X



【PSO2】吉田PSO2コラボから逃げられなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/06/10(月) 07:27:16.61ID:uTp+HACF
http://www.eorzean.info/archives/32198816.html

PSO2コラボは来ません。

PSO2は日本国内専用のゲームで、海外から接続することは可能ですが、日本でしかリリースされていません。
FF14はワールドワイドなタイトルです。
コラボコンテンツを作ったとしても、ごく一部の人しかPSO2を遊ぶことができないので、やらないことにしました。
妖怪ウォッチやモンスターハンターは両方とも当時世界展開をしているタイトルだったのでコラボに選びました。

→なので、おそらく今後も世界展開をしているタイトルとしかコラボはなさそうです。

PSO2世界展開しているタイトルになってしまう
0606名無しオンライン
垢版 |
2019/06/19(水) 08:18:04.48ID:na+dF/8/
pso2でコラボした作品であっちのほうでもpso2コラボしたコンテンツって数えるほどしかないよな
片側コラボなんて進撃もfateやってるじゃん
0607名無しオンライン
垢版 |
2019/06/19(水) 08:58:32.64ID:dNU9iuqp
相手に宣伝させてって言うけどPSO2側はコラボで広告費を取るか、その代わりにガチャで儲けるかするってビジネスモデルだろ?
まさかコラボは全部無償でPSO2側はガチャの利益も全部相手方に渡していると思ってる奴いる?
0608名無しオンライン
垢版 |
2019/06/19(水) 10:25:43.40ID:TEdeI9Yg
スクだけならどうでもいいが
あのゴミみたいな宣伝用コラボクエストとクソの塊のオーディン作るために相当金と時間かけてるんだよなぁ
0609名無しオンライン
垢版 |
2019/06/19(水) 10:53:56.37ID:y7xqxUAZ
>>604
だからそもそも相互コラボじゃないって言ってんだろ
スマホゲーのドゴンボールコラボとかゆう白コラボと一緒だろ
PSO側が14のコンテンツ使いたいから使わせてって話なのに何言ってんだ
0610名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 03:09:12.28ID:b9hKgneq
ヨシダ「クセになってるんだ、嘘つきながら語るの」
0611名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 03:14:58.17ID:AvCF6nZ/
コラボってコラボ対象の宣伝というよりコラボ対象のファンを取り込む宣伝材料でしかないんだが、宣伝してやったのにとか言ってるやつなんかその辺認識違わない?
0612名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 06:44:57.42ID:HuUpkM4T
FF14はPSO2側がコラボしてることを一切告知してないからな
最初からオンラインゲーム同士の発展交流する気なんかはなく
PSO2側に宣伝させてからユーザーを奪う目的でしかなかった

まぁ詐欺師の吉田を信用してあっさり騙された木村がバカだっただけ
おそらくパチンコ話とかで意気投合したつもりになったんだろう
0613名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 06:50:37.83ID:hfpqBhKN
(´・ω・`)心臓から声が聞こえてそう
0614名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 07:06:46.22ID:HuUpkM4T
>>340
大草原
0615名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 07:49:43.64ID:hfpqBhKN
(´・ω・`)ああ、これオンゲ座なのか
0616名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 08:06:27.75ID:nAxCd/ix
FF14っていう格上タイトルを使わせてもらったってのになんでこんな恨み節なんだ?

雑魚がキャンキャン吠えてもダサいだけじゃね?
0617名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 08:19:20.09ID:Xhgm0qBL
だって呪詛だから

国2と相互コラボした相手、軒並み程なく死んどるやん?
そら穴さんが相互コラボを望むわけだよ
来るきっと来るだよ
0618名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 08:21:19.90ID:DpIeNVV3
映画も爆死確定だし
どんどんハリボテと嘘だけで塗り固められた宗教が露見しちゃうね
0619名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 08:22:25.49ID:AvCF6nZ/
心臓から声聞こえてそう
0620名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 08:25:32.76ID:DpIeNVV3
吉田の嘘(無知)が問題なのに
論点ずらすしかない哀れなヒカセンw
0622名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 08:44:50.58ID:hfpqBhKN
(´・ω・`)どっちが原因でコラボしないのかわからんから何とも言えないはずなんだけど、なんで一方が悪いと決めつけられるんだろう?
0623名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 09:49:29.53ID:HuUpkM4T
>PSO2コラボは来ません。

>PSO2は日本国内専用のゲームで、海外から接続することは可能ですが、日本でしかリリースされていません。
>FF14はワールドワイドなタイトルです。
>コラボコンテンツを作ったとしても、ごく一部の人しかPSO2を遊ぶことができないので、やらないことにしました。

100%FF14(吉田)の都合なわけだが
もはや教祖の言葉でも都合の悪いことは耳に入らなくなってて草
0624名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 10:02:20.54ID:mIEOHXLj
穴さん心臓の声聞いて行動してるから両者の立場とか考えられないからな・・・w
0625名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 10:40:40.01ID:8Jf+Mc96
相互じゃないっつってんのに日本語読めないのか穴さん
0626名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 10:56:16.65ID:v0Qzvomz
>>625
PSO2の運営は嘘つきだから相互じゃないと言っても信用できない、嘘に違いない、と思っているんだろう
0627名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 11:14:33.47ID:AgrbxFsX
ずーっと相互コラボじゃないって言ってるのになんでそのレスだけ目に入らないんだ
0628名無しオンライン
垢版 |
2019/06/20(木) 12:32:53.84ID:nAxCd/ix
雑魚タイトルの信者が相手にされてないからと逆恨みしてるだけという

キモいストーカーかよw
0629名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 01:05:28.28ID:6gQ8cWAr
吉田を擁護するためには吉田が嘘をついているということを認めなければならない

これは神が与えた試練
0630名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:19.19ID:CSQkOF2K
穴さんは心臓の声を止めるためにあんなくっさい書き込みをしてたんだね
0631名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:28.51ID:8x7RwSMy
相互コラボじゃないとかいう嘘信じてるwwwまじテンパwww
とか言われるだけだしもう会話にならんな
そんなんもう水掛け論じゃん
0633名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 02:13:10.87ID:lyNL5l/I
幼いのか馬鹿なのか分からんがFF14側に決定権がある状態なのに言葉遊びをしても無駄
もっと言うなら他社は敵なんだから必要以上に馴れ合う必要もない
吉田の言葉を信じ甘えすぎ
0634名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 02:17:34.68ID:lyNL5l/I
と言うかFF14プレイヤー側からはPSO2とコラボしたいとか全く話が出ない
自分も正直そんなコラボ増えても手間になるだけだから必要ないと思う
0635名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 02:20:09.53ID:q4gyoNqd
木村が元々相互って話じゃなかったって
相互コラボ(FF14側でのコラボ)の話を否定済だってのに
FF側に決定権があるってのもどうなん
0636名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 02:26:42.83ID:lyNL5l/I
決定権がなければそれはそれで話は終わりになるけど
0637名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 02:42:46.50ID:ls0cYYOg
逆になんで14側で国コラボ開催する決定権が国サイドにあんだよバカか
0638名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 04:57:52.90ID:FzY6Dxhl
(´・ω・`)両方にあるでしょ
敵国「こちらでコラボしたいです」→国2「だめ」
国2「そちらでコラボしてください」→敵国「だめ」
国2「…」→敵国「まだかな?」

(´・ω・`)これがどうなってるのかわからん。業界に詳しい人きて
0639名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 09:40:15.27ID:AANWHeCr
14の妖怪は正直解せない
そりゃ日野が元々ドラクエとかに絡んでるから理由にはなってるけどねえ
まあこういうの二度とやらないでくれたら

個人的にルーサーとオルシュファンが並んでる所は見てみたい
青髪長耳好きなんだ
0640名無しオンライン
垢版 |
2019/06/21(金) 23:16:08.15ID:2OjC4jtU
決定権持ってんのはFF委員会だぞ
同社コラボやFFシリーズ間のコラボでキャラ引っ張ってくることすら承認必要らしいし
万が一酒井と吉田がやりましょうね言っても
よーすぴ曰く誰だよコイツらってメンバーが揃った謎の組織がOK出さないといけない
スクエニHDの連中なんかね?
0641名無しオンライン
垢版 |
2019/06/22(土) 02:44:30.88ID:ZvZ+XS5j
>>640
それは単に斉藤がドラクエ派閥だから面識がない相手ばっかりの会議で嫌だったってだけ
当時は橋本、吉田、田端、鳥山なんかが名前として上がってるから、
単にブランド管理担当の橋本が歴代ナンバリングのPとかDを集めてるってだけだよ
0642名無しオンライン
垢版 |
2019/06/22(土) 10:03:07.22ID:v5GK1x7O
>>340
テンパがコメ欄でイライラしてて草
0643名無しオンライン
垢版 |
2019/06/22(土) 10:10:09.10ID:EIQgOKVW
>>632
木村だが
0644名無しオンライン
垢版 |
2019/06/22(土) 10:13:10.63ID:H70XvFKm
ルーサーとかマジで勘弁して欲しい妖怪以下だわ
1のネタだけどオルガフロウをレイドで実装すればいいんじゃないか
相互コラボのMHFもキリークだしてたし多分いけるだろ吉田逃げるな
0645名無しオンライン
垢版 |
2019/06/23(日) 00:53:07.11ID:JIpa+Kms
ヴィスボルト輸出で良いだろう
0646名無しオンライン
垢版 |
2019/06/23(日) 01:01:02.71ID:PYN9reqO
>>616
自分たちが上だと思い込んでるから
0647名無しオンライン
垢版 |
2019/06/23(日) 01:04:58.21ID:dGgkmN84
わかった事はPSO2がコラボするとプレイヤーが絡んでくるって事だ
FF14に限らずPSO2とのコラボは警戒しないといけないね
0648名無しオンライン
垢版 |
2019/06/23(日) 02:32:42.22ID:VQmZAriY
>>639
宇野リッシュ全知とオルシュファン同列に扱うのはマジでやめろ不愉快だわ
0649名無しオンライン
垢版 |
2019/06/23(日) 18:54:48.16ID:wmIgoMJZ
いつもの詐欺師吉田だろ
これが教祖の平常運転だ
0650名無しオンライン
垢版 |
2019/06/24(月) 18:01:04.75ID:GNOeQeRb
なんでわざわざ落ち目のPSO2とコラボしないといけないの
追加ディスクも出ていまだに人口増え続けてるゲームとコラボしていい存在じゃないと思うで
0651名無しオンライン
垢版 |
2019/06/25(火) 03:19:02.95ID:rDwbOtZa
息を吐くように嘘をつく吉田
0652名無しオンライン
垢版 |
2019/06/25(火) 10:36:50.47ID:lFLu7Hbn
穴さんには敵いません
0653名無しオンライン
垢版 |
2019/06/25(火) 11:49:37.92ID:iRcJbWU9
>>650
そういえばまだ相互コラボしてませんでしたよね?
0654名無しオンライン
垢版 |
2019/06/25(火) 15:33:57.55ID:AUTmyor7
国王「これ何て読むんだっけ?(←吉田直樹の字を見て)」
0655名無しオンライン
垢版 |
2019/06/26(水) 00:59:29.49ID:3J8o/yZL
吉田におだてられてその気にさせられてただけの木村の心中が気になる
0656名無しオンライン
垢版 |
2019/06/26(水) 16:52:01.37ID:GhLwcUbV
コラボ自体はうれしいでしょ。
ところでプレイスキルが無くてFF14の移住に失敗したDQ10民はPSO2やってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況