X



【PSO2朗報】Br刀マン、威力約30%強化で最強職へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しオンライン
垢版 |
2020/03/16(月) 14:34:20.57ID:iXQD5tOT
スノウ夫妻の突進みたいな正面からの攻撃にみえるやつでも
実際は側面から背後に回りこむような攻撃判定だったり
なぎ払いが側面じゃなく正面判定だったり
頭上からの攻撃が正面じゃなく背後判定だったり
見た目と違うの多すぎで直せとは言わないから
せめてオールガードは実装して欲しい
0771名無しオンライン
垢版 |
2020/03/16(月) 15:03:04.34ID:z9kEDFcA
キンッとか言いながらぶっ飛ばされることたまにあるけど何なんこの職
0772名無しオンライン
垢版 |
2020/03/16(月) 15:21:07.90ID:8d/Opd2c
>スノウ夫妻の突進みたいな正面からの攻撃にみえるやつでも
>実際は側面から背後に回りこむような攻撃判定だったり

突進はキャラ正面からで、突進後の腕がキャラ側面からなだけだぞ
突進攻撃を避けて腕攻撃でJGしようとして側面向いてガードしたら突進の判定内だったり
突進攻撃をガードしようとしたら突進攻撃の判定外で腕攻撃にやられただけだ
スノウ夫妻は素直な攻撃判定だよ

ジグモルデの鎌を前方に突き出した後の(ここまで判定なし)キャラの後方から来る攻撃は素直な判定ではないけれど、ジグモルデの方向いていればいいから脳死できる
0773名無しオンライン
垢版 |
2020/03/16(月) 17:30:23.61ID:EZi29UyJ
そもそも硬直のこと考えると、ステップやロールと比べてガードは下位互換も良いところだろ

紫のモヤモヤも見えにくくなる上にキャラの状態確認し辛くなる(累加とか)

だからどうしたって調整で済まされてきた職なんだからこの程度で最強職になるわけがない

修正後にバグって馬鹿火力になって、直せないから仕様になったら最強職になれるかもな
0774名無しオンライン
垢版 |
2020/03/16(月) 17:51:19.82ID:+8P66bTL
>>771
屁も回避してシャキーンって言いながら吹っ飛んでヒロブハゲるしBrのせいじゃない
0775名無しオンライン
垢版 |
2020/03/17(火) 00:54:58.46ID:Nv1QrFXv
30%上がったくらいで最強なのか
元々結構バランス取れてたんだな
0776名無しオンライン
垢版 |
2020/03/17(火) 06:26:57.78ID:uIVMPUJo
30%上げないと他クラスと並ばない程度には
これっぽっちもバランス取れてなかったぞ
0777名無しオンライン
垢版 |
2020/03/17(火) 07:51:03.76ID:TPnkh5ZY
>>772
ポジってるとこすまんが、そもそもそういうクソ攻撃させるなよ、という話なのでは?
0778名無しオンライン
垢版 |
2020/03/17(火) 07:52:32.34ID:5oXWferd
強すぎて見渡してもBr以下いなくなるレベルだからな
0781名無しオンライン
垢版 |
2020/03/18(水) 16:22:35.05ID:3qZmZhaJ
>>780
信さんやばすぎ
>>770の最後に見た目と違うの多すぎって書いてる
ガードの対処法はわかってるけど今更開発には直せないから
オールガード寄越せって話でしょ
0782名無しオンライン
垢版 |
2020/03/18(水) 20:08:46.94ID:Bzrvk41z
>見た目と違うの多すぎって書いてる
具体的にどのエネミーのどの攻撃?

>ガードの対処法はわかってるけど今更開発には直せないから
はい
>オールガード寄越せって話でしょ
????楽したいだけじゃん
0783名無しオンライン
垢版 |
2020/03/18(水) 20:22:44.80ID:ph3yxnmD
該当武器で下位職のスキルPA全部使えるようにすりゃ下位職にへばりつく奴いなくなるんじゃねーの?
0784名無しオンライン
垢版 |
2020/03/18(水) 20:48:31.57ID:cpymj1nM
>>見た目と違うの多すぎって書いてる
>>オールガード寄越せって話でしょ
大嫌いな見た目と違う判定になるぞ
0785名無しオンライン
垢版 |
2020/03/18(水) 21:56:49.60ID:wwdD+rSN
郷に入っては郷に従えって言うでしょ
見た目に合わない攻撃には、見た目に合わない防御が必要なんだよ!
0787名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 03:41:52.96ID:0KGXrtcX
>>784
これは思う
BrカタナJGタイミングでのみ全方位GPスキル実装
→テクパにもよこせ
→ツインダガーにもry
→敵の猛攻に拍車が!!…Ph使用率70%超えに
0788名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 07:07:15.02ID:KgQxB18t
>>787
何に同意してるのかと結局何が言いたいのかと3行目の関連性よく分からんけどとりあず
テクパに寄越せはもう既に言われてねーか、主にPhの優遇ぶりと比較されてな
TDは既にスピンってモンがあるが
0789名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 07:25:34.22ID:uETIV96H
784はオールガードこそ見た目と違う判定だろで
787はそのオールガードで判定ガバガバでもいいなと認識して敵も味方も見た目と違う判定まみれになるって言いたいんだろ
0790名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 08:26:16.31ID:K1lO/RBt
直せないだろうし他のガード実装するのも面倒だろうからオールガードを全武器のデフォにしろよ
タイミング合わせても捲られること何度あった事か
0791名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 11:52:43.33ID:JojyMgI8
>>789
あぁ、そういうことか>>784
>>787はその読みであってる。今ある前方GPがオールガードになった世界では判定もんじゃが横行すると予想
0792名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 13:00:43.35ID:zqzTHCYM
判定むちゃくちゃになってもオールガードさえあれば耐えられるんでください
0793名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 19:12:36.09ID:KgQxB18t
そういう意味で言ってたんなら既に横行どころか手遅れ状態じゃん
それを踏まえた上で>>770は言ってるんだろ、俺もそう思うし
ACTゲーとして敵の挙動改善しろなんてもう夢物語すぎるし無敵やAGなんてもはや珍しくもないしBrにもAG寄越せが一番現実的だわ
0794名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 19:33:46.89ID:I8UmJKx9
BrにオールガードつけるならHu武器のガードアーツにもカウンターエッジ付けろって話になるだろ
悪いところだけ見て無い物ねだりすんな
隣の芝は青く見えてるだけだ
0795名無しオンライン
垢版 |
2020/03/19(木) 20:42:21.07ID:KgQxB18t
一部しか見てないのお前ちゃうん
Huはもうソードパルチはチャーパやイグパ、ワイヤーはPAGPや無敵使うのがとっくに前提の設計に成り果ててるが
ただのJGがオマケじゃなく主力だった時代はとっくに終わってるけど
それにそもそもここBrが本題のスレだし
0796名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 02:33:44.31ID:wxckTUlQ
差別化の意味も込めてオールガードよりガード範囲が前方と上下に180°くらいでステップ3回分くらいの範囲があればかなり快適な気がする。

あとはガードしながら移動できるとか、

いい加減JGの挙動自体はずっと変わってないからこれくらい魔改造しないと、オールガードついても飽きるんだよなぁ
0797名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 03:59:04.19ID:q1XWwmsD
カウンター攻撃範囲拡張ならともかくガード範囲拡張はあんまり意味無いんじゃないかなぁ・・・結局接近する前提の武器なんだからガード判定範囲広がってもその利点の大半を生かせない
カウンターして終わりってワケでもないわけで、その次の行動に繋がっていかなきゃ意味がないから遠方でカウンターするくらいならステップ避けでもして近づく方がってなる
あとガードしながら移動ってのはクラスイメージ的にはそれこそハンター寄りじゃないか?
0798名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 05:27:31.84ID:D3WdWw2p
こんな判定素直(挙動が素直とは言わない)なゲームで難しいと思うのなら別ゲーいけよ
0800名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 09:26:07.92ID:wxckTUlQ
>>797
すまんカウンター範囲の増加のつもりで書いてた
まぁでも、火力ソースとしてはイグパリの二の舞になりそうだからなぁ
相手の攻撃に依存するって段階で相手と状況を選んでしまうわけだからね

カウンターエッジ云々よりも現在の主なクエストのトレンドである多数戦、空中戦が得手にならんとどうしようもなくないかな

結局Ph(ロッド)が最強職認定されてるのって操作が簡便な上に無敵も長くて汎用性が高く、火力もそこそこある。って言う欲張りセットだから

Brが最強職になるためには縮地とか0フレーム攻撃とか、それこそとんでもない要素が要る気がするね
0806名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 14:41:57.91ID:D6tDZoXx
アプデは来週だぞ
開放維持がクソ面倒になるだけで終わる気がするが
0807名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 14:44:24.15ID:oeRyzxK8
防衛戦opでBrくんが砂ぼこりを両断してるシーン好きなんだけど
仮にゲーム内にもあの攻撃があったとしてBrで同じ事やったらカウンターできずに死ぬんだろうな
0808名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 17:02:57.17ID:p2EJbi0q
みんな贅沢なんだよ
屁はリングすらつくってもらえないんだぞ
0810名無しオンライン
垢版 |
2020/03/20(金) 18:34:16.96ID:XWdNF5OO
秋エタロナphで取ってて草
一番上手い奴にも見捨てられてるのな
0811名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 08:47:32.47ID:I5Ui8tpv
レベル高い固定でBrカタナやるとDPS下のほうだけど
野良だと圧倒的にトップがほとんどだわ
プレイヤーのPS格差ありすぎて調整難しいだろうなって思う
0813名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 15:50:09.59ID:lLrxbjGz
弓は強くなった?
0814名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 16:05:57.25ID:KHJgxBKW
>>813
今回のカタナ上げでカタナ耐性奴以外洋梨に
座標PAでも来ないと弓はもう作る気しない
0815名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 16:07:22.84ID:e0BKDGiK
>>811
今から書くのはあくまで推測だから飲み屋のおっさんの話程度に捉えてくれや

エキスパの目的と似た目的のものがある
「効率目的の固定」がそれなんやが、周りを一定の装備と技量の人で固めるって点ではエキスパとあまり変わらんのだわ
より効果の見込める「効率目的の固定」があるのにエキスパを実装せんとしたのは、そういった徒党を組む行為を運営が目の敵にしてたのではないかと推測できる

まるぐるや出口バースト潰しに代表される様に運営が想定していた遊び方をユーザーに強いたいという願いがあったんだが、それを考えると高効率を出力してくる固定は目の上のたんこぶだわな
じゃあどうやって切り崩そうか。その時に白羽の矢が立ったのがエキスパ実装っちゅうわけや

ぶっちゃけ野良って楽やろ?マネジメントする必要もない、仲間の事を慮る必要もない。固定でそれらにストレスを感じてる人が居たとして「そういった面倒ごとを無しに高効率を見込めますよ」って悪魔の声が聞こえてみぃ。その固定に愛着の無い人は簡単に離反するやろな
実際、ウチが非エキの野良グラシアで遊ぶきっかけになったしな。主催しとった固定のアライメントがエキスパ実装後に野に下った人をそれなりに出しちまってな。表にださんだけで嫌われてた可能性もあるが、どちらにせよやりきれん思いになって解散したわ
まぁ過疎っちまってエキスパ条件をころころ変えてるのを見てるとそれ見たことかと思うがな

話は逸れたがグラーシアで難易度あげたのもその一環やろな。非エキ野良プレイヤーに「エキスパ行かなクリアできん」て思わせたかったんやない?知らんけど


ソロ高難易度クエストとかソロエンドレスとかはまた別の目的だろうから端折るわ
簡単に書くと遊びの作り方がわからん現代っ子に遊びの作り方を教えたかったんやろ
0816名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 17:29:04.19ID:90jZz1/t
菅沼か浜崎か知らんけどあれで遊びの作り方とか笑わせないでくれ
0817名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 19:14:35.82ID:I5Ui8tpv
>>815
今のエキスパはレベルが低すぎるので効率目的の固定と変わらんてのは無理ありすぎ
野良で高効率を見込めるなんてことは断じてないわ
0818名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 20:31:03.87ID:lLrxbjGz
>>814
そうか・・・もうサ終まで放置かサンクス
0819名無しオンライン
垢版 |
2020/03/22(日) 23:09:31.52ID:3myZxAqT
下級クラスは操作性がな・・・
通常の範囲ひろげて、追尾持たせてようやく使う気になる
0821名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 01:14:04.50ID:wCCOZqnI
カタナよりも弓を何とかしてやれよ
PP消費が劣悪のくせに、回復するためには通常を1秒チャージして、それも必中じゃないって
EP5からのゲームスピードに全然ついていけなくて罰ゲームなんだけど
0822名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 01:24:03.95ID:o+tL56te
アンチ乙ガチガチに前提条件重ねると特定のボス瞬殺できるってことは十分強いどころかぶっ壊れって事だから
0825名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 08:42:45.15ID:rYPgmwWt
>>822
これよく言われてるけど弓が刺さる相手ならra使った方が絶対強いよな
0826名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 08:59:34.99ID:p9cH+yYz
てめーで弱くしたり強くしたり
ここの運営はいつまでたってもかわらない
学習できない病気としかいえない
0827名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 09:08:35.84ID:5OCjdn2r
密かなおっさんブームやめろ
0828名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 09:12:31.44ID:59ZGVXES
射撃も座標テク同様にロックオン箇所に必中でいいんじゃないの
元々PSO2エネミーのクソ挙動に対応出来てなかったし
普通は攻撃しやすい様にエネミー挙動の方をしっかり調整するもんなんだけど
0829名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 10:57:05.61ID:imh0Y9ZM
災災ゲノン弓でPP回復しながらシャキンシャキンが流行る日まで残り2日
0833名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 15:12:13.55ID:aorJlS2b
それやったらミリオンマンが不死鳥のごとく蘇るわ
0835名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 16:55:15.80ID:59ZGVXES
今更言ってもしょうがないけど、射撃武器はPAとか無くても良かったんだけどね
PSO1の射撃武器もただ撃つだけだし
武器によって単発だったりミサイルだったりレーザーだったりと変化を付けるのが普通で、PSO2の射撃武器は誕生した時から変態仕様
0836名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 17:12:20.82ID:EFMCYVnT
>>835
ある程度口径の影響があるにしても結局はフォトンだからなんでもありなんじゃね?
バレットボウも弓の形から撃ち出せればなんでもありとか。
0837名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 18:03:55.25ID:3QOzb7u5
今バニ弱体前に戻しても別に強くねーよなあ
ヒーロー実装時弱体のは他も絶対いじらねーけど
0838名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 18:05:54.34ID:yXvPOvvG
前作のpspo2iもチャージとかそんなのだけだっけ
ただPAなしは単調なのも事実でな
0839名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 20:22:36.82ID:THCfnKYH
射撃の通常がPP回復じゃなくて逆に消費だったからプレイ感は全然違ったよね
レーザーのチャージショット2とかは壮快で楽しかったけど
0841名無しオンライン
垢版 |
2020/03/23(月) 21:38:15.56ID:AP4MLaxY
バニッシュの消費50は地味に辛いから緩和は欲しい
0842名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 03:14:18.96ID:ElGF5YnS
ミリオンでいいだろ きちんと調整するなら
俺は違うクラスでいいけど
0844名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 12:14:15.64ID:5dHHNhKl
誰でも簡単操作でトップクラスの火力が叩き出せるのがぶっ壊れクラス

玄人が努力して条件整えてようやくトップクラスというのはぶっ壊れとは言わない
0845名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 12:31:04.04ID:Ics5conG
Br程度がぶっ壊れとか他の職は全部チーターかな?
0846名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 12:35:59.39ID:bMHWRZJL
今のbrで壊れてるやつはどのクラスやっても壊すでしょ
0847名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 12:37:11.97ID:TVA59tXk
まぁ結局はPSだからな
Ph強い言われてるけど野良のPhとか9割雑魚だし
0848名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 12:54:27.95ID:SsESL2qN
カタナはちょっと動かれると当たらないのが多過ぎる
そのたびテッセンやらサフォ挟まないとなので
サクラ零をブラサラ並みの射程にして脳死シャキンシャキンさせてさしあげろ
0849名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 12:56:00.54ID:bMHWRZJL
刀にアーマーついた定点攻撃ある?
シュンカマン以来だからさっぱりだわ
0850名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 13:32:20.50ID:ximjTGKy
どうみてもbr壊れてるやろ
使用率的にも証明されてる
0852名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 14:39:27.54ID:SKBBTe3X
強くなってもやる事ねーしどうでもよくねw
0854名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 15:27:40.07ID:Ics5conG
3つしかない射撃職()のひとつで他職が使えない弓を使える
これだけでもBr使う理由になりそうなもんだが

それでも使用率4パーとかいう低さは異常としか思えん
0855名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 15:29:15.95ID:Ics5conG
この前出してた使用率のスライドよく見たら4パーじゃなくて3パーだったわ
なんだこれ(突然酒井)
0857名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 16:08:14.28ID:ouvYec3T
ちょっと火力弄るだけで20パーもいくわけないだろ
解式PA追加したら使用率50パー越えそうですね(嘲笑)
0859名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 18:10:59.00ID:LCFPX+oH
最後の追記の

※通常攻撃およびフォトンアーツは、すべて調整が行われます。

が威力も含むなら怪しくなる
0860名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 18:26:32.61ID:EO62iIaa
ギアの上昇量だろう
常時ギアmaxの状態だろうがぶっちゃけ使う余地ないわ、色々欠陥が多すぎる
0861名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 20:48:18.52ID:CUw+48KK
>>849
リッターorサブET 好きなほう選べ
0863名無しオンライン
垢版 |
2020/03/24(火) 22:32:06.45ID:CUw+48KK
てか結局マトモな範囲攻撃がないから快適さの面で致命的なんすけど
0864名無しオンライン
垢版 |
2020/03/25(水) 22:28:28.68ID:uGJwdC+a
Brカタナギア
潜在なし開放 20秒
s4 23、4秒
カザミ 30秒
雑だけど
開放中攻撃しても減り遅くなる程度で増えることはないな
0869名無しオンライン
垢版 |
2020/03/26(木) 13:53:53.31ID:ffP6rdL5
刀マン脂肪
弓マン最強
ずっとクリティカル率100%
0870名無しオンライン
垢版 |
2020/03/26(木) 14:36:01.17ID:dFy/3Z/e
>>835
そもそもPA自体PSUで後付されたクソ要素だからなぁ
近接も射撃もPAのせいで武器ごとの特徴がすっかりなくなってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況