フランスのマクロン大統領は6日、中国の習近平国家主席と北京で会談し、ロシアによるウクライナ侵攻の終結に向け、協力するよう求めました。

会談の冒頭、マクロン大統領は「ロシアに理性を取り戻させ、交渉のテーブルにつかせるために頼りにしている」と語りかけ、習主席は「両国は世界の平和と繁栄を維持する能力と責任がある」と関係強化を呼びかけました。

共同会見で、マクロン氏は「単なる紛争解決ではなく、領土と主権の尊重を求める」として、ロシア寄りの中国の姿勢をけん制しました。

一方、習主席は「話し合いを促し、政治的解決を主張している」と強調。「核兵器を使ってはならない」との考えで一致したとしています。

また、マクロン氏とともに中国を訪れているEU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長は、習主席がウクライナのゼレンスキー大統領と「対話する用意がある」と述べたと明らかにしました。

TBS 2023年4月7日(金) 04:11
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/421153?display=1
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/680w/img_f76bfaa22979c33974a5100b8d5548eb420483.jpg

※関連スレ
【中国】習近平主席、マクロン仏大統領と2回の夕食、EU委員長は冷遇 [4/5] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680682913/