X



2WAYの圧勝なのに何故3WAYを買うのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/18(日) 02:42:19ID:2H8mN727
性能的には2WAYに勝てるわけないのに、
つい3WAYを買ってしまうお馬鹿さん達のスレッドです。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 02:57:49.45ID:mxhpmRcv
気違いか、相手にして損したわw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 03:12:34.95ID:/UOXbLyc
↑大爆笑
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 03:37:07.19ID:mxhpmRcv
必死だなww
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 03:38:49.85ID:/UOXbLyc
位相は気のせいとわからないやつ多いからな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 07:50:34.55ID:MarueVna
>>347
位相に詳しいみたいだから教えてくれんか?
煽りじゃないよ

位相って周波数によって聴く者の音源からの距離でどうとでも変わるんだけど、それはどう考えるの?
つまりある周波数である距離で正位相で聞こえてても、半波長ぶん後ろに下がると逆位相になってしまうんだが
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 10:36:38.59ID:bGU5+gdd
>>347 ではないが、基準位相がなければ正相も逆相もない。
距離が離れればただ遅れるだけで、遅れる前の信号と比べない限り何の問題もない。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 10:54:46.52ID:MarueVna
>>353
いや、なぜ問題が無いのか聞いてるんだけどな
正相逆相は言い方悪かったかな

長い波長は聞き手の位置が変わっても位相は大きく変わらないのに、短い波長は聞き手の位置のわずかな変化で位相が大きく変わるだろ

さらに言うと楽器から出る音をマイクロフォンが拾う場合も同じことが起きるわけ

だけどバイオリンとの距離でバイオリンの音が変わることはないから、位相とかそんな重要なのかと思うわけよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 11:37:39.76ID:mxhpmRcv
347だが、
バイオリンとフルレンジスピーカーは基本的に同じだけど、
パッシブネットワークの2way以上になるとクロス付近で電気的に位相の回転がおこるから、
それがそのまま指向性の乱れと周波数特性の乱れに直結するんだよ
たとえばB&Wの800Dの特性をステレオファイルの計測で見ればわかるけど、
クロスオーバーの4Kで位相も周波数も指向性も凄く乱れてるのがわかる。
これはユニットの特性じゃなくて位相の問題、だから位相は重要なわけ。

http://www.stereophile.com/content/bampw-800-diamond-loudspeaker-measurements#gZUA0Bi7BcacE28w.97
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 11:56:45.49ID:2d+yXoC5
>>352

聴く距離に応じたそれぞれの周波数と位相回転は気にする必要はない。
自然の音が聴く距離によって大幅に変わることはないでしょ。

周波数と位相回転が正比例していれば原波形は再生出来る。
これを直線位相とか群遅延一定とか言う。

市販でこれが出来ているスピーカは少ないが。

それから、直線位相だからと行って音が良いかというとそうでもない。
音の定位感、立体感は位相特性が良いほうが良いと言われているが、これも好みの問題。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 12:04:36.37ID:mxhpmRcv
>>356
実際問題なだらかに下から上へ位相が回転してる場合は聴こえないと思うんだがなあ。
ひどい場合はトランジェントで聴こえる場合があるかもしれないけど、
それが定位感と立体感に繋がってる可能性はあるよね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 13:08:05.95ID:/j2dzxXc
>耳が検知するのは位相そのものじゃなくて周波数特性と指向性

良くブログで「あのスピーカーは位相があってなくてひどい音で鳴っていた」
という言い方で感想が書いてあるのを見かけるけど、これは何を聞いてるんだろうか?
と不思議だったけど、周波数特性や指向性の事を言ってるのかね…
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 13:17:53.28ID:mxhpmRcv
>>360
自作の場合やホーンはそもそもユニットの時間軸が合っていない場合が多くそういうのも位相が悪いと言う。
例 ALTEC 604
あと大きなバッフルにたくさんの違うユニットを並べて付けた場合もお互いに干渉して位相が悪くなる。
例 JBL 4343
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 13:28:49.23ID:bGU5+gdd
>>354
完全に勘違いしていると思うが、
元の波形にたとえば 100 Hz と 1 kHz と 10 kHz の成分があるとして、
100 Hz も 1 kHz も 10 kHz も 90 度遅れると、合成波形は原波形と違ってしまう。
単純な遅延の場合、 1 kHz が 90 度遅れなら、 100 Hz は9度遅れ、 10 kHz は 900 度(=180 度)遅れとなる。
この関係から外れると波形が崩れる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 13:57:18.71ID:/UOXbLyc
「位相が悪い」

大爆笑
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 14:01:21.14ID:mxhpmRcv
おまえは頭が悪いだがなw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 19:34:58.90ID:/UOXbLyc
文系乙
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 21:18:17.65ID:/UOXbLyc
あれは2way+subwoofer
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 21:34:21.46ID:1izVuecN
>>361
じゃあオーケストラで、前後左右に散らばったヴァイオリンが一斉に引くと
位相が悪くなって、音が悪くなる訳ですねw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 22:50:26.89ID:uYlIKLX7
ここ見るにミッドが入ると中域の情報量と密度感が増すっぽいな。
ttp://search.carview.co.jp/smart/search.aspx?q=esotar2+430
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 22:55:16.35ID:6/IhfwqA
361の言い方で行くと
1本だけのフルレンジSPが良いと言いそうだが
しかし、1番分割振動が多く位相特性が平坦でないのが1WAYフルレンジSP
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 11:05:36.97ID:4QR/513/
自作とかホーンやってるのに位相特性知らない人もいるぐらいだからなあ
耳でやるのが本筋とか、そりゃできないことないんだろうけど。。。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 18:42:02.39ID:4QR/513/
確かにアルテックとかJBLのヴィンテージ系の人は回折とか位相は気にしてないだろうなあ
物理特性より質感と雰囲気という価値観の人が多いけど、それはそれでいいと思うけどね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 20:39:50.25ID:HikV7uiZ
素人乙
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 01:55:20.57ID:HUx6yzqx
マルチでも6dBカットのやつはフルレンジ並みに位相特性いいがな
それと最近のホーンは物理特性もいいが、じじいにホーンらしさがないとか言われて人気がないw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 06:02:45.52ID:Hw5R+fAd
6 dB/oct ではカットが緩すぎて分割フィルタとして充分ではない。
デジタルの FIR フィルタでカットしてマルチアンプ駆動すれば位相特性は完璧だし、
ディレイを入れれば階段状にしなくても済むが、マルチアンプ駆動なんかしない奴ばかりだ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 02:28:25.16ID:4J9NA5u0
単純にいちいちアナログに戻すのが悪いわけで、だからまた AD 変換することになる。
ずっとデジタルでやれば問題ない。
0387名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 17:44:08.53ID:NuNldfK0
金田さんの考えは
ウーファーから高音
ツィーターから低音
を出してみたら意外に音楽的でオモロイ。
電流伝送チャンネルフィルターはどうなるのやら。
0389名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 07:30:24.31ID:3Z/hOj+r
もちろん本来の仕事はさせておき、
余技をやらす
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/06(木) 08:55:20.55ID:huCKacoa
つまんね
自分でもやらんようなこと書くなよ
0391名無しさん
垢版 |
2015/08/14(金) 14:16:58.58ID:/tZFX2Gj
今月から凸凹していないフィルター使う
来月から2Wayマルチアンプやるよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/29(日) 19:33:01.96ID:eQwHpDFl
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 23:50:55.19ID:mUKg21SZ
^^
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 08:17:58.87ID:r9Mf6smw
398
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/06(土) 12:09:11.42ID:0LqCqotC
>>1
同軸すなわちタンノイ圧勝
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 19:56:41.38ID:+lPNgDJ6
2way+サブウーファー
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 03:30:05.09ID:VLfKkmPS
小音量で聴く分には2分割も3分割も差は出ないが、パワー入れてそこそこの音量で聴くと2分割はやっぱ中域が濁る。
明らかにウーファのコーン紙(最近は紙じゃないのも多いが)の上で混変調してる。
しょうがないからスコーカを物色中。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 07:15:23.07ID:GvIQm7hM
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分FXさんどりしゅっちょうヘルシア緑茶
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 07:02:48.24ID:gK4nC0HG
まず鉄筋コンクリの部屋を作る。
ツイーターは天井から吊り下げる
中音域のスピーカも上から吊って人間に向ける。
サブウーハーは壁に埋め込む。
あとは目をつむって、音を聴くのではなく感じる。
以上。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 07:18:19.69ID:UFTI+WPz
自作派かそうでないかでも意見は変わりそう
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 08:26:51.30ID:+zoWcD4N
2ウェイで余裕がある鳴り方をしたのはアポジーのカリパーシグネチャー位で、あとはトゥイータに負荷を掛けるせいか、音に余裕がない。
矢張りスピーカは一般的には3ウェイからだな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 05:42:12.37ID:bm2prdmd
2way小型ブックシェルフ
EF16-35mmF4L
EF24-105mmF4L
高域の描写は綺麗だが、中低粋は焦点距離の広く設計に余裕にないユニットのため甘め、低音はでてない。

3way大型ブックシェルフ
EF16-35mmF4L
EF24-70mmF4L
EF70-200F4L
高域の描写は同じく綺麗、中粋もカッチリ綺麗だが若干高域と焦点がダブる。低域はしっかり描写。
設計に無理がない分、全域描写は綺麗だが、各音域ユニットのクセがあり統一感はでない。

フルレンジ
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
高域から中低域にかけてスムーズで一本なので描写に統一感があるが、肝心の描写自体がかなり甘め。低域はでてない。

3wayトールボーイ
EF16-35mmF4L
EF24-105mmF4L
EF24-105mmF4L
高域は綺麗。中低粋は焦点距離の広く設計に余裕にないユニットのため甘め。そのユニットをなぜか2つ。
トリミングして擬似的に200mm低音を出している。

スーパーウーハー
EF400mm F5.6L USM
他では得られない重低域をしっかり描写。でもそれだけ。
小型ブックシェルフと併せると、105-400mmがスッポリ抜けてしまい。ちぐはぐな音に。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 14:01:21.46ID:WXdGXx7A
だな、ステサンで人気のハーベスも音量上げると、ウーファーの上の方にクセが出る。

あれをオレンジ色の暖かい色と評する人間もいるけどね。

50年代、60年代のJAZZとかクラシックしか聴かない人には良いけどねえ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 21:13:57.67ID:udOuNKdO
>>413
逆じゃないか
音的には3wayの圧勝だが
マーケティング的には2wayの圧勝
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 10:32:29.69ID:p/uYpDYj
どちらを重視するか

後半の文章が重視される
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:03:08.69ID:3Nw3BPNd
NS-5000の試聴会に行ってきたが、
やはり3way最強を再確認した
トールボーイ?プッw
商業主義に踊らされおってw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:24:59.33ID:u67Gedga
教室くらいの大きさの部屋なら3way以上
20畳くらいなら2way、ウサギ小屋ならフルレンジにSWで十分。
本当のエンクロージャーは部屋なのよ♥
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:28:01.70ID:u67Gedga
だいたい天井平らなままで音質にうんちく垂れているの見ると笑える。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:47:47.56ID:86a/6DrP
そうそう、卵の輸送用紙パッケージを貼ってから言え
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 09:57:57.61ID:/Io5lC8V
(天井傾けた程度で定在波の問題が軽くなる思てるような音響まるで分かってへんお馬鹿さんが 天井が平らだと定在波が… とか語ってるのも味わい深いよなあw)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 10:39:42.97ID:1qi1/jQn
音のプロが使う業務用スピーカーは、大型モデルでは、3wayが中心

レコーディングスタジオ用
ジェネレック
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/4-master-sam/index.html

コンサート用
JBL Professional
VerTecシリーズ
http://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/271.html

映画館用
JBL Professional
ScreenArray Systems
http://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/604.html

ワイドレンジな音のため
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 10:46:30.71ID:1qi1/jQn
家庭で音楽鑑賞する場合は、音のまとまりのよさで、2wayのほうがいい
8畳前後の部屋の広さなら、スピーカーから、2m前後の距離だろうから
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 17:00:31.38ID:wcnktraz
>>427
Behringer Eurolive(2WAY)の圧勝です
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 13:22:46.16ID:m53QndUP
最近多いのは、2ウエイ+サブウーファーじゃないの。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 13:51:08.48ID:4hRZFFFu
おでお用サブウーハーは反射音の影響減らして設置性上げる為の物だから
部屋の大きさが足りればサテライトに4wayとか使ってもいいわよ?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 16:22:24.43ID:THA+dgJu
2WAYスピーカー買ったよ(笑

JBL Professional EON615
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/207303/

コンプレッションドライバー/ホーン
38センチ・ウーファー

音のまとまりがいい
大口径ウーファーの威力も凄い

3wayの多くは、ユニットが縦位置に並んでいる、音源がバラバラで
ツィーターに耳を合わせると、スコーカーからの中域の音が弱く感じられたり
音のまとまりが悪い

以前鳴らしていたJBL 4312Aのような近接配置なら、フルレンジ1発のような音のまとまり

こちらは、JBL Professional LSR6332
http://www.fm-sounds.com/images/1st6.jpg

基本は、縦型3wayだが、中高域のバッフルを回転させて、近接配置の横置き仕様になる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 18:45:15.65ID:m53QndUP
4発かあ、誰が買うねん。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 11:07:51.21ID:h1YZGtBc
3WAYはまとまりが悪いものが多いよねww
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 17:15:54.84ID:t8MWsvb7
プロ仕様のアンプを生かす方法

プロ用のオーディオアンプを3Way以上のワイドレンジタイプのスピーカーに使用すると
音質のクオリティには問題ありませんが、どうしてもカマボコ型の癖が目立ってしまいます。

http://www.audio-masterfiles.com/masterfiles/file018/file18-7.html
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 22:08:59.73ID:Gwh1lfC3
3way厨はハナクソ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 10:54:33.72ID:P7pg7uCj
JBL(笑い)の4WAYは失敗作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況