X



【PSO2】コス、アクセは取引不可にすべきだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/08/05(日) 09:21:04.92ID:hs0XYO3O
本当にリアルマネー使わない乞食気質な奴等が集まりすぎた、おしゃれ関係は取引可能な強化素材入りスクラッチの他に、アズレンみたいに着せ替えセットとして一式で直接販売とかやってた方がまだ良かったんじゃないか
0092名無しオンライン
垢版 |
2018/08/06(月) 17:32:11.68ID:BpjTKv7q
>>41
オンラインRPGの客層は、オンラインRPGでなければ課金を全面停止するし
彼らを納得させるならゲー無に変化してしまう課金を全排除しないと無理だよ
全てがゲームで決まる文字通りにオンラインRPGでなければ、彼らは課金しない
0094名無しオンライン
垢版 |
2018/08/06(月) 17:46:23.18ID:dpgzEiOC
ハゲと濱が一番の戦犯

PSO2の本幹である
キャラクタークリエイトできるアクションRPGを全否定して
生き残れるはずがない
0095名無しオンライン
垢版 |
2018/08/06(月) 18:17:56.23ID:4HdTRUfo
>>90
ショップオンリーでアトラとバル35にしたときにそう思ったわ
装備コス売買可能、一部売買不可コスで見せびらかせるのが課金者様に優しい世界
それなら94.4%減しなかったかもな
0096名無しオンライン
垢版 |
2018/08/06(月) 20:14:43.22ID:yhMaitxC
あ、優遇してるのは無課金じゃなくて癒着勢でしたね^^
0097名無しオンライン
垢版 |
2018/08/06(月) 21:49:50.28ID:+D3UJ3X8
運営「レアを取引可にするとまたユーザーがレアをメセタで買うゲームだと批判するので」
0098名無しオンライン
垢版 |
2018/08/06(月) 22:59:23.99ID:G2MOjYZp
批判してねえぞ
取引がなかったらスサノグレンを握れなかったもん
0099名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 00:10:55.86ID:1DaO1Apk
ショップから入手したコスやアクセチケはマイショップに出品不可
全部武器・ユニット取引可(ただし直ドロした物のみで交換やビジドロしたもの等のは出品不可)
転売対策としてはこんなところかな?

というかレアをメセタで買うゲームって別に批判になっていない気がするんだけど
そんなこというなら特殊能力をメセタで買うゲームになっている現在もどうなるんだろうか?
0100名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 00:19:10.81ID:H8cNj8j9
>>99
課金ポリシーが

高性能な武器を課金で売らない
無料でもクラスレベルなどの制限はない

この二つだから能力については反してないって言い訳になる
………つまり、でじこの目からビームとか、ネギ先生の脱げビームを販売するのは課金ポリシーに反しなさそうだ
0101名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 00:34:34.12ID:I7Jgi4dO
少数かもしれんがEP2時代ビジフォンでのレア取引に否定的な意見は確かにあった
プレイ料金ポリシーを見てもわかるように酒井はPSU時代の批判がかなりトラウマ持ってるからあっさり取引制限に走った可能性も
0102名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 00:39:42.93ID:JjekJm/5
無料でも着せ替えを出来るみたいな事も言ってなかった?
旧作コス出す時にマイショで売れないから叩かれてただろ
0104名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 03:06:55.76ID:1DaO1Apk
何だかんだでプレイ料金ポリシーが癌なんだよな・・・
そしてそのポリシーは崩壊している事実
0105名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 03:42:41.92ID:HbpHxWbr
>>1みたいな頭のヤツはスマホで遊んでりゃいいんじゃないかな
0106名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 03:58:25.87ID:vqRkGdbe
ここ数年で時間の価値が急激に上がってきた影響をモロに受けるんだよなレア取引出来ない基本無料のネトゲって

昔はもっと学生にも社会人にも時間があったから無料のネトゲは繁盛したんだけど、少子化で人材が減った上に仕事は増えて時間が消えてしまった

結果時間がかかる取引不可のネトゲより隙間時間で出来てガチャで強くなれるスマホゲーが流行りネトゲは廃れた、今生き残ってるのは月額か信者を獲得できていた一握りのタイトルのみ

でもそろそろ限界がきてんだろうな…ECOみたいな平和な人口減退ではなく運営の自滅っていう滑稽な終わりかただけど
0107名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 04:04:49.78ID:33QXEQeT
コックローチぶちまけた後に俺は悪く無いからの高速詠唱みたいな事言ってるな
0108名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 04:23:00.48ID:plvvfplc
>>106
基本無料の運命だよなぁ運営の先見性が無かったのと盛大な自滅に草も生えないわ
0109名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 05:49:17.71ID:vClqmshT
無課金でも着せ替えできるのは強みだったんだよ
ただそれだと課金者はバカ見るだけだから、強さにこそ課金させるべきだった
0110名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 06:17:25.75ID:ib15aoV0
キャラクリ層がこのゲーム支えてるって自覚してそいつらが消えないような無難なコンテンツメインでやってればこんなことにはならなかっただろうな
0112名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 07:34:32.95ID:9TYGTEKh
きっとハマは着せ替えゲーム呼ばわりされるのが嫌でアクション主体のゲームにしたかったんだな
でも土台がオフゲーのアクションに比べると貧弱だから無理が出ちゃったし、そもそもこのゲームの主な客層と噛み合わなかったな
0114名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 20:44:29.60ID:JjekJm/5
コスのトレード無しにしてたらエンジョイ勢ももう少しまともに装備強化してたのかな
0116名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 21:54:23.82ID:ieiGQe5D
今のPSO2の客層じゃ服にリアルマネー必須になった時点でほとんど逃げ出すわ
0117名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 22:07:48.30ID:7uq+eXLr
めんどくさい武器強化なんかするわけない
取引不可だったら10連無料とかバンバンやれるんだけどね
0118名無しオンライン
垢版 |
2018/08/07(火) 23:05:29.48ID:8/KPFPPM
>>114
課金者様としては乞食が着なくなれば、見せびらかす目的でどのクソクエも楽しめたわ
基本無料ゲームやる乞食はどんなに虐げられても続けるから問題無い

ポータブルみたいなコラボ取引不可でもNPCなりきりするプレイヤーいたし
0121名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:23:14.80ID:GschMYba
アリアツインテール5000円で買うが?
0122名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 12:24:45.93ID:MxYgRqcO
>>116
まず俺はクジは絶対に引かないから入手手段がクジだけな時点で買わない
直接販売がアレば買ってもいいけど、今のアホみたいなセンスのコスチュームじゃやっぱり買わない
0123名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 15:01:43.77ID:v6ZFRcvo
ユーザー側からすると直販が一番確実で安定なのよね・・・
0124名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:39:52.34ID:ZTAzPXHz
いつまで経っても再販しなくて高騰してるものとかいい加減なんとかしろっつーの
今は少しでも課金してほしいんだろ?直販しろこれまでにないスピードで対応してみせろ糞運営

ゴミみたいな色違いでスクラッチ水増しするしBaやInにしたってカラチェンで色変えられるようにしとけや

キャラクリゲーなんだからこういうところ突き詰めろよホント…
0125名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:45:21.24ID:KD3SVZAk
メセタは要らないけど高額転売して嫌がらせおもしれーという意見も頂いています
0126名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 16:49:21.44ID:KD3SVZAk
ご好評を頂いた転売オンラインを参考にして、ゴキブラストという嫌がらせをスキップできるチケットを試験導入します
AC3500で販売予定です
0127名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 17:19:06.61ID:v6ZFRcvo
>>124
運営から「ボクソン」という貴重なご回答が返ってきております
0128名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 18:23:00.74ID:d9iLBpkw
ボクソン運営の犠牲で、基本無料ゲームは課金者様が優越感に浸れるかどうかが大切だとよくわかった
他の運営は94.4%減にならないだろう
0130名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 20:00:42.63ID:ZTAzPXHz
>>127
ガチで最期までボクソン言ってそうで恐ろしいわ…
ここの運営は1度死んでも治らなそう
0131名無しオンライン
垢版 |
2018/08/08(水) 23:50:46.02ID:d9iLBpkw
課金者様優遇な他のゲームやってるとPSO2も真似すれば良いのにと思うね

3年くらい先にやってた無課金に1ヶ月くらいで追いつけるし、無課金が課金者様に追いつくことはできないけど
エンジョイ課金者はのんびり楽しむし、無課金は必死に働くからバランスが取れる
0132名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 00:04:49.56ID:l/01PGsY
>>131
残念だけどPSOファンはそういうお金で強さを解決するゲームを最も嫌う
だからプレイ料金ポリシーが出来たんだ
0133名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 05:20:00.18ID:P2BTYAOt
>>132
PSOは比較的初期からやってるが、別に課金装備とか平気だぞ
君の考えを否定とかはしないが、古参の総意みたいに語るのはやめなさい
0134名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 05:55:48.96ID:wyfmUOv+
>>132
元々月額課金だったからそんな事ないんだが別に全て課金武器になる訳でもないし
乞食する為の理由付けすんのやめてくれ
0135名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 05:59:57.68ID:l/01PGsY
そりゃ平気な奴もいるさ
俺もDC時代から見てきたけど、PSOファンはかなり月額至上主義者が多く特に課金ガチャを相当嫌悪してた
PSUのオプション課金導入時の反発も凄まじかった

PSO2運営は最初から月額課金にする気はなく、月額課金を望む人間を納得させるために用意したのがプレイ料金ポリシー
ここまでしなきゃ古参が納得してくれないと考えたからやったんだろう
0137名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 06:28:14.57ID:2GCF23WW
PSUの件があるからハゲもあのプレイポリシーをまだ曲げてない
でも時代も変わって来ているしPSO2はもう無理だが次回作がもしあるなら課金装備はやるだろうな
0138名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 07:15:20.37ID:+cpnHDPt
最強の課金装備買ってどこへ行くのってなるって問題を運営が解決できると思えないな
面白いからクエスト回すって気分をPSO2で味わったことがあるか?
0139名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 09:03:02.57ID:P2BTYAOt
>>135
ハクスラ装備だろうが、有料のくじ引き装備だろうが、入手の選択肢が増えるぶんには困らないと思うけどね
有料品とドロップ品の性能差を付けすぎる傾向があるとして、それを危ぶむのは分かるよ
0140名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 09:07:26.50ID:+Z0J8pz+
今の時代は時間の奪い合いだからね
基本無料は前提
0141名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 10:11:15.67ID:f6FbpObe
ハゲはPSUなんて昔の話をして引きずってるから94.4%減するんだな
パクリゲームの伝統だけ守って他所の上手くやってるやり方をパクればいい

漫画村みたいな乞食の楽園は滅びるのが今の時代よ
0142名無しオンライン
垢版 |
2018/08/09(木) 16:31:20.64ID:C3NHuTEc
>>138
個人的には黒の領域フリーを回しまくったわ
報酬と難易度が絶妙だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況