X



【台湾】 日本でパスポート紛失した台湾人観光客、ホテルにコピー提出も宿泊を断られる [7/15] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/07/15(土) 07:10:38.45ID:CLihI0NV
Record China 2023年7月14日(金) 16時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230422/378354af96d856231f78a9be4d44ef8a.jpg

2023年7月13日、台湾メディアのTVBS新聞網は、台湾人観光客が日本旅行中にパスポートを紛失し、
ホテルでチェックインを拒否されるトラブルがあったと報じた。

記事は、6月末に友人と大阪を旅行した女性がホテルでチェックインしようとしたところ、
友人がパスポートと旅行バッグを紛失していたことに気づき、持っていたパスポートのコピーをホテルに提出したものの、
ホテル側から手続きを拒否されたと紹介。
警察に通報し、日本人の知り合いに連絡して説明してもらったものの、やはりこのホテルに泊まることはできず、
返金も受けられなかったと伝えた。

そして、重い荷物を持って他のホテルを探し回り、ようやく見つけたのが中国本土人が経営するホテルで、
値段は元のホテルの2倍だったとし、女性が「予約の代表者は友人ではなく自分だったのに。
パスポートは後で見つかったものの、やるせなさが残った」と語ったことを紹介している。

その上で、日本の厚生労働省の規定では、日本に住所を持たない外国人は、
ホテルのチェックインの際に氏名や住所などが分かる資料に加え、
パスポートの原本を提出してホテル側にコピーしてもらうことが義務付けられていると指摘。
この厳しい規定は、緊急時に旅行者に必要な援助を提供すること、そして犯罪組織を防ぐことが目的だと説明した。

また、旅行ブロガーからは
「大手のホテルでは、たいてい同じような状況になる」
「どの国であろうと、外国人はチェックインの際に証明書類の提示を求められることがほとんどだ」
との指摘が出ていると紹介した。

記事は、台湾外交部領事局が「海外でパスポートを紛失した場合、すぐに警察に通報するとともに、
警察が発行する遺失証明書を現地の台湾事務所に持参すれば、原則当日に臨時パスポートが発給され、
旅行中の証明書として使用できる」と紹介する一方で、
臨時パスポートでホテルに宿泊できるかどうかはホテル側のポリシー次第であり、
受け入れ可能な宿泊先を探すために複数のホテルを当たらなければならない可能性もあるとの見解を
示したことを伝えている。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b917242-s25-c30-d0193.html
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:32:13.61ID:slA3Au/t
海外で日本人がコピーで証明書くれるのかい?
そうじゃないだろう
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:01:47.05ID:ygIat32y
当たり前田のクラッカー
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:24:01.43ID:bNx0yPbU
パスポートが無いなら指紋を出せばいいじゃない
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:11:16.71ID:mAJAmFXC
パスポート無くしたら身動き取れんくなるんは基本的にどんな国でもそうよ
事務処理で済むことがほとんどつっても、立派な外交問題の事案だから
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:53:12.99ID:DVuXqecS
他の国はよく知らんけど、パスポートには保護要請文という「このパスポートを持つ物に旅行の便宜と保護を頼むでー」と外交的に国の代表になりそうな文面あるのよ
パスポート無くした時点で保護を無くすから丸裸で異世界に放り出されるに等しい
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:19:55.67ID:SMyh7RzP
知っていればうちに泊めてやれよ
日本人の知り合い
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:45:20.43ID:GAExB6j2
>>442
地球の歩き方 の元の出版社は倒産したんだっけ?
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:34:02.98ID:UDQLXW6/
作文ふえたなあ
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:08:10.06ID:hj26Qd5x
これパスポート無くしたのが白人だったらホテルのフロント周りの通行人まで白人の味方したんだろうな
日本は白人にだけ優しい国
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:14:05.79ID:hj26Qd5x
街で中国人が道迷ってるとき誰も助けないけど白人なら困ってる聞かなくても声かけるし助けましょうかという人ばかり
これが日本
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:28:42.35ID:UDQLXW6/
パスポートのコピーは、紛失した際に帰国のための渡航書を迅速に発行してもらうため
それ以外の効力を期待しない方がいい

運転免許証は必ず持っていく
念のためパスポート用と同じサイズの写真も持っていく
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:40:59.75ID:UDQLXW6/
作文に反応してもなあ
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:52:18.97ID:EjNx8/c2
>コピー提出も宿泊を断られる

それでいいと思う。
大使館で再発行してもらいなよ。
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 03:23:55.08ID:iO+Vyb8T
海外行った時のホテルチェックインでパスポート要求されたのは、単なる身分確認だけじゃなくてそれぞれの国の宿泊に関する法律があるからだよな。
逆に言えば、中国みたいな人治国家だと法律なんてどうでも良いから「コピーOK」になってしまうw
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:30:37.55ID:DB1y+F0N
>>1
>返金も受けられなかった
この糞みたいなホテルの名前を晒せよ
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:41:06.45ID:HpmNR4EA
海外も一緒というか国によっては下手すりゃ一時拘束だわな
パスポートはポーチにでも入れて身に付けとかんと
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:10:57.51ID:LTVdh641
(旅券の提示にコピー可の国はどこだろう…?)
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:26:11.57ID:YBxYHlK6
覚えておいてね。
一度パスポート再発行してもらうと出入国の度に「前のパスポートはどうしたんですか?」と聞かれるらしいよ。
バツイチの記録が残るんだろうね。
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:14:43.69ID:qE5cyl/f
当然だろ、何がダメなんだ?
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:39:51.80ID:FfwCJuJ6
パスポートはないけど在留許可証ならある人がここには多いのかな
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:20:03.30ID:fLVqp2Sj
>>522
コピー1枚でいいって聞いてたのに連れがスラれて警察行ったらもう1枚いるって(領事館用と警察用)。でホテルに戻って(海外にコンビニはそうはないし、コピー機あるかわからん)フロントで頼んだ。チップ込みで2ユーロ。
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/20(木) 03:58:01.37ID:RNCJcw18
規定通りなんだからホテル側がどうみても正しい
旅行する時はしっかり勉強して貴重品はしっかり管理しましょう
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/20(木) 03:58:08.46ID:RNCJcw18
規定通りなんだからホテル側がどうみても正しい
旅行する時はしっかり勉強して貴重品はしっかり管理しましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況