウによる一節を紹介。「日系3大ブランドの管理者はこの話を読んだことはないだろう。もし読んでいたなら、今のご時世になおも『馬蹄』の新製品を出して安いだのとても丈夫だのと自画自賛なんてしないだろうから」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)

Record China 2022年12月18日(日) 11時10分
https://www.recordchina.co.jp/b906173-s25-c20-d0193.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20221216/cd5de7f14d3f8451ffce47c901ebe6f3.jpg

※関連スレ
【経済】中国EVのBYDが日本進出、テスラや韓国ヒョンデと真逆な販売戦略の成否 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671201590/
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:57:23.72ID:4usGChqq
走る棺桶
0004化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2022/12/18(日) 13:57:54.06ID:P2ealuub
ホンダの11代目スイフト

(=^・^=)?
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:59:16.36ID:X2j8Oifo
自信を持つのはいいが消費者の信頼を得られるかどうかの戦いはこれからでしょう。
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:00:16.42ID:EX6DneI4
>>1
EVが国策だからだろ
今現在ならそうなるんじゃね。
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:01:10.42ID:tYJCHfo9
 
 
「消去法で自民党」は大間違いでした

自民党を消去したい
十年やらせても何も良くならない
竹島と北方領土も取り返せず
経済も台湾に抜かれ韓国に抜かれ

結局デタラメアベノミクスがバレて増税増税

ただの日本を陥れたい朝鮮カルト政党なだけ
 
 
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:02:28.63ID:JfTPYhOZ
日本企業が生き残るには巨大な中国市場が必要
にも関わらず日本政府は軍拡を推し進め中国を仮想敵国としている
こんな愚かな話があるだろうか
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:03:35.26ID:D506zRhQ
>>7
一笑に付されるコピペばかりよく作り続けられるもんだ
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:03:36.94ID:1jnxHNv2
>>1
同条件で販売されてるのかな?
EV優遇とああるんちゃうの?知らんけど。
0012アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/12/18(日) 14:04:27.06ID:IsLgGHAf
>>4
(=゚ω゚)ノ せんせー!わたくしプリウス運転できません!
ノートでリハビリしてますが発進までに5分はかかります。
なんで近年のクルマは人間をバカにする仕様なんでしょうか?
あと目潰しLEDライトは全部整備不良できっぷ切れ!
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:04:49.36ID:D506zRhQ
>>8
極々一部の金持ちは桁外れだけどその他の月収18,000円層が全く伸びない
どこが巨大な市場なんだかw
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:05:49.89ID:exW5XvbU
三菱のエンジン買ってバラしても 元に戻す技術無いからなぁ
そりゃモーターのEVに行くしか無いもんね
でもって中国の愚かな所はevを日本メーカーが作れないと
思ってる所で技術無いって選択無くて可哀想だわ。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:06:19.33ID:yYBUIKpV
>>4
記事で嘘付いてますん、ってサインだったら笑う
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:08:01.47ID:D506zRhQ
>>10
中華EVのweb広告で出てくるのって自動車というよりトゥクトゥクとか屋根付きバイクみたいなのばっかりなんだよな
他国だと区分けが別物の可能性高そう
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:08:15.50ID:XXHrPK8D
昭和から平成にかけて内需で多数のメーカーを維持できたのに
国際化だ中国や米国に工場作りまくった結果
利益は持ち出せず技術は奪われ

日本人の正規雇用は激減
給料は増えず手取りは負担増で激減
新車は買えず、軽自動車しか売れていない
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:11:37.04ID:Ngu60bDH
>>9
一笑が多いのは自民党積極的支持者が多めの東ア+くらいでしょ
消極的支持者は壺問題にもっとしっかり対応しろって思ってる、
例えば「慰安婦合意守れ」ってのは、壺側でも言えることだから、
自民党は韓国に対して「合意守れ」以外の思考開示しろって思うのは普通じゃね?
自民党側だって壺と縁切った昔のしがらみってんなら
思考開示できるでしょ

けど、日韓議連の中曽根のように、「合意守れ」といいつつ、
秀吉の朝鮮出兵反省したり、日露戦争後に韓国に悪いことしたみたいなこと同時に言ってるわけだし

なのに自民党積極的支持者はそれらを不問にしているような感じだし
逆に壺言ってるやつはアベガーも混じってるからややこしい
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:13:26.60ID:yHiarU/n
>>7
アベ死んでるじゃん。時系列もわからないバカなのか?
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:16:05.39ID:yHiarU/n
>>18
増えてるよ。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:16:33.77ID:ITGsGdrb
中国車を馬鹿にしてるが、これだけ売らてるということはノウハウの蓄積も進んでるて事だかな、日本が中国に工場作る条件で技術も晒さなきゃいけないからな、それでもメリットがあると思って日本の企業は進出してるが技術も真似られてポイ捨ても近いからな!!
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:18:20.45ID:9IHTsi0M
でも爆発するんでしょ
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:33.74ID:OyqQdsPb
>>1 と中国共産党が言ってるんだな、防衛費増とその効果への反発だな。
 
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:38:34.57ID:D506zRhQ
>>20
安倍友が野盗の親友だったモリトモの焼き直しを冷めた目で見てるのに気付かないんだな
盛り上がってるのはチョンモメンが集まってるとこだけ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:39:56.29ID:D506zRhQ
>>25
???

バイクの亜種が増えてEVとか言い張っても意味ないって話なんだが
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:40:34.44ID:D506zRhQ
>>30
東南アジアだったら寒さに関しちゃ無縁だしな
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:41:07.77ID:tnDBiLOo
中国の純電動車導入目標は全体の半分だろ
残りはハイブリッド車と純ガソリン・ディーゼル車

いつまでに達成するつもりか知らんけど
欧州みたいに2035年に新車販売は全て純電動車なんて目標は立てて無い
0048アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/12/18(日) 14:42:59.66ID:IsLgGHAf
>>34
(=゚ω゚)ノ 市街地に入るには、ナンバーで日にち決められてるんだっけ?支那
わたくしの京都77ナンバーなら!
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:44:46.55ID:GCbVYgJ6
バフェットとゲイツが
支援してるBYDかよ

まだ、アメリカの乞食富裕層は
中国と縁をきらないのかよ

ウンザリだわな
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:45:46.40ID:Y85lPiZG
馬鹿が23万人も増えたのか
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:48:11.87ID:GCbVYgJ6
バフェットとゲイツ

おまえ等、西側の敵、中国に投資してないで
北米に投資しろよ。

アメリカに寄生するゴミ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:54:24.62ID:+hre/Mmr
まるで韓国人のようなホルホルぶりだな
中国人は
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:55:33.39ID:eXI8IU/3
>>8
アメリカと敵対した時点でそんな夢物語に乗る日本企業はいないよw
リクシルみたいに不良債権処理押し付けられなくて残念でしたww
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:04:24.92ID:kHPieQRO
ヨーロッパの衝突安全試験で日本の車は中国のEVやテスラにほとんど負けてたな
時代は変わったんだよエンジン老害おじいさん
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:08:08.05ID:NEv5yMPs
ベトナムでポンコツバイク売りまくったけど日本メーカーに淘汰されたの忘れたのか
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:10:15.47ID:O2ULARbp
チャイナの存在意義って、人口だけは多いことによる「市場」だ

日本のバカ企業がチャイナに進出するのもこれだが

チャイナ内部で他国の商品をパクって安く商売をする国有企業や個人商店は多いが、それで世界から市場として見られなければ、世界から放置されて終るだけ
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:12:09.74ID:bZ2Uics9
中国も車は既存販売ヴンで飽和状態だな つまりファッション的な買い替え需要のみになりつつ 10年20年 同じ車で必要なモビールをこなす道具 となりつつあるということ

逆に言えば何買っても走る場所がない ましてやEV者充電ほど人生の無駄待ち時間はない という 所有コストへの疑念まで あと少し

アメリカだけが別格 別世界にますますなるなぁ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:15:03.24ID:uSDwmP4l
>>17
タタ『(言葉が出ない…)』
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:28:02.57ID:Y3qg6SgH
夏は電力不足で充電できず
冬は効率落ちて充電スタンド大行列
車両価格並みの劣化したバッテリー交換
まだ時代を変える力は弱い
暇人か意識高い系のおもちゃ
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:28:37.60ID:/CGhgn+8
>>66
そう思っておけば幸せだよなw
0070<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:29:43.50ID:PsTjWo8A
>>1
フィーバーしてんの?
0071アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/12/18(日) 15:33:49.45ID:IsLgGHAf
>>69
(=゚ω゚)ノ ホンダ:壊れるけどなんとか直せる。
スズキ:壊れたら自己責任
ヤマハ:壊れたらクラファン
カワサキ:壊れたらトヨタのディーラーへ
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:35:20.91ID:d666Zxpa
数年後・・・
電池が劣化し走行距離は半分以下に
冬場は動かず
夏には爆発が続出することになりそう
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:38:04.47ID:8KatOfZp
>>73
最近のcatl製のバッテリーは寿命が100万km以上あったりするからそれはないな
スマホのバッテリーとは容量が違うからね
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:42:05.79ID:Z0FgYhD2
>>75
コロナのせいしたりする半導体不足を日系メーカーは言い訳にしてるけど、中国で本格的なEVシフトが始まって真っ青になってるんだろ
まもなく業績にあらわれはじめて日本の自動車業界の崩壊もはじまるね
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:56:19.77ID:SJge6ASm
>>1
しかし、ハイブリッドカーが作れる日本、作れないチャイナ。
日本にEVカーを作らせたら、チャイナ車瞬殺の認識にならないのか?
鍛冶屋もやれるエンジニアが日本なんじゃないの?
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:17:27.70ID:bHGqf0hu
屋台骨の自動車産業ですら中国韓国に負け
マジでどうすんのこの国
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:21:31.05ID:aU26ADcf
>>1
爆発自動車とか要らねーからwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:22:05.49ID:tFOaJfNM
>>7
こういうメクラバカって生きてる価値あんのかね?
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:23:14.09ID:aU26ADcf
>>1
世界中で敗北する


チューゴク自動車wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:26.46ID:H16yTHqT
>>77
日本/(^o^)\オワタ
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:12.99ID:Y2gDhr0J
>>79
ならない
何故ならレアメタルの排出国である中国は他国企業に資源をどのくらい、またいくらで売るか調整できる
自国企業が有利になるように資源を配分することができる
今のところ、この問題はエンジニアの努力でどうなるものではない
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:59:22.76ID:DxoTK92T
>>1
中国共産党発注による、いつもの自画自賛記事

最後まで読めばわかるが、
日本車はサプライチェーンの乱れで供給が追いつかないから納車出来ずに販売台数が伸びてないのがわかってて書いてるな笑笑
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:02:03.45ID:DxoTK92T
>>91
排出国?
おまえ、中国人だろ
日本語勉強し直せよ笑笑
いまどき、中国からレアメタルを調達してないから
あんたら中国が政治圧力に使ったからみんな調達先変えたの知らないんだな笑笑
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/18(日) 17:22:47.14ID:gCMMUjcM
半島もこいつも勝利宣言早いよね
0100
垢版 |
2022/12/18(日) 17:27:05.87ID:gfHZSEJM
日本に残された最後の砦が
車産業なのに…

これは終わりの始まりなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況